JP2667808B2 - 防音カバーを備えたモータ - Google Patents

防音カバーを備えたモータ

Info

Publication number
JP2667808B2
JP2667808B2 JP61002097A JP209786A JP2667808B2 JP 2667808 B2 JP2667808 B2 JP 2667808B2 JP 61002097 A JP61002097 A JP 61002097A JP 209786 A JP209786 A JP 209786A JP 2667808 B2 JP2667808 B2 JP 2667808B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
soundproof cover
cover
motor housing
soundproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61002097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62163538A (ja
Inventor
克彦 橋本
邦広 能登
良範 深作
実 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61002097A priority Critical patent/JP2667808B2/ja
Publication of JPS62163538A publication Critical patent/JPS62163538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2667808B2 publication Critical patent/JP2667808B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、自動車用送風機等に用いるモータに係り、
特にモータハウジングが半径方向へ突出する外部突起を
有し、この様なモータ外周に密着固定された保護カバー
を備えたモータに関する。 〔従来技術〕 カバーを備えた従来のモータにおいては実公昭57−59
680号記載のように、カバーはモータ後端部を包み込む
ようにしてブロワケースと共締めするような構造となっ
ていた。 〔発明が解決しようとする課題〕 このような従来構造によると、カバー取付け専用の固
定手段が必要であると共に、振動の激しいところで長期
間使用すると、この固定手段がゆるんで、カバーが振動
し、騒音の原因となる問題もあった。この点について、
実公昭49−39043号公報,実開昭48−102号公報(実願昭
46−42785号の出願明細書のマイクロフィルムに記載の
もの)等にあるように、カバーをその弾力性でモータハ
ウジングに密着固定することが考えられるが、この場
合、モータハウジングから、半径方向に突出する外部突
起が存在すると、カバーを密着固定できない。特に防振
効果を得る為にはカバーをある程度厚肉にする必要があ
るが、この場合益々密着固定が難しくなる。 本発明の目的は、モータカバーをモータのハウジング
に専用の固定手段なしに固定できる防音カバーを備えた
モータを提供することにある。 〔課題を解決するための手段〕 上記目的は、筒状のモータハウジングから半径方向に
突出する外部突出を挿通可能な孔を防音カバーに貫設
し、このカバーは、所定の変形を許容する発泡性ウレタ
ンから成り、その外周面が外層で被れた2層構成とする
ことにより達成される。 〔作用〕 この様に構成された防音カバーを備えたモータは、モ
ータの電源供給用コネクタや冷却風ガイドパイプ等の外
部突起を防音カバーに設けられた挿入穴に挿入し、発泡
性ウレタンの弾性変形内でカバーを変形させつつモータ
ハウジングに着脱する。装着後は、外部突起が抜け止め
となり、特別な固定手段なしに、カバーをモータハウジ
ングに固定できる。 〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。防
音カバー10は発泡性ウレタンで成形されており、円筒部
12の内側径は、モータハウジング外周径より小さめに仕
上っている。しかしながら、防音カバー10の本体が、発
泡性ウレタンのような弾力性のある部材でできているた
め、簡単にモータハウジング1に挿入することができ
る。 又、防音カバー10には、モータハウジング1とエンド
ブラケット4間に固定された電源供給用コネクタ2と冷
却風を送風する冷却風ガイドパイプ3を挿入する為の挿
入穴11−a,11−bが設けられており、該穴部にコネクタ
2を冷却風ガイドパイプ3を挿入する。又、該モータの
防音カバー10の外周部には全てRで面取りをしているた
め、モータハウジング1とコネクタ2の突起対策をも兼
ねている。 前記モータの防音カバーの表面は、第3図のごとく、
モータに接する面に比べて、外周面の方を密度を密にす
るような成形を被すか、もしくは密度が一定の場合でも
外周面にビニールのような樹脂を吹き付けにより塗布し
てスキン層13を形成することも可能である。更に、モー
タ電源供給用コネクタ2や冷却ガイドパイプ3等の外部
突起を挿入する孔を設けたため、外部から力が加わって
もこれら外部突起が孔にひっかかって決して防音カバー
は離脱することがない。 〔発明の効果〕 本発明によれば、防音カバーの孔に挿通されたモータ
の外部突起がカバーの抜け止めの効果を奏し、発泡ウレ
タンの弾性力による密着効果と併せて、特別な固定手段
なしに、カバーをモータハウジングに保持できる。 又、モータの防音カバーは、発泡性ウレタンにて製作
しており、その外周表面には、密度の密な層あるいはス
キン層から成る外層が形成されているためモータから発
生するブラッシ音,磁気音等が、該モータの防音カバー
で吸音され、従来のモータカバーに比較して数段の騒音
低減効果がある。 又、防音カバーをモータハウジングに圧入する構造と
したので、着脱が容易である。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明になるモータの一実施例の斜視図、第2
図は本発明のモータの防音カバーの断面図である。 1……モータハウジング、2……コネクタ、3……冷却
風ガイドパイプ、10……防音カバー、11……挿入穴。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 深作 良範 勝田市大字高場2520番地 株式会社日立 製作所佐和工場内 (72)発明者 菊地 実 勝田市大字高場2520番地 株式会社日立 製作所佐和工場内 (56)参考文献 実開 昭48−102(JP,U) 実開 昭60−126140(JP,U) 実開 昭57−82400(JP,U) 実開 昭56−7455(JP,U) 実公 昭49−39043(JP,Y1) 実公 昭52−12087(JP,Y2) 実公 昭57−59680(JP,Y2)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.筒状のモータハウジングを有するモータであって、
    その外周に防音カバーが密着固定されたものにおいて、
    前記モータハウジングから半径方向に突出する外部突起
    を備え、前記防音カバーには、前記外部突起を挿通可能
    な孔が貫設されており、且つ、前記防音カバーは前記外
    部突起を前記貫通孔に挿通した状態で、前記モータハウ
    ジングへ装着可能な程度の変形を許容する柔軟性を備え
    た発泡性ウレタンと、その外周面を被う外層とから成る
    ことを特徴とする防音カバーを備えたモータ。 2.特許請求の範囲第1項において、前記外層は、前記
    発泡性ウレタンの前記モータと接する面より密度が密な
    ウレタンの層で形成されていることを特徴とする防音カ
    バーを備えたモータ。 3.特許請求の範囲第1項において、前記外層はスキン
    層であることを特徴とする防音カバーを備えたモータ。
JP61002097A 1986-01-10 1986-01-10 防音カバーを備えたモータ Expired - Lifetime JP2667808B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61002097A JP2667808B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 防音カバーを備えたモータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61002097A JP2667808B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 防音カバーを備えたモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163538A JPS62163538A (ja) 1987-07-20
JP2667808B2 true JP2667808B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=11519844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61002097A Expired - Lifetime JP2667808B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 防音カバーを備えたモータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2667808B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060201A (ja) * 2012-11-30 2013-04-04 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7269542B2 (ja) * 2018-11-02 2023-05-09 株式会社リコー モータ装置、定着装置および画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102U (ja) * 1971-05-24 1973-01-05
JPS4939043U (ja) * 1972-07-07 1974-04-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060201A (ja) * 2012-11-30 2013-04-04 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62163538A (ja) 1987-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2000109638A (ru) Акустическая система для аппаратуры отображения
RU2000109637A (ru) Многоступенчатое демпфирующее устройство акустической системы для аппаратуры отображения видеоинформации
JP2667808B2 (ja) 防音カバーを備えたモータ
JP3269009B2 (ja) ゴム製部品の取り付け構造
US4602382A (en) Electro-acoustic transducer assembly
JP2960220B2 (ja) 車室内騒音検出用マイクロフォン
JP3701744B2 (ja) 回転電機の保持構造
JP2500578Y2 (ja) スピ―カユニット
JPS6166206U (ja)
JP3063578B2 (ja) グロメット
JP2003212054A (ja) 車両用スピーカの取付構造
JPS5921979Y2 (ja) 自動車用バンパ取付構造
JPH11122756A (ja) 防音グロメット及びその組み込み方法
JP2001010419A (ja) 自動車のダッシュインシュレータ
JPH0116365Y2 (ja)
JP3235421B2 (ja) 防音グロメット
JPS6118335Y2 (ja)
JPS6110437Y2 (ja)
JP3290915B2 (ja) 防音グロメット
JP3384942B2 (ja) 回転コネクター
JPH0411438Y2 (ja)
KR19980016182U (ko) 자동차 대시패널의 그로메트 체결부 구조
JP2002044839A (ja) グロメット用サイレンサー
JP2001088628A (ja) 遮音部材押さえ構造
JPH0143330Y2 (ja)