JP2655740B2 - 縫製装置における被縫物の積載装置 - Google Patents

縫製装置における被縫物の積載装置

Info

Publication number
JP2655740B2
JP2655740B2 JP2133635A JP13363590A JP2655740B2 JP 2655740 B2 JP2655740 B2 JP 2655740B2 JP 2133635 A JP2133635 A JP 2133635A JP 13363590 A JP13363590 A JP 13363590A JP 2655740 B2 JP2655740 B2 JP 2655740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
cloth
worktable
distance
operation position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2133635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0426487A (ja
Inventor
純夫 後藤
英穂 笹本
士郎 鈴木
次勇 窪田
新治 鎌倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2133635A priority Critical patent/JP2655740B2/ja
Publication of JPH0426487A publication Critical patent/JPH0426487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655740B2 publication Critical patent/JP2655740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 [産業上の利用分野] この発明は、縫製終了後に加工布を二つ折の状態で積
層載置するための被縫物積載装置に関する。
[従来技術】 従来、特開昭58−173581号公報に記載のように、高さ
位置調節可能に設けられた受け台と、エアー吹き出し口
を有し前記受け台に当接する位置と退避する位置との間
で移動可能な押圧板からなり、作業テーブルから搬出さ
れた被縫物が自重により所定長さ垂下したときに押圧板
がそれを受け台に対し押圧保持し、エアー吹き出し口か
ら噴出されるエアにより被縫物を反転させて受け台上に
二つ折の状態で積載している。
これによれば、被縫物をこれまでのものと長さが異な
るものに換えると、その都度受け台の高さを調整し直す
という煩わしさがあり、これを解決した発明として持公
昭63−1878号公報に記載されたものがある。
[解決しようとする課題〕 この様なものにおいて、縫製個所の数及び各縫製個所
間の距離から縫製時の布の移動停止位置の割り出しを行
っているため、縫製個所の数及び各縫製個所間の距離を
被縫物の種類を交換する度に入力するための装置を備え
た自動縫製装置にしか応用することができない。また被
縫物の長さを誤って入力した場合には、被縫物が二つに
折られる位置がずれるため、多数の被縫物を整然と積載
するという目的を達成できなくなる。
この発明は、上記従来の問題点を解決するためになさ
れたものであって、何ら人手を煩わすことなく、被縫物
の折曲位置を自動的に算出し、その折曲位置において加
工布を整然と積載することのできる縫製装置における被
縫物の積載装置を提供することを目的とする。
[問題を解決するための手段」 この発明は、この様な問題点を解決するために、作業
台と、作業台の上面に設置されたミシンと、作業台上に
配置され縫製後の被縫物を搬出する搬出装置と、前記作
業台の下方において搬出装置から搬出された被縫物を二
つ折の状態で順次積層装置する積載台と、前記積載台に
当接する作用位置とそこから離れた非作用位置との間で
移動配置可能に設けられ、その作用位置において搬出さ
れた被縫物の一側部を積載台に対し押圧保持する押圧部
材と、押圧部材を前記作用位置と非作用位置との間で移
動させるための駆動手段とを備えた縫製装置において、 ミシンの針落ち点の位置あるいはその位置よりも布送
り方向先方の位置に配置された第一のセンサーと第一の
センサーよりも布送り方向に所定距離を於いて配置され
た第二のセンサーとにより被縫物の有無を検出しその変
化を捉えて布端信号を発生する布端検出装置と、前記セ
ンサー間の距離P及び作業台上面から積載台上面までの
距離Hを記憶する記憶手段と、第一のセンサーが布端信
号を発生してから第二の布端センサーが布端信号を発生
するまでの時間及びその間の搬出装置の移送量を検出す
る検出手段と、検出手段の検出データと記憶手段の記憶
データに基づいて被縫物の折曲位置を算出しその折曲位
置が積載台に達したときに押圧部材を非作用位置から作
用位置へ移動するように前記移動手段を制御する制御手
段とを設けた。
[作用」 この様な構成で、前記制御手段により検出データと記
憶データに基づいて被縫物の折曲位置を算出し、その折
曲位置が積載部材に達したときに押圧部材を作動して被
縫物を積載部材に押圧し、この状態で補助機構が作動し
て被縫物を積載部材上に被せるよう積載する。
[実施例」 以下この発明を、ミシン縫いと被縫物Wの移送とを交
互に複数回繰り返して被縫物としてのワイシャツ等の衣
服の前立て(以下布とする)Wの複数個所にボタンXを
自動的に縫着する自動縫製装置(通称インデキサー)に
適用した実施例で説明する。
この装置全体は第1図に示すように、作業台1の水平
面上の中間に固定配置したボタン縫着用のサイクルミシ
ンAと、ボタンXの表裏を選別し表裏が所定の向きとな
ったボタンXのみを送出するボタン供給装置Bと、ボタ
ン供給装置Bから送出されたボタンXをサイクルミシン
Aのボタン保持部に運搬するボタン搬入装置Cと、サイ
クルミシンAの縫いサイクル終了後にボタンXが布Wに
縫着されたかどうかを調べるための縫着検出装置Dと、
次のボタン縫着部をミシン縫合部に一致させるように布
Wを移送する布移送装置Eと、予定した数のボタンXを
全部縫着した布Wをミシン縫合部から搬出するための搬
出装置Fと、搬出装置Fにより搬出された布Wを作業台
1から離れた場所に整然と積み重ねるためのスタッカー
Gとからなる。
サイクルミシンA(以下ミシンとする)は始動スイツ
チ2の操作により始動し且つ所定数の縫目形成後にミシ
ン針3が最上昇した状態で停止する公知のボタン縫着ミ
シンである。
ボタン供給装置Bは、実公昭49−11825号公報に示さ
れたものと同様に、複数のボタンXを収容する容器5
と、容器5を振動させる振動発生器6とからなり、たと
えば表が上向きとなったボタンXだけを順次に送り出す
ものである。
ボタン搬入装置Cは、ボタン供給装置Bから送り出さ
れたボタンXをミシンAの縫い動作が終る毎に一つづつ
取り出す手段と、これにより取り出されたボタンXの縫
着孔の向きを特定の方向に仕向ける手段とこのボタンX
をミシンAの保持部2に保持させるように運搬する手段
とからなる。
なおミシンA、ボタン供給装置B、及びボタン搬入装
置Cの相互の関連は持開昭45−123356号に記載のものと
同様であり詳細な説明は省略する。
布移送装置Eは、第1図に二点鎖線で示すように2個
のスプロケット7、8と、これらスプロケットに掛け渡
したタイミングベルト9と、タイミングベルト9に固定
したキヤリッジ10と、キャリッジ10に固定した布押え11
と、布の長さに応じて布押え11からの距離を変更できる
ように基部をキャリッジに対し移動係止可能に支持した
布押え12と、布押えに対応する布支え13、14と、スプロ
ケツト8に連結したステツピングモータ4とから構成さ
れている。上記布押え11、12は、エアシリンダーとピス
トン棒とからなり、エアシリンダーが付勢されたときピ
ストン棒が押し下げられて被縫物Wを作業台1上面に押
圧し布支えとの間に挟持する。
搬出装置Fは、第1図に示したように支枠15を介して
作業台1に回動可能に支持した腕16に回転自在としたプ
ーリ17、17と、両プーリに掛け渡した無端ベルト18と、
プーリ17に回転運動を与える搬出モータ19と、無端ベル
ト1が作業台1上面に接離するように腕16を支軸20を中
心に揺動させるエアシリンダー(不図示)とからなり、
前記無端ベルト18は、このエアシリンダが不作用のとき
自重によって作業台1上面に圧接し、またエアシリンダ
が作用のとき作業台1上面から離れるような構成となっ
ている。
スタッカーGは、基板21から上方に起立した支柱の上
端に作業台1の端縁1aと平行に固定した載置台22と、搬
出装置Fから搬出された被縫物Wの自重落下による移動
経路を横切って移動し作業台1の端縁1aから垂下する被
縫物Wの中央部を載置台22の側面に押圧するための押え
棒23と、押え棒23よりも上方に位置し被縫物Wの前記移
動経路および載置台22の上方を横切って移動する布払い
棒24とからなり、押え棒23はエアシリンダ25により軸26
を中心に揺動されるレバー27に固定され、布払い棒24は
エアシリンダ28により軸26を中心に揺動されるレバー29
に固定されている。
布端検出装置は投光器と受光器とからなる公知のセン
サー30、31で構成され、一方の第一のセンサーとしての
センサー30は、被縫物Wを作業台1上にセットしたとき
にその被縫物Wによって覆われるように布移送方向にお
いて針落ち位置に配設し(第2図参照)、もう一方の第
二のセンサーとしてのセンサー31は作業台1の端縁1aの
近傍に配設する。
第3図に示したように制御手段としてのCPU32には、R
OM、RAMからなる記憶手段33と、タイマー34が接続され
ており、記憶手段33にはボタン数及びボタン間隔やセン
サー30とセンサー31との間の距離Pと、作業台1上面か
ら載置台22上面までの距離Hと、センサ30から作業台端
縁1aまでの距離Lと、装置全体の制御プログラムが記憶
されている。
また、CPU32には、始動スイッチ2と、一縫製サイク
ルが終了したときに信号を発生する縫製終了スイッチ35
と、センサ30、31とが入力インターフェイス36を介して
接続されている。さらに、CPU32には、ミシンAを起動
させる起動シリンダ37と、布押え11、12を作動させる押
えシリンダ38と、搬出装置Fを上下動させるコンベアシ
リンダ39と、押え棒23を作動させるスタックシリンダ25
と、布払い棒24を作動させるスタックシリンダ28と、モ
ータ19とが出力インターフェイス42を介して接続されて
いる。
この発明は以上の構成であり、次にその作用を説明す
る。
まず被縫物Wを第1図二点鎖線のように作業台1上面
にセットする。このとき被縫物Wの前端(第1図左端)
を作業台1上に設けられたマークに合せて位置決めする
が、被縫物Wが所定の位置にセットされ(第2図参
照)、次に始動スイツチ2を操作したときに(ステップ
1)センサー30が布無し検出伏態であればミシンAの起
動は禁止される(ステップ2)。始動スイッチ2の押圧
時に被縫物Wが正しくセットされていれば、押えシリン
ダ38を介して布押え11、12が下降し、布支え13、14との
協働で被縫物Wをクランプする。次に始動スイッチ2の
押圧を解除すると起動シリンダ37を介してミシンAが始
動する(ステップ3)。そして一つのボタンを縫着し終
わると記憶手段33に記憶されたボタン間隔データに基づ
いてステッピングモータ4が所定角度回転するので、布
押え11、12がタイミングベルト9、キャリッジ10を介し
て第1図の左方に移動し、次の縫製個所がミシン針3の
真下にくるように被縫物Wを移送(インデツクス)す
る。またこの移送中にボタン供給装置Cが作動して新し
いボタンをミシンAのボタン保持部に装着する。以後ミ
シンAと布移送装置Eとの動作を所定回数繰返す。そし
て最後のボタンをミシンAが縫い終わると(ステップ
4)これを検知して縫製終了スイッチから縫製終了信号
が出され、これを受けて布押え11、12が押えシリンダ38
を介して上昇し被縫物Wの保持を解除すると共に、コン
ベアシリンダ39を介して腕16が軸20を中心に時計方向に
回動し(ステップ5)、無端ベルト18を被縫物Wの上に
押しつける。このとき被縫物Wとセンサー30、31との関
係は第4図(a)のようにセンサー30は布有り検出状態
で、センサー31は布なし検出状態である。無端ベルト18
が下降されるのと同時に搬出モータ19を介して無端ベル
ト18は矢印方向に回動するので(ステップ6)、被縫物
Wが第1、4図の左方に搬出される(第4図(b))。
このように搬出装置Fによって被縫物Wが搬出されるに
従って、被縫物Wの後端(右端)がセンサー30から外れ
(ステップ7)、次に被縫物Wの前端(左端)がセンサ
ー31に到達する(ステップ9)が、この間の時間T1はタ
イマー34によりカウントされる(ステップ8、ステップ
10)。
センサー31に被縫物Wの前端が到達してから搬出モー
タ19を停止させるまでの時間T2は、作業台1および載置
台22間の距離Hと前記時間T1から算出する。即ち、セン
サー30、31間の距離をPとし、プーリー17の回転速度を
Vとしたとき被縫物Wの全長Qは Q=P−(T1・V) の式より算出し、次に、被縫物Wがセンサー31に到達
してから搬出モータ19を停止させるまでの移送距離Iを I=(Q/2)+H の式から算出する(ステップ11)。
前記時間T2を演算すると同時に、演算で求められた時
間T2をカウントし始め(ステップ12)、時間T2が経過し
たとき搬出モータ19を停止させる(ステッブ13)。ま
た、スタックシリンダ25、コンベアシリンダ39、スタッ
クシリンタ28を順次に作動して(ステップ14、15、1
6)、まず第4図(C)のように被縫物Wの中央部を押
さえ棒23により載置台22との間に挟んで保持し、次いで
無端ベルト18を作業台1上面から上方に離し、これと同
時に第4図(d)のように布払い棒24を載置台22の上方
を越してスイングさせて、作業台1上の被縫物Wの後方
部分を載置台22の先方に振り払う。この一連の動作によ
り被縫物Wは第4図(e)のように中央から二つ折の状
態で載置台22に整然と積層載置される。なお、積載装置
G、搬出装置Fはその後初期状態に復帰し次の布搬出・
積載動作に備える。
[効果] 以上のようにこの発明は、布送り方向に離隔配置した
センサーによる被縫物の前端と後端の検出時期のズレか
ら被縫物の折曲位置を自動的に算出して割り出す機構と
したので、縫製個所や縫製間隔、被縫物の長さ等の条件
が変わったときでも何ら人手を煩わすことなく、載置台
上に被縫物を整然と二つ折の状態に積層載置できると共
に、縫製個所の数やこれら各縫製個所間の距離等のデー
タを予め入力するような装置を有しないどのようなタイ
プのミシンの積載装置としても幅広く適用できるという
効果がある。
他の実施例 上記の実施例ではセンサー30を第2図のように布送り
方向において針落ち位置上に配置したが、この針落ち位
置よりも布送り方向に離れた位置に設け、被縫物Wの前
端がセンサ−31に到達してから後端がセンサー30を通過
するまでの時間をカウントするように構成してもよい。
この場合、被縫物Wの全長Qは Q=P+(T1・V) の式より算出し、被縫物Wの後端がセンサー30を通過
してから搬出モータ19を停止させるまでの移送距離Iは I=Q/2−(T1・V)+H の式から求め、残り移動時間T2は T2=I/V の式から算出すればよい。
またセンサー31が作業台の端縁1aよりも中央よりに位
置しているときには、センサー31から前記端縁1aまでの
距離を残り移動距離に加算して前記I,T2を算出すること
はいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はミシン装置全体の斜視図、第2図はミシン装置
の部分側面図、第3図は制御回路のブロック図、第4図
(a)乃至第4図(e)は本発明装置の作用説明図、第
5図は制御手段の作用を示すフローチャートである。 図において、Aはサイクルミシン、Eは布搬送装置、F
は搬出装置、Gは積載装置、1は作業台、22は積載台、
23は押さえ部材、30及び31は第一と第二のセンサーであ
る。
フロントページの続き (72)発明者 鎌倉 新治 東京都調布市国領町8丁目2番地の1 ジユーキ株式会社内 審査官 岡田 孝博 (56)参考文献 特開 昭60−61456(JP,A) 特開 昭53−135756(JP,A) 特開 平2−174895(JP,A) 特開 昭61−249497(JP,A) 特開 昭58−173581(JP,A) 特公 昭63−1878(JP,B2) 実公 昭49−11825(JP,Y1)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】作業台と、 作業台の上面に設置されたミシンと、 作業台上に配置され縫製後の被縫物を搬出する搬出装置
    と、 前記作業台の下方において搬出装置から搬出された被縫
    物を二つ折の状態で順次積層載置する積載台と、 前記積載台に当接する作用位置とそこから離れた非作用
    位置との間で移動配置可能に設けられ、その作用位置に
    おいて搬出された被縫物の一側部を積載台に対し押圧保
    持する押圧部材と、 押圧部材を前記作用位置と非作用位置との間で移動させ
    るための駆動手段と、 を備えた縫製装置において、 ミシンの針落ち点の位置あるいはその位置よりも布送り
    方向先方の位置に配置された第一のセンサーと第一のセ
    ンサーよりも布送り方向に所定距離を於いて配置された
    第二のセンサーとにより被縫物の有無を検出しその変化
    を捉えて布端信号を発生する布端検出装置と、 前記センサー間の距離P及び作業台上面から積載台上面
    までの距離Hを記憶する記憶手段と、 第一のセンサーが布端信号を発生してから第二の布端セ
    ンサーが布端信号を発生するまでの時間及びその間の搬
    出装置の移送量を検出する検出手段と、 検出手段の検出データと記憶手段の記憶データに基づい
    て被縫物の折曲位置を算出しその折曲位置が積載台に達
    したときに押圧部材を非作用位置から作用位置へ移動す
    るように前記移動手段を制御する制御手段、 とから構成した被縫物の積載装置。
JP2133635A 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置 Expired - Lifetime JP2655740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133635A JP2655740B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133635A JP2655740B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0426487A JPH0426487A (ja) 1992-01-29
JP2655740B2 true JP2655740B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=15109432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2133635A Expired - Lifetime JP2655740B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2655740B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758590A (en) * 1996-02-22 1998-06-02 Collier; Horace I. Stacking device for sheet material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0426487A (ja) 1992-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383410A (en) Automatic apparatus for hemming a tubular workpiece
JP2714950B2 (ja) 自動ミシン用折り畳み装置
JP2714949B2 (ja) 自動ミシン
JP2655740B2 (ja) 縫製装置における被縫物の積載装置
JPH0148030B2 (ja)
JP2655760B2 (ja) 縫製装置
JP2608858B2 (ja) 生地の連続プレス・サージング方法
JPS6382256A (ja) 搬送装置
JP4071763B2 (ja) 布類供給方法および装置
JPH06126059A (ja) 加工物積載装置
JPS609124Y2 (ja) 包装機のフイルム折込装置
JPS61263480A (ja) 縫製装置の加工布搬送機構
US5816178A (en) Automatic unloading and stacking apparatus
JPS58173583A (ja) 縫製装置の布積載装置
JPS635113B2 (ja)
JP2561801Y2 (ja) 自動ミシン
JPS6232552Y2 (ja)
JPS631878B2 (ja)
JPS63290597A (ja) 縫製装置
JPS6342945Y2 (ja)
JPS58188488A (ja) 縫製装置
JPS63130095A (ja) 縫製装置
JPS5991992A (ja) 縫製装置における布移送誤差の除去装置
JPS58173581A (ja) 縫製装置
JPH0122622Y2 (ja)