JP2669352B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2669352B2
JP2669352B2 JP6167677A JP16767794A JP2669352B2 JP 2669352 B2 JP2669352 B2 JP 2669352B2 JP 6167677 A JP6167677 A JP 6167677A JP 16767794 A JP16767794 A JP 16767794A JP 2669352 B2 JP2669352 B2 JP 2669352B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external
liquid crystal
terminal
terminals
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6167677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07140482A (ja
Inventor
忠昭 江藤
保 筑波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6167677A priority Critical patent/JP2669352B2/ja
Publication of JPH07140482A publication Critical patent/JPH07140482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2669352B2 publication Critical patent/JP2669352B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置の配
線技術、特に、複数の端子が配置された柔軟性を有する
配線基板を使用する配線技術に適用して有効な技術に関
するものである。 【0002】 【従来の技術】液晶表示装置の駆動には、テープキャリ
ア型半導体装置が使用されている。テープキャリア型半
導体装置は、薄型化が可能でかつ量産に適しているとい
う特徴がある。 【0003】テープキャリア型半導体装置は、フィルム
基板(配線基板)の表面に複数配置された内部端子に、
突起電極を介在させ、半導体素子の外部端子(ボンディ
ングパッド)を接続して構成されている。 【0004】フィルム基板は、テープ状に形成されてお
り、エポキシ系樹脂材料で柔軟性を有するように構成さ
れている。 【0005】前記フィルム基板の内部端子は、配線を介
在させて、液晶表示パネル又はその他の外部装置と接続
する外部端子に接続されている。このフィルム基板の外
部端子は、多ピン化を図るため、微細なサイズで規則的
に複数配置されている。フィルム基板の外部端子、内部
端子及び配線は、エポキシ樹脂で形成される接着層を介
在させ、銅(Cu)層、ニッケル(Ni)層、金(A
u)層を順次重ね合わせて構成している。 【0006】フィルム基板の外部端子と液晶表示パネル
又はその他の外部装置とは、絶縁性の樹脂テープ内に金
属粒子を含む導電性ゴムを介在させ、熱圧着によって接
続される。この熱圧着は、複数配置された外部端子と液
晶表示パネル又はその他の外部装置とをボンディングツ
ールによって一括に接続するようになっている。 【0007】なお、テープキャリア型半導体装置につい
ては、例えば、日経マグロウヒル社,日経エレクトロニ
クス,1985年l2月2日号,p291に記載されている。 【0008】なお、出願人が調査したところ実開昭62
−80368号公報が見つかった、実開昭62−803
68号公報には、ダミー端子の設けられたフレキシブル
プリント基板にLSIチップを実装する記載があるが、
液晶パネル以外の外部装置にフレキシブルプリント基板
が接続する構成及び、ダミー端子の配線、内部端子に接
続されない外部端子の構成については開示されていな
い。 【0009】 【発明が解決しようとする課題】本発明者は、前記テー
プキャリア型半導体装置と液晶表示パネル又はその他の
外部装置との接続部に接続不良が多発する事実を発見し
た。特に、フィルム基板に複数配置された外部端子のう
ち、最端部の外部端子に剥がれが多発している。このた
め、テープキャリア型半導体装置を使用する液晶表示装
置の電気的信頼性が低下するという問題が生じる。 【0010】本発明者は、熱圧着を行うボンディングツ
ールの端部が冷却され易いので、最端部の外部端子が配
置された部分の接続が充分に行われず、その部分に接続
不良が生じると考察している。 【0011】また、本発明者は、フィルム基板を樹脂材
料で形成しているので、熱圧着により変形し易く(反り
易く)、フィルム基板の端部つまり最端部の外部端子が
配置された部分に変形による大きな応力が発生するの
で、その部分に接続不良が生じると考察している。特
に、フィルム基板の外部端子は、多ピン化を図るため
に、微細なサイズで規則的に高密度に配置しているの
で、充分な接着面積を確保することができない。 【0012】本発明の目的は、柔軟性を有する配線基板
を使用する装置の電気的信頼性を向上することが可能な
技術を提供することにある。 【0013】本発明の他の目的は、柔軟性を有する配線
基板の内部端子を介し半導体素子に電気的に接続された
外部端子と外部装置との接続強度を向上することが可能
な技術を提供することにある。 【0014】本発明の他の目的は、内部端子を介し半導
体素子に電気的に接続された外部端子と液晶表示パネル
又は外部装置との接続強度を向上することが可能な技術
を提供することにある。 【0015】本発明の他の目的は、柔軟性を有する配線
基板の内部端子を介し半導体素子に電気的に接続された
外部端子と液晶表示パネル又は外部装置との接続強度を
向上すると共に、配線基板の多ピン化を画ることが可能
な技術を提供することにある。 【0016】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
になるであろう。 【0017】 【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。 【0018】柔軟性を有する配線基板の複数配置された
外部端子のうち、最端部に配置された端子又は最端部の
近傍に配置された外部端子を、内部端子と電気的に接続
されない外部端子として構成該内部端子と電気的に
接続されない外部端子を共通に接続して構成する。 【0019】また柔軟性を有する配線基板の、外部装置
に接続される側の内部端子と電気的に接続されない外部
端子と、液晶表示パネルに接続される側の内部端子と電
気的に接続されない外部端子とを内部端子を介すること
なく接続し、柔軟性を有する配線基板上半導体素子を
介さず、液晶表示パネルに電源及び信号を印加する配線
を柔軟性を有する配線基板に設けることで、内部端子に
接続されない外部端子を内部端子に接続される外部端子
の外側に設ける構成とする。 【0020】上記した手段によれば、内部端子と電気的
に接続された外部端子の外側に端子を設けることで、内
部端子と電気的に接続された外部端子の接続強度を向上
することができる。 【0021】また、前記配線基板の最端部又はその近傍
に配置された端子の接着面積を増加し、接続強度を向上
することができるので、接続不良を低減することができ
る。 【0022】また、前記最端部又はその近傍に配置され
た端子以外の端子の面積を小さく構成できるので、配線
基板の多ピン化を図ることができる。 【0023】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。 【0024】なお、本発明の実施の形態を説明するため
の全図において、同一機能を有するものは同一符号を付
け、その繰り返しの説明は省略する。 【0025】本発明の実施の形態1である液晶表示装置
の概略構成を図2(平面図)で示し、その駆動用のテー
プキャリア型半導体装置を図1(拡大平面図)及び図3
(図2のA−A切断線で切った断面図)で示す。 【0026】液晶表示装置は、図2及び図3に示すよう
に、TFT液晶パネル11の中央に、表示素子がマトリッ
クス状に配置された表示部l2が設けられている。TFT
液晶パネル11は、透明ガラス基板11Aで形成されてい
る。表示部12の各表示素子は、主に、各素子毎の画素電
極、各素子に共通の共通画素電極、両者電極間に封入さ
れた液晶LC、前記画素電極を選択する薄膜トランジス
タ(TFT)で構成されている。 【0027】この表示部12は、TFT液晶パネル11の周
辺部に、端子13を介在させて接続されたテープキャリア
型半導体装置1によって駆動される。 【0028】テープキャリア型半導体装置1は、図1及
び図3に詳細に示すように、ベースフィルム基板2の表
面に形成された配線パターン3の内部端子(インナー端
子)14Aに、突起電極(バンプ電極)4を介在させ、半
導体素子(半導体チップ)5の外部端子(ボディングパ
ッド)を接続することで構成されている。 【0029】ベースフイルム基板2は、柔軟性を有する
樹脂材料(例えば、エポキシ系樹脂材料)で形成されて
いる。このベースフイルム基板2は、予じめテープ状で
形成されたものを所定の寸法に切断したものである。 【0030】配線パターン3は、ベースフィルム基板2
の表面上に接着層(図示しない)を介在させて設けられ
ている。接着層は、配線パターン3とベースフィルム基
板2との接着性を高めるために形成され、例えば、表面
を酸素(O2)プラズマで活性化したエポキシ系樹脂材
料で形成する。接着層は、ベースフィルム基板2と配線
パターン3との接着性が良好の場合は、必ずしも設けな
くてもよい。 【0031】ベースフィルム基板2の表面には、液晶表
示パネルの端子l3と接続される外部端子14B、14C(図
1の左側)と他の外部装置例えばプリント配線基板に接
続される外部端子14G、14H(図1の右側)が設けられ
ている。外部端子14B及び14C、14G、14Hは、ベース
フィルム基板2の対向する左右、夫々の辺に沿って、規
則的に高密度に複数配置されている。 【0032】またベースフィルム基板2の表面には、内
部端子14Aと外部端子14Bとを接続する配線3Aと、内
部端子14Aと外部端子14Gとを接続する配線3Bと、外
部端子14Cと14Hとを接続し、かつ内部端子14Aとは接
続されない配線3Cが設けられている。 【0033】またベースフィルム基板2の一方の辺に沿
って複数配置された外部端子14Bの、端部外側に配置さ
れた外部端子14Cは、外部端子14Bに比べて大きな面積
で構成され、外部端子14Gの端部外側に配置された外部
端子14Hは、外部端子14Gに比べて大きな面積で構成さ
れている。 【0034】外部端子14Bには信号や電源が印加され、
同様に、外部端子14Cには信号や電源が印加されてい
る。また外部端子14Gには信号や電源が印加され、同様
に、外部端子14Hには信号や電源が印加されている。 【0035】ベースフィルム基板2の外部端子14B及
び、14Cの夫々と液晶表示パネルの端子13との接続、つ
まり、テープキャリア型半導体装置1の装着は、図3に
示す接着層8を介在させ、点線で示すボンディングツー
ル9によって行われる。この接続或は装着は、熱圧着
(加熱及び加圧)によって一括に行われる(複数の外部
端14B及び14Cを一度の熱圧着で接続する)。接着層8
は、例えば導電性ゴム、つまり、絶縁性の樹脂テープ内
に金属粒子を含有させたものを使用する。 【0036】ベースフィルム基板2の配線パターン3及
び内部端子14A、外部端子14B、14C、14G、14Hは、
例えば、パターンニングされた銅(Cu)箔に、ニッケ
ル(Ni)層、金(Au)層を順次電気メッキすること
で形成する。 【0037】このように、柔軟性を有するベースフィル
ム基板2に複数配置された外部端子14B及び14Gの最端
部の外側に外部端子14C、14Hを、それぞれ設け、外部
端子14C、14Hを内部端子14Aと接続しないことにより
内部端子に接続される外部端子14B及び14Gの接続強度
を向上することができる。 【0038】また外部端子14Bに比べて外部端子14Cを
大きな面積で構成し、外部端子14Gに比べて外部端子14
Hを大きな面積で構成することにより、最端部の外部端
子14C、14Hの接着面積を増加し、接続強度を向上する
ことができるので、接続不良を低減することができる。
この結果、熱圧着を行う際に、ボンディングツール9の
端部が冷却されても、外部端子14B、14Gの接続部分が
剥がれ難くなる。また、この結果、熱圧着によってベー
スフィルム基板2が変形してその端部に変形による大き
な応力が発生しても、外部端子14B、14Gの接続部分が
剥がれ難くなる。 【0039】また、外部端子14B、14Gの面積を小さく
構成することにより、各外部端子14B、14Gの間隔を縮
小し、外部端子14B、14Gを高密度に配置することがで
きるので、ベースフィルム基板2の多ピン化を図ること
ができる。 【0040】前記ベースフィルム基板2に搭載された半
導体素子5及び配線パターン3と半導体素子5との接続
部分は、樹脂材6によって封止されている。樹脂材6
は、エポキシ系樹脂等の有機樹脂材科で形成する。 【0041】ベースフィルム基板2の所定部分には、T
FT液晶パネル11に取り付けるための位置決め孔7が設
けられている。位置決め孔7は、ベースフィルム基板2
に形成されたベース孔7aと、配線パターン3と同一導
電層で形成された導体孔7bとで構成されている。 【0042】次に、本発明の実施の形態2である液晶表
示装置を駆動するテープキャリア型半導体装置を図4
(拡大平面図)に示す。 【0043】図4に示すように、テープキャリア型半導
体装置1は、最端部又は最端部の近傍に配置された複数
の外部端子を共通に接続し、外部端子14Bに比べて大き
な面積の外部端子14C、又は端子14Gに比べて大きな面
積の外部端子14H(点線で囲まれた複数の外部端子)を
構成している。 【0044】外部端子14C、14Hを構成する各外部端子
は、それぞれ外部端子14B、14Gと実質的に同一サイズ
又は若干異なるサイズで構成する。 【0045】また外部端子14B及び14Gは内部端子14A
と、それぞれ配線3A、3Bとを介して接続され、外部
端子14Cと14Hとは、内部端子14Aに接続されることな
く配線3Cを介して接続される。 【0046】このように構成されるベースフィルム基板
2は、前記発明の実施の形態1と略同様に、柔軟性を有
するベースフィルム基板2に複数配置された外部端子14
B及び14Gの最端部の外側に外部端子14C、14Hを、そ
れぞれ設け、外部端子14C、14Hを内部端子14Aと接続
しないことにより内部端子に接続される外部端子14B及
び14Gの接続強度を向上することができるといった効果
を得ることができる。 【0047】次に、本発明の実施の形態3である液晶表
示装置を駆動するテープキャリア型半導体装置を図5
(拡大平面図)に示す。 【0048】図5に示すように、テープキャリア型半導
体装置1は、外部端子14C、又は14Hの近傍に配置され
た外部端子14Iを半導体素子5や液晶表示装置11に電気
的に接続されてない(電気的に機能を有しない)ダミー
端子として構成している。外部端子14Iは、外部端子14
B又は14Gと実質的に同一サイズ、若干大きいサイズ又
は若干小さいサイズで構成する。 【0049】また外部端子14B及び14Gは内部端子14A
と、それぞれ配線3A、3Bとを介して接続され、外部
端子14Cと14Hとは、内部端子14Aに接続されることな
く配線3Cを介して接続される。 【0050】このように構成されるベースフィルム基板
2は、ダミー端子が電気的に機能を有していないので、
剥がれても接続不良とはならず、前記発明の実施の形態
1と略同様の効果を得ることができる。 【0051】また、このように構成されるベースフィル
ム基板2は、前記発明の実施の形態1と略同様に、柔軟
性を有するベースフィルム基板2に複数配置された外部
端子14B及び14Gの最端部の外側に外部端子14C、14H
を、それぞれ設け、外部端子14C、14Hを内部端子14A
と接続しないことにより内部端子に接続される外部端子
14B及び14Gの接続強度を向上することができるといっ
た効果を得ることがで きる。 【0052】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記発明の実施の形態に基づき具体的に説明したが、本
発明は、前記発明の実施の形態に限定されるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能で
あることは勿論である。 【0053】例えば、本発明は、テープキャリア型半導
体装置のベースフィルム基板だけに限定されず、半導体
装置を複数搭載可能な柔軟性を有するプリント配線基板
に適用することができる。 【0054】また、液晶表示素子はTFT液晶表示素子
で説明したが、単純マトリックス型液晶表示素子にも適
用できることは勿論である。 【0055】 【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。 【0056】柔軟性を有する配線基板の端子の接続不良
を低減し、電気的信頼性を向上すると共に、前記配線基
板の多ピン化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】液晶表示装置の駆動用のテープキャリア型半導
体装置の拡大平面図。 【図2】液晶表示装置の概略構成を示す平面図。 【図3】図2のA−A切断線で切った断面図。 【図4】液晶表示装置を駆動するテープキャリア型半導
体装置の拡大平面図。 【図5】液晶表示装置を駆動するテープキャリア型半導
体装置の拡大平面図。 【符号の説明】 l…テープキャリア型半導体装置、2…ベースフィルム
基板、3A,3B,3C…配線パターン、5…半導体素
子、9…接着層、ll…TFT液晶パネル、14A…内部端
子、14B,14C,14G,14H…外部端子である。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.液晶パネルと、該液晶パネルの少なくとも一辺に接
    続される上記液晶パネルを駆動する半導体素子を搭載し
    た柔軟性を有する複数の配線基板と、該配線基板に接続
    された外部装置とを具備した液晶表示装置であって、上
    記配線基板は、相対する2辺のうち一方の辺に上記液晶
    パネルに接続される複数の第1外部端子と、相対する2
    辺のうち他方の辺に上記外部装置に接続される複数の第
    2外部端子と、上記半導体素子に電気的に接続される内
    部端子と、上記第1外部端子と上記内部端子を接続する
    第1の配線と、上記第2外部端子と上記内部端子を接続
    する第2の配線と、上記第1外部端子の外側の端子と上
    記第2外部端子の外側の端子とを上記内部端子を介さず
    接続する第3の配線とを有し、該第3の配線は、上記外
    部装置の任意の電圧を上記液晶パネルに供給し、かつ上
    記第3の配線は、複数の上記第1外部端子と共通に接続
    されたことを特徴とする液晶表示装置。 2.上記第3の配線は、上記第2外部端子の複数の端子
    と共通に接続されたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の液晶表示装置。
JP6167677A 1994-07-20 1994-07-20 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2669352B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6167677A JP2669352B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6167677A JP2669352B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 液晶表示装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62183269A Division JP2602237B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 液晶表示装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9050029A Division JP2882394B2 (ja) 1997-03-05 1997-03-05 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07140482A JPH07140482A (ja) 1995-06-02
JP2669352B2 true JP2669352B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=15854180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6167677A Expired - Lifetime JP2669352B2 (ja) 1994-07-20 1994-07-20 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2669352B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2882394B2 (ja) * 1997-03-05 1999-04-12 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP3811398B2 (ja) * 2001-12-20 2006-08-16 シャープ株式会社 液晶表示装置及びフレキシブル基板
KR100774896B1 (ko) 2001-05-31 2007-11-08 샤프 가부시키가이샤 액정 패널과 직접 접속된 유연성 기판 상에 탑재된 구동ic를 구비한 액정 표시 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822224U (ja) * 1981-07-31 1983-02-10 遠州製作株式会社 工具交換ア−ムの安全装置
JPS5933257B2 (ja) * 1977-08-04 1984-08-14 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
JPS61145581A (ja) * 1984-12-19 1986-07-03 松下電器産業株式会社 液晶表示パネル装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822224Y2 (ja) * 1978-11-17 1983-05-12 日本電気株式会社 表示板
JPS5933257U (ja) * 1982-08-26 1984-03-01 株式会社リコー テ−プキヤリア方式により駆動回路素子を実装した電子装置
JPS6280368U (ja) * 1985-11-08 1987-05-22

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933257B2 (ja) * 1977-08-04 1984-08-14 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
JPS5822224U (ja) * 1981-07-31 1983-02-10 遠州製作株式会社 工具交換ア−ムの安全装置
JPS61145581A (ja) * 1984-12-19 1986-07-03 松下電器産業株式会社 液晶表示パネル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07140482A (ja) 1995-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579903B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び半導体装置の実装構造並びに液晶表示装置
US7550842B2 (en) Integrated circuit assembly
US6501157B1 (en) Substrate for accepting wire bonded or flip-chip components
US7087987B2 (en) Tape circuit substrate and semiconductor chip package using the same
JPH09292624A (ja) テープキャリアパッケージ及び液晶表示装置
JP3063846B2 (ja) 半導体装置
JP2602237B2 (ja) 液晶表示装置
JP2669352B2 (ja) 液晶表示装置
JP2882394B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001015629A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0562727A (ja) 異方導電性接続部材とその製造方法
JP3601455B2 (ja) 液晶表示装置
JP3987288B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び液晶表示装置
JP2803699B2 (ja) Icチップの実装構造
JP2602237C (ja)
JPH1174421A (ja) 複合型半導体装置
JP3973309B2 (ja) 半導体装置
JPH0618909A (ja) 異方性導電膜を有するフレキシブル回路基板
JP3608514B2 (ja) 半導体素子の実装構造及び電子装置
JP3336235B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR20050024226A (ko) 반도체 장치, 반도체 모듈 및 반도체 모듈의 제조 방법
JPS58122586A (ja) 液晶表示装置
JP2766361B2 (ja) 半導体装置
JPH06203642A (ja) 異方導電性フィルム及びフィルム状配線体
JPH1022329A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 11