JP2679173B2 - 速度検出回路 - Google Patents

速度検出回路

Info

Publication number
JP2679173B2
JP2679173B2 JP28579288A JP28579288A JP2679173B2 JP 2679173 B2 JP2679173 B2 JP 2679173B2 JP 28579288 A JP28579288 A JP 28579288A JP 28579288 A JP28579288 A JP 28579288A JP 2679173 B2 JP2679173 B2 JP 2679173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
circuit
speed
current
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28579288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02132684A (ja
Inventor
一博 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28579288A priority Critical patent/JP2679173B2/ja
Publication of JPH02132684A publication Critical patent/JPH02132684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2679173B2 publication Critical patent/JP2679173B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、パワーアンプから出力される駆動電流に比
例した力を発生するサーボモータに対し、その速度を検
出する速度検出回路に関し、特に、メカ部分を使用する
ことなく電気的にサーボモータの速度を検出することが
可能な速度検出回路に関する。
[従来の技術] 一般に、高速で大容量の光ディスク装置では、光ヘッ
ドを移動して目標トラック付近に位置決めするためにボ
イスコイルモータが使用されている。
このボイスコイルモータは、パワーアンプによって駆
動されており、パワーアンプとしては高速度の位置決め
制御が可能な電流アンプ、つまり電圧−電流アンプが使
用されている。
ところで、このボイスコイルモータを使用した場合、
装置起動時には光ヘッドを目標トラック付近に一定低速
度で移動させる必要がある。また、この場合、パワーア
ンプとして電流アンプを使用しているため、速度制御を
するには何らかの速度検出器によって検出した速度信号
をパワーアンプ入力へ帰還し、閉ループによる速度制御
ループを構成しなければならない。
従って、ボイスコイルモータの位置決め回路には速度
検出回路が必要となり、従来は、ベロシティトランスデ
ューサによって光ヘッドの速度を検出して速度制御を行
なっていた。
[解決すべき課題] 上述した従来の速度検出回路では、ベロシティトラン
スデューサを使用していたため、大きなスペースを必要
とする他、可動部分によるメカ振動がサーボ系に悪影響
を与えるという課題があった。
本発明は、上記課題にかんがみてなされたもので、大
きなスペースを必要とせず、かつ、有害なメカ振動の原
因となるメカ部分を使用することなく、電気的にサーボ
モータの速度を検出することが可能な速度検出回路の提
供を目的とする。
[課題の解決手段] 上記目的を達成するため、本発明の速度検出回路は、
サーボモータのボイスコイルに発生する両端電圧を検出
するボイスコイル電圧検出回路と、上記ボイスコイルに
流れる電流を検出するボイスコイル電流検出回路と、上
記ボイスコイルに流れる電流値の微分結果を演算するボ
イスコイル電流微分回路と、上記ボイスコイル電圧検出
回路とボイスコイル電流検出回路とボイスコイル電流微
分回路の出力から上記サーボモータの速度を演算する速
度演算回路とを備えた構成としてある。
[実施例] 以下、図面にもとづいて本発明の実施例を説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る速度検出回路を使
用した速度制御回路の回路図である。
同図において、1はボイスコイルモータのパワーアン
プ、2はボイスコイルである。また、3はボイスコイル
2の電流を検出するための電流センス抵抗、4は同じく
ボイスコイル2の両端電圧を検出する電圧センス回路、
5は電流センス抵抗3の電圧降下からボイスコイル2の
電流を検出する電流センス回路、6は電流センス回路5
の出力を微分する微分回路、7は電圧センス回路4と電
流センス回路5と微分回路6の出力を入力として演算を
行なう演算回路である。
上記構成からなる速度検出回路において、いま、ボイ
スコイル2に流れる電流をI、その両端に発生する電圧
をV、ボイスコイル2の直流抵抗をR、そのインダクタ
ンスをL、誘導逆起電力係数をKB、ボイスコイルモータ
の速度をvとすると、Vは、 V=RI+KBv+SL(S=jω) …(1) と表される。
よって、 であるので、電圧センス回路4と電流センス回路5と微
分回路6の各段のゲインを適値なものとすることによ
り、速度信号8はvに比例する信号となる。従って、演
算回路7のゲインを整えれば、速度信号8はリファレン
ス速度信号9と同レベルとなり、速度制御を行なうこと
ができる。
そして、この速度信号8をリファレンス速度信号9と
比較演算した後、パワーアンプ1にフィードバックし、
ボイスコイル2を速度制御する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものでなく、
要旨の範囲内における種々変形例を含むものである。例
えば、上述の実施例では、各センス回路をアナログのオ
ペアンプとしているが、アナログ−ディジタル変換して
構成することもできる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、ボイスコイルの電圧と
ボイスコイルに流れる電流とから電気的に速度を検出し
ているため、大きなスペースを必要とせず、かつ、メカ
部分を必要とする外部速度検出器なしで光ヘッドの速度
制御を行なうことが可能な速度検出回路を提供できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る速度検出回路を使用し
た速度制御回路の回路図である。 1:パワーアンプ 2:ボイスコイル 3:電流センス抵抗 4:電圧センス回路 5:電流センス回路 6:微分回路 7:演算回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サーボモータのボイスコイルに発生する電
    圧を検出するボイスコイル電圧検出回路と、上記ボイス
    コイルに流れる電流を検出するボイスコイル電流検出回
    路と、上記ボイスコイルに流れる電流値の微分結果を演
    算するボイスコイル電流微分回路と、上記ボイスコイル
    電圧検出回路とボイスコイル電流検出回路とボイスコイ
    ル電流微分回路の出力から上記サーボモータの速度を演
    算する速度演算回路とを具備することを特徴とする速度
    検出回路。
JP28579288A 1988-11-14 1988-11-14 速度検出回路 Expired - Lifetime JP2679173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28579288A JP2679173B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 速度検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28579288A JP2679173B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 速度検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02132684A JPH02132684A (ja) 1990-05-22
JP2679173B2 true JP2679173B2 (ja) 1997-11-19

Family

ID=17696133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28579288A Expired - Lifetime JP2679173B2 (ja) 1988-11-14 1988-11-14 速度検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2679173B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02132684A (ja) 1990-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828840B2 (ja) ステツプ・モ−タの制御装置
JP2679173B2 (ja) 速度検出回路
JPH0814945B2 (ja) 磁気ディスク装置の磁気ヘッド移動制御装置
JPS57176505A (en) Bias magnetic field applying system
JPH0782023B2 (ja) モータ速度検出装置
JPH025224A (ja) 光ヘッド速度制御装置
JP2518342B2 (ja) 速度制御装置
JPH09246359A (ja) 位置決めテーブル制御装置
JPS60229691A (ja) 直流モ−タ駆動回路
JPS63214812A (ja) サ−ボモ−タの位置決め制御装置
JPH0564475A (ja) 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法
JPH0256783A (ja) 磁気ヘッドの位置決め回路の速度制御回路
JPH01136582A (ja) 速度制御装置
JPH0614430B2 (ja) ヘッド位置決め制御回路
JPH0516105B2 (ja)
JPS6129003B2 (ja)
JPS62229309A (ja) モ−タ駆動式材料試験機の制御装置
JP2604748B2 (ja) 交流サーボシステムのトルク指令回路
JP3269198B2 (ja) 位置制御装置
JPH07192413A (ja) 磁気ディスク装置
JPS62178186A (ja) リニアモ−タの位置決め制御装置
JPH0363955A (ja) 張力制御装置
JPH06311771A (ja) ボイスコイルモータの制御装置
JPH06175726A (ja) 位置決め装置
JPH02195581A (ja) 磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080801

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090801