JP2671187B2 - 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒 - Google Patents
溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒Info
- Publication number
- JP2671187B2 JP2671187B2 JP5234314A JP23431493A JP2671187B2 JP 2671187 B2 JP2671187 B2 JP 2671187B2 JP 5234314 A JP5234314 A JP 5234314A JP 23431493 A JP23431493 A JP 23431493A JP 2671187 B2 JP2671187 B2 JP 2671187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delayed fracture
- steel
- fracture characteristics
- steel rod
- present
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C38/00—Ferrous alloys, e.g. steel alloys
- C22C38/08—Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
- Nonmetallic Welding Materials (AREA)
Description
を図った、スポット溶接を施したPC鋼棒に関する。
に用いられる高強度部材である。そして、このようなP
C鋼棒は、JISG3109「PC鋼棒」において、引張強さに
ついて1200N/mm2以上のものが規格されている等その機
械的特性が中心に規格化されており、特にそこに規格化
される引張強さ、降伏点、伸び、リラクセーション値は
その用途上重要な特性であるが、使用される環境によっ
ては耐遅れ破壊特性も重要な特性の一つとなる。すなわ
ち、PC鋼棒は一般にコンクリート中で使用されるた
め、一旦PC鋼棒がコンクリート中に配筋されれば、pH
12の環境中に存在するので遅れ破壊は起こり得ない。し
かし、使用上または施工上の不備によりコンクリート中
に塩分を含んだり、pHの低い水が常に供給されるように
なった場合には、PC鋼棒の遅れ破壊が発生する可能性
があるためである。
性の向上を目指して、特公昭53−24890号、特公
昭54−21810号等が提案され、また本発明者らも
特開平2−240236号、特開平2−240237
号、特開平2−240238号、特開平2−24024
4号を提案している。
圧延後、ストレッチング、引き抜き、熱処理のうちいず
れかの方法、またはこれらの組み合わせによる方法によ
って行われるが、特に現在では高炭素鋼(C:0.8wt%
程度)の引き抜きおよび低中炭素鋼の焼き入れ焼き戻し
による方法が中心となっている。
材のPC鋼棒は、それを使ってPCパイル、PCポール
等を製造する際、スポット溶接が不可能なため手結束し
て籠を編組することになり、能率上大きな問題を有して
いるが、後者の方法による低中炭素鋼焼入焼戻材のPC
鋼棒を使用する場合は、スポット溶接が可能であり、補
助鉄筋との間でスポット溶接を施して籠を編組するの
で、前者のPC鋼棒より作業性が良好となる。
製造の際は、焼入焼戻しによる、スポット溶接を施した
PC鋼棒の方が作業効率が良好となるので、PC鋼棒に
おいては、スポット溶接性も重要な特性となり、このた
め、このスポット溶接性の向上を目指して特公昭55−
11726号等が提案されている。
施したPC鋼棒は、上述のような遅れ破壊発生のおそれ
のある環境下では、その溶接の熱影響で溶接部が硬化
し、遅れ破壊の発生の可能性がより顕著となる。このた
め、PC鋼棒を安全に使用するためには、溶接部の耐遅
れ破壊特性を少なくとも母材と同等のレベルに維持させ
ることが必要となる。
ては、溶接部の遅れ破壊特性を向上させるような技術
は、なんら提案されていないのが実情である。すなわ
ち、特公昭53−24890号、特公昭54−2181
0号、特開平2−240236号、特開平2−2402
37号、特開平2−240238号、特開平2−240
244号では、母材の遅れ破壊特性を向上させるにとど
まり、また特公昭55−11726号では、スポット溶
接性およびスポット溶接後の引張特性を向上させるにと
どまるもので、いずれの技術においても、PC鋼棒溶接
部の遅れ破壊特性についてはなんの考慮もなされていな
かったのである。
れたもので、母材については従来のものと同様のリラク
セーション特性、機械的性質を維持させつつ、特にスポ
ット溶接部について、可能な限りの低コストで遅れ破壊
特性が何の問題もないレベルに達するPC鋼棒を提供し
ようとするものである。
ット溶接部の遅れ破壊特性が良好となる基準を求めるべ
く種々試験を繰り返し、この結果遅れ破壊試験において
破断時間が20hr以上であれば溶接部の遅れ破壊特性に何
の問題もないことがわかった。
らは、従来よりC量を増加させた鋼を、熱処理後に焼き
戻しを行い、マルテンサイト組織とした上で、特にスポ
ット溶接部の耐遅れ破壊特性に注意しつつ種々検討した
結果、PC鋼棒の母材の機械的特性・リラクセーション
特性を維持させ、かつ溶接部の遅れ破壊特性を向上させ
ることのできる成分系を見い出した。
れたもので、C:0.2〜0.6wt%、Si:0.2〜2.0wt%、M
n:0.2〜2.0wt%、P:0.020wt%以下、S:0.015wt%
以下、Ni:0.25〜0.8wt%未満を含有し、残部がFeおよ
び不可避不純物からなることを特徴とし、これを本願で
は請求項1の発明とする。
め、Mo:0.1〜0.5wt%、Cu:0.05〜1.0wt%、B:0.000
3〜0.0050wt%、W:0.03〜0.50wt%の うち少なくとも
1種以上を含有させても良く、これを請求項2の発明と
する。
要な元素であり、PC鋼棒としての強度レベルを確保す
るためには0.2wt%以上必要である。そこで、0.2wt%を
下限とする。一方、0.6wt%を超えると点溶接性が低下
するので0.6wt%を上限とする。
遅れ破壊特性およびリラクセーション特性に有効である
ため、0.2wt%以上必要である。そこで、0.2wt%を下限
とする。一方、2.0wt%を超えると鋼の靱性が低下する
ので2.0wt%を上限とする。
Cと同様に焼入性を高め強度向上に必要な元素であるた
め、0.2wt%以上必要である。そこで、0.2wt%を下限と
する。一方、2.0wt%を超えると延性が低下するので、
2.0wt%を上限とする。
であるが、遅れ破壊特性を低下させるため、0.020wt%
以下に抑えるものとする。
であるが、遅れ破壊特性を低下させるため、0.015wt%
以下に抑えるものとする。
接部の遅れ破壊特性の向上に特に寄与し、0.25wt
%以上添加することにより本発明の目的とする遅れ破壊
試験で破断時間20hrのレベルをクリアできる。そこ
で、0.25wt%を下限とする。一方、Niの増加に
よって溶接部の遅れ破壊特性は上昇するが、本発明の目
的は、可能な限りの低コストで最低必要レベルの溶接部
の遅れ破壊特性を得ることにある。0.8wt%を超え
るNi(7)添加は、溶接部の遅れ破壊試験における破
断時間が20hrレベルを優に超えてしまう一方、コス
ト的にも不利となる。このため、0.8wt%を上限と
する。
せるための元素であり、添加量が0.1wt%未満であると
あまり遅れ破壊特性の向上に効果がないため、0.1wt%
を下限とする。一方、0.5wt%を超える添加は、経済的
に不利になるので、0.5wt%を上限とする。
であるが、多量に添加すると経済的に不利である。この
ため、Cuは下限を0.05wt%、上限を1.0wt%とし、Wは
下限を0.03wt%、上限を0.5wt%とする。
壊特性を向上させる元素であり、0.0003wt%未満ではそ
の効果が明らかでなく、一方0.0050wt%を超えて添加す
るとかえって焼入性を低下させるので、添加する際は、
下限を0.0003wt%、上限を0.0050wt%とする。
るが、これは鋼中のNを固定するためであり、本発明に
おいてBを添加する場合も、上記範囲の含有量に対して
0.020wt%前後のTiを添加するのが好ましい。また、Ti
と同様の作用を有するZr、Nbのうち1種以上添加するの
も有効である。
る。
明鋼No1〜23、比較鋼No24〜26を供試鋼として、直径8
mmの丸棒に圧延し、直径7.4mmの異形丸棒に引き抜き、
その後高周波加熱による焼き入れ焼き戻しを行った。こ
こで、焼き入れは920〜1020℃で、焼き戻しは引張強さ1
420N/mm2以上を目標として最適温度で行った。なお、熱
処理は、高周波加熱にのみ限定されるものでないことは
明かである。
を行い、溶接部における遅れ破壊試験および引張試験に
供した。また、引張試験、リラクセーション試験も行っ
た。これらの結果は、すべて表2に示す。 溶接条件:溶接電流 3000A 通電サイクル数 2 加圧力 410N ラセン筋 SWRM8の3.2mmの丸棒
の応力を付加し、50℃に加熱した20%NH4SCN溶液中に浸
漬して行い、評価は破断時間で行った。
り、強度、伸びがJISG3109の規格を満足する場合を○印
とした。
距離60mmで引っ張りを行った。
09の方法で行った。また、蒸気養生を考慮して75℃でも
行った。この時は、規格引張強さの70%の応力を付加
し、5時間保持した後炉内放冷し23時間後の荷重変化量
を測定し、初期荷重との比で評価した。
機械的性質、リラクセーション特性、溶接性は従来鋼と
なんら遜色なく、PC鋼棒としての特性を満足させるも
のとなっているとともに、スポット溶接部の破断時間が
20hr以上を満足し、その遅れ破壊特性が良好であること
がわかる。
鋼棒は、母材については従来のものと同様のリラクセー
ション特性、機械的性質を維持しつつ、特にスポット溶
接部について良好な遅れ破壊特性を有するものであり、
遅れ破壊の発生するおそれのある環境下においても、十
分使用することができ、しかも低コストなので工業的に
効果の大きい発明となっている。
Claims (2)
- 【請求項1】 C:0.2〜0.6wt%、Si:0.2〜2.0wt%、
Mn:0.2〜2.0wt%、P:0.020wt%以下、S:0.015wt%
以下、Ni:0.25〜0.8wt%未満を含有し、残部がFeおよ
び不可避不純物からなる溶接部における遅れ破壊特性の
優れるPC鋼棒。 - 【請求項2】 C:0.2〜0.6wt%、Si:0.2〜2.0wt%、
Mn:0.2〜2.0wt%、P:0.020wt%以下、S:0.015wt%
以下、Ni:0.25〜0.8wt%未満を含有し、かつMo:0.1〜
0.5wt%、Cu:0.05〜1.0wt%、B:0.0003〜0.0050wt
%、W:0.03〜0.50wt%のうち少なくとも1種以上を含
有し、残部がFeおよび不可避不純物からなる溶接部にお
ける遅れ破壊特性の優れるPC鋼棒。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5234314A JP2671187B2 (ja) | 1992-10-30 | 1993-08-27 | 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒 |
AU57815/94A AU682675B2 (en) | 1993-08-27 | 1994-03-15 | Steel bar for prestressed concrete excellent in delayed fracture resistance at weld zone |
CN 94103928 CN1037860C (zh) | 1993-08-27 | 1994-04-09 | 在焊接区的抗延迟断裂性优良的预应力混凝土钢筋 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31431392 | 1992-10-30 | ||
JP4-314313 | 1992-10-30 | ||
JP5234314A JP2671187B2 (ja) | 1992-10-30 | 1993-08-27 | 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06212346A JPH06212346A (ja) | 1994-08-02 |
JP2671187B2 true JP2671187B2 (ja) | 1997-10-29 |
Family
ID=18051849
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5234314A Expired - Fee Related JP2671187B2 (ja) | 1992-10-30 | 1993-08-27 | 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2671187B2 (ja) |
KR (1) | KR970009088B1 (ja) |
MY (1) | MY116464A (ja) |
TW (1) | TW252062B (ja) |
-
1993
- 1993-06-07 TW TW082104513A patent/TW252062B/zh not_active IP Right Cessation
- 1993-06-16 MY MYPI93001170A patent/MY116464A/en unknown
- 1993-07-28 KR KR1019930014388A patent/KR970009088B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1993-08-27 JP JP5234314A patent/JP2671187B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR970009088B1 (ko) | 1997-06-05 |
KR940008796A (ko) | 1994-05-16 |
TW252062B (ja) | 1995-07-21 |
MY116464A (en) | 2004-02-28 |
JPH06212346A (ja) | 1994-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001348618A (ja) | 耐遅れ破壊性および耐リラクセーション特性に優れた高強度ボルトの製造方法 | |
JP5182642B2 (ja) | 耐遅れ破壊特性および溶接性に優れる高強度厚鋼板およびその製造方法 | |
JP4411253B2 (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れた熱間鍛造部品およびその製造方法 | |
JP2973909B2 (ja) | 高強度鉄筋用非調質鋼および高強度鉄筋の製造方法 | |
JP2671187B2 (ja) | 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒 | |
JP2671186B2 (ja) | 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒 | |
JP3457498B2 (ja) | 高強度pc鋼棒およびその製造方法 | |
JPH05171356A (ja) | 高強度ボルト用鋼 | |
JP4239243B2 (ja) | 高強度pc鋼棒の製造方法 | |
JPH08209289A (ja) | 耐遅れ破壊性に優れた機械構造用鋼 | |
JPH10245656A (ja) | 冷鍛性の優れたマルテンサイト系ステンレス鋼 | |
JPH07278735A (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れた高張力ボルト用鋼 | |
JP2007031746A (ja) | 耐遅れ破壊性に優れた高強度ボルト用鋼および高強度ボルト | |
JPH10298664A (ja) | 高一様伸び低降伏比高張力鋼材の製造方法 | |
JP3064672B2 (ja) | 高強度ばね用鋼 | |
JP3375205B2 (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れたクラッド鋼線 | |
JP3385153B2 (ja) | 溶接部の遅れ破壊特性の優れたpc鋼棒 | |
JPH0860291A (ja) | 耐遅れ破壊性に優れた機械構造用鋼 | |
JPH06185513A (ja) | 耐遅れ破壊特性に優れた高強度ボルトとその製造法 | |
JP2764181B2 (ja) | 遅れ破壊特性に優れた耐塩性pc鋼棒 | |
JP2847508B2 (ja) | 遅れ破壊特性に優れた耐塩性pc鋼棒 | |
JP2764180B2 (ja) | 遅れ破壊特性に優れた耐塩性pc鋼棒 | |
JP2789186B2 (ja) | 耐塩性pc鋼棒 | |
JP2607388B2 (ja) | 耐塩性にも優れたpc鋼棒 | |
JPH0867912A (ja) | 溶接部における遅れ破壊特性の優れるpc鋼棒の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970520 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080711 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090711 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100711 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 16 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |