JP2664183B2 - 光磁気記録用磁気ヘッド - Google Patents

光磁気記録用磁気ヘッド

Info

Publication number
JP2664183B2
JP2664183B2 JP4136688A JP4136688A JP2664183B2 JP 2664183 B2 JP2664183 B2 JP 2664183B2 JP 4136688 A JP4136688 A JP 4136688A JP 4136688 A JP4136688 A JP 4136688A JP 2664183 B2 JP2664183 B2 JP 2664183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
magnetic
magneto
coil
open end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4136688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01217703A (ja
Inventor
仁志 岩田
一美 野口
繁和 諏訪部
俊一 西山
肇 篠原
武司 仲尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4136688A priority Critical patent/JP2664183B2/ja
Publication of JPH01217703A publication Critical patent/JPH01217703A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664183B2 publication Critical patent/JP2664183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は,磁界変調型の光磁気記録装置に使用する,
狭小領域へ磁界を印加するための磁気ヘッドに関するも
のである。
〔従来の技術〕
光磁気記録方式においては,光の波長と同程度の直
径,すなわち1μmの光点レーザ光を絞って記録するも
のであるため、極めて大きな記録容量を有し,通常一般
の磁気記録方式におけるよりも,記録密度が1〜2桁高
いという特徴がある。しかしながら当初の光磁気記録方
式においては,情報の書き替えにディスク2回転(消
去,記録各1回転)が必要であり,磁気記録においては
常識となっているオーバライト(重ね書き)ができない
ため,データ処理速度が遅くなり,用途が限定されてい
た。その後の研究開発により,近年に至って繰り返し記
録,新データの記録と旧データの消去が同時にできるも
のが出現するようになった。
第14図は上記方式の一例を模式的に示す説明図であ
る。同図において1は光磁気ディスクであり,例えばガ
ラス基板11上に記録層12および保護層13を順に積層して
形成する。次に2は磁気ヘッドであり,非磁性材料から
なる板状のスライダ21の一端に,軟磁性材料からなる棒
状のコア22を固着し,コア22にコイル23を巻装して形成
する。上記構成により,磁気ヘッド2を光磁気ディスク
1上に保持すると共に,光磁気ディスクを回転させ,光
磁気ディスク1の下方からレンズ3によって光点を収束
したレーザ光4を連続的に照射する一方,磁気ヘッド2
により記録すべきデータに対応する外部磁界を印加して
記録するのである。すなわち光磁気ディスク1に設けた
記録層12は,垂直磁化膜によって形成し,予め例えば一
様に上向きに磁化の向きを揃えておく。次にレーザ光4
を透明材料からなる基板11を透過させて記録層12に照射
すると,キューリー温度近傍に昇温した場合に記録層12
の保磁力が減少し,磁気ヘッド2を形成するコイル23を
介してコア22に発生した下向きの磁界によって磁化が反
転するから,記録層12に情報若しくはデータを記録する
ことができるのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術における磁気ヘッド2においては,コア
22が棒状であるため,閉磁路を構成していない。従って
漏洩磁束が多く,記録層12に作用する磁界が弱くなるた
め磁界発生効率が極めて低いという問題点がある。また
コア22の下端面から記録層12までの距離が長いため、記
録層12の磁化の向きを反転させるに足る磁界強度を確保
するためには,従来の磁気記録用の磁気ヘッドと比較し
てコイル23の巻数および記録電流を大にしなければなら
ない。しかしながら,コイル23の巻数を大にするとイン
ダクタンスが大となって,前記記録層12の磁化反転速度
が遅くなる。またコイル23への記録電流を大にすると,
コイル23の発熱量が大となるという問題点がある。
本発明は,上記従来技術に存在する問題点を解決し,
コイルの巻数および記録電流が小であっても,コアの効
率が高く,かつ記録層に所要の強度の磁界を作用させ得
る光磁気記録用磁気ヘッドを提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため,本発明においては,垂直
磁化膜を有する記録媒体を介してレーザ光照射源と対向
して配設すると共に,非磁性材料からなるスライダの端
部に軟磁性材料からなりかつコイルを巻装したコアを固
着して構成した光磁気記録用磁気ヘッドにおいて,前記
コアを開放端部を有する実質的なU字型に形成し,開放
端部間の寸法を0.4〜0.8mmに形成すると共に,前記コア
の開放端部を前記記録媒体に臨ませて設け、何れか一方
の開放端部からの磁界が前記垂直磁化膜に作用するよう
に構成する,という技術的手段を採用したものである。
更に上記コアの何れの一方の開放端部に,その開放端
部から最近距離0.1〜0.8mmにコイルを巻装すると共に,
前記開放端部からの磁界が垂直磁化膜に作用するように
構成すると効果的である。
なお上記コアの開放端部間の寸法を0.4〜0.8mmに形成
すると共に,何れか一方の開放端部に近接させてコイル
を巻装し,この開放端部からの磁界が垂直磁化膜に作用
するように構成すると更に効果的である。
次にコアの開放端部の少なくとも端面積をコアの横断
面積より小に形成すると,前記の効果を更に向上させる
上で好ましい。
なお上記の発明において,端面積を小に形成した一方
の開放端部の外形輪郭形状を,一辺が2mm以下の直交四
辺形に形成することができる。
また上記の発明において,端面積を小に形成した一方
の開放端部における磁界強さを300 Oe以上,かつコイル
のインダクタンスを2μH以下に形成することができ
る。
〔作用〕
上記の構成により,従来技術同様にレーザ光による記
録媒体の照射状態で,磁気ヘッドを形成するコイルを介
してコアに磁界を発生させることにより,記録媒体に情
報若しくなデータを記録することができるのである。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例を示す要部斜視図であり,同
一部分は前記第14図と同一の参照符号で示す。第1図に
おいて磁気ヘッド2は,非磁性材料である例えばCaTiO3
によって板状に形成したスライダ21の一端に,軟磁性材
料であるMn−Znフェライトからなり,U字型に形成したコ
ア24をガラスからなる固着材25によって固着して形成す
る。なおコア24は,横断面寸法を0.2mm×0.2mm,開放端
部間の寸法を0.6mm,開放端部と閉鎖端部間の高さ寸法を
2.2mmに形成した。
第2図〜第6図は夫々本発明の実施例における磁気ヘ
ッド2の製造工程を示す要部斜視図であり,同一部分は
前記第1図と同一の参照符号で示す。まず第2図はコア
24の素材26を示す斜視図であり,Mn−Znフェライトから
なる幅1.0mm,高さ2.2mmの角形に形成した素材26に,例
えば研削加工により幅0.6mm,深さ1.0mmの溝26aを設け
る。次に上記素材26を例えばスライサー等によって厚さ
0.2mmに切断して,第3図に示すようなコア24を形成す
る。次にスライダ21には,CaTiO3からなる幅3.9mm,高さ
0.9mm,長さ5.7mmの板状体の一端に溝27を設ける。次に
第5図に示すように,前記コア24を溝27内に設置して開
放端部をスライダ21の表面と同一平面に保持した状態
で,第6図に示すように溝27内にガラスを溶融してなる
固着材25を充填してコア24を固着するのである。上記コ
ア24の固着後,スライダ21に浮上面の仕上加工その他の
加工を行なうと共に,コア24にコイル(図示せず)を巻
装して前記第1図に示すような磁気ヘッド2を形成す
る。
次に上記磁気ヘッド2を構成するコア24の各部寸法お
よびコア24へのコイル23の取付寸法を変化させた場合の
磁界強度その他の影響について測定評価を行なった結果
について記述する。
まず第7図はコア24の開放端部間の寸法Bと磁界強度
およびインダクタンスとの関係を示す図である。使用し
たコア24の各部寸法は第7図中において略図によって示
した通りであり,厚さを0.2mmに形成した。またコイル2
3は線径0.035mmの導線を30回巻いて形成したものであ
る。同図から明らかなように開放端部間の寸法Bを増加
すると直線aおよび曲線bにより,磁界強度およびイン
ダクタンスが共に低下する。光磁気記録用磁気ヘッドは
5MHz以上の高周波状態で使用されるため,インダクタン
スは可能な限り小さいことが望ましい。従ってコア24の
開放端部間の寸法Bは大である方が有利である。しかし
ながら寸法Bを増大させると,直線aで示されるように
磁界強度が低下するため不都合である。一方上記寸法B
を減少させると,磁界強度は増大するが,曲線bで示さ
れるようにインダクタンスも増大すると共に,コア24の
開放端部間において磁束が短絡して,記録媒体に作用す
べき有効磁束を減少させるため不都合である。従ってコ
ア24の開放端部間の寸法を0.4〜0.8mmに設定するのが好
ましい。
第8図はコア24の開放端部とコイル23との間隔Wと磁
界強度およびインダクタンスとの関係を示す図である。
使用したコア24の開放端部間の寸法を0.6mmとした以外
は,前記第7図に示すものと同様である。第8図から明
らかなように,曲線aで示される磁気強度はコア24の開
放端部とコイル23との間隔Wが変化しても大幅な変化が
ない。一方インダクタンスは直線bで示されるように上
記間隔Wに比例して増大する。従って上記間隔Wは可能
な限り小さく設定するのが好ましい。
第9図はコア23の開放端部の幅寸法Tと磁界強度との
関係を示す図である。使用したコア24およびコイル23は
前記第7図および第8図に示すものと同様であるが,コ
ア24の横断面における幅寸法Aとして各々0.2mmおよび
0.4mmの2種類を使用した。同図から明らかなように,
上記幅寸法Tが小である程磁界強度が大となり,コア24
の開放端部の端面積をコア24の他の部分の横断面積より
小に形成する方が磁界強度を増大させるために好ましい
ことが認められる。この場合において,コア24の開放端
部を角錐型に形成すると,端面部の磁束密度を増大させ
るために有効であり,漏洩磁束の発生を防止し,記録媒
体に作用させる磁束を増大させるので好ましい。なお記
録媒体に磁界を作用させる開放端部以外の開放端部は、
必ずしも端面積を小にしなくてもよい。また開放端部の
端面積を小に形成する手段としては,幅寸法を小に形成
する以外に,厚さ寸法を小に形成してもよく,また両者
を併用してもよい。
第10図〜第12図夫々はコア24の他の実施例を示す斜視
図である。まず第10図はコア24の開放端部の端面積を各
々異なる面積に形成したものであり,記録媒体に磁界を
作用させるべき開放端部24aの端面積を,他の開放端部
のそれより小に形成した例である。次にコアの形状とし
て前記の説明においてU字型若しくはコ字型の例を示し
たが、必ずしもこれに限定されず,記録媒体と対向する
一対の開放端部を有すると共に閉磁路を形成するような
実質的なU字型に形成すればよい。従って第11図に示す
ような凸型,若しくは第12図に示すような逆R型,その
他の形状に形成してもよい。
次に第13図は本発明の他の実施例を示す要部斜視図で
あり、同一部分は前記実施例と同一の参照符号で示す。
すなわち,コア24に巻装すべきコイル(図示せず)は,
できるだけコア24の開放端部に近づけて設けるのが望ま
しい。第13図はスライダ21の端部に溝30を設けたもので
あり,このように形成することにより,前記コイルをコ
ア24の開放端部により近接させることができる。
本実施例においては,スライダおよびコアを形成する
材料として各々CaTiO3およびMn−Znフェライトを使用し
た例を示したが,各々他の非磁性材料および他の軟磁性
材料を使用してもよい。なお本発明の光磁気記録用磁気
ヘッドにおいては,コアに巻装すべきコイルは,記録媒
体を構成する垂直磁化膜に作用させるべき開放端部に近
接させて設置するのが望ましいが,磁気ヘッドに要求さ
れる仕様その他によっては,開放端部と対向する閉鎖端
部に設置することもできる。
〔発明の効果〕
本発明は,以上記述のような構成および作用であるか
ら,下記の効果を期待し得る。
(1) コアが記録媒体と対向する開放端部に閉磁路を
形成することができ,漏洩磁束が極めて大であり,記録
媒体に作用する磁界を増大させ得るため,効率を大幅に
増大させることができる。
(2) 上記(1)と関連して,コイルの巻数を低減す
ることができ,加工組立工数を大幅に低減させ得る。
(3) コイルの巻数が少なくて済むためインダクタン
スを小とすることができ,コアにおける磁極の磁化反転
が速くなり,この結果記録媒体を構成する垂直磁化膜に
おける磁化反転速度を大幅に増大させ得る。
(4) コイルの巻数が小であると共に,効率が大であ
るため,記録に要する磁化電流が小であり,コイルの発
熱を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部斜視図,第2図〜第
6図は夫々本発明の実施例における磁気ヘッドの製造工
程を示す要部斜視図,第7図はコアの開放端部間の寸法
Bと磁界強度およびインダクタンスとの関係を示す図,
第8図はコアの開放端部とコイルとの間隔Wと磁界強度
およびインダクタンスとの関係を示す図,第9図はコア
の開放端部の幅寸法Tと磁界強度との関係を示す図,第
10図〜第12図は夫々コアの他の実施例を示す斜視図,第
13図は本発明の他の実施例を示す要部斜視図,第14図は
本発明の対象である光磁気記録方式の一例を模式的に示
す説明図である。 2:磁気ヘッド,21:スライダ,24:コア,23:コイル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 諏訪部 繁和 埼玉県熊谷市三ケ尻5200番地 日立金属 株式会社磁性材料研究所内 (72)発明者 西山 俊一 埼玉県熊谷市三ケ尻5200番地 日立金属 株式会社磁性材料研究所内 (72)発明者 篠原 肇 埼玉県熊谷市三ケ尻5200番地 日立金属 株式会社磁性材料研究所内 (72)発明者 仲尾 武司 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社日立製作所中央研究所内

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】垂直磁化膜を有する記録媒体を介してレー
    ザ光照射源と対向して配設すると共に,非磁性材料から
    なるスライダの端部に軟磁性材料からなりかつコイルを
    巻装したコアを固着して構成した光磁気記録用磁気ヘッ
    ドにおいて,前記コアを開放端部を有する実質的なU字
    型に形成し,開放端部間の寸法を0.4〜0.8mmに形成する
    と共に,前記コアの開放端部を前記記録媒体に臨ませて
    設け、何れか一方の開放端部からの磁界が前記垂直磁化
    膜に作用するように構成したことを特徴とする光磁気記
    録用磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】何れか一方の開放端部に,その開放端部か
    ら最近距離0.1〜0.8mmにコイルを巻装すると共に,前記
    開放端部からの磁界が垂直磁化膜に作用するように構成
    した請求項1記載の光磁気記録用磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】コアの開放端部の少なくとも一方の端面積
    をコアの横断面積により小に形成した請求項1若しくは
    2記載の光磁気記録用磁気ヘッド。
  4. 【請求項4】端面積を小に形成した一方の開放端部の外
    形輪郭形状を,一辺が2mm以下の直交四辺形に形成した
    請求項1ないし3何れかに記載の光磁気記録用磁気ヘッ
    ド。
  5. 【請求項5】端面積を小に形成した一方の開放端部にお
    ける磁界強さを300Oe以上,かつコイルのインダクタン
    スを2μH以下に形成した請求項1ないし4何れかに記
    載の光磁気記録用磁気ヘッド。
JP4136688A 1988-02-24 1988-02-24 光磁気記録用磁気ヘッド Expired - Lifetime JP2664183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136688A JP2664183B2 (ja) 1988-02-24 1988-02-24 光磁気記録用磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4136688A JP2664183B2 (ja) 1988-02-24 1988-02-24 光磁気記録用磁気ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01217703A JPH01217703A (ja) 1989-08-31
JP2664183B2 true JP2664183B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=12606454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4136688A Expired - Lifetime JP2664183B2 (ja) 1988-02-24 1988-02-24 光磁気記録用磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2664183B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2524141Y2 (ja) * 1989-09-22 1997-01-29 ソニー株式会社 光磁気記録ヘッド
JPH05197903A (ja) * 1991-10-28 1993-08-06 Canon Inc 光磁気記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01217703A (ja) 1989-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7538978B2 (en) Heat assisted magnetic recording head and heat assisted magnetic recording apparatus for heating a recording region in a magnetic recording medium during magnetic recording
US7266268B2 (en) Diffraction grating
US7155732B2 (en) Heat assisted magnetic recording head and method
CA1280207C (en) Device for producing a high frequency modulation magnetic field usedin magneto-optical recording
TW200842841A (en) Integrated head for heat assisted magnetic recording
US5202862A (en) Magneto-optical recording and reproducing device having integrally formed recording and reproducing magnetic heads
KR20040075919A (ko) 하이브리드 기록 폴을 갖는 열 보조 자기 기록 헤드
EP0742557B1 (en) Thin film magnetic head for use with magneto-optic disc drive
EP1295285B1 (en) Record head for thermally assisted magnetic recording
JP4685625B2 (ja) 回折格子
US5107471A (en) Magnetic head having a rectangular configuration for use in a magneto-optical recording system
JP2664183B2 (ja) 光磁気記録用磁気ヘッド
JPH0338662B2 (ja)
JP2685780B2 (ja) 光磁気記録用磁気ヘッド
US5103351A (en) Multiple core magnetic head for magneto-optical recording apparatus
WO2005034093A1 (en) Heat assisted magnetic recording head and method
JPH05325293A (ja) 光磁気記録用磁気ヘッド
JP2665022B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6356836A (ja) 光磁気情報記録装置
JP3011801B2 (ja) 光磁気記録用浮上型磁気ヘッド
JP3245190B2 (ja) 情報記憶装置
JP2000348301A (ja) 光磁気ヘッド
JPS60117403A (ja) 光磁気ヘッド
JPH05290426A (ja) 光磁気記録用接触摺動型磁気ヘッド
JPH10177703A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法