JP2679215B2 - 半導体チップの実装方法 - Google Patents

半導体チップの実装方法

Info

Publication number
JP2679215B2
JP2679215B2 JP3859389A JP3859389A JP2679215B2 JP 2679215 B2 JP2679215 B2 JP 2679215B2 JP 3859389 A JP3859389 A JP 3859389A JP 3859389 A JP3859389 A JP 3859389A JP 2679215 B2 JP2679215 B2 JP 2679215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
chip
substrate
bonding
dots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3859389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02218140A (ja
Inventor
渡 秀瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3859389A priority Critical patent/JP2679215B2/ja
Publication of JPH02218140A publication Critical patent/JPH02218140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679215B2 publication Critical patent/JP2679215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はLEDやCCDのようなドットを備えた半導体チッ
プの実装方法に関し、殊に相隣る半導体チップのドット
の間隔の補正手段に関する。
(従来の技術) 例えばファクシミリなどの読取り部や書取り部は、CC
DやLEDなどのドットがピッチをおいて並設された半導体
チップをダイボンディング装置により基板に複数個横列
ボンディングして製造される。
この種ドットは、所定のピッチをおいて正しく並列し
ている必要があり、ピッチに狂いがあると、読取りミス
や書取りミスを生じる。ところが相隣る半導体チップの
ドットのピッチは、ボンディング誤差や半導体チップの
外形誤差等のため、狂いを生じやすいものである。
このため従来、半導体チップをダイボンディング装置
により基板にボンディングした後、作業者が顕微鏡によ
りドットのピッチを観察し、ピッチに狂いがある場合
は、ピンなどにより半導体チップを動かして、ピッチの
補正を行っていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら上記従来手段は、作業者の手作業により
ピッチの補正を行うものであるため、作業能率や精度が
あがらないものであった。
したがって本発明は、基板にボンディングされた相隣
る半導体チップのドットのピッチを、作業性よく自動補
正できる手段を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) このために本発明は、複数のドットが所定のピッチで
形成された半導体チップを複数個並べて基板にボンディ
ングする方法であって、 ダイコレットで半導体チップを吸着してこの半導体チ
ップを基板に予めボンディングされた半導体チップの側
方に並べてボンディングし、カメラで予めボンディング
された半導体チップのドットと、この半導体チップのド
ットの間隔の誤差を検出し、次に前記誤差に基づいて前
記ダイコレットにより後でボンディングされた方の半導
体チップを押え付けた状態で前記基板を前記ダイコレッ
トに対して相対的に水平方向へ移動させて、予めボンデ
ィングされた半導体チップのドットとこの半導体チップ
のドットの間隔を所定のピッチに補正するように構成さ
れる。
(作用) 上記構成によれば、基板にボンディングされた半導体
チップをカメラの下方に移動させて、相隣る半導体チッ
プのドットのピッチの狂いを検出し、再度半導体チップ
をダイコレットの下方に移動させてこのダイコレットに
より半導体チップを押え付けてXY方向移動装置を駆動す
ることにより、ピッチの狂いを補正する。
(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の実施例を説明す
る。
第1図はダイボンディング装置の全体正面図であっ
て、ベーシックマシンのような駆動装置Aの下方に、チ
ップ供給部1と、サブステージ2と、基板の位置決め用
XY方向移動装置3と、ボンド供給部4を並設して構成さ
れている。チップ供給部1には、ウェハー5とウェハー
5上の半導体チップPを突き上げるダイエジェクタ12
が、またボンド供給部4にはボンド皿6が設けられてい
る。7,8,9は駆動装置Aに装備されたサブ移送ヘッド,
ボンディングヘッド,ボンド塗布ヘッドである。これら
の3つのヘッド7〜9は、ガイド装置10に沿って一緒に
横方向に摺動することにより、サブ移送ヘッド7はウェ
ハー5上のチップPをサブステージ2上に移送し、また
ボンディングヘッド8はサブステージ2でXYθ方向の位
置ずれが補正されたチップPをXY方向移動装置3上の基
板11に移送搭載し、またボンド塗布ヘッド9はボンド皿
6のボンドを基板11に塗布する。22は、ボンディングヘ
ッド8の下端部に設けられた3方向ダイコレットであっ
て、このダイコレット22に半導体チップPを吸着する。
13は駆動部であって、ダイエジェクタ12を駆動するとと
もに、ロッド14,揺動部材15,水平ロッド16等を介して、
各ヘッド7〜9を横方向に往復摺動させる。XY方向移動
装置3は、XYテーブル17,18上に、基板11のクランプ部
材19を設置して構成されている。20はXY方向移動装置3
の上方に設けられた第1のカメラであって、基板11のXY
θ方向の位置ずれを観察する。
第2図はボンディングヘッド8の下端部の3方向ダイ
コレット22に半導体チップPを吸着して、これを基板11
にボンディングしている様子を示すものであって、ボン
ディングヘッド8は横方向Yに往復動し、サブテーブル
2においてXYθ方向の位置ずれの補正がなされた半導体
チップPを、XY方向移動装置3上の基板11に移送してボ
ンディングする。また基板11は、ヘッド7〜9の往復動
方向Yと直交する方向Xに搬送されて、XY方向移動装置
3上に搬入され、またここから搬出される。21はボンデ
ィング地点の側方(第1図においてカメラ20の手前側)
に設けられた第2のカメラであって、チップPの上面に
並設されたLEDやCCDのようなドットSのピッチを観察す
る。
本装置は上記のような構成より成り、次に第3図を参
照しながら、動作の説明を行う。
同図(a)において、チップPを基板11にボンディン
グするに先立ち、まず第1のカメラ20により、基板11の
XYθ方向の位置ずれを検出し、XY方向移動装置3を駆動
することにより、この位置ずれを補正する。
次にボンディングヘッド8がサブステージ2とXY方向
移動装置3の間を往復することにより、サブステージ2
上の第1番目のチップP1を3方向ダイコレット22に吸着
してピックアップし、基板11にボンディングする(同図
(b))。なお3方向ダイコレットとは、これに吸着さ
れた半導体チップの3方向の移動を規制し、1方向の移
動のみを許容するダイコレットであって、第2図におい
て、ダイコレット22に吸着されたチップPは左端方向に
のみ移動できる。
次に同様にして第2番目のチップP2をダイコレット22
に吸着して基板11にボンディングする(同図(c))。
次にボンディングヘッド8は上昇位置で待機し、その状
態でXY方向移動装置3を駆動して、このチップP2を第2
のカメラ21の下方に移動させ、相隣るチップP1,P2の端
部と端部のドットSのピッチを観察する。同図(d)は
観察中の平面図であって、相隣るドットS同士のピッチ
はt+△tであり、所定のピッチtより△tだけ過大と
なっている。
次にチップP2を再度ダイコレット22の下方に移動さ
せ、ダイコレット22によりこのチッフP2を押え付けて、
基板11をX1方向に距離△tだけ移動させる。すると第1
番目のチップP1は同距離△tだけチップP2に接近し、こ
の誤差△tは補正される(同図(e))。なおかかる誤
差△tの補正を有利に行うためには、誤差△tがプラス
側に生じるよう、XY方向移動装置3の移動プログラミン
グを設定しておくことが望ましい。何故なら、マイナス
側に誤差が生じると、チップP2を基板11にボンディング
する際に、前のチップP1に当ってボンディングできない
虞れを生じるからである。なお、上記のように誤差△t
の補正をする際には、チップP2を基板11にボンディング
するボンド23は未硬化である。
このようにしてチップP2を実装したならば、次に第3
番目のチップP3を基板11上にボンディングし(同図
(f))、上記と同様によしてこのチップP3とその前の
チップP2の相隣るドットSのピッチの補正を行う。かか
る作業を、以下のチップP4,P5・・・について順次行う
ことにより、多数個のチップP1〜Pnを、ドットSのピッ
チを揃えて基板11上に実装することができる。
なお上記動作に、チェック動作を追加してもよい。す
なわちチェック動作は、上述のようにしてピッチの補正
をした後、チップとチップの接合部分を第2のカメラ21
の下方に移動させて正しく補正されたかどうかをチェッ
クするものである。かかるチェック動作はすべてについ
て行ってもよく、或いは時折行ってもよく、その実行頻
度は自由に決定できる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、サブ移送ヘッドと、ボ
ンディングヘッドと、ボンド塗布ヘッドの3つのヘッド
を同時に横方向に往復動させることにより、サブ移送ヘ
ッドによりチップ供給部に装備された半導体チップをサ
ブステージに移送し、またサブステージにおいてXYθ方
向の位置ずれの補正がなされた半導体チップを、ボンデ
ィングヘッドの3方向ダイコレットに吸着してXY方向移
動装置に位置決めされた基板にボンディングし、またボ
ンド供給部のボンドをボンド塗布ヘッドにより基板に塗
布するようにした半導体チップの実装方法において、上
記のようにボンディングヘッドのダイコレットにより半
導体チップを基板にボンディングした後、上記XY方向移
動装置を駆動して基板にボンディングされた半導体チッ
プをボンディング地点の側方に設けられたカメラの下方
へ移動させ、このカメラによりその前にボンディングさ
れた半導体チップのドットとこの半導体チップのドット
の間隔の誤差を検出し、次に再度XY方向移動装置を駆動
してその半導体チップをボンディングヘッドの直下に移
動させ、次に上記ダイコレットによりこの半導体チップ
を押え付けてXY方向移動装置を駆動することにより、上
記誤差を補正するようにしているので、相隣る半導体チ
ップのドットのピッチの狂いを簡単かつ正確に補正する
ことができる。殊にこの方法は、半導体チップの外形と
は無関係に、ドットを観察してそのピッチ補正を行うも
のであるので、この種半導体チップが有する寸法のばら
つきに基づく外形誤差に左右されずに、ピッチの補正を
行うことができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すものであって、第1図はダイ
ボンディング装置の正面図、第2図はボンディング中の
斜視図、第3図(a)〜(f)はボンディング中の部分
正面図及び部分平面図である。 1……チップ供給部 2……サブステージ 3……XY方向移動装置 6……ボンド供給部 7……サブ移送ヘッド 8……ボンディングヘッド 9……ボンド塗布ヘッド 11……基板 21……カメラ 22……ダイコレット 23……ボンド P……半導体チップ S……ドット t……ピッチ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のドットが所定のピッチで形成された
    半導体チップを複数個並べて基板にボンディングする方
    法であって、 ダイコレットで半導体チップを吸着してこの半導体チッ
    プを基板に予めボンディングされた半導体チップの側方
    に並べてボンディングし、カメラで予めボンディングさ
    れた半導体チップのドットと、この半導体チップのドッ
    トの間隔の誤差を検出し、次に前記誤差に基づいて前記
    ダイコレットにより後でボンディングされた方の半導体
    チップを押え付けた状態で前記基板を前記ダイコレット
    に対して相対的に水平方向へ移動させて、予めボンディ
    ングされた半導体チップのドットとこの半導体チップの
    ドットの間隔を所定のピッチに補正することを特徴とす
    る半導体チップのボンディング方法。
JP3859389A 1989-02-17 1989-02-17 半導体チップの実装方法 Expired - Fee Related JP2679215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3859389A JP2679215B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 半導体チップの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3859389A JP2679215B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 半導体チップの実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02218140A JPH02218140A (ja) 1990-08-30
JP2679215B2 true JP2679215B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=12529596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3859389A Expired - Fee Related JP2679215B2 (ja) 1989-02-17 1989-02-17 半導体チップの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679215B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108155127A (zh) * 2017-12-27 2018-06-12 昆山思雷电子科技有限公司 一种固晶辅助设备及固晶机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02218140A (ja) 1990-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2679215B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP4295713B2 (ja) 表示装置の組み立て装置及び表示装置の組み立て方法
KR100709504B1 (ko) 보호막 도포 장치
JP2767955B2 (ja) 半導体チップの実装方法
KR100565783B1 (ko) 반도체 패키지용 다중 정렬장치 및 방법
JPH0691348B2 (ja) 電子部品自動装着装置
JP4537943B2 (ja) 表示装置の組み立て装置及び組み立て方法
JP2722601B2 (ja) ダイボンディング装置及びダイボンディング方法
JPH1197489A (ja) Icチップ搭載装置
JP2746989B2 (ja) チップの位置決め方法およびその装置、インナリードボンディング装置およびインナリードボンディング方法
KR100785507B1 (ko) 부품 실장장치 및 그 방법
JP3055241B2 (ja) チップの実装装置
JP2773306B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP3150219B2 (ja) 半導体部品製造用リードフレームに対する半導体チップの供給装置
JPH0236598A (ja) 電子部品の実装方法
JPH0815238B2 (ja) 電子部品自動装着装置
WO2022004151A1 (ja) 物品の製造装置、物品の製造方法
JP2832992B2 (ja) 電子部品実装方法
TWI825937B (zh) 複合裝置
KR100773415B1 (ko) 평판디스플레이의 제조를 위한 전자부품의 접합방법 및장치
JPH0516974B2 (ja)
KR200375302Y1 (ko) 반도체 패키지용 다중 정렬장치
JPH0446693B2 (ja)
KR940007536B1 (ko) 범프 부착방법
JPH0468098B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees