JPH0564475A - 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法 - Google Patents

磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法

Info

Publication number
JPH0564475A
JPH0564475A JP3219481A JP21948191A JPH0564475A JP H0564475 A JPH0564475 A JP H0564475A JP 3219481 A JP3219481 A JP 3219481A JP 21948191 A JP21948191 A JP 21948191A JP H0564475 A JPH0564475 A JP H0564475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
current
coil motor
gain
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3219481A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Onishi
弘泰 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP3219481A priority Critical patent/JPH0564475A/ja
Publication of JPH0564475A publication Critical patent/JPH0564475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッド位置決め回路において、電流検出器の
ゲインと周波数特性を可変にすることにより、ボイスコ
イルモ−タに流す電流が少ないときでも、ノイズの影響
を受け難くして、精密な電流制御を行うことができるよ
うにする。 【構成】 電流検出ゲインを外部からの信号で変化させ
るようにする。また、電流検出器の周波数特性を外部か
らの信号で変化させるようにする。さらに、ヘッドのシ
−ク時と、セトリング、トラックフォロ−時とで、電流
検出器のゲインまたは周波数特性を変化させるようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヘッドの精密な位置決
めが可能な磁気ディスク装置およびボイスコイルモ−タ
の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の磁気ディスク装置におけるヘッド
位置決め方法は、制御モ−ドを速度制御と位置制御の2
つに分離して行っていた。すなわち、ヘッドの現在位置
から目標位置の数10μm手前までを速度特性の曲線に
応じて速度制御を行い、そこから目標までの区間はファ
イン制御と呼ばれる位置制御に切り換えて、帰還閉ル−
プにより目標トラック位置に位置決めしていた。しか
し、このような方法では、2種類の制御で複雑となり、
2つの制御を切り換える際の制御系の状態のばらつきに
より、オ−バ−シュ−トやアンダ−シュ−トが生じ、目
標トラック位置に到達する時間が大きくなっていた。そ
こで、これらの問題を回避するために、位置制御の開ル
−プから閉ル−プに連続的に移行することにより、2つ
の制御を切り換えないですむ制御方法が提案された(例
えば、特公平1−46939号公報参照)。しかし、閉
ル−プ制御系においては、ボイスコイルモ−タに流れる
電流値を検出する検出用抵抗の選択に問題があった。
【0003】図3は、従来の磁気ディスク装置のヘッド
位置決め回路における閉ル−プ制御系の回路図である。
図3において、21は演算増幅器、Tr1は電力増幅
器、Tr2,Tr3はボイスコイルモ−タ(VCM)の
駆動回路、RLはボイスコイルモ−タの巻線、Rsは巻
線の抵抗、RBは帰還抵抗、RAは演算増幅器21の入
力抵抗である。現在位置と目標位置との差分に応じて予
め加速すべき区間と減速すべき区間を設定し、加速区間
における所要時間を制御系のパラメ−タ変動の総合され
た値で検知し、この値を用いて減速時に流すべき電流を
計算し、この計算された電流値によりボイスコイルモ−
タを定電流駆動する。この定電流駆動時の誤差を補償す
るために、予め計算された減速時の所要時間に対する移
動差分を出力する図3に示す回路を設け、この値に追従
するように位置制御をかけることにより、磁気ヘッドを
目標位置に移動させる。定電流駆動時の誤差は、制御系
におけるボイスコイルモ−タのコイル抵抗、電源電圧変
動等のパラメ−タ変動の影響により、加速距離に要する
時間が変化するために生じる誤差である。図3では、指
示器により、指示電圧として減速時の理想的なトラック
移動と実際値の差を演算増幅器21から出力し、これを
戻してアナログ偏移量を加えるという閉ル−プ制御系を
構成している。演算増幅器21の(+)端子には、目標
位置の指示電圧を入力し、(一)端子には基準電圧とパ
ラメ−タ値の変動による電圧との差の電圧を入力する。
この場合、定電流駆動時の電流検出用の抵抗Rsをボイ
スコイルモ−タのコイル巻線RLに直列に挿入してお
り、検出感度をよくするために抵抗値の大きいものを用
いていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の磁
気ディスク装置の閉ル−プ制御系では、図3に示すよう
に、巻線RLに直列に電流検出用の抵抗Rsを挿入し、
電流を電圧に変えることにより巻線電流Isを検出して
いた。しかしながら、この方法では、検出感度は抵抗値
が大きいほど良くなるが、抵抗Rsには直接負荷電流が
流れるため、抵抗値を大きくすると、抵抗による損失が
増加するという問題があった。その結果、抵抗をあまり
大きくすることはできない。一方、抵抗値が小さいと、
負荷電流Isが少ない時には電流検出用抵抗Rsの両端
に発生する電圧も小さいので、ノイズの影響を受け易く
なるという問題がある。本発明の目的は、このような従
来の課題を解決し、ボイスコイルモ−タ(VCM)に流
す電流が少ないときでも、ノイズの影響を受け難くし
て、精密な電流制御を行うことができる磁気ディスク装
置およびボイスコイルモ−タ制御方法を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の磁気ディスク装置は、(イ)ボイスコイル
モ−タ駆動回路に流す電流値の指示を与える指示回路
と、指示回路からの指示に応じてボイスコイルモ−タに
電流を流すボイスコイルモ−タ駆動回路と、ボイスコイ
ルモ−タに流れる電流を検出するための電流検出手段と
を具備する磁気ディスク装置において、電流検出手段の
ゲインを外部から信号を入力することにより変化させる
ためのゲイン可変増幅器を、ボイスコイルモ−タ駆動回
路からの帰還ル−トの途中に設けることに特徴がある。
また、(ロ)電流検出手段のゲインの周波数特性を外部
から信号を入力することにより変化させるための周波数
特性可変増幅器を、ボイスコイルモ−タ駆動回路からの
帰還ル−トの途中に設けることにも特徴がある。さら
に、本発明のボイスコイルモ−タ制御方法は、(ハ)ボ
イスコイルモ−タ駆動回路に流す電流値を指示すること
により、ボイスコイルモ−タ駆動回路が該ボイスコイル
モ−タに電流を流すと、ボイスコイルモ−タに流れる電
流を電流検出手段で検出して、指示された電流値からの
偏差を帰還させることにより、位置制御を行うボイスコ
イルモ−タ制御方法において、電流検出手段のゲインお
よび該ゲインの周波数特性を外部から信号を入力するこ
とにより変化させるためのゲイン・周波数特性可変増幅
器を用いて、磁気ヘッドのシ−ク時と、セトリング、ト
ラックフォロ−時とで、該電流検出手段のゲインおよび
周波数特性を変えることに特徴がある。
【0006】
【作用】本発明においては、電流検出器のゲインとその
ゲインの周波数特性を可変にすることにより、ボイスコ
イルモ−タに流す電流が少ないときでも、検出信号のレ
ベルを高くすることができるようにして、ノイズによる
検出誤差を減少させる。ゲインを大きくすることによ
り、ボイスコイルモ−タに流す電流値を同じ指示値にす
ると、電流検出器に流れる電流はゲインに反比例するの
で、電流値は小さくなる。また、ゲインを大きくするこ
とにより、D/Aコンバ−タの分解能を上げることにな
る。その結果、負荷に流す電流が少なくてよく、効率を
上げることができるとともに、分解能を上げることもで
きるので、電流が少なくてもノイズの影響を受けること
なく、電流制御を精密に行うことができる。また、ゲイ
ンの周波数特性を変化させて、検出された信号の周波数
帯域のみのゲインを大きくし、その他の帯域を小さくす
ることにより、不要な帯域をカットすることができるの
で、ノイズによる検出誤差を減少させることができる。
さらに、ボイスコイルモ−タの移動量が大きく、大電流
を要するシ−ク時には、電流検出にそれ程の精密さは要
しないので、ゲインを上げることなく、一方、セトリン
グ、トラックフォロ−時には、移動量は少ないが、精密
な位置決めが必要となるので、ゲインを上げることによ
り、D/Aコンバ−タの分解能を上げて、ノイズの影響
を減らすようにする。このように、柔軟性のある位置制
御を行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面により詳細に
説明する。図1は、本発明の一実施例を示す磁気ディス
ク装置のヘッド位置決め制御回路のブロック図であり、
図2は、図1の閉ル−プ制御系の回路図である。図1に
おいて、11はボイスコイルモ−タ駆動回路、12はゲ
イン・周波数特性可変アンプ、13はD/Aコンバ−
タ、14は指示器である。CPU等の指示器14から出
力された信号をD/Aコンバ−タ13でアナログ信号に
変換した後、ボイスコイルモ−タ駆動回路11に送出す
る。ボイスコイルモ−タ駆動回路11では、電流検出器
(この場合には、図2に示すように、抵抗Rsが電流を
検出する)により検出された信号が、ゲイン・周波数特
性可変アンプ12を通って指示器14に負帰還される。
図2に示すように、ゲイン・周波数特性可変アンプ12
には、外部からゲイン・周波数特性コントロ−ル信号が
入力され、これによりゲイン・周波数特性は変化する。
図2において、いま演算増幅器21の(+)入力端子の
電圧をV+、(−)入力端子の電圧をV−、抵抗Rsの
(+)側端子の電圧をVs′、ゲイン・周波数特性可変
アンプ12の出力側端子電圧をAVs′、指示電圧をV
in、基準電圧をVref、電流検出用抵抗をRsとし
たとき、この閉ル−プ制御系のゲイン、つまり(指示電
圧Vin−基準電圧Vref)の値は次のようになる。
【0008】先ず、図3に示す従来の回路のゲインを計
算する。なお、図3における電流検出用抵抗Rsの電圧
をVsとする。演算増幅器21の(+)入力端子電圧V
+と(−)入力端子電圧V−の値は、それぞれ次のよう
になる。 V−=〔(Vref−Vs)RB/(RA+RB)〕+Vs V+=Vin・RB/(RA+RB) ・・・・・・・・・・・・・・(1) ここで、V−=V+、Vs=IsRsであるから、上式
(1)は次のように変形される。 〔(Vref−IsRs)RB/(RA+RB)〕+IsRs =Vin・RB/(RA+RB) ・・・・・・・・・(2) 上式(2)を整理すると、次のように変形される。 Vin−Vref=IsRs〔{(RA+RB)/RB}−1〕 =IsRs(RA/RB) ・・・・・・・・・・・(3) 上式(3)は、図3における閉ル−プ制御系のゲインを
示している。
【0009】次に、本発明における図2の回路のゲイン
を計算する。図2において、電流検出用抵抗Rsを流れ
る電流値をIs′、ゲイン・周波数特性可変アンプ12
の増幅度をAとする。演算増幅器21の(+)入力端子
電圧と(−)入力端子電圧とは、それぞれ次のようにな
る。 V−=〔(Vref−AVs′)RB/(RA+RB)〕+AVs′ V+=Vin・RB/(RA+RB) ・・・・・・・・・・・・・(4) ここで、V−=V+、Vs′=Is′Rsであるから、
上式(4)は次のように変形される。 (Vref−AIs′Rs)RB/(RA+RB)〕+AIs′Rs =Vin・RB/(RA+RB) ・・・・・・・・・(5) 上式(5)を整理すると、次のように変形される。 Vin−Vref=AIs′Rs〔{(RA+RB)/RB}−1〕 =AIs′Rs(RA/RB) ・・・・・・・・(6) 上式(6)は、図2における閉ル−プ制御系のゲインを
示している。
【0010】いま、従来の回路と本発明の回路とで、
(Vin−Vref)の値が同じであるとき、つはりD
/Aコンバ−タからの指示が同じであれば、上式(3)
と(6)とが同じであるから、次式が成立する。 IsRs・RA/RB=AIs′Rs ・・・・・・・・・・・・・(7) これを整理すると、次式になる。 Is=AIs′ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(8) 上式(8)を変形すると、次式が成立する。 Is′=Is/A ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(9) 上式(9)の意味は、同じ指示に対して検出用抵抗Rs
に流れる電流は、ゲインAに反比例することである。す
なわち、電流検出器のゲインAを2倍にすれば、検出用
抵抗Rsに流れる電流は1/2でよいことになる。従っ
て、図3の回路において、例えば、D/Aコンバ−タの
出力が最大5Vのときに、負荷に2Aの電流が流れる回
路があったとすると、D/Aコンバ−タが8ビットであ
れば、分解能は次の値となる。 2〔A〕/255=7.843〔mA〕 ・・・・・・・・・・・・(10)
【0011】図2に示す回路において、上述と同じD/
Aコンバ−タを用い、かつ負荷に2Aの電流が流れるも
のとし、ゲイン・周波数特性可変アンプ12のゲインA
を4とすると、上式(9)により検出用抵抗Rsを流れ
る電流Is′は、次の値となる。 Is′=2/4 =0.5〔A〕 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(11) すなわち、本発明の回路では、D/Aコンバ−タの出力
が最大5Vのときに負荷に流れる電流は、従来の1/4
となる。この場合の分解能は、次のようになる。 0.5〔A〕/255=1.96〔mA〕 ・・・・・・・・・・(12) これは、従来に比べて4倍も高い値である。このよう
に、図2の回路において、負荷に流す電流が少ない場合
には、分解能を上げることができる。従って、本実施例
では、より精密な電流制御が可能である。
【0012】図2におけるゲイン・周波数特性可変アン
プ12のゲインAを変化させる場合を説明したが、周波
数特性についても全く同じように変化させることができ
る。これにより、検出された信号の不要な周波数帯域を
カットすることができ、必要な周波数のみ検出信号のレ
ベルを高くすることができるので、精密な電流制御を行
うことができる。さらに、ヘッドのシ−ク時、セトリン
グ時、またはトラックフォロ−時で、電流検出器のゲイ
ンまたは周波数特性を変えることも可能である。すなわ
ち、シ−ク時は直流モ−タの移動量が大きいが、それほ
ど精密な電流制御は必要ないので、ゲインを変えず、ま
たセトリング時やトラックフォロ−時は直流モ−タの移
動量は小さいが精密な制御が必要となるので、ゲインを
変えてノイズによる検出誤差を減少させるようにする。
このように、本発明においては、(イ)負荷に流れる電
流が少ない場合でも、電流検出器のゲインを変えること
により、検出信号のレベルを高くすることができるの
で、ノイズによる検出誤差を減少させることができる。
また、(ロ)周波数特性を外部からの信号で変化させる
ことにより、検出された信号の不要な帯域をカットする
ことができ、その結果、ノイズによる検出誤差を減少さ
せることができる。さらに、(ハ)VCMの移動量が大
きく大電流を必要とするヘッドシ−ク時と、移動量は少
ないが精密な位置決め、すなわち精密な電流制御を必要
とするセトリング、トラックフォロ−時とで、D/Aコ
ンバ−タの分解能を変えることができるので、後者の時
には、さらにノイズの影響を減らすことが可能であり、
精密な位置決めが可能となる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
電流検出器のゲインと周波数特性を変化させることによ
り、ボイスコイルモ−タに流す電流が少ない時でも、ノ
イズの影響を受け難くすることができ、その結果、精密
な電流制御を行うことが可能となる。
【0014】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す磁気ディスク装置のヘ
ッド位置決め制御回路のブロック図である。
【図2】図1における詳細な閉ル−プ制御系の回路図で
ある。
【図3】従来における磁気ディスク装置のヘッド位置決
め制御回路の詳細図である。
【符号の説明】
11 VCM駆動回路、 12 ゲイン・周波数特性可変アンプ 13 D/Aコンバ−タ 14 指示器 21 演算増幅器 22 ゲイン・周波数特性可変アンプ RL ボイスコイルモ−タのコイル巻線 Rs 電流検出用抵抗 RB 帰還抵抗 RA 入力抵抗 Tr トランジスタ VCM ボイスコイルモ−タ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイスコイルモ−タ駆動回路に流す電流
    値の指示を与える指示回路と、該指示回路からの指示に
    応じてボイスコイルモ−タに電流を流すボイスコイルモ
    −タ駆動回路と、該ボイスコイルモ−タに流れる電流を
    検出するための電流検出手段とを具備する磁気ディスク
    装置において、上記電流検出手段のゲインを外部から信
    号を入力することにより変化させるためのゲイン可変増
    幅器を、上記ボイスコイルモ−タ駆動回路からの帰還ル
    −トの途中に設けることを特徴とする磁気ディスク装
    置。
  2. 【請求項2】 ボイスコイルモ−タ駆動回路に流す電流
    値の指示を与える指示回路と、該指示回路からの指示に
    応じてボイスコイルモ−タに電流を流すボイスコイルモ
    −タ駆動回路と、該ボイスコイルモ−タに流れる電流を
    検出するための電流検出手段とを具備する磁気ディスク
    装置において、上記電流検出手段のゲインの周波数特性
    を外部から信号を入力することにより変化させるための
    周波数特性可変増幅器を、上記ボイスコイルモ−タ駆動
    回路からの帰還ル−トの途中に設けることを特徴とする
    磁気ディスク装置。
  3. 【請求項3】 ボイスコイルモ−タ駆動回路に流す電流
    値を指示することにより、ボイスコイルモ−タ駆動回路
    が該ボイスコイルモ−タに電流を流すと、該ボイスコイ
    ルモ−タに流れる電流を電流検出手段で検出して、指示
    された電流値からの偏差を帰還させることにより、位置
    制御を行うボイスコイルモ−タ制御方法において、上記
    電流検出手段のゲインおよび該ゲインの周波数特性を外
    部から信号を入力することにより変化させるためのゲイ
    ン・周波数特性可変増幅器を用いて、磁気ヘッドのシ−
    ク時と、セトリング、トラックフォロ−時とで、該電流
    検出手段のゲインおよび周波数特性を変えることを特徴
    とするボイスコイルモ−タ制御方法。
JP3219481A 1991-08-30 1991-08-30 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法 Pending JPH0564475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219481A JPH0564475A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3219481A JPH0564475A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564475A true JPH0564475A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16736116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3219481A Pending JPH0564475A (ja) 1991-08-30 1991-08-30 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564475A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432673B2 (en) 2004-12-11 2008-10-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and apparatus controlling current gain change of a spindle motor driver
JP2011517847A (ja) * 2008-03-05 2011-06-16 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7432673B2 (en) 2004-12-11 2008-10-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and apparatus controlling current gain change of a spindle motor driver
JP2011517847A (ja) * 2008-03-05 2011-06-16 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3871200B2 (ja) 磁気ディスク記憶装置
US6965488B1 (en) Disk drive controlling ripple current of a voice coil motor when driven by a PWM driver
US7282894B2 (en) Method and apparatus for performing lossless sensing and negative inductor currents in a high side switch
EP0116112B1 (en) Average current regulator for stepper motors
JPH0127677B2 (ja)
US4129810A (en) Switching motor control system
JP2002184137A (ja) 磁気ディスク記憶装置
EP0865153B1 (en) Variable load inductance compensation for motor drive circuits
KR100375530B1 (ko) 브러시리스 모터용 전류 모드 pwm 기법에 관한 시스템및 방법
JPH0564475A (ja) 磁気デイスク装置とボイスコイルモ−タ制御方法
US5729652A (en) System for controlling the speed of a motor driven by an unregulated voltage
JPH0819290A (ja) パワーステアリング用電動機の制御装置
JPS61260311A (ja) 誘導負荷の電流制御方法及びその方法を実施するための装置
US5684653A (en) Method and apparatus for minimizing seek time in a disk drive by increasing power amplifier power based on power amplifier voltage head room
JPH10255419A (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決め制御装置
JP2000268518A (ja) 位置決め装置
US5942868A (en) Speed and phase controller for motor and video cassette recorder having same
JP2005073340A (ja) モータドライバ及び磁気ディスク装置
JP2679173B2 (ja) 速度検出回路
JP2004258385A (ja) 光偏向装置
JP2604748B2 (ja) 交流サーボシステムのトルク指令回路
JP2724198B2 (ja) 位置制御装置
JPS58201113A (ja) 可動体位置決めサ−ボシステム
JPH0524872Y2 (ja)
JPH06141581A (ja) アクチエータ制御装置