JP2663739B2 - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2663739B2
JP2663739B2 JP7347691A JP7347691A JP2663739B2 JP 2663739 B2 JP2663739 B2 JP 2663739B2 JP 7347691 A JP7347691 A JP 7347691A JP 7347691 A JP7347691 A JP 7347691A JP 2663739 B2 JP2663739 B2 JP 2663739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
oxide film
silicon oxide
silicon
nitride film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7347691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04309221A (ja
Inventor
泰信 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7347691A priority Critical patent/JP2663739B2/ja
Publication of JPH04309221A publication Critical patent/JPH04309221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2663739B2 publication Critical patent/JP2663739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
関し、特に平行平板型プラズマエッチング装置の作業条
件に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、平行平板型のプラズマエッチング
装置で酸化シリコン膜をエッチングする場合、CF4
2 6 、CH3 などの弗素系ガス単独または、O2
2 、N2 などを添加したガスを用いる。全圧を5〜2
00Paとし、半導体基板がセットされるターゲットの
温度を10〜40℃に設定するのが一般的である。
【0003】この条件で酸化シリコン膜をエッチングす
ると、シリコン層に対しては5〜15の選択比をもつ
が、窒化シリコン膜に対しては選択比は1に近いうえプ
ロセス領域が接近しているので問題が生じている。
【0004】枚葉型のナローギャップ方式の平行平板型
プラズマエッチング装置において、C2 6 /CHF3
/O2 =10/10/4sccm、160Pa、300
Wの条件で、酸化シリコン膜のエッチング速度が約0.
4μm/分に対して、窒化シリコン膜のエッチング速度
は約0.35μm/分、シリコンのエッチング速度は約
0.05μm/分である。
【0005】従来技術をトレンチ埋設酸化シリコン膜の
エッチバックに用いた場合について、図3(a)を参照
して説明する。シリコン基板1にトレンチが形成され、
側壁酸化シリコン膜2および窒化シリコン膜3が堆積さ
れている。減圧CVDまたはSOGにより埋設酸化シリ
コン膜4を形成したのち、プラズマエッチングによりは
み出した埋設酸化シリコン膜4をエッチングすると、窒
化シリコン膜4との選択比が小さいためエッチングが進
行してシリコン基板1が露出してしまう。
【0006】一方、弗酸系の水溶液を用いてウェットエ
ッチングを行なうと、窒化シリコン膜との選択比は大き
くてエッチングをくい止めることはできる。ところが図
3(b)に示すように、ウェーハ面内均一性が悪くて広
い範囲で埋設酸化膜4がオーバーエッチングになること
が避けられない。また精度良くエッチング終点を検出す
ることができない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の酸化シリコン膜
のエッチング条件では窒化シリコン膜に対して選択比が
小さい(1に近い)という問題がある。
【0008】このため酸化膜/窒化膜の2層構造におい
て、下地の窒化膜に対して選択比の大きいドライエッチ
ングを行なうことは不可能であり、弗酸系の水溶液を用
いるウェットプロセスに頼るしかなかった。
【0009】しかしウェットプロセスでは十分な面内均
一性を得ることはできない。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体装置の製
造方法は、平行平板型プラスマエッチング装置のエッチ
ング条件で全圧を250〜350Paとし、O2 分圧を
10%以下とし、CHF3 分圧を50%以上とし、半導
体基板に接しているターゲット温度を10℃以下として
前記半導体基板上に形成された窒化シリコン膜をほとん
どエッチングすることなく、前記半導体基板上に形成さ
れた酸化シリコン膜をエッチングする工程を含むもので
ある。
【0011】
【実施例】つぎに本発明の第1の実施例について、図1
(a),(b)を参照して説明する。
【0012】はじめに図1(a)に示すように、シリコ
ン基板1にトレンチを形成し、側壁酸化膜2および窒化
シリコン膜3を形成したのち、CVD法によりトレンチ
に酸化シリコン膜4を埋設する。
【0013】つぎに図1(b)に示すように、プラズマ
エッチングにより埋設した酸化シリコン膜4をエッチン
グして、エンドポイントモニターを用いて窒化シリコン
膜3が露出した時点でエッチングを終了させた。
【0014】このとき平行平板型プラスマエッチング装
置を用いて全圧を250〜350Paとし、O2 分圧を
10%以下とし、CHF3 分圧を50%以上とし、半導
体基板に接しているターゲット温度を10℃以下とし
た。
【0015】つぎに本発明の第2の実施例について、図
2(a),(b)を参照して説明する。
【0016】はじめに図2(a)に示すように、シリコ
ン基板1に形成されたアルミ配線5上にCVD法により
層間窒化膜6を形成したのち、段差を平坦化するためS
OG塗布法により酸化シリコン膜7を形成する。
【0017】つぎに図2(b)に示すように、第1の実
施例と同様の条件でプラズマエッチングすることによ
り、酸化シリコン膜7をエッチバックする。
【0018】その結果、層間容量増加の原因になる層間
窒化膜6の膜減りがないエッチングが可能になった。
【0019】
【発明の効果】酸化シリコン膜をエッチングする際に、
窒化シリコン膜に対して大きな選択比を得ることができ
た。そのため従来のドライエッチングでは不可能であっ
た工程をドライ化でき、ウェーハ内全面にわたって均一
にエッチングすることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す断面図である。
【図2】本発明の第2の実施例を示す断面図である。
【図3】従来技術による半導体装置の製造方法を示す断
面図である。
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 側壁酸化シリコン膜 3 窒化シリコン膜 4 埋設酸化シリコン膜 5 アルミ配線 6 層間窒化シリコン膜 7 塗布酸化シリコン膜

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平行平板型プラスマエッチング装置のエ
    ッチング条件で全圧を250〜350Paとし、O2
    圧を10%以下とし、CHF3 分圧を50%以上とし、
    半導体基板に接しているターゲット温度を10℃以下と
    して前記半導体基板上に形成された窒化シリコン膜をほ
    とんどエッチングすることなく、前記半導体基板上に形
    成された酸化シリコン膜をエッチングする工程を含む半
    導体装置の製造方法。
JP7347691A 1991-04-08 1991-04-08 半導体装置の製造方法 Expired - Fee Related JP2663739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7347691A JP2663739B2 (ja) 1991-04-08 1991-04-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7347691A JP2663739B2 (ja) 1991-04-08 1991-04-08 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04309221A JPH04309221A (ja) 1992-10-30
JP2663739B2 true JP2663739B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=13519370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7347691A Expired - Fee Related JP2663739B2 (ja) 1991-04-08 1991-04-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2663739B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69508273T2 (de) 1994-11-18 1999-11-04 Advanced Micro Devices Inc Verfahren zum ätzen von siliziumnitrid mit verstärkung der kritischen abmessung
KR100338767B1 (ko) * 1999-10-12 2002-05-30 윤종용 트렌치 소자분리 구조와 이를 갖는 반도체 소자 및 트렌치 소자분리 방법
KR100650835B1 (ko) * 2004-10-29 2006-11-27 에스티마이크로일렉트로닉스 엔.브이. 반도체 소자의 소자분리막 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04309221A (ja) 1992-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360350B2 (ja) 表面平坦化法
JP3252780B2 (ja) シリコン層のエッチング方法
USRE38363E1 (en) Method of forming trench isolation having polishing step and method of manufacturing semiconductor device
JPH0642482B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08148470A (ja) 半導体装置の製造方法
US6159822A (en) Self-planarized shallow trench isolation
US5783482A (en) Method to prevent oxide peeling induced by sog etchback on the wafer edge
JP2663739B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2716156B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2606315B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09321024A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100650902B1 (ko) 반도체 금속 배선 및 그 제조방법
JPH03152925A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2978587B2 (ja) ドライエッチング方法
KR100576439B1 (ko) 반도체 소자의 식각 챔버 클리닝 방법
JPH0220141B2 (ja)
JPS61256727A (ja) ドライエツチング方法
JP2991388B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US7051454B2 (en) Method for etching a metal layer in a semiconductor device
JP3260397B2 (ja) 凹凸形状を有する多結晶Siのエッチバック方法
JPH0399437A (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JPS63182839A (ja) 半導体装置
JP3291387B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR980005374A (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH01207931A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970520

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees