JPS5822224Y2 - 表示板 - Google Patents

表示板

Info

Publication number
JPS5822224Y2
JPS5822224Y2 JP15830878U JP15830878U JPS5822224Y2 JP S5822224 Y2 JPS5822224 Y2 JP S5822224Y2 JP 15830878 U JP15830878 U JP 15830878U JP 15830878 U JP15830878 U JP 15830878U JP S5822224 Y2 JPS5822224 Y2 JP S5822224Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode group
envelope
display
display board
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15830878U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5573973U (ja
Inventor
裕久 竹川
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP15830878U priority Critical patent/JPS5822224Y2/ja
Publication of JPS5573973U publication Critical patent/JPS5573973U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5822224Y2 publication Critical patent/JPS5822224Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は表示板の電圧印加のための電極群の構成に関
する。
これ等表示板の電極群は銀その地導体で形成し、これを
外囲器の余白部へ外囲器のシール部を通して引き出し、
外部から電圧を印加せしめるために余白部においてリー
ド線、フラットケーブル等を半田付或いは導体ペースト
等で電極群と接着し、さらに接着部の補強のためエポキ
シ樹脂シリコンゴム、フリットガラス等で被覆している
しかしながら此の様な構造では電圧印加のための電極群
を構成するリード線群やフラットケーブルの両端のリー
ド線が他のリード線に比べて引っ張り、曲げ等の応力に
弱く、はなはだしい場合にはノード線の切れ、はがれ等
が生じ電圧印加が不可能となる欠点を有する。
本考案の目的は表示電極への電圧印加に対して信頼性の
高い電極構造を有する表示板を提供することにある。
本考案によれば気密外囲器と電極群を有し、文字数字等
を表示する表示板において、外囲器外部の電極群の両端
部の各々の少くとも1本の電極が外囲器内部の電極群と
接続されていないことを特徴とする表示板が得られる。
本考案による表示板では気密外囲器の余白部の電極群の
両端に少くとも1本のダミー電極を設けることにより、
例えば、両端の電極に接着されたリード線に切れやはが
れが生じても表示に必要な電極への電圧印加が可能にな
る。
次に本考案の一実施例を第1図に示す。
第1図で1,2はガラス、セラミック等の基板、3は1
,2を接着し気密外囲器を作るためのシール部で通常低
融点粉末ガラスを焼成して得られる。
4□。42・・・・・・4oは銀等の導体電極群で、4
□、43・・・・・・4o−1が表示に必要な外囲器内
の電極群をシール部を通して引き出したものであり4.
.4.は表示に必要な電極に接続されないダミー電極で
ある。
此の4□、4□・・・・・・4oの電極群に例えばフラ
ットケーブルを接着し、エポキシ樹脂で接着部を被覆し
た場合、従来の様にダミー電極無しで同様にフラットケ
ーブルを接着し、エポキシ被覆した場合に比べて表示に
必要な電極に電圧が印加されない確率が1から0゜01
%へと減少した。
以上の如く本考案によれば表示電極への電圧印加に対し
て信頼性の高い表示板が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部切断斜視図である。 1.2は基板、3はシール部、4□、42・・・・・・
4oは電極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 気密外囲器と電極群とを有する表示板において、前記外
    囲器外部の電極群の両端部の各々の少くとも1本の電極
    が前記外囲器内部の電極群と接続されていないことを特
    徴とする表示板。
JP15830878U 1978-11-17 1978-11-17 表示板 Expired JPS5822224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15830878U JPS5822224Y2 (ja) 1978-11-17 1978-11-17 表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15830878U JPS5822224Y2 (ja) 1978-11-17 1978-11-17 表示板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5573973U JPS5573973U (ja) 1980-05-21
JPS5822224Y2 true JPS5822224Y2 (ja) 1983-05-12

Family

ID=29150049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15830878U Expired JPS5822224Y2 (ja) 1978-11-17 1978-11-17 表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822224Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07140482A (ja) * 1994-07-20 1995-06-02 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2568396B2 (ja) * 1985-08-29 1997-01-08 株式会社リコー 液晶表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07140482A (ja) * 1994-07-20 1995-06-02 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5573973U (ja) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5822224Y2 (ja) 表示板
US2925459A (en) Branch joint for electric cables
JPS6336350Y2 (ja)
JPH0466041U (ja)
JPS5915490Y2 (ja) 有極性電子部品
GB824615A (en) Electrical cables and the manufacture thereof
GB846559A (en) Improvements in or relating to a method of securing electrical components to circuit panels having adhering conductors
JPH0353259Y2 (ja)
JPH0319173Y2 (ja)
JPS6347896Y2 (ja)
JPS5933686U (ja) 抵抗付コネクタ
US3370976A (en) Method of making a display device
JPS6141223Y2 (ja)
GB937711A (en) Electrical connections to electroluminescent panels
JP2561767Y2 (ja) シリコーンゴムスイッチの電極取付け構造
JPS6056339A (ja) 螢光表示管
JPS59194279U (ja) 表示板
JPH0465388U (ja)
JPS60256210A (ja) チツプ形圧電共振子
GB1484261A (en) Electrical connections
JPS5879848U (ja) 多色螢光表示管
JPS58173178U (ja) モ−ルドタイプ三極プラグ
JPS5810478U (ja) 表示パネル
JPS59189208U (ja) 高電圧用可変抵抗器
JPS62277759A (ja) クリツプ端子