JP2677594B2 - 表示管と偏向ユニットの組合せを有する表示装置 - Google Patents

表示管と偏向ユニットの組合せを有する表示装置

Info

Publication number
JP2677594B2
JP2677594B2 JP63083214A JP8321488A JP2677594B2 JP 2677594 B2 JP2677594 B2 JP 2677594B2 JP 63083214 A JP63083214 A JP 63083214A JP 8321488 A JP8321488 A JP 8321488A JP 2677594 B2 JP2677594 B2 JP 2677594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
magnetic field
field
electron gun
deflection coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63083214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63261659A (ja
Inventor
アルベルトウス・アエミリウス・セイノ・スルイテルマン
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPS63261659A publication Critical patent/JPS63261659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677594B2 publication Critical patent/JP2677594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/70Arrangements for deflecting ray or beam
    • H01J29/72Arrangements for deflecting ray or beam along one straight line or along two perpendicular straight lines
    • H01J29/76Deflecting by magnetic fields only

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、対面した表示スクリーンに少なくとも1つ
の電子ビームを放射する電子銃システムをそのネック内
に有する表示管とこの表示管の容器の周囲に配設された
電磁偏向ユニットを有し、このユニットは、第1偏向コ
イルとこの第1偏向コイルに対して同軸に配設された第
2偏向コイルより成り、各コイルは、表示スクリーンに
面した前端と後端とを有し、付勢されるとこれ等2つの
偏向コイルにより発生された偏向磁界は、互いに直角
で、共に電子銃システムと表示スクリーン間のスペース
部分内に延在する表示装置に関するものである。
白黒表示管では、電子銃システムは1つの電子ビーム
をつくるようにされている。カラー表示管では、電子銃
システムは3つの電子ビームをつくるようにされてい
る。
例えばデータ表示用及びT.V投写管の白黒表示管で
は、その目指すところは、スポット品質がスクリーンの
中心と隅の両方においてできるだけ完全であるような磁
界分布を与える偏向コイルを有する偏向ユニットを用い
ることである。
空間的に離された3つの電子銃を一列に並べるように
したカラー表示管が以前より用いられてる。このような
表示管はインライン形カラー表示管として知られてい
る。このインライン形カラー表示管では、その目指すと
ころは、偏向時電子銃のビームが全スクリーンにわたっ
て一致するような不均一磁界分布を与える偏向コイルを
有する偏向ユニットを用いることである。この目的で、
特に水平偏向磁界(第2偏向コイルで発生されるべき)
は偏向ヨークの電子銃側でたる形でスクリーン側に向か
って糸巻形でなければならず、また逆に垂直偏向磁界
(第1偏向コイルで発生さるべき)は電子銃側では糸巻
形でスクリーン側に向かってたる形でなければならな
い。
糸巻形及びたる形の程度は、偏向の場合電子銃で放射
された電子ビームのコンバーゼンスエラーが補正されて
満足なコンバーゼンス特性を有するピクチャが表示管の
スクリーン上につくられることのできるようなものであ
る。表示管とこのタイプの偏向ヨークの組合せは自己コ
ンバーゼント(self−convergent)と呼ばれる。
白黒データグラフィック表示管の偏向ユニットの設計
においては、開始点が常に非常に遠く離れていたので長
い(2極)偏向磁界の生ずる収差効果は最も僅少であ
る。例えば欧州特許明細書第53853号はこの認識を基と
したもので、従来の慣行よりも長くはあるが、同一の6
極磁界成分(表示スクリーンより電子銃の方向に見て初
めは正成分で次は負成分)を有する相等しい水平及び垂
直偏向磁界を用いることを開示している。けれども、こ
の認識に基づいて極めて注意深く設計されてつくられた
偏向コイルにおいても、電子ビームスポットが表示スク
リーンの隅においては完全であるがスクリーン軸の端に
おいては十分に完全ではないという影響が起きる。6極
磁界成分の異なる分布によってこれ等軸上のスポット品
質を改良すれば、隅におけるスポット品質が悪化する。
本発明の目的はこのようなジレンマを解決することに
ある。
本発明によればこの目的は次のようにすることによっ
て解決される、すなわち、付勢されると一方のコイルの
磁界は他方の偏向コイルの磁界より電子銃システムの方
に著しく延び、この磁界は、表示スクリーンより電子銃
システムの方に見て、連続的に正と負の6極成分を有
し、これに対し他方の偏向コイルの電界は、表示スクリ
ーンより電子銃システムの方向に見て、連続的に負と正
の6極成分を有する。
本発明は次のような認識に基づいたものである、すな
わち、ライン及びフィールド偏向コイルの前偏向(pred
eflection)は同じではないので(一方の磁界が他方の
磁界よりも著しく早く始まるため)、6極の正しい調整
によって、隅、水平軸及び垂直軸のスポットの品質を互
いに無関係に制御することが可能であるという認識に基
づいたものである。これによってスポットは全スクリー
ンにわたって完全にされることができる。
この場合幾何学上(北−南及び東−西)のラスタ要件
は顧慮されない。したがって本発明は、ラスタを何れに
しても電子的に補正せねばならない場合、例えば表示管
が平坦な表示スクリーンを有する場合の使用に対して特
に魅力がある。
その上、本発明は高解像度カラー表示管内に3つの完
全なスポットをそなえたシステムを得るのに有利に用い
ることができる。
以下本発明を添付の図面を参照して実施例で更に詳し
く説明する。
第1図は、少なくとも1つの電子ビームを発生する電
子銃システム3を入れたネック部分2と、1つの色のけ
い光体素子がその上に設けられた表示スクリーン4とを
そなえた表示管を有するテレビジョン表示装置を示す。
けれども、本発明は白黒表示管をそなえたテレビジョン
表示装置に限られるものではない。代りに、前記の表示
管は、適当な電子銃システム3と、赤、緑及び青けい光
体素子の反復した群を有するカラー表示管でもよい。
偏向ユニット6が表示管の容器5の周囲に配設されて
いる。このユニットは、2つのライン偏向コイルユニッ
ト7,7′で構成されたライン偏向コイルと、2つのフィ
ールド偏向コイルユニット8,8′で構成されたフィール
ド偏向コイルとより成る。軟磁性体の環状コア9が、図
では何れもサドル形コイルとして示されたライン偏向コ
イルとフィールド偏向コイルの周囲に配設されている。
サドル形コイルというのは、縦方向に延在する2つの対
面する導線群で構成され、その両方の端が、縦方向を横
切って配された弧状の導線群によって互いに接続された
コイルを意味するものと理解され度い。フィールド偏向
コイルはサドル形の代りにトロイダル形で、環状コア9
の周囲に巻回されてもよい。
コイルユニット8,8′を有するフィールド偏向コイル
の後端11は、コイルユニット7,7′を有するライン偏向
コイルの後端よりも電子銃システムに近く位置する。し
たがって、フィールド偏向コイルはライン偏向コイルよ
りも更に電子銃システムに延びている。このことは、各
偏向コイルが付勢されると垂直方向の2極磁界が水平方
向の2極磁界よりも更に電子銃システム3の方向に続く
ことを意味する。第2A図と2B図はこの状態を示す。第2A
図は偏向ユニット6によりz軸に沿って発生された垂直
2極磁界の大きさV2を示し、第2B図は偏向ユニット6に
よりZ軸に沿って発生された水平二極磁界H2を示す。こ
のような2極磁界の相互位置によって、隅スポット、水
平軸スポット及び垂直軸スポットを互いに無関係に制御
することができる。完全なスポットは、次いでライン偏
向コイルとフィールド偏向コイル内に特定の6極磁界分
布を発生することによって実現することができる。この
6極磁界分布を第3A図と3B図によって説明する。
第3A図は、最も長い2極磁界、この場合にはフィール
ド偏向コイルの2極磁界に加えられた6極磁界成分V6
変化を示す。スクリーン側の正の6極磁界成分とスクリ
ーン4から離れた負の6極磁界成分が見られる。若し2
極磁界に6極磁界を加えることによって、糸巻形磁界不
均一が生じれば正の6極磁界があり、また若し2極磁界
に6極磁界を加えることによりたる形磁界不均一が生じ
れば負の6極磁界がある。
第3B図は、最も短い2極磁界、この場合には水平偏向
磁界に加えられた6極磁性成分H6の変化を示す。この変
化は、最も長い2極磁界に加えられた6極磁界の変化と
逆である。
第4図は本発明の表示管と偏向ユニット16の別の組合
せを示す。この組合せが第1図の組合せと相違する点
は、ライン偏向コイル17,17′の方がフィールド偏向コ
イル18,18′よりも更に延びていることだけである。こ
の組合せは、偏向コイルが付勢されると水平2極磁界の
方が垂直2極磁界よりも電子銃に向かって更に延びてい
ることを意味する。第5A図と5B図はこの状態を示したも
ので、この場合第5A図は水平2極磁界H2′の変化をまた
第5B図は垂直2極磁界V2′の変化を示す。
本発明の特徴及び効果を次に説明する。
第2A,2B,3A及び3B図に戻って見ると、垂直2極磁界V2
は水平2極磁界H2が始まる前に始まることがわかる(こ
の始まるというのは、スクリーン4の反対側でのことを
いう)。このことは、垂直2極磁界に加えられた垂直6
極成分V6が或る影響を及ぼし、この間垂直偏向方向
(y)には或る程度の前偏向はあるが水平偏向方向
(x)には何等の前偏向がないことを意味する。この問
題とする影響は、フィールド収差についての影響であ
る。垂直6極磁界V6の(電子銃側)の負の山を調整(フ
ィールド偏向コイルの巻回分布を選ぶことにより)する
ことによって、垂直軸の端のスポットエラーに所望の小
さな値を与えることができる。水平2極磁界H2は垂直2
極磁界V2よりも遅く始まる。このことは、この磁界に加
えられた水平6極成分が或る影響を及ぼし、この間垂直
偏向方向(y)には既に著しい前偏向はあるが水平方向
(x)には全くまたは殆ど前偏向がないことを意味す
る。この時生ずる影響は隅収差についての影響である。
水平6極磁界H6の正(電子銃側)の山を調整することに
よって隅におけるxエラーに所望の小さな値を与えるこ
とができる。水平6極磁界H6の負(スクリーン側)の山
は、その位置のために、水平軸の端のスポットに著しい
影響を有し、隅のスポットには殆ど影響しない。垂直6
極磁界V6のスクリーン側(正)の山は、その位置のため
に、隅のスポットに著しい影響を有し、垂直軸の端のス
ポットには殆ど影響を有しない。したがって隅のyエラ
ーには、垂直6極磁界V6のスクリーン側(正)の山の調
整によって所望の小さな値が与えられる。
要約すると、2極磁界は、それ等の6極成分の2つの
山(フィールド偏向コイルとライン偏向コイル内の両
方)に対して隅と軸の端とにおける影響の相互の割合が
異なるように互いに位置されるということができる。こ
の事実は調整時に利用される。カラー表示管に対して
は、この原理は、3つの完全なスポットを生じまたRBy
コンバーゼンスエラー(y方向の外側ビームのコンバー
ゼンスエラー)に所望の小さな値を与えるのに用いられ
る。これは、このコンバーゼンスエラーに対する磁界要
件が正しいスポットに対する磁界要件と一致するので可
能である。この場合、RBxコンバーゼンスエラーには、
3つの異なるカラーに対するビデオ信号をタイムシフト
法で表わすことによって小さな他の値を与えることがで
きる。
簡単のために第2A,2B,3A及び3B図に略図的に示した2
極および6極磁界は表示スクリーン4の方には同じ距離
延びていることに留意されたい。けれども、本発明はこ
のように磁界の形に限定されるものではない。電子銃の
方に最も遠く伸びる偏向磁界(この場合には垂直偏向磁
界)が他方の偏向磁界(この場合には水平偏向磁界)程
表示スクリーン4の方向に延びないことは可能である。
第4A,4B,5Aおよび5B図に示した磁界の形も前述と同様
に説明することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の略縦断面図、 第2A図は第1図の実施例の偏向ユニットのフィールド偏
向コイルで発生された2極磁界を示す線図、 第2B図は第1図の実施例の偏向ユニットのライン偏向コ
イルで発生された2極磁界を示す線図、 第3A図は第2A図の磁界に加えられた6極磁界を示す線
図、 第3B図は第2B図の磁界に加えられた6極磁界を示す線
図、 第4図は本発明の別の実施例の略縦断面図、 第5A図は第4図の実施例の偏向ユニットのライン偏向コ
イルで発生された2極磁界を示す線図、 第5B図は第4図の実施例の偏向ユニットのフィールド偏
向コイルで発生された2極磁界を示す線図、 第6A図は第4A図の磁界に加えられた6極磁界を示す線
図、 第6B図は第4B図の磁界に加えられた6極磁界を示す線図
である。 2……ネック部分 3,13……電子銃システム 4……表示スクリーン、5……容器 6,16……偏向ユニット 7,7′,17,17′……ライン偏向コイルユニット 8,8′,18,18′……フィールド偏向コイルユニット 9……環状コア

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対面した表示スクリーンに少なくとも1つ
    の電子ビームを放射する電子銃システムをそのネック内
    に有する表示管とこの表示管の容器の周囲に配設された
    電磁偏向ユニットを有し、このユニットは、第1偏向コ
    イルとこの第1偏向コイルに対して同軸に配設された第
    2偏向コイルより成り、各コイルは、表示スクリーンに
    面した前端と後端とを有し、付勢されるとこれ等2つの
    偏向コイルにより発生された偏向磁界は、互いに直角
    で、共に電子銃システムと表示スクリーン間のスペース
    部分内に延在する表示装置において、付勢されると一方
    のコイルの磁界は他方の偏向コイルの磁界よりも電子銃
    システムの方に著しく延び、この磁界は、表示スクリー
    ンより電子銃システムの方に見て、連続的に正と負の6
    極成分を有し、これに対し他方の偏向コイルの磁界は、
    表示スクリーンより電子銃システムの方向に見て、連続
    的に負と正の6極成分を有することを特徴とする表示装
    置。
JP63083214A 1987-04-09 1988-04-06 表示管と偏向ユニットの組合せを有する表示装置 Expired - Fee Related JP2677594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8700835A NL8700835A (nl) 1987-04-09 1987-04-09 Weergeefinrichting met beeldbuis-afbuigeenheid combinatie.
NL8700835 1987-04-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63261659A JPS63261659A (ja) 1988-10-28
JP2677594B2 true JP2677594B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=19849831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63083214A Expired - Fee Related JP2677594B2 (ja) 1987-04-09 1988-04-06 表示管と偏向ユニットの組合せを有する表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4866336A (ja)
EP (1) EP0286189A1 (ja)
JP (1) JP2677594B2 (ja)
KR (1) KR880013216A (ja)
CN (1) CN88102270A (ja)
NL (1) NL8700835A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028850A (en) * 1990-07-19 1991-07-02 Rca Licensing Corporation Deflection system with a controlled beam spot
FR2689678B1 (fr) * 1992-04-07 1994-09-23 Thomson Tubes & Displays Procédé de positionnement d'un déviateur sur le col d'un tube à rayons cathodiques et dispositif mettant en Óoeuvre le procédé.
US5418422A (en) * 1992-05-06 1995-05-23 U.S. Philips Corporation Combination of display tube and deflection unit comprising line deflection coils of the semi-saddle type with a gun-sided extension
EP0569079B1 (en) * 1992-05-06 1996-02-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Combination of display tube and deflection unit comprising line deflection coils of the semi-saddle type with a gun-sided extension
EP0797837B1 (en) * 1995-08-29 2002-01-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Color display device including landing-correction means
EP1139380A1 (de) * 2000-03-29 2001-10-04 Matsushita Electronics (Europe) GmbH Ablenkeinheit für Farbbild-Elektronenstrahlröhren
CN108176854A (zh) * 2017-12-27 2018-06-19 深圳市圆梦精密技术研究院 电子束散焦的修正方法
WO2019137183A1 (zh) * 2018-01-10 2019-07-18 桂林狮达技术股份有限公司 一种多相绕組的偏转扫描装置及偏转扫描系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942415B2 (ja) * 1976-01-26 1984-10-15 ソニー株式会社 インライン形カラ−陰極線管の偏向装置
JPS596615Y2 (ja) * 1978-08-10 1984-02-29 松下電器産業株式会社 偏向ヨ−ク
NL174198C (nl) * 1978-08-25 1984-05-01 Philips Nv Serie van ten minste twee beeldbuis/afbuigeenheid combinaties, afbuigeenheid bestemd voor een dergelijke combinatie, alsmede werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke afbuigeenheid.
JPS56104058U (ja) * 1980-01-09 1981-08-14
NL8006628A (nl) * 1980-12-05 1982-07-01 Philips Nv Kathodestraalbuis - afbuigeenheid combinatie met hoog oplossend vermogen.
US4376924A (en) * 1982-06-04 1983-03-15 Rca Corporation Self-converging television display system
NL8300032A (nl) * 1983-01-06 1984-08-01 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van televisiebeelden en afbuigeenheid daarvoor.
JPS6154785A (ja) * 1984-08-27 1986-03-19 Toshiba Corp カラ−受像管装置
NL8600355A (nl) * 1986-02-13 1987-09-01 Philips Nv Inrichting voor het weergeven van televisiebeelden en afbuigeenheid daarvoor.

Also Published As

Publication number Publication date
NL8700835A (nl) 1988-11-01
EP0286189A1 (en) 1988-10-12
US4866336A (en) 1989-09-12
JPS63261659A (ja) 1988-10-28
CN88102270A (zh) 1988-10-26
KR880013216A (ko) 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3051756B2 (ja) カラー受像管装置
KR100260802B1 (ko) 편향 장치를 구비한 디스플레이 진공관
JP2677594B2 (ja) 表示管と偏向ユニットの組合せを有する表示装置
US4041428A (en) Deflection yoke for use with in-line cathode ray tubes
JP3543900B2 (ja) 陰極線管装置
JPH0542776B2 (ja)
JPH0433197B2 (ja)
US4882521A (en) Deflection yoke for a color cathode ray tube
US5059858A (en) Color cathode ray tube apparatus
US4755714A (en) Electromagnetic deflection unit for a television picture display tube
IL40893A (en) Increases bias for use with electron beams arranged in line
JPS59134530A (ja) テレビジヨン画像表示装置
JPS5933153Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
US5719542A (en) Convergence yoke for improving focus characteristics
JPS5839000Y2 (ja) 偏向ヨ−グ
US3588566A (en) Electromagnetic deflection yoke having bypassed winding turns
JP2656591B2 (ja) 偏向装置及びそれを構成する偏向ヨーク
JPH0666137B2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0364835A (ja) 偏向ヨーク
JPS645820Y2 (ja)
JPS6223422B2 (ja)
JP3053850B2 (ja) カラー受像管装置
JPS5933154Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0739164Y2 (ja) 偏向ヨーク装置
JPH0391392A (ja) カラー偏向ヨーク装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees