JP2683369B2 - カードロック装置 - Google Patents

カードロック装置

Info

Publication number
JP2683369B2
JP2683369B2 JP63198682A JP19868288A JP2683369B2 JP 2683369 B2 JP2683369 B2 JP 2683369B2 JP 63198682 A JP63198682 A JP 63198682A JP 19868288 A JP19868288 A JP 19868288A JP 2683369 B2 JP2683369 B2 JP 2683369B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
output
control means
card
determination means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63198682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247487A (ja
Inventor
光夫 西村
由喜雄 能崎
修一 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP63198682A priority Critical patent/JP2683369B2/ja
Publication of JPH0247487A publication Critical patent/JPH0247487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683369B2 publication Critical patent/JP2683369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、鍵の代わりにカードを読取らせて、所定
条件を満たす場合に解錠するカードロック装置に関す
る。
カードロック装置の基本的機能は、カードのチェック
により入室資格のない者の入室を阻止し、入室資格のあ
る者の入室を許容すること、すなわち入室制限をして防
犯・安全確保を図ることにある。
常にどのような場合にも、入室のたびにカードのチェ
ック(読取り、有効性判定)と錠の制御(解錠・施錠制
御)を行うことは、短時間の間に多数人が入室する場合
などに、カードの挿入、取出し、電気錠の解錠・施錠動
作、ドアの開閉動作などが頻繁に行われて、円滑な入室
を妨げとなったり、電気錠の寿命を縮めたりする。
そこで、カードロック装置においても、時間帯によ
り、入室制限態様あるいは監視モードを変更することが
希望される。
[従来技術とその欠点] 従来、この監視モードの変更には、カードロック装置
の外部に設けた監視モードの数に対応するスイッチを取
付け、そのスイッチの選択的操作により監視モードを設
定していた。
従って、スイッチの操作のみで監視モードの設定が可
能であるから、外部者の不正操作を防止するため、スイ
ッチに管理者が所定の鍵で解錠した場合にのみ開けるこ
とができるカバーを設けている。
従って、監視モードの設定は、鍵を所持する管理者し
かできないので、管理者が常駐しない建物や施設では、
最初入室や最終退室を行う場合は、管理者の到着を待た
なければならないという不便さがあった。あるいは、監
視モード設定用鍵の保管が容易でないという欠点があっ
た。
[解決しようとする技術課題] この発明が解決しようとする課題は、上記のように、
監視モード設定用キーを備えたカードロック装置におい
て、正しい入室資格証明用カードを所持する者ならば誰
でも、何時でも、容易に監視モードを設定することがで
き、しかも、所望の入室制限及び防犯の機能を実現する
ことができるようにするには、どのような構成にすれば
よいかにある。
[課題を解決するための手段] この発明によるカードロック装置は、上記の課題を解
決するものであり、次のような構成を有する。
(イ)カードリーダ1と、監視モード設定キー群2と、
演算処理装置3と、電気錠4と、ドアセンサー5とを有
する。
(ロ)監視モード設定キー群2は、操作された一つのみ
ON状態となり、かつ、ON状態で電気信号を出力する最初
入室設定キー21と、最終退室設定キー22と、常時開放設
定キー23と、カード管理設定キー24とを有する。
(ハ)演算処理装置3は、カード有効性判定手段31と、
設定モード判定手段32と、防犯制御手段33と、錠制御手
段34と、照明制御手段35と、発報手段36とを有する。
a.カード有効性判定手段31は、カードリーダ1より入力
したカードのデータを予め記憶してある標準データと比
較して、所定条件が満たされた場合に出力するものであ
る。
b.設定モード判定手段32は、監視モード設定キー群2の
操作されたキーの出力と、カード有効性判定手段31から
の出力に基いて設定された監視モードを判定して、防犯
制御手段33、錠制御手段34及び照明制御手段35のうち所
定の制御手段に出力するものである。
c.防犯制御手段33は、設定モード判定手段32の最初入
室設定に対応する出力に基いてドアセンサー5からの開
扉検知信号の入力による発報手段36への出力を阻止し、
設定モード判定手段32の最終退室設定に対応する出力
に基いてドアセンサー5からの開扉検知信号の入力によ
る発報手段36への出力を許容するものである。
d.錠制御手段34は、設定モード判定手段32の最初入室
設定に対応する出力に基いて前記電気錠4に所定時間の
解錠指令信号を出力し、設定モード判定手段32の最終
退室設定に対応する出力に基いて電気錠4に所定時間の
解錠指令信号を出力し、設定モード判定手段32の常時
開放設定に対応する出力に基いて電気錠4に他のモード
設定まで解錠指令信号を出力した状態を保持し、設定
モード判定手段32のカード管理設定に対応する出力のた
びに電気錠4に一回限りの解錠指令信号を出力するもの
である。
e.照明・空調制御手段35は、設定モード判定手段32の
最初入室設定に対応する出力に基いて照明装置6に電源
投入指令信号を出力し、設定モード判定手段32の最終
退室設定に対応する出力に基いて照明装置6に電源遮断
指令信号を出力するものである。
f.発報手段36は、防犯制御手段33からの出力に基いて外
部に警報信号を出力するものである。
当該室内の空調装置7を最初入室及び最終退室と同期
してON・OFFさせる場合は、照明装置6にその空調装置
7を並列接続することとなる。
[作用] 上記構成において、キーボードの最初入室設定キーが
押下され、かつカードリーダに所定のカードが挿入され
ると、防犯制御手段がその機能を停止するとともに、錠
制御手段が電気錠を一時解除し、さらに照明・空調制御
手段が駆動を開始する。
キーボードの最終退室設定キーが押下され、かつカー
ドリーダに所定のカードが挿入されると、防犯制御手段
が駆動してドアセンサの開扉検知信号に基づいて発報手
段を作動させるとともに、錠制御手段が電気錠を一時解
錠し、さらに照明・空調制御手段がその駆動を停止す
る。
キーボードの常時開放設定キーが押下され、かつカー
ドリーダに所定のカードが挿入されると、防犯制御手段
がその機能を停止し、錠制御手段が電気錠を常時解錠す
る。
キーボードのカード管理設定キーが押下され、かつカ
ードリーダに所定のカードが挿入されると、錠制御手段
が電気錠を一回限り解錠する。
[実施例] 以下、本発明に係るカードロック装置を添付図面に示
す実施例について説明する。
第1図は実施例装置の概略構成を示すブロック図であ
って、1は挿入されたカードの磁気データを読取るため
の周知のカードリーダである。2はモード設定を行なう
ためのキーボードであって、4つの押釦式スイッチから
なるキー21〜24を備え、いずれか一つのキーを押し操作
するとそのキーだけがON状態となる選択キーから構成さ
れている。
3は演算処理装置であって、カードリーダ1で読取っ
たデータと予め記憶されている標準データとを比較し
て、そのカードの有効性を判定するカード有効性判定手
段31と、このカード有効性判定手段からのカード有効性
出力と、キーボード2の所定モードを示すキー出力との
アンドにより所定の設定モードを判定して出力する設定
モード判定手段32と、この設定モード判定手段32からの
出力を入力して警報等を駆動制御する防犯制御手段33
と、設定モード判定手段32からの出力を入力して電気錠
を一時解錠,継続解錠あるいは一回解錠する錠制御手段
34と、設定モード判定手段33からの出力を入力して照明
及び空調装置を駆動制御する照明・空調制御手段35と、
防犯制御手段33からの出力を入力して防犯センター等の
警報装置を駆動制御する発報手段36とを備えている。
4はドア(図示せず)に設けられた電気錠であって、
錠制御手段34からの制御信号により施錠または解錠され
る、また、ドアにはその開閉状態を検出するドアセンサ
5が設けられていて、このドアセンサ5からの開扉検知
信号が防犯制御手段33へ出力される。
6及び7は、照明・空調制御手段35からの駆動制御信
号を受けてON・OFFされる照明装置及び空調装置であ
る。
上記構成による作用を、第2図に示すフローチャート
に基いて説明する。
監視モード設定キー群2は、そのいずれか一つのキー
を操作すると、そのキーだけがON状態となり、他のキー
はOFF状態になる。ONしたキーは演算処理装置3の設定
モード判定手段32に出力する。
カードリーダ1は挿入されたカードよりデータを読取
り、演算処理装置3のカード有効性判定手段31に与え
る。
カード有効性判定手段31は、入力したカードのデータ
を予め記憶している標準データと比較し、所定条件を満
たした場合に、有効判定信号を設定モード判定手段32に
入力する。
演算処理装置の設定モード判定手段32は常にどの監視
モードが設定されたかを監視している。最初入室設定キ
ー21、最終退室設定キー22、常時開放設定キー23、カー
ド管理設定キー24のいずれかから入力している状態で、
カード有効性判定手段31より有効判定信号を入力した場
合に、それぞれそのキーに対応する監視モードを設定さ
れたものと判定して、それぞれ所定の制御手段33〜35に
出力する。
すなわち、設定モード判定手段32は、最初入室設定時
は防犯制御手段33、錠制御手段24及び照明・空調制御手
段35に出力する。いずれの制御手段でもその出力を第1
入力とする。最終退室設定時にも同様に防犯制御手段3
3、錠制御手段34及び照明・空調制御手段35に出力す
る。防犯制御手段及び照明制御手段ではその出力を第2
入力とする。しかし、錠制御手段34ではこの場合も同じ
く第1入力とする。
また、設定モード判定手段32は、常時開放設定時は錠
制御手段34に第2入力として出力する。さらに、カード
管理設定時は錠制御手段34に第3入力として出力する。
防犯制御手段33は、常時ドアセンサーが開扉検知信号
を出力しているか否かを監視している。そして、設定モ
ード判定手段32から第1入力を受けた場合、すなわち、
最初入室設定がされた場合は、防犯機能が解除されるた
め、ドアセンサー5からドアの開放により開扉検知信号
を入力しても、防犯制御手段33は出力しない。
これに対して、設定モード判定手段32から第2入力を
受けた場合、すなわち、最終退室設定がされた場合は、
防犯機能が稼動されるため、ドアセンサー5から開扉検
知信号を入力すると、防犯制御手段33が発報手段36に出
力する。これにより、発報手段36はドアが不正に開けら
れたことを意味する信号を外部に出力する。この信号は
防犯センターや警報装置などに送られる。
錠制御手段34は、第1入力に基いて一定時間の解錠指
令信号を電気錠4に出力する。また、第2入力に基いて
第1又は第3入力があるまで継続して解錠指令信号を電
気錠4に出力し、又は施錠指令信号を出力しない。さら
に、第3入力があるたびに、電気錠4に一回の解錠指令
信号を出力する。
照明・空調制御手段35は第1入力に基いて照明装置6
に電源投入指令信号を出力し、第2入力に基いて照明装
置6に電源遮断指令信号を出力する。
上記カードリーダに適用できるカードのうち、特定の
カードにのみ、最初入室及び/又は最終退室の設定が可
能であることを意味する特定のデータを記憶しておき、
カードリーダで読取ったデータの中に上記特定のデータ
がある場合にのみ、最初入室設定キー及び/又は最終退
室設定キーの入力を有効とするように、データ有効性判
定手段31及び監視モード判定手段を構成することによ
り、最初入室モードと最終退室モードを設定できる者を
特定のカード所持者のみに限定することもできる。
上記のように、キーボード2のキー21を押下して、所
定のカードをカードリーダ1に挿入すると、防犯制御手
段33が防犯機能を解除し、照明・空調制御手段35が照明
装置6に電源投入指令信号を出力し、また錠制御手段34
が一時解錠指令信号を電気錠4に出力するので、ドアの
錠が一定時間解錠される。従って、カードを取戻してド
アを開けて照明された部屋に入室することができる。そ
して、ドアを開けた場合にドアセンサー5が開扉検知信
号を防犯制御装置33に出力するが、発報手段36は動作し
ない。
最初入室をしたのち、他のカードをカードリーダに挿
入した場合は、最初の場合と同様に防犯制御手段33、錠
制御手段34及び照明・空調制御手段35に入力するが、同
様の作用は無意味であるので、最初入室した者はキー23
又は24を押下してカードを挿入すると、常時開放又はカ
ード管理が設定される。常時開放設定、カード管理設定
のいずれ場合も、防犯制御手段33は防犯機能を解除した
状態に、照明装置・空調装置はON状態に保持される。
そして、常時開放設定時はカードの挿入なしに、ドア
の開閉が自由にでき、いつでも入室・退室ができる。ま
た、カード管理設定時は、カードを挿入して、有効性判
定手段31により有効と判定された場合にのみ、錠制御手
段34の一回解錠指令によりドアの錠が解錠されるので、
そのカード所持者に限り、入室することができる。
さらに、最終退室者は、キー22を押下した後、カード
を挿入すると、最終退室設定がされ、防犯制御手段33の
防犯機能が稼動され、また、照明・空調制御手段35は照
明装置・空調装置に電源遮断指令信号を与えるので、照
明装置・空調装置は停止する。さらに、錠制御手段は一
定時間後に施錠する。従って、この後に規定のカードを
所持しない者がドアをこじ開けた場合は、ドアセンサー
5の開扉検知信号に基いて防犯制御手段33が出力するの
で、発報手段36が防犯センター又は警報装置に発報す
る。
[この発明の効果] 上述のように、この発明によるカードロック装置で
は、第1に、監視モードを容易に設定することができ
る。すなわち、該当するキーの操作後、所定のカードを
挿入するだけで、所望の監視モードが設定される。ま
た、規定のカード所持者、すなわち資格を有する者なら
ば誰でも、何時でも、監視モードの設定・変更ができ
る。
第2に、部外者による不正操作による設定を防止でき
る。所定のカードがなければ、キーを操作しても有効に
ならないからである。
第3に、カードの記録内容とカード有効性判定基準の
設定の仕方により、防犯機能の解除及び稼動の資格者を
容易に限定することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るカードロック装置の構成を示す
ブロック図、第2図は各監視モードを設定した場合の演
算処理装置の動作の流れを示すフローチャートである。 1……カードリーダ、 2……キーボード(監視モード設定キー群)、 3……演算処理装置、 4……電気錠、 5……ドアセンサ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(イ)カードリーダと、監視モード設定キ
    ー群と、演算処理装置と、電気錠と、ドアセンサーとを
    有し、 (ロ)前記監視モード設定キー群は、操作された一つの
    みON状態となり、かつ、ON状態で電気信号を出力する最
    初入室設定キーと、最終退室設定キーと、常時開放設定
    キーと、カード管理設定キーとを有し、 (ハ)前記演算処理装置は、カード有効性判定手段と、
    設定モード判定手段と、防犯制御手段と、錠制御手段
    と、照明制御手段と、発報手段とを有し、 a.前記カード有効性判定手段は、前記カードリーダより
    入力したカードのデータを予め記憶してある標準データ
    と比較して、所定条件が満たされた場合に出力するもの
    であり、 b.前記設定モード判定手段は、前記監視モード設定キー
    群の操作されたキーの出力と、前記カード有効性判定手
    段からの出力に基いて設定された監視モードを判定し
    て、前記防犯制御手段、錠制御手段及び照明制御手段の
    うち所定の制御手段に出力するものであり、 c.前記防犯制御手段は、前記設定モード判定手段の最
    初入室設定に対応する出力に基いて前記ドアセンサーか
    らの開扉検知信号の入力による前記発報手段への出力を
    阻止し、前記設定モード判定手段の最終退室設定に対
    応する出力に基いて前記ドアセンサーからの開扉検知信
    号の入力による前記発報手段への出力を許容するもので
    あり、 d.前記錠制御手段は、前記設定モード判定手段の最初
    入室設定に対応する出力に基いて前記電気錠に所定時間
    の解錠指令信号を出力し、前記設定モード判定手段の
    最終退室設定に対応する出力に基いて前記電気錠に所定
    時間の解錠指令信号を出力し、前記設定モード判定手
    段の常時開放設定に対応する出力に基いて前記電気錠に
    他のモード設定まで解錠指令信号を出力した状態を保持
    し、前記設定モード判定手段のカード管理設定に対応
    する出力のたびに前記電気錠に一回限りの解錠指令信号
    を出力するものであり、 e.前記照明制御手段は、前記設定モード判定手段の最
    初入室設定に対応する出力に基いて照明装置に電源投入
    指令信号を出力し、前記設定モード判定手段の最終退
    室設定に対応する出力に基いて前記照明装置に電源遮断
    指令信号を出力するものであり、 f.前記発報手段は、前記防犯制御手段からの出力に基い
    て外部に警報信号を出力するものであること、 を特徴とするカードロック装置。
JP63198682A 1988-08-09 1988-08-09 カードロック装置 Expired - Lifetime JP2683369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198682A JP2683369B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 カードロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198682A JP2683369B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 カードロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0247487A JPH0247487A (ja) 1990-02-16
JP2683369B2 true JP2683369B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=16395299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63198682A Expired - Lifetime JP2683369B2 (ja) 1988-08-09 1988-08-09 カードロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683369B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2556931B2 (ja) * 1990-10-08 1996-11-27 三菱電機株式会社 入退室管理システム
JP2585557Y2 (ja) * 1990-12-25 1998-11-18 松下電工株式会社 時間延長ユニット及びこれを利用したセキュリティ防犯警戒システム
JP4925196B2 (ja) * 2007-04-26 2012-04-25 株式会社吉野工業所 弁部材及び該弁部材を使用した噴出ヘッド
JP4861969B2 (ja) * 2007-11-30 2012-01-25 東海ゴム工業株式会社 流体封入式防振装置
JP7147116B2 (ja) 2018-03-28 2022-10-05 信越ポリマー株式会社 基板収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247487A (ja) 1990-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100026487A1 (en) Security system control panel
US5670940A (en) Electronic lock system with occupancy block
JP2683369B2 (ja) カードロック装置
EP1946276B1 (en) Security system entry control
JP2683370B2 (ja) カードロック装置
JPH0726810A (ja) 入出退管理装置
JP3300886B2 (ja) 入退室管理装置
JPH04276898A (ja) カードリーダ式の防犯システム
JPH1063961A (ja) 入出退管理システム及び火災通報システム
JP4032520B2 (ja) 設備連動機能付き電気錠制御システム
CA2648482C (en) Security system entry control
JP2556887B2 (ja) 通行制御装置
JPH0337669Y2 (ja)
JPH06307134A (ja) Id判別装置
JP2556931B2 (ja) 入退室管理システム
JP4154013B2 (ja) 管理システム
JPH07134785A (ja) Id判別装置
JPH0689395A (ja) 防犯および入出退管理システム
JPH0747906B2 (ja) エントランス・チエツカ−
JPH09268814A (ja) 施錠管理システム
JPH0612580A (ja) セキュリティ設備の鍵管理装置
JPH06108715A (ja) 扉用カード式自動錠装置
JP2798249B2 (ja) セキュリティシステム
JPH03103579A (ja) 鍵の保管管理システム
JP3580780B2 (ja) 複数エリア警備システム