JP2662641B2 - 自動車 - Google Patents

自動車

Info

Publication number
JP2662641B2
JP2662641B2 JP6136639A JP13663994A JP2662641B2 JP 2662641 B2 JP2662641 B2 JP 2662641B2 JP 6136639 A JP6136639 A JP 6136639A JP 13663994 A JP13663994 A JP 13663994A JP 2662641 B2 JP2662641 B2 JP 2662641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
male
panel
pair
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6136639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07315133A (ja
Inventor
照夫 薗部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANKYO SOGYO KK
Original Assignee
SANKYO SOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANKYO SOGYO KK filed Critical SANKYO SOGYO KK
Priority to JP6136639A priority Critical patent/JP2662641B2/ja
Publication of JPH07315133A publication Critical patent/JPH07315133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2662641B2 publication Critical patent/JP2662641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内にバッグを装着で
きるようにした自動車に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ドライバーや同乗者の各種携帯品
その他の小物類の収納には、自動車のインストルメント
パネル(ダッシュボード)の前面、座席の周囲、ドアの
内側等に装備された函型または袋状の収納部が主として
使用されている。また、これらの携帯品や小物類を置く
のには、インストルメントパネルの天板部や後部座席の
後方天板部も利用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特に、助手席
対向部のインストルメントパネル前面は、そこに助手席
同乗者の安全のためのエアバッグの収納部を設置するよ
うな場合には、上記携帯品や小物類のための収納部を確
保するスペースが無くなる。また、インストルメントパ
ネルの天板部や後部座席の後方天板部に置いた上記携帯
品や小物類は、自動車の走行中の振動や傾斜によって、
その天板部上を移動するとか滑落してしまうことがあ
る。
【0004】本発明の目的は、上記携帯品や小物類を収
納するバッグをインストルメントパネルの天板部や後部
座席の後方天板部に対して着脱自在に装着し、これによ
り、インストルメントパネル前面に収納部を装備するス
ペースを確保できない不利を改善するとともに、そのバ
ッグが自動車の走行中の振動や傾斜によっても天板部上
を移動するとか滑落することのないようにし、かつ、特
に、該バッグをインストルメントパネルの天板部に装着
しているときにおいては、それが助手席同乗者に対する
緩衝体としても役立つようにすることにある。本発明の
他の目的は、バッグの上記装着を互いに対をなす雌雄の
係止金具で行うことによって、その装着を簡単かつ確実
なるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明自動車は、バッグ
が、少なくとも表面を光沢面としていない皮革,合成皮
革または布地等の柔軟性材料により、内部を一側から他
側に徐々に深くしている主体に、その上面開口を緩やか
に覆う余裕をもった大きさの蓋板を蝶着して扁平に製作
され、そのバッグの底板に、互いに対をなす雌雄の係止
金具の一方を止着するとともに、同係止金具の他方を、
インストルメントパネルの天板部または後部座席の後方
天板部に設けた透孔または窓孔等の凹処内に、その上方
に突出させることなく止着し、これら雌雄一対の係止金
具により、上記バッグを、インストルメントパネルの天
板部または後部座席の後方天板部に、その傾斜または湾
曲に沿わせた状態において装着できるようにしてなる。
【0006】上記において、互いに対をなす雌雄の係止
金具を、雌ホックと雄ホックとするとか、または、その
係止金具の一方を所要幅員の弾板を断面菱形に折曲して
形成した差込み片としてバッグの底板に止着し、他方を
インストルメントパネルの天板部または後部座席の後方
天板部に所要の隙間をおいて横架した受止め片とする
と、ベルベットファスナーを使用するのと相違し、バッ
グの装着位置が正確に特定されるとともに、その着脱を
的確にしっかりとできて好適である。
【0007】
【作用】バッグをインストルメントパネルの天板部や後
部座席の後方天板部に対して装着し、これに、携帯品そ
の他の小物類を収納できるので、インストルメントパネ
ル前面に収納部を備えていない場合の不便を解消でき
る。そのバッグは、互いに対をなす雌雄の係止金具によ
り装着しているから自動車の走行中の振動や傾斜によっ
ても天板部上を移動するとか滑落するようなことがな
い。特に、バッグをインストルメントパネルの天板部に
装着しているときにおいては、急ブレーキをかけたとき
や追突されてときにそれが助手席同乗者に対する緩衝体
として役立つ。バッグは、着脱自在に装着したものであ
るから、取り外して携帯使用できるのはもちろん、必要
に応じて上記天板部に装着使用すればよく、該天板部の
体裁等を気にする場合には取り外せばよい。
【0008】
【実施例】まず図1〜6に示した第1実施例について説
明する。aは、皮革,合成皮革または布地等の柔軟性材
料であって好ましくは少なくとも表面を光沢面としてい
ないものを縫着して製作した扁平なバッグで、横長な底
板1の周縁部に囲繞壁2を設けてなる主体3に、その上
面開口を開閉する蓋板4を蝶着してなる。
【0009】主体3は、その囲繞壁2の前壁21 が後壁
2 より高く、左右側壁23 が前壁21 側から後壁22
に向かって徐々に低く、これによって内部は一側(後
側)から他側(前側)に徐々に深くなっている。蓋板4
は、その後側基端辺縁41 を上記囲繞壁2の後壁22
外面に縫着し、前側遊端42 を前壁21 の外面に対向さ
せ、その前側遊端42 の内面と前壁21の外面とにベル
ベットファスナー等の一対の係止片51 ,52 を止着し
ている。
【0010】この蓋板4は、主体3の上面開口を緩やか
に覆う余裕をもった大きさを有し、上記係止片51 ,5
2 を係止した閉蓋状態としたときにおいて上面が湾曲
し、左右側壁23 との間に空隙を形成するようにしてあ
る(図1,2)。もっとも、この空隙を覆う垂下片を蓋
板4の左右側辺に垂設してもよい。さらに、蓋板4は、
その外面に抑え片6を重合して、その後側基端辺縁61
を該蓋板4に縫着するとともに、図示はしていないが、
その前側遊端62 とこれに対応する蓋板4との外面にベ
ルベットファスナー等の一対の係止片を止着している。
【0011】81 ,82 は、互いに対をなす係止金具で
ある雌雄ホックで、一方の雌ホック81 をバッグaの底
板1の下面前側、すなわち、上記前壁21 に対応する下
面の所要の間隔をおいた左右に1個ずつ止着し、他方の
雄ホック82 を、自動車のインストルメントパネルbの
天板部9の同じく前側辺縁部の所要の間隔をおいた左右
に2個ずつ止着している。雌ホック81 の上記止着は底
板1に直接行っているが、雄ホック82 の上記止着は、
天板部9に設けた一種の凹処である透孔10の部分に取
り付けた当板11に行い、これにより雄ホック82 を透
孔10内に位置させ、該雄ホック82 が天板部9の上方
に突出することのないようにしている。
【0012】したがって、バッグaを、その底板1の雌
フック81 を雄フック82 に一致係止することにより、
インストルメントパネルbの天板部9に、その傾斜また
は湾曲に沿わせた状態で、取外し自在に装着することが
できるもので、特に、雄フック82 は、天板部9の前側
辺縁部の所要の間隔をおいた左右に2個ずつ止着してい
るから、それらを適宜選択使用することにより、中空バ
ッグaの装着位置を左右に位置替えできること明らかで
ある。しかも、その装着によって、バッグaが、インス
トルメントパネルbの天板部9のフロントガラス側最高
位置9′よりさらに突出することのないようにしてあ
り、したがって、運転席のドライバーや助手席同乗者の
前方視界を遮ることがない。バッグaは、上記構成であ
るから、上記装着状態において、蓋板4を開閉して携帯
品その他の小物類を適宜容易に出し入れすることがで
き、また、カード,伝票のようなシート状の物は、抑え
片6の間に差し込んでおくことができるものである。
【0013】さらに、バッグaは、上記のように皮革,
合成皮革または布地等の柔軟性材料を縫着して製作し、
金属材料を使用していないので、これをインストルメン
トパネルbの天板部9の助手席に対向する位置に装着し
ておくと、携帯品その他の小物類を収納しているかどう
かに関係なく、急ブレーキをかけたときや追突されたと
きにおいて、助手席同乗者が前のめりになったり、手を
ついたりした場合に緩衝体として機能するので、安全の
ためにも役立つものである。
【0014】なお、バッグaは、それ自体を携帯使用す
ることもできること明らかであり、また、雄ホック82
は、天板部9の透孔10内に位置し、天板部9の上方に
突出することのないようにしているので、バッグaを装
着しないときにおいて邪魔になるとか体裁を損なうこと
がない。
【0015】次に、図7〜13図に示す第2実施例につ
いて説明する。a′は、第1実施例のバッグaと同じ
く、皮革,合成皮革または布地等の柔軟性材料であって
好ましくは少なくとも表面を光沢面としていないものを
縫着して製作した扁平なバッグで、所要の縁取り12を
した横長な底板13と同じく所要の縁取り14をした蓋
板15とを開閉自在に蝶着してなる。16は基端を底板
13に取り付けた掛止片で、この掛止片16の遊端内面
と、上記蓋板15の外面とにベルベットファスナー等の
一対の係止片171 ,172を止着している。
【0016】さらに、蓋板15は、その外面に抑え片1
8を重合し、それの後側基端辺縁181 を該蓋板15に
縫着するとともに、その前側遊端182 と、それに対向
する蓋板15の外面対応部位とに図示していないベルベ
ットファスナー等の一対の係止片を止着している。
【0017】19は雌雄一対の係止金具の一方の差込み
片で、それは、所要幅員の弾板を断面菱形に折曲して形
成したもので、バッグa′の底板13の下面の左右に所
要の間隔をおいて鋲着垂下している。20は、自動車の
インストルメントパネルbの天板部9の前側辺縁部の左
右に所要の間隔をおいて設けた凹処である窓孔、21,
21は上記雌雄一対の係止金具の他方の受止め片で、そ
れは、各窓孔20に所要の隙間をおいて横架されてい
る。
【0018】この一対の受止め片21,21は、それら
の間の上記隙間に上記差込み片19を係止するもので、
該差込み片19は、これを受止め片21,21間に押入
すると、その菱形を偏平にして通過したところで復元し
て係止状態となり(図12)、その係止状態から反対に
引き抜くと、同じように菱形を偏平にして通過した外方
で復元し係止解除状態となる(図11)。
【0019】したがって、バッグa′は、その底板13
の差込み片19,19を受止め片21,21間に押入係
止することにより、インストルメントパネルbの天板部
9に取外し自在に装着することができる。この装着によ
っても、バッグa′が、上記天板部9のフロントガラス
側最高位置9′から上方に突出することのないようにし
てあること、したがって、運転席のドライバーや助手席
同乗者の前方視界を遮ることがないこと、上記装着状態
において、蓋板15を開閉して携帯品その他の小物類を
適宜容易に出し入れすることができ、また、カード,伝
票のようなシート状の物は、抑え片18の間に差し込ん
でおくことができること等は、第1実施例の場合と同様
である。
【0020】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明によれば次の効果を奏することができる。バッグ
をインストルメントパネルの天板部や後部座席の後方天
板部に対して、その傾斜または湾曲に沿わせて装着し、
これに、携帯品その他の小物類を収納できるので、特に
インストルメントパネル前面に収納部を備えていない場
合の不便を解消できる。バッグは、互いに対をなす雌雄
の係止金具によりしっかりと装着されるから自動車の走
行中の振動や傾斜によっても天板部上を移動するとか滑
落することがない。
【0021】バッグが、皮革,合成皮革または布地等の
柔軟性材料により、内部を一側から他側に徐々に深くし
ている主体に、その上面開口を緩やかに覆う余裕をもっ
た大きさの蓋板を蝶着して扁平に製作されているから、
たとえばインストルメントパネルの天板部に装着してい
るときにおいては、急ブレーキをかけたときや追突され
てときに、そのバッグが助手席同乗者に対する緩衝体と
して役立つ。
【0022】バッグは、着脱自在に装着したものである
から、取り外して携帯使用できるのはもちろん、必要に
応じて上記天板部に装着使用すればよく、また、上記雌
雄の係止金具の他方のものは、インストルメントパネル
の天板部または後部座席の後方天板部に設けた透孔また
は窓孔等の凹処内に、その上方に突出させることなく止
着しているので、バッグを取り外している場合であって
も、危険な状態で突出露呈するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例におけるバッグをインスト
ルメントパネルの天板部に装着し閉蓋状態としている斜
視図である。
【図2】同上の要部の断面図である。
【図3】同上の開蓋状態の斜視図である。
【図4】閉蓋状態におけるバッグを上記天板部に装着し
ようとしている状態を示す斜視図である。
【図5】係止金具である雌フックを同雄フックに係止す
べく近づけた状態における要部の断面図である。
【図6】同上の係合状態の断面図である。
【図7】本発明の第2実施例におけるバッグをインスト
ルメントパネルの天板部に装着し閉蓋状態としている斜
視図である。
【図8】同上の要部の断面図である。
【図9】同上の開蓋状態の斜視図である。
【図10】閉蓋状態におけるバッグを上記天板部に装着
しようとしている状態を示す斜視図である。
【図11】係止金具である差込み片を同受止め片に係止
すべく近づけた状態における要部の断面図である。
【図12】同上の係合状態の断面図である。
【図13】係止金具である受止め片が、インストルメン
トパネルの天板部に開設した窓孔に横架している状態を
示す斜視図である。
【符号の説明】
a,a′ バッグ b インストルメントパネル 1 底板 2 囲繞壁 3 主体 4 蓋板 51 ,52 係止片 6 抑え片 81 ,82 対をなす雌雄の係止金具である雌雄ホック 9 天板部 10 透孔 11 当板 12 縁取り 13 底板 14 縁取り 15 蓋板 16 掛止片 18 抑え片 19 対をなす雌雄の係止金具の一方である差込み片 20 窓孔 21 対をなす雌雄の係止金具の他方である受止め片

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バッグが、皮革,合成皮革または布地等の
    柔軟性材料により、内部を一側から他側に徐々に深くし
    ている主体に、その上面開口を緩やかに覆う余裕をもっ
    た大きさの蓋板を蝶着して扁平に製作され、そのバッグ
    の底板に互いに対をなす雌雄の係止金具の一方を止着す
    るとともに、同係止金具の他方を、インストルメントパ
    ネルの天板部または後部座席の後方天板部に設けた透孔
    または窓孔等の凹処内に、その上方に突出させることな
    く止着し、これら雌雄一対の係止金具により、上記バッ
    グを、インストルメントパネルの天板部または後部座席
    の後方天板部にその傾斜または湾曲に沿わせた状態にお
    いて装着できるようにしてなることを特徴とする自動
    車。
  2. 【請求項2】互いに対をなす雌雄の係止金具が、雌ホッ
    クと雄ホックとからなることを特徴とする請求項1記載
    の自動車。
  3. 【請求項3】互いに対をなす雌雄の係止金具の一方が、
    所要幅員の弾板を断面菱形に折曲して形成した差込み片
    であってかつバッグの底板に止着され、他方が、インス
    トルメントパネルの天板部または後部座席の後方天板部
    に設けた窓孔に横架した受止め片であることを特徴とす
    る請求項1記載の自動車。
JP6136639A 1994-05-27 1994-05-27 自動車 Expired - Lifetime JP2662641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136639A JP2662641B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136639A JP2662641B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 自動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07315133A JPH07315133A (ja) 1995-12-05
JP2662641B2 true JP2662641B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=15180017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6136639A Expired - Lifetime JP2662641B2 (ja) 1994-05-27 1994-05-27 自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2662641B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6244750U (ja) * 1985-09-09 1987-03-18
JPS62168956U (ja) * 1986-04-17 1987-10-27
JPH0542926Y2 (ja) * 1987-10-19 1993-10-28
JP2779757B2 (ja) * 1993-12-16 1998-07-23 株式会社三協総業 自動車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07315133A (ja) 1995-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4927200A (en) Storage container and fastener assembly for cars
US5628543A (en) Vehicle seat back having ski tote bag and trunk pass through
US3949916A (en) Tobacco pouch and accessory carrier
US3276512A (en) Cover for the interior of an automobile
JP2662641B2 (ja) 自動車
JP2779757B2 (ja) 自動車
JP3249782B2 (ja) 車両用コンソールボックス
JP2662642B2 (ja) 自動車
JPH0748123Y2 (ja) ショッピングバッグ兼用自動車内用バスケット
JPH1178701A (ja) 自動車用収納装置
GB2193475A (en) Storage container and fastener assembly for cars
JP3045640B2 (ja) 車両用バックドア
JP3049172U (ja) 車載用吊りバッグ
JPH11240387A (ja) 車両用多目的シート
JP3032325U (ja) 自動車用の係止具付シートカバー
JP7548562B2 (ja) 車室内構造
JP3500964B2 (ja) コンソールボックス
JP4682486B2 (ja) 車室内ポケット
JPH0717604Y2 (ja) 自動車のシートベルト収納ポケット
JP3004739U (ja) 自動車
JPH0588358U (ja) 自動車用シート
KR200276140Y1 (ko) 자동차용 수납함
JP4224785B2 (ja) グローブボックス
JP3419655B2 (ja) 車両用ラゲージカーペット
JP2838651B2 (ja) 車両用トランクマット