JP2663436B2 - 光ディスク記録装置 - Google Patents

光ディスク記録装置

Info

Publication number
JP2663436B2
JP2663436B2 JP62127369A JP12736987A JP2663436B2 JP 2663436 B2 JP2663436 B2 JP 2663436B2 JP 62127369 A JP62127369 A JP 62127369A JP 12736987 A JP12736987 A JP 12736987A JP 2663436 B2 JP2663436 B2 JP 2663436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
time
recorded
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62127369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63292481A (ja
Inventor
保旭 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62127369A priority Critical patent/JP2663436B2/ja
Priority to CA000565496A priority patent/CA1310121C/en
Priority to US07/189,113 priority patent/US4996678A/en
Priority to DE8888108264T priority patent/DE3871235D1/de
Priority to SG1995906582A priority patent/SG30623G/en
Priority to EP88108264A priority patent/EP0292917B1/en
Priority to KR1019880006112A priority patent/KR970001371B1/ko
Publication of JPS63292481A publication Critical patent/JPS63292481A/ja
Priority to HK81195A priority patent/HK81195A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2663436B2 publication Critical patent/JP2663436B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10502Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing characterised by the transducing operation to be executed
    • G11B11/10504Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/1055Disposition or mounting of transducers relative to record carriers
    • G11B11/10556Disposition or mounting of transducers relative to record carriers with provision for moving or switching or masking the transducers in or out of their operative position
    • G11B11/10563Access of indexed parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00745Sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、消去再記録可能な光ディスクを用いる光
ディスク装置に関する。 〔発明の概要〕 この発明は、光学的に情報の再記録の可能な記録媒体
を有するディスクの情報記録領域を第1の情報を記録す
る第1の記録領域と第1の情報に基づく第2の情報を記
録する第2の記録領域に分割し、第2の記録領域に光ピ
ックアップにより第1の記録領域に再記録を行った際の
再記録最終記録終了点に対応する位置情報を記録更新す
るようにすることにより、次に記録するときにこの最終
記録終了点より続いて記録できるようにしたものであ
る。 〔従来の技術〕 通常記録媒体に情報を記録する場合、記録媒体に記録
のしてない所が存在しないように記録媒体全体にわたっ
て一様に情報を記録したい要求がある。慣用のテープレ
コーダやディジタルオーディオテープレコーダ(DAT)
で使用されるカセットテープにおいては、以前記録した
続きに引き続いて記録を行いたい場合、そのままカセッ
トをテープレコーダに装填して記録に入れればよい。そ
れはテープがリールに巻回されていて続きの場所が既に
記憶されているからである。 〔発明が解決しようとする問題点〕 ところが、このようなカセットテープにおいて、一度
巻き戻して別な場所を再生したりすると、すぐに以前記
録した部分の続きに頭出しをするのは不可能である。 また、記録媒体として光ディスクが考えられる。光デ
ィスクは再生専用ディスクと光記録用ディスクとに分け
られ、更に後者は一度記録すると永久的な記録となる追
記形光ディスク(Write once光ディスク)と、消去と書
込みが可能な書換形光ディスク(Erasable光ディスク)
とに分類される。 ところで、書換形光ディスクすなわち消去可能な光デ
ィスクの場合、形状的にテープのような記憶はされてな
くて、たとえ光ピックアップを以前の場所に保持してお
いても、種々の状態によって元の光ディスクの位置に復
帰するのは困難であるばかりか、一度光ディスクを入れ
換えたり、出したりすると以前に記録した場所の続きを
すぐにアクセスするのは不可能であった。 また追記形光ディスクの如く消去やオーバーライトの
できないディスクの場合、既に記録されているか否かを
調べて未記録部の頭にアクセスするのは可能であるが、
消去可能な光ディスクの場合次に記録したい頭が必ずし
も未記録部とは限らず、従って、以前に記録した場所の
続きに新しい情報を続いて記録することは必ずしも容易
でなかった。 この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、以前記録
した続きの場所を即座にアクセスして連続した記録を可
能とする光ディスク装置を提供するものである。 〔問題点を解決するための手段〕 この発明による光ディスク装置は、光学的に情報の再
記録の可能な記録媒体を有するディスク(7)と、制御
手段(15〜17)により動作状態を制御され、ディスク
(7)の径方向に移動自在になされる光ピックアップ
(8)とを備え、ディスク(7)の情報記録領域を第1
の情報を記録する第1の記録領域と上記第1の情報に基
づく第2の情報を記録する第2の記録領域に分割し、上
記第2の記録領域に光ピックアップ(8)により第1の
記録領域に再記録を行った際の再記録最終記録終了点に
対応する位置情報を記録更新するように構成している。 〔作用〕 ディスク(7)の情報記録領域を第1の情報すなわち
本来の曲を記録する第1の記録領域(データ領域)と第
1の情報に基づく第2の情報すなわちTOC(Table of Co
ntents)情報を記録する第2の記録領域(TOC領域)に
分割する。そして光ピックアップ(8)により第1の記
録領域に再記録を行った際の再記録最終記録終了点に対
応する位置情報(時間情報)を第2の記録領域に記録更
新するようにする。これにより、次に記録するときには
この記録更新した位置情報を読んで以前に記録した続き
の場所を即座にアクセスすることができ、連続した記録
が可能となる。 〔実施例〕 以下、この発明の一実施例を第1図〜第7図に基づい
て詳しく説明する。 先ずこの発明では光ディスクに本来の再生情報(即ち
曲のオーディオデータなど)である第1情報を記録する
第1の記録領域(データ領域)の外にTOC情報の如き第
2の情報を記録する第2の記録領域(TOC領域)を設け
ることに付いて、第6図及び第7図をも参照し乍ら説明
する。 データ領域の外にTOC領域を設けることは、再生専用
であるがコンパクトディスク(CD)が既に存在する。CD
のTOCの構成は第6図の如くである。第6図において、
ポイント01の時間は1曲目の開始時間を表わし、ポイン
トA0の01は最初の曲番が1であることを表わし、ポイン
トA1の06は最終の曲番が6であるこを表わし、ポイント
A2の65はリードアウトのスタート点の時間が65分である
ことを表わす。これ等は精度を上げるため3回ずつ同じ
ものが記録されている。 そこで、この発明では、CDのTOCを参考に第7図の如
き消去可能な光ディスクのTOCの構成を考える。ポイン
ト01,02,……は各曲番を表わし、これ等の曲番の始まり
位置(開始時間)と終わり位置(終了時間)を分、秒、
フレームで表わすようにする。そして、消去可能な光デ
ィスクの場合、TOCは書き込んだ情報(音楽情報の場
合、曲番、時間)に応じて随時書き換えられる。 次に、第2の記録領域としてのTOC領域に光ピックア
ップにより第1の記録領域としてのデータ領域に再記録
を行った際の再記録最終記録終了点に対応する位置情報
としての時間情報を記録更新することを第3図〜第5図
を参照し乍ら説明する。 最初何も記録されていない光ディスクに第1曲目から
第3曲目まで第3図Aに示すように記録したとする。す
るとこのときの第4図の如きTOC情報が光ディスクのTOC
領域に記録される。すなわち、第1曲目はその曲番が01
としてポイントの所に入り、その時のフレームナンバは
n+3である。そして、第1曲目の開始時間はt0、終了
時間はt1として記録される。また、第2曲目はその曲番
が02としてポイントの所に入り、その時のフレームナン
バはn+6である。そして、第2曲目の開始時間はt1
終了時間はt2として記録される。また、第2曲目はその
曲番が03としてポイントの所に入り、その時のフレーム
ナンバはn+9である。そして、第3曲目の開始時間は
t2、終了時間はt3として記録される。最後にこのときの
最終記録終了点がA3としてフレームナンバnに対応して
ポイントの所に入り、そしてこの最終記録終了点に対応
した時間すなわち第3曲目の終了時間t3がフレームナン
バnに対応する開始時間の所に記録される。なお、第3
図Aにおいてリードインから第1曲目の開始までの絶対
時間tS〜t0の間はTOC情報が記録されるべき領域に対応
し、3曲目の終了時間t3からリードアウトの絶対時間tE
の間は未記録領域に対応している。 次に第3図Aの状態で最初から新たに第1曲と第2曲
をオーバライトした状態を第3図Bに示す。すると、こ
のとき第4図の如きTOC情報は第5図の如きTOC情報に書
き換えられる。すなわち、第1曲目の終了時間がt1より
t1′に書き換えられ、第2曲目の開始時間がt1よりt1
に、終了時間がt2よりt2′に夫々書き換えられ、洗に最
終記録終了点に対応した時間がt3よりt2′に書き換えら
れる。つまり、このオーバライト時は最終記録終了点に
対応した時間は最初の第3曲目の終了時間でなく、新た
な第2曲目の終了時間になるわけである。なお、時間
t2′からt2の間には最初に記録した第2曲目の曲が残っ
ている。 次にこの続きに記録したい場合、若しオーバライトし
たとき最終記録終了点に対応した時間をt3よりt2′に書
き換えてなければ、次の記録はt3より始まってしまうの
で、時間t2′〜t2の間は何も書き換えられることなく残
ってしまい不経済である。そこでオーバライトのとき上
述の如く最終記録終了点に対応した時間をt3よりt2′に
書き換えておけば、次の記録はt2′より始まるので、時
間t2′〜t2の間も書き換えられ、結果として記録媒体が
有効に利用されることになる。 因みに各曲の頭をサーチできるいわゆるAMSサーチ手
法があるが、これを用いて、オーバライト時2曲目まで
新しい曲を記録したので今度は3曲目から記録すればよ
いと思って3曲目の頭をサーチできたとしても以前とし
て時間t2′〜t2の間は残ってしまうので問題である。ま
た、未記録頭サーチの手法があるが、これは最初の記録
(第3図Aのような場合)には有効であるが、2回目以
降の記録には以前として時間t2′〜t2の間は残ってしま
うので問題である。従って、本実施例の如くオーバライ
ト時最終記録終了時点に対応した時間を書き換えてTOC
情報として保管しておくことは有効である。 第1図はこの発明の一実施例の回路構成を示すもの
で、ここでは一例として光磁気形の場合であり、勿論相
変化形にも同様に適用できることは云うまでもない。 第1図において、(1)はアナログのオーディオ信号
が供給される入力端子であって、この入力端子(1)か
らのオーディオ信号はA/D変換回路(2)でA/D変換され
て信号処理回路(3)に供給される。また、ディジタル
信号を直接信号処理回路(3)に供給するときは入力端
子(4)より印加される。信号処理回路(3)では所定
の信号処理を行った後その出力信号をエンコーダ(5)
に供給し、ここでエンコードされて磁界発生手段(6)
に供給される。従って、磁界発生手段(6)からの磁界
はエンコーダ(5)からの出力信号により変調されて光
ディスク(7)の磁性薄膜上に与えられる。この磁界は
記録方向へ磁化が反転しない程の弱いものとされる。 この状態で光ピックアップ(8)より光を光ディスク
(7)の磁性薄膜に照射して局所的に温度上昇させ、そ
の局所領域の磁化を磁界の方向に反転させる。記録に要
する磁界はその温度での磁性薄膜の抗磁力に相当する
が、この抗磁力は一般に温度が上昇するにつれて小さく
なり、従って、室温で抗磁力が大きくても温度の上昇し
た部分のみは抗磁力が小さくなって弱い外部磁界でも記
録が可能となる。 また、再生は光が電磁波であることを利用し、その偏
光面が磁性薄膜で反射する際、磁化の方向に依存して互
いに逆回転する(カー効果)ので、光ピックアップ
(8)に含まれる検光子によりこれを光の強度に変換す
ることにより行う。 光ピックアップ(8)で再生された信号はRFアンプ
(9)を介してデコーダ(10)に供給され、ここでデコ
ードされる。デコーダ(10)からの出力信号は信号処理
回路(11)に供給され、ここで誤り検出や訂正等必要な
信号処理がなされ、更にD/A変換回路(12)でD/A変換さ
れて出力端子(13)に所望のオーディオ信号として取り
出される。また、D/A変換することなくディジタル信号
を直接取り出したい場合は出力端子(14)に出力され
る。 (15)はマイクロコンピュータ、(16)はサーボ回路
であって、このサーボ回路(16)により光ピックアップ
(8)に対してフォーカスサーボ、トラッキングサーボ
がかけられる。(17)はレーザ駆動回路であって、この
レーザ駆動回路(17)により光ピックアップ(8)に含
まれるレーザダイオードの出力レベルが制御され、その
出力レベルは記録のときは大きく、再生のときは小さく
なされる。また、(18)は操作部、(19)は表示器であ
る。 次に第2図を参照してオーバライト時の動作を説明す
る。ステップ(イ)でプログラムを開始し、ステップ
(ロ)でマイクロコンピュータ(15)は予め内蔵のRAM
に記憶されているTOC情報から最終記録終了点に対応し
た時間情報を読み出し、ステップ(ハ)で光ピックアッ
プ(8)を光ディスク(7)上の最終記録終了点の所に
アクセスする。 そしてこの最終記録終了点よりステップ(ニ)で新し
い曲を記録開始する。ステップ(ホ)で記録終了したか
否かをマイクロコンピュータ(15)で判断し、終了しな
ければ終了するまで待機し、終了したらステップ(ヘ)
で各曲の開始時間や終了時間及び最終記録終了点に対応
した時間等のタイムコードをマイクロコンピュータ(1
5)のRAMに取込む。 次にステップ(ト)でマイクロコンピュータ(15)の
制御の下に光ピックアップ(8)を光ディスク(7)の
最内周方向に移動させてTOC領域をアクセスする。ステ
ップ(チ)でマイクロコンピュータ(15)のRAMに記憶
されているタイムコードに基づいてTOC領域における曲
情報すなわち各曲の開始時間や終了時間等のTOC情報を
オーバライトにより変わった分だけ書き換える。そして
ステップ(リ)でそのオーバライト時の最終記録終了点
に対応した時間を書き換え、ステップ(ヌ)でプログラ
ムを終了する。 このようにして本実施例ではオーバライトが終了する
毎に最終記録終了点に対応した位置情報としての時間を
書き換えているので、次に続いて記録するとき、即座に
前回の最終記録終了点をアクセスすることができる。 〔発明の効果〕 上述の如くこの発明によれば、第2の記録領域である
TOC領域に光ピックアップによりデータ領域で第1の記
録領域に再記録を行った際の最記録最終記録終了点に対
応した位置情報を記録更新するようにしたので、次に再
記録するときに即座に前回の最終記録終了点をアクセス
して連続して記録することができ、しかも前回に続いて
記録されるので消し残りが存在せず、記録媒体を有効に
利用できる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例を示す回路構成図、第2図
は第1図の動作説明に供するためのフローチャート、第
3図〜第7図はこの発明を説明するための図である。 (6)は磁界発生手段、(7)は光ディスク、(8)は
光ピックアップ、(15)はマイクロコンピュータ、(1
6)はサーボ回路、(17)はレーザ駆動回路である。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.複数の情報信号が第1の記録領域と当該第1の記録
    領域に記録される複数の情報信号の各々記録開始位置及
    び記録終了位置に対応した位置情報が記録される第2の
    記録領域を有して光学的に再記録可能な光ディスクの径
    方向に移動自在に設けられて上記光ディスクに光学的に
    信号の記録を行う光ピックアップと、 上記光ディスクの第2の記録領域に記録されている位置
    情報に基づいて上記光ピックアップの位置制御を行う制
    御手段とを備え、 上記制御手段は、上記光ディスクの第1の記録領域に情
    報信号の再記録を行う場合に上記光ディスクの第1の記
    録領域に新たな情報信号の記録を行った後に、上記光ピ
    ックアップを上記光ディスクの第2の記録領域に対応す
    る位置に移動させて、上記再記録動作によって記録され
    た新たな情報信号の記録開始位置に対応する位置情報及
    び上記新たな情報信号の記録終了位置に対応し、次の再
    記録動作の際に記録開始位置となる位置情報に基づいて
    上記光ディスクの第2の記録領域の情報を更新するよう
    に上記光ピックアップを制御するようにしたことを特徴
    とする光ディスク記録装置。
JP62127369A 1987-05-25 1987-05-25 光ディスク記録装置 Expired - Fee Related JP2663436B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62127369A JP2663436B2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 光ディスク記録装置
CA000565496A CA1310121C (en) 1987-05-25 1988-04-29 Apparatus for recording and/or reproducing an optical disc
US07/189,113 US4996678A (en) 1987-05-25 1988-05-02 Apparatus for rewriting an optical disc while updating its table of contents and without leaving gaps
SG1995906582A SG30623G (en) 1987-05-25 1988-05-24 Apparatus for information recording and/or reproducing on or from an optical disc
DE8888108264T DE3871235D1 (de) 1987-05-25 1988-05-24 Geraet zur informationsaufzeichnung und/oder wiedergabe auf eine optische platte oder von einer optischen platte.
EP88108264A EP0292917B1 (en) 1987-05-25 1988-05-24 Apparatus for information recording and/or reproducing on or from an optical disc
KR1019880006112A KR970001371B1 (ko) 1987-05-25 1988-05-25 광 디스크장치
HK81195A HK81195A (en) 1987-05-25 1995-05-25 Apparatus for information recording and/or reproducing on or from an optical disc

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62127369A JP2663436B2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 光ディスク記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6129740A Division JP2699871B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 上書き方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63292481A JPS63292481A (ja) 1988-11-29
JP2663436B2 true JP2663436B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=14958266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62127369A Expired - Fee Related JP2663436B2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 光ディスク記録装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4996678A (ja)
EP (1) EP0292917B1 (ja)
JP (1) JP2663436B2 (ja)
KR (1) KR970001371B1 (ja)
CA (1) CA1310121C (ja)
DE (1) DE3871235D1 (ja)
HK (1) HK81195A (ja)
SG (1) SG30623G (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2672849B2 (ja) * 1988-12-29 1997-11-05 シャープ株式会社 ディスク記録再生装置
JPH02187979A (ja) * 1989-01-13 1990-07-24 Sharp Corp ディスク記録再生装置
JP2876611B2 (ja) * 1989-01-25 1999-03-31 ソニー株式会社 追記型光ディスクの記録方法
JP2621459B2 (ja) * 1989-02-07 1997-06-18 ヤマハ株式会社 光ディスク記録システム
US5124966A (en) * 1989-03-29 1992-06-23 U.S. Philips Corporation Method for recording data signals on an inscribable record carrier and reading device for the record carrier
JPH0373420A (ja) * 1989-04-28 1991-03-28 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
EP0397238B1 (en) * 1989-05-08 1995-11-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Information recording system, and recording device and record carrier for use in such an information recording system
KR930006580B1 (ko) * 1989-05-26 1993-07-21 샤프 가부시끼가이샤 기록재생장치
CA2020059C (en) * 1989-06-30 1995-05-23 Shigemi Maeda Modular ceramic igniter
US5737632A (en) 1989-12-19 1998-04-07 Hitachi, Ltd. Magnetic disc control apparatus with parallel data transfer between disc control unit and encoder/decoder circuit
JPH03263675A (ja) * 1990-03-13 1991-11-25 Nippon Columbia Co Ltd 光ディスク記録再生装置
JP3015449B2 (ja) * 1990-10-25 2000-03-06 パイオニア株式会社 光学式情報記録装置
US5712949A (en) * 1991-01-29 1998-01-27 Sony Corporation Disc reproduction system with sequential reproduction of audio and image data
US5715224A (en) * 1991-07-05 1998-02-03 Sony Corporation Recording medium with synthesis method default value and reproducing device
TW258810B (ja) * 1992-05-25 1995-10-01 Sony Co Ltd
JP3130380B2 (ja) * 1992-08-28 2001-01-31 株式会社ケンウッド 光ディスク記録再生装置
EP0586189B1 (en) * 1992-09-03 2000-06-28 Sony Corporation Data recording apparatus and methods
BE1006921A3 (nl) * 1993-03-16 1995-01-24 Koninkl Philips Electronics Nv Inrichting voor het schrijven van informatie.
KR0127195Y1 (ko) * 1994-07-07 1998-10-15 김광호 디스크의 사용불가 영역 복원 제어방법
KR960025324A (ko) * 1994-12-05 1996-07-20 김광호 기록 가능한 광디스크 구동장치에서 사용자 목록 데이타 복원방법
DK0956557T3 (da) 1997-11-29 2005-01-31 Koninkl Philips Electronics Nv Fremgangsmåde til lagring af audiocentreret information med en flerlags indholdsfortegnelsesmekanisme med én hovedindholdsfortegnelse og med underindholdsfortegnelser for forskellige audioformater, en indretning til anvendelse med en sådan.....
JPH11213633A (ja) 1998-01-21 1999-08-06 Pioneer Electron Corp 情報記録装置
JP3607486B2 (ja) * 1998-01-21 2005-01-05 株式会社東芝 情報記録再生装置
KR100326338B1 (ko) * 1999-09-18 2002-03-08 구자홍 광기록매체의 최적 기록방법
KR100521937B1 (ko) * 2000-02-11 2005-10-13 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체에의 오디오 데이터 기록방법
JP2001266495A (ja) * 2000-03-24 2001-09-28 Sony Corp 光ディスク及び光ディスク駆動装置
US7161887B2 (en) * 2001-11-13 2007-01-09 Digeo, Inc. Method and apparatus for extracting digital data from a medium
KR20040009454A (ko) * 2002-07-23 2004-01-31 삼성전자주식회사 광정보 저장매체 및 그 기록방법
WO2004029968A2 (en) * 2002-09-27 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and devices for defect and reallocation management on write-once media

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4229808A (en) * 1978-12-21 1980-10-21 Ncr Corporation Method for recording multiple data segments on a storage disc with eccentricity factor
GB2040539B (en) * 1978-12-27 1983-01-26 Hitachi Ltd Optical information recording apparatus
JPS5832236A (ja) * 1981-08-18 1983-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学的記録再生装置
JPS5848279A (ja) * 1981-09-14 1983-03-22 Sony Corp キユ−信号処理装置
JPS58181163A (ja) * 1982-04-16 1983-10-22 Hitachi Ltd 記憶装置の制御方式
JPH0812743B2 (ja) * 1983-06-30 1996-02-07 株式会社東芝 ディスク装置
JPS6050630A (ja) * 1983-08-30 1985-03-20 Fujitsu Ltd Eod管理方式
US4791622A (en) * 1983-09-19 1988-12-13 Storage Technology Partners 11 Optical data format employing resynchronizable data sectors
US4631723A (en) * 1984-06-08 1986-12-23 Honeywell Information Systems Inc. Mass storage disk drive defective media handling
JPH077329B2 (ja) * 1985-07-29 1995-01-30 株式会社日立製作所 光ディスクメモリの情報書換え制御方法及び装置
JPS62149034A (ja) * 1985-12-23 1987-07-03 Canon Inc 情報記録担体
US4843484A (en) * 1986-09-12 1989-06-27 Pioneer Electronic Corporation Information recording disc with composite index codes and its playback method

Also Published As

Publication number Publication date
US4996678A (en) 1991-02-26
EP0292917B1 (en) 1992-05-20
DE3871235D1 (de) 1992-06-25
EP0292917A1 (en) 1988-11-30
CA1310121C (en) 1992-11-10
SG30623G (en) 1995-09-01
KR970001371B1 (ko) 1997-02-05
HK81195A (en) 1995-06-01
JPS63292481A (ja) 1988-11-29
KR880014525A (ko) 1988-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2663436B2 (ja) 光ディスク記録装置
KR930007686B1 (ko) 기록 재생장치
JP3435703B2 (ja) 再生装置、再生方法
JP3355649B2 (ja) 記録又は再生装置
US5706262A (en) Recording and reproducing apparatus that allows user reordering of the sequence that data is reproduced from the disc and that automatically reorders the remaining data after data defined by the user has been erased
US5377167A (en) Recording/reproducing device
EP0875894B1 (en) Method and Apparatus for reproducing recording media
KR100278191B1 (ko) 기록 가능한 영역을 목록으로 관리하는 방법과 이 목록 정보에 기초하여 기록 동작을 행하는 기록 또는 기록 재생 장치
EP0378449A2 (en) Information recording and retrieval system
EP0551133B1 (en) Disc recording and/or reproducing apparatus
JP2699871B2 (ja) 上書き方法
JP3281899B2 (ja) ミニディスクレコーダ
JPH1083662A (ja) 光ディスク
JP3209369B2 (ja) 記録再生装置
JP3770560B2 (ja) Cd再生装置
JP3354281B2 (ja) ディスク記録再生装置の編集方法
JP3825954B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JPH11191285A (ja) 記録装置
JP2002260368A (ja) 情報記録装置
JP3193755B2 (ja) 情報再生方法
JPH06105536B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3297936B2 (ja) 再生装置
JP3276803B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3466564B2 (ja) 光ディスク
JP3013309U (ja) 光ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees