JP2677545B2 - 車両用ステアリングコラム - Google Patents

車両用ステアリングコラム

Info

Publication number
JP2677545B2
JP2677545B2 JP8134383A JP13438396A JP2677545B2 JP 2677545 B2 JP2677545 B2 JP 2677545B2 JP 8134383 A JP8134383 A JP 8134383A JP 13438396 A JP13438396 A JP 13438396A JP 2677545 B2 JP2677545 B2 JP 2677545B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower tube
pair
holes
steering column
upper shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8134383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08318862A (ja
Inventor
泳文 朴
Original Assignee
萬都機械株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 萬都機械株式会社 filed Critical 萬都機械株式会社
Publication of JPH08318862A publication Critical patent/JPH08318862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677545B2 publication Critical patent/JP2677545B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/19Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用ステアリン
グコラム(steering column)に関し、特に、一対の突
起が設けられた衝撃吸収部材を有する改善された車両用
ステアリングコラムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動車が物に正面衝突して、ス
テアリングコラムの上端部に取り付けられたハンドルに
予め定められた大きさ以上の力が加わろうとするとき、
ステアリングコラムは、伝達された衝撃エネルギーを吸
収する役目を果たす。
【0003】図1には、従来のステアリングコラムの長
手方向の部分断面図が示されている。この従来のステア
リングコラムは上軸2と、下チューブ1と、例えば、ス
チール製の球形鋼体3とを含む。
【0004】下チューブ1には、二対の貫通孔4及び5
がその上端部の対向する面上に各々設けられており、各
貫通孔の対4及び5は互いに一定の間隔をおいて設けら
れている。
【0005】上軸2には、一対の溝6及び7と、球形鋼
体3を受容するための溝8とがその下端部に設けられて
いる。この一対の溝6及び7は互いに、下チューブ1の
各貫通孔の4、5と同一の間隔をおいて設けられ、溝8
は溝7から予め定められた距離だけハンドル側である上
方向に離れた位置に設けられる。
【0006】また、球形鋼体3は、上軸2の溝8内に受
容されて固定される。
【0007】上軸2の下端部は、下チューブ1内に挿入
され、各貫通孔4及び5を通して各溝6及び7内に注入
されることによって成形されたプラスチック材料にて互
いに結合され、固定される。
【0008】このような従来のステアリングコラムにお
いて、予め定められた大きさ以上の力がステアリングコ
ラムの上端部に取り付けられたハンドル(図示せず)に
加わりそうになった場合は、プラスチック材料が剪断さ
れると共に、上軸2は図2の矢印で示す方向に移動す
る。このプラスチック材料は、最初、上軸2から伝えら
れた衝撃エネルギーを吸収しながら剪断される。図2に
示すように、上軸2が軸方向(下方向)へ更に移動する
と、球形鋼体3が下チューブ1の上端部と接触すること
になり、残りの衝撃エネルギーはこの接触部分が拡げら
れるときに吸収される。
【0009】しかし、このような従来のステアリングコ
ラムにおいては、球形鋼体3を溝8内に入れて固定する
ことが非常に困難で、更に、上軸2の外面から突出する
球形鋼体3の高さを正確に調節しなければならないの
で、その製造工程が非常に複雑で、コストが高くなると
いう不都合がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、衝突の際、ハンドルに予め定められた大きさ以
上の力が加わろうとするときに伝達される衝撃エネルギ
ーを吸収することができる、製造のより容易な車両用ス
テアリングコラムを提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、衝突の際の衝撃エネルギーを吸
収するための車両用ステアリングコラムであって、内面
及び外面を有する上部を備えた下チューブと、衝撃吸収
部材と、前記下チューブの内面と適合した形状の外面を
有する下部を備えた上軸とを有し、前記下チューブの上
部の互いに対向する2つの面上には複数の対になった貫
通孔及び一対のスロットが設けられており、前記複数の
対になった貫通孔の各対は互いに所定の間隔だけ離れた
位置に設けられており、前記一対のスロットは前記複数
の対になった貫通孔のなかで最も低い位置にある貫通孔
の対から下方向に所定の距離だけ離れた位置に設けられ
ていることを特徴とし、前記衝撃吸収部材が、前記下チ
ューブの前記上部の外面の形状と適合するような形状に
形成された孔と、前記孔の内面から延出し互いに対向す
る形で設けられた一対の突起とを有し、前記衝撃吸収部
材は、前記一対の突起が前記一対のスロットを通して前
記下チューブの内側に突出する状態となるように、前記
下チューブの外面に嵌装されることを特徴とし、前記上
軸の下部において複数の溝が設けられ、前記複数の溝
は、前記下チューブの前記複数の対になった貫通孔と同
じ間隔で互いに離れた位置に配置されることを特徴と
し、前記上軸の下部は、前記複数の溝の位置が前記対に
なった貫通孔のそれぞれの位置と一致するように前記下
チューブ内に挿入され、前記上軸と前記下チューブと
は、前記対になった貫通孔のそれぞれを通して前記溝内
に注入することによって成形されたプラスチック材料に
よって互いに結合され、固定されて、衝突の際の衝撃エ
ネルギーが、前記プラスチック材料のせん断及び前記上
軸の下部と前記衝撃吸収部材の前記突起との接触によっ
て吸収されることを特徴とする車両用ステアリングコラ
ムが提供される。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施例につ
いて図面を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図3〜図6には、本発明の好適な実施例に
よるステアリングコラムを説明するための図が示されて
いる。
【0014】本発明のステアリングコラムは上軸120
と、下チューブ110と、例えば、スチール製の衝撃吸
収部材130とを含む。
【0015】下チューブ110は、対向する2つの平坦
な側部112と、第1及び第2の貫通孔の対113及び
114と、一対のスロット116とが設けられている上
部111を有する。各貫通孔113、114及びスロッ
ト116は、2つの側部112上に各々形成されてい
る。更に、各貫通孔の対113及び114は、所定の間
隔だけ離れた位置に設けられており、スロット116
は、第2の貫通孔114の下方向(ハンドル側を上方向
とする)に所定の間隔だけ離れた位置に設けられてい
る。
【0016】衝撃吸収部材130は、孔131と、下チ
ューブ110の平坦な側部112に対応する、対向する
2つの平坦な側壁132及び133と、この側壁132
及び133の内側面上に各々形成され、所要の高さを有
する一対の半球状突起135とを備えている。孔131
は、下チューブ110の上部111の外面に実質的に整
合するような形状に形成される。一対の突起135は、
上部111上に設けられた各スロット116に嵌合する
ように、側壁132及び133からその内側へ延出する
形で設けられる。即ち、衝撃吸収部材130は、各突起
135が下チューブ110の各スロット116に嵌合し
て上部111の内部へ突出するように、下チューブ11
0に嵌装されて固定される。
【0017】上軸120の下部121は、外面と、一対
の溝122及び123とを有する。下部121には、下
チューブ110の2つの側部112に対応する2つの平
坦面124が設けられており、下チューブ110の内に
実質的に整合するような形状に形成される。一対の溝1
22及び123は上軸120の下部に形成されており、
下チューブ110の各貫通孔の対113及び114に対
応するように、それらと同一の間隔だけ互いに離れた位
置に設けられている。上軸120の下部121は、各溝
122及び123の位置が各貫通孔113及び114の
位置に一致するように下チューブ110内に挿入され
る。
【0018】その後、上軸120及び下チューブ110
は、図5に示されているように、各貫通孔113、11
4を通して各溝122、123内に注入することによっ
て成形されたプラスチック材料によって互いに結合さ
れ、固定される。
【0019】本発明のステアリングコラムにおいて、予
め定められた大きさ以上の力がステアリングコラムの上
端に取り付けられたハンドル(図示せず)に加わろうと
したときは、プラスチック材料140が剪断されると共
に、上軸120が図6の矢印で示す方向に移動すること
になる。このようにして、プラスチック材料140が剪
断されるときに、上軸120に加えられた衝撃エネルギ
ーが吸収され、更に、図6に示されているように、上軸
120が軸方向(即ち、下方向)に移動すると、上軸1
20の下部121は衝撃吸収部材130の突起135と
接触し、それを径方向へ押し広げる形となり、加えられ
た衝撃エネルギーの残り部分も衝撃吸収部材130によ
って吸収される。
【0020】上記に於いて、本発明の特定の実施例につ
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
【0021】
【発明の効果】以上より、本発明によれば、従来のもの
に比べて、製造の容易な車両用ステアリングコラムが提
供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のステアリングコラムの断面図である。
【図2】図1の従来のステアリングコラムの、衝突の際
の衝撃エネルギー吸収の過程を説明するための断面図で
ある。
【図3】本発明のステアリングコラムの分解斜視図であ
る。
【図4】組み立てた状態の図3のステアリングコラムを
示す斜視図である。
【図5】本発明のステアリングコラムの断面図である。
【図6】本発明のステアリングコラムの、衝撃エネルギ
ー吸収の過程を説明するための断面図である。
【符号の説明】
3 球形鋼体 4、5、113、114 貫通孔 6、7、8、122、123 溝 110 下チューブ 111 下チューブの上部 112、124、132、133 側面 116 スロット 120 上軸 130 衝撃吸収部材 131 孔 135 突起 140 プラスチック材料

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 衝突の際の衝撃エネルギーを吸収する
    ための車両用ステアリングコラムであって、 内面及び外面を有する上部を備えた下チューブと、 衝撃吸収部材と、 前記下チューブの内面と適合した形状の外面を有する下
    部を備えた上軸とを有し、 前記下チューブの上部の互いに対向する2つの面上には
    複数の対になった貫通孔及び一対のスロットが設けられ
    ており、前記複数の対になった貫通孔の各対は互いに所
    定の間隔だけ離れた位置に設けられており、前記一対の
    スロットは前記複数の対になった貫通孔のなかで最も低
    い位置にある貫通孔の対から下方向に所定の距離だけ離
    れた位置に設けられていることを特徴とし、 前記衝撃吸収部材が、前記下チューブの前記上部の外面
    の形状と適合するような形状に形成された孔と、前記孔
    の内面から延出し互いに対向する形で設けられた一対の
    突起とを有し、前記衝撃吸収部材は、前記一対の突起が
    前記一対のスロットを通して前記下チューブの内側に突
    出する状態となるように、前記下チューブの外面に嵌装
    されることを特徴とし、 前記上軸の下部において複数の溝が設けられ、前記複数
    の溝は、前記下チューブの前記複数の対になった貫通孔
    と同じ間隔で互いに離れた位置に配置されることを特徴
    とし、 前記上軸の下部は、前記複数の溝の位置が前記対になっ
    た貫通孔のそれぞれの位置と一致するように前記下チュ
    ーブ内に挿入され、前記上軸と前記下チューブとは、前
    記対になった貫通孔のそれぞれを通して前記溝内に注入
    することによって成形されたプラスチック材料によって
    互いに結合され、固定されて、衝突の際の衝撃エネルギ
    ーが、前記プラスチック材料のせん断及び前記上軸の下
    部と前記衝撃吸収部材の前記突起との接触によって吸収
    されることを特徴とする車両用ステアリングコラム。
  2. 【請求項2】 前記下チューブの前記上部に二対の貫
    通孔が設けられ、前記上軸の前記下部には一対の溝が設
    けられていることを特徴とする請求項1に記載の車両用
    ステアリングコラム。
  3. 【請求項3】 前記下チューブの前記上部が対向する
    2つの平坦な側部を有し、前記対になった貫通孔の各対
    及び前記一対のスロットが、前記2つの平坦な側部上に
    形成されており、前記衝撃吸収部材が、前記下チューブ
    の前記平坦な側部に対応する2つの平坦な側壁を有し、
    前記突起の各々が前記平坦な側壁の内面から内向きに延
    出しており、前記上軸の前記下部の外面が前記下チュー
    ブの前記2つの平坦な側部に対応する2つの平坦面を有
    することを特徴とする請求項1に記載の車両用ステアリ
    ングコラム。
  4. 【請求項4】 前記下チューブの前記上部が対向する
    2つの平坦な側部を有し、前記対になった貫通孔の各対
    及び前記一対のスロットが、前記2つの平坦な側部上に
    形成されており、前記衝撃吸収部材が、前記下チューブ
    の前記平坦な側部に対応する2つの平坦な側壁を有し、
    前記突起の各々が前記平坦な側壁の内面から内向きに延
    出しており、前記上軸の前記下部の外面が前記下チュー
    ブの前記2つの平坦な側部に対応する2つの平坦面を有
    することを特徴とする請求項2に記載の車両用ステアリ
    ングコラム。
JP8134383A 1995-05-27 1996-05-01 車両用ステアリングコラム Expired - Fee Related JP2677545B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2019950011616U KR970004331Y1 (ko) 1995-05-27 1995-05-27 자동차용 스티어링 컬럼의 충격에너지 흡수구조
KR1995-11616 1995-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08318862A JPH08318862A (ja) 1996-12-03
JP2677545B2 true JP2677545B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=19414237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8134383A Expired - Fee Related JP2677545B2 (ja) 1995-05-27 1996-05-01 車両用ステアリングコラム

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2677545B2 (ja)
KR (1) KR970004331Y1 (ja)
CN (1) CN1137009A (ja)
MY (1) MY130293A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100370316B1 (ko) * 2000-04-19 2003-02-05 주식회사 만도 자동차용 스티어링 칼럼의 충격흡수장치
KR20030050239A (ko) * 2001-12-18 2003-06-25 현대자동차주식회사 차량의 충격흡수형 조향시스템
CN102295021A (zh) * 2011-09-16 2011-12-28 潍柴动力股份有限公司 一种汽车及其转向管柱
EP3000692B1 (en) * 2013-10-30 2017-09-06 NSK Ltd. Steering device

Also Published As

Publication number Publication date
KR970004331Y1 (ko) 1997-05-08
CN1137009A (zh) 1996-12-04
JPH08318862A (ja) 1996-12-03
KR960037159U (ko) 1996-12-16
MY130293A (en) 2007-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677545B2 (ja) 車両用ステアリングコラム
JP4257483B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置とその製造方法
KR970005915Y1 (ko) 자동차용 스티어링 컬럼의 충격에너지 흡수구조
KR0132469Y1 (ko) 자동차의 조향장치용 유니버셜조인트의 충격흡수장치
KR970004335Y1 (ko) 자동차용 조향핸들 칼럼의 충격에너지 흡수장치
KR970004597Y1 (ko) 자동차용 스티어링 컬럼의 에너지 흡수장치
KR0128038Y1 (ko) 자동차용 스티어링 컬럼의 충격에너지 흡수구조
JPH0451089Y2 (ja)
KR970003516Y1 (ko) 자동차용 조향핸들 충격에너지 흡수장치
KR20080008906A (ko) 자동차 스티어링 칼럼의 충격 흡수 구조
KR100380443B1 (ko) 자동차의 조향칼럼
KR100264601B1 (ko) 루프 사이드 어셈블리의 충격 흡수구조
KR100458227B1 (ko) 스티어링컬럼의 이탈장치
KR200141896Y1 (ko) 자동차 조향핸들의 충격흡수구조
KR100349253B1 (ko) 스티어링 칼럼의 조향축 충격흡수 구조
KR100764207B1 (ko) 차량용 스티어링 칼럼의 충격 흡수구조
KR100798851B1 (ko) 조향장치의 스티어링 칼럼의 충격흡수구조
JPS5851096Y2 (ja) ステアリングシヤフト
KR19990009650A (ko) 자동차 스티어링 칼럼의 어퍼 마운팅 브라켓의 충격흡수구조
JPH10264831A (ja) 衝撃吸収式ステアリング装置
KR19980035031U (ko) 자동차 조향핸들의 충격흡수장치
KR19990005333U (ko) 자동차 스티어링 컬럼의 충격흡수 구조
JPH081297Y2 (ja) ストローク吸収式中間シャフト
KR200192427Y1 (ko) 콜랩서블 스티어링 샤프트
KR100452294B1 (ko) 스티어링 컬럼의 충격흡수구조

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees