JPH0426487A - 縫製装置における被縫物の積載装置 - Google Patents

縫製装置における被縫物の積載装置

Info

Publication number
JPH0426487A
JPH0426487A JP13363590A JP13363590A JPH0426487A JP H0426487 A JPH0426487 A JP H0426487A JP 13363590 A JP13363590 A JP 13363590A JP 13363590 A JP13363590 A JP 13363590A JP H0426487 A JPH0426487 A JP H0426487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewn
sewing
workpiece
workbench
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13363590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2655740B2 (ja
Inventor
Sumio Goto
純夫 後藤
Hideo Sasamoto
笹本 英穂
Shiro Suzuki
鈴木 士郎
Tsugitake Kubota
次勇 窪田
Shinji Kamakura
新治 鎌倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2133635A priority Critical patent/JP2655740B2/ja
Publication of JPH0426487A publication Critical patent/JPH0426487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2655740B2 publication Critical patent/JP2655740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 [産業上の利用分野] この発明は、縫製終了後に加工布を二つ折の状態で積層
載置するための被縫物積載装置に関する。
[従来技術] 従来、特開昭58−173581号公報に記載のように
、高さ位W調節可能に設けられた受は台と、エアー吹き
出し口を有し前記受は台に当接する位置と退避する位置
との間で移動可能な押圧板からなり、作業テーブルから
搬出された被縫物が自重により所定長さ垂下したときに
押圧板がそれを受は台に対し押圧保持し、エアー吹き出
し口から噴出されるエアにより被縫物を反転させて受は
台上に二つ折の状態で積載している。
これによれば、被縫物をこれまでのものと長さが異なる
ものに換えると、その都度受は台の高さを調整し直すと
いう煩わしさがあり、これを解決した発明として特公昭
63−1878号公報に記載されたものがある。
[解決しようとする課題] この様なものにおいて、縫製個所の数及び各縫製個所間
の距離から縫製時の布の移動停止位置の割り出しを行っ
ているため、縫製個所の数及び各縫製個所間の距離を被
縫物の種類を交換する度に入力するための装置を備えた
自動縫製装置にしか応用することができない。また被縫
物の長さを誤って入力した場合には、被縫物が二つに折
られる位置がずれるため、多数の被縫物を整然と積載す
るという目的を達成できなくなる。
この発明は、上記従来の問題点を解決するためになされ
たものであって、何ら人手を煩わすことなく、被縫物の
折曲位置を自動的に算出し、その折曲位置において加工
布を整然と積載することのできる縫製装置における被縫
物の積載装置を提供することを目的とする。
[問題を解決するための手段] この発明は、この様な問題点を解決するために、作業台
と、作業台の上面に設置されたミシンと、作業台上に配
置され縫fM後の被縫物を搬出する搬出装置と、前記作
業台の下方において搬出装置から搬出された被縫物の自
重による移動通路を横切る二位置間で往復駆動可能に設
置されその往復動作に伴い搬出装置により搬出された被
縫物を二つ折の状態で順次積層載置する積載台とを備え
た縫製装置において、 前記積載台に当接する作用位置とそこから離れた非作用
位置との間で移動配置可能に設けられ、その作用位置に
おいて搬出された被縫物の一側部を積載台に対し押圧保
持する抑圧部材と、抑圧部材を前記作用位置と非作用位
置との間で移動させるための駆動手段と、ミシンの針落
ち点よりも布送り方向先方の位置で布送り方向に所定距
離を於いて配置され被縫部の有無を検出しその変化を捉
えて布端信号を発生する第一及び第二のセンサーを有す
る布端検出装置と、前記センサー間の距1iffL及び
作業台上面から積載台上面までの距11Hを記憶する記
憶手段と、第一のセンサーが布端信号を発生してから第
二の布端センサーが布端信号を発生するまでの[17及
びその間の搬出装置の運動惜を検出する検出手段と、検
出手段の検出データと記憶手段の記憶データに基づいて
被縫物の折曲位置を算出しその折曲位置が積載台に達し
たときに抑圧部材を非作用位置から作用位置へ移動する
ように前記移動手段を制御する制御手段とを設けた。
[作用] この様な構成で、前記制御手段により検出データと記憶
データに基づいて被縫物の折曲位置を算出し、その折曲
位置が積載部材に達したときに押圧部材を作動して被縫
物を積載部材に押圧し、この状態で補助f!1構が作動
して被縫物をMi載部材上に被せるよう積載する。
[実施例] 以下この発明を、ミシン縫いと被縫物Wの移送とを交互
に複数回繰り返して被縫物としてのワイシャツ等の衣服
の前立て(以下布とする)Wの複数個所にボタンXを自
動的に縫着する自動縫製袋!(通称インデキサ−)に適
用した実施例で説明する。
この装置全体は第1図に示すように、作業台1の水平面
上の中間に固定配置したボタン縫着用のサイクルミシン
Aと、ボタンXの表裏を選別し表裏が所定の向きとなっ
たボタンXのみを送出するボタン供給袋[Bと、ボタン
供給装置Bから送出されたボタンXをサイクルミシンA
のボタン保持部に運搬するボタン搬入袋wCと、サイク
ルミシンAの縫いサイクル終了後にボタンXが布Wに縫
着されたかどうかを調べるための縫着検出装置りと、次
のボタン縫着部をミシン縫合部に一致させるように布W
を移送する布移送装j5ffEと、予定した数のボタン
Xを全部縫着した布Wをミシン縫合部から搬出するため
の搬出装置、 Fと、搬出袋WFにより搬出された布W
を作業台1から離れた場所に整然と積み重ねるためのス
タッカーGとからなる。
サイクルミシンA(以下ミシンとする)は始動スイッチ
2の操作により始動し、且つ所定数の縫目形成後にミシ
ン針3が最上昇した状態で停止する公知のボタン逢着ミ
シンである。
ボタン供給装置Bは、実公昭49−11825号公報に
示されたものと同様に、複数のボタンXを収容する容器
5と、容器5を振動させる振動発生器6とからなり、た
とえば表が上向きとなったボタンXだけを順次に送り出
すものである。
ボタン搬入袋[Cは、ボタン供給袋fiBから送り出さ
れたボタンXを、ミシンAの縫い動作が終る毎に一つづ
つ取り出す手段と、これにより取り出されたボタンXの
逢着孔の向きを特定の方向に仕向ける手段と、このボタ
ンXをミシンAの保持部2に保持させるように運搬する
手段とからなる。
なお、ミシンA、ボタン供給袋[B、及びボタン搬入装
置Cの相互の関連は特開昭45−123356号に記載
のものと同様であり、詳細な説明は省略する。
布移送装置Eは、第1図に二点鎖線で示すように2個の
スプロケット7.8と、これらスプロケットに掛は渡し
たタイミングベルト9と、タイミングベルト9に固定し
たキャリッジ10と、キャリッジ10に固定した布押え
11と、布の長さに応じて布押え11からの距離を変更
できるように基部をキャリッジに対し移動係止可能に支
持した布押え12と、布押えに対応する布支え13.1
4と、スプロケット8に連結したステッピングモータ4
とから構成されている。上記布押え11.12は、エア
シリンダーとピストン棒とからなり、エアシリンダーが
付勢されたときピストン棒が押し下げられて被縫物Wを
作業台1上面に抑圧布支えとの間に挟持する。
搬出袋jFffiFは、第1図に示したように支枠15
を介して作業台1に回動可能に支持した腕16に回転自
在としたプーリ17.17と、両プーリに掛は渡した無
端ベルト18と、プーリ17に回転運動を与える搬出モ
ータ19と、無端ベルト18が作業台1上面に接離する
ように腕16を支軸20を中心に揺動させるエアシリン
ダー(不図示)とからり、前記無端ベルト18は、この
エアシリンダが不作用のとき自重によって作業台1上面
に圧接し、またエアシリンダが作用のとき作業台1上面
から離れるような構成となっている。
スタッカーGは、基板21から上方に起立した支柱の上
端に作業台1の端縁1aと平行に固定した載置台22と
、搬出装置2Fから搬出された被縫物Wの自重落下によ
る移動経路を横切って移動し作業台lの端縁1aから垂
下する被縫物Wの中央部を載置台22の側面に押圧する
ための押え棒23と、押え棒23よりも上方に位置し被
縫物Wの前記移動経路および載置台22の上方を横切っ
て移動する布払い棒24とからなり、押え棒23はエア
シリンダ25により軸26を中心に揺動されるレバー2
7に固定され、布払い棒24はエアシリンダ28により
軸26を中心に揺動されるし、パー29に固定されてい
る。
布端検出装置は投光器と受光器とからなる公知のセンサ
ー30.31で構成され、一方のセンサー30は、被縫
物Wを作業台1″上にセットしたときにその被縫物Wに
よって覆われるように布移送方向において針落ち位置に
配設しく第2図参照)、もう一方のセンサー31は作業
台1の端縁1aの近傍に配設する。
第3図に示したように制御手段としてのCPU32には
、ROM、RAMからなる記憶手段33と、タイマ34
が接続されており、記憶手段33にはボタン数及びボタ
ン間隔やセンサー30とセンサー31との合いだの距離
Pと、作業台1上面から載置台22上面までの距離Hと
、センサ30から作業台端縁1aまでの距離りと、装置
全体の制御プログラムが記憶されている。
また、CPU32には、始動スイッチ2と、縫製サイク
ルが終了したときに信号を発生する縫製終了スイッチ3
5と、センサ30.31とが入力インターフェイス36
を介して接続されている。
さらに、CPU32には、ミシンAを起動させる起動シ
リンダ37と、布押え11.12を作動させる押えシリ
ンダ38と、搬出装置Fを上下動させるコンベアシリン
ダ39と、押え棒23を作動させるスタックシリンダ2
5と、布払い棒24を作動させるスタックシリンダ28
と、モータ19とが出力インターフェイス42を介して
接続されている。
この発明は以上の構成であり、次にその作用を説明する
まず被縫物Wを第1図二点鎖線のように作業台1上面に
セットする。このとき被縫物Wの前端(第1図左端)を
作業台1畳に設けられたマークに合せて位置決めするが
、被縫物Wが所定の位置にセットされ(第2図参照)、
次に始動スイッチ2を操作したときに(ステップ1)セ
ンサー30が布無し検出状態であればミシンAの起動は
禁止される(ステップ2)。始動スイッチ2の押圧時に
被縫物Wが正しくセットされていれば、押えシリンダ3
8を介して布押え11.12が下降し、布支え13.1
4との協働で被縫物Wをクランプする。次に始動スイッ
チ2の押圧を解除すると起動シリンダ37を介してミシ
ンAが始動する(ステップ3)。そして一つのボタンを
逢着し終わると記憶手段33に記憶されたボタン間隔デ
ータに基づいてステッピングモータ4が所定確度回転す
るので、布押え11.12がタイミングベルト9、キャ
リッジ10を介して第1図の左方に移動し、次の縫製箇
所がミシン針3の真下にくるように被縫物Wを移送(イ
ンデックス)する。またこの移送中にボタン供給装置C
が作動して新しいボタンをミシンAのボタン保持部に装
着する。以後ミシンAと布移送装置Eとの動作を所定回
数繰返す。
そして最後のボタンをミシンAが縫い終わると(ステッ
プ4)これを検知して縫製終了スイッチから縫製終了信
号が出され、これを受けて布押え11.12が押えシリ
ンダ38を介して上昇し被縫物Wの保持を解除すると共
に、コンベアシリンダ39を介して腕16が軸20を中
心に時計方向に回動しくステップ5)、無端ベルト18
を被縫物Wの上に押しつける。このとき被縫物Wとセン
サー30.31との関係は第4図(a)のように、セン
サ30は布在り検出状態で、センサ31は布なし検出状
態である。無端ベルト18が下降されるのと同時に搬出
モータ19を介して無端ベルト18は矢印方向に回動す
るので(ステップ6)、被縫物Wが第1.4図の左方に
搬出される(第4図(b))。 このように搬出装置F
によって被縫物Wが搬出されるに従って、被縫物Wの後
端(右9)がセンサー30から外れ(ステップ7)、次
に被縫物Wの前端(左端)がセンサー31に到達する(
ステップ9)が、この間の時間T1はタイマー34によ
りカウントされる(ステップ8、ステップ10)。
センサー31に被縫物Wの前端が到達してがら搬出モー
タ19を停止させるまでの時間T2は、作業台1および
載置台22間の距1iHと前記時間T1から算出する。
即ち、センサー30.31間の距離をPとし、プーリー
17の回転速度を■としたとき被縫物Wの全長Qは Q=P−(Tl・■) の式より算出し、次に、被縫物Wがセンサー31に到達
してから搬出モータ19を停止させるまでの移送距離工
を I=  (Q/2)+H の式から算出する(ステップ11)。
前記時間T2を演算すると同時に、演算で求められた時
間T2をカウントし始め(ステップ12)時間T2が経
過したとき搬出モータ19を停止させる(ステップ13
)。また、スタックシリンダ25、コンベアシリンダ3
9、スタックシリンダ28を順次に作動して(ステップ
14.15.16)、まず第4図(C)のように被縫物
Wの中央部を押さえ棒23により載置台22との間に挟
んで保持し、次いで無端ベルト18を作業台1上面から
上方に離し、これと同時に第4図(d)のように布払い
棒24を載置台22の上方を越してスイングさせて、作
業台1上の被縫物Wの後方部分を載置台22の先方に振
り払う。この一連の動作により被縫物Wは第4図(e)
のように中央から二つ折の状態で載置台22に整然と積
層載置される。なお、積載装置tG、搬出装置Fはその
後初期状態に復帰し次の布搬出・積載動作に備える。
[効果] 以上のようにこの発明は、布送り方向に離隔配置したセ
ンサーによる被縫物の前端と後端の検出時期のズレから
被縫物の折曲位置を自動的に算出して割り出す機構とし
たので、縫製個所や縫製間隔、被縫物の長さ等の条件が
変わったときでも何ら人手を煩わすことなく、載置台」
〕に被縫物を整然と二つ折の状態に積層載置できると共
に、縫製個所の数やこれら各縫製個所間の距離等のデー
タを予め入力するような装置を有しないどのようなタイ
プのミシンの積載装置としても幅広く適用できるという
効果がある。
他の実施例 上記の実施例ではセンサー30を第2図のように布送り
方向において針落ち位置上に配置したが、この針落ち位
置よりも布送り方向に離れた位置に設け、被縫物Wの前
端がセンサー31に到達してから後端がセッンサー30
を通過するまでの時間をカウントするように構成しても
よい。
この場合、被縫物Wの全長Qは Q=P+  (Tl  ・ ■) の式より算出し、被縫物Wの後端がセンサー30を通過
してから搬出モータ19を停止させるまでの移送距離工 I=Q/2−(TI・V) +H の式から求め、残り移動時間T2 T2=I/V の式かも算出すればよい。
またセンサー31が作業台の端縁1aよりも中央よりに
位置しているときには、センサー31がら前記端縁1a
までの距離を残り移動距離に加算して前記I、T2を算
出することはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はミシン装置全体の斜視図、第2図はミシン装置
の部分側面図、第3図は制御回路のブロック図、第4図
(a)乃至第4図(e)は本発明装置の作用説明図、第
5図は制御手段の作用を示すフローチャートである。 図において、Aはサイクルミシン、Eは布振送装置、F
は搬出装置、GはW1載装置、1は作業台、22は積載
台、23は押さえ部材、30及び31はセンサーである

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 作業台と、作業台の上面に設置されたミシンと、作業台
    上に配置され縫製後の被縫物を搬出する搬出装置と、前
    記作業台の下方において搬出装置から搬出された被縫物
    の自重による移動通路を横切る二位置間で往復駆動可能
    に設置されその往復動作に伴い搬出装置により搬出され
    た被縫物を二つ折の状態で順次積層載置する積載台、と
    を備えた縫製装置において、前記積載台に当接する作用
    位置とそこから離れた非作用位置との間で移動配置可能
    に設けられ、その作用位置において搬出された被縫物の
    一側部を積載台に対し押圧保持する押圧部材と、押圧部
    材を前記作用位置と非作用位置との間で移動させるため
    の駆動手段と、ミシンの針落ち点よりも布送り方向先方
    の位置で布送り方向に所定距離を於いて配置され被縫部
    の有無を検出しその変化を捉えて布端信号を発生する第
    一及び第二のセンサーを有する布端検出装置と、前記セ
    ンサー間の距離L及び作業台上面から積載台上面までの
    距離Hを記憶する記憶手段と、第一のセンサーが布端信
    号を発生してから第二の布端センサーが布端信号を発生
    するまでの時間及びその間の搬出装置の運動量を検出す
    る検出手段と、検出手段の検出データと記憶手段の記憶
    データに基づいて被縫物の折曲位置を算出しその折曲位
    置が積載台に達したときに押圧部材を非作用位置から作
    用位置へ移動するように前記移動手段を制御する制御手
    段、とから構成した被縫物の積載装置。
JP2133635A 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置 Expired - Lifetime JP2655740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133635A JP2655740B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2133635A JP2655740B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0426487A true JPH0426487A (ja) 1992-01-29
JP2655740B2 JP2655740B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=15109432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2133635A Expired - Lifetime JP2655740B2 (ja) 1990-05-22 1990-05-22 縫製装置における被縫物の積載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2655740B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758590A (en) * 1996-02-22 1998-06-02 Collier; Horace I. Stacking device for sheet material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758590A (en) * 1996-02-22 1998-06-02 Collier; Horace I. Stacking device for sheet material

Also Published As

Publication number Publication date
JP2655740B2 (ja) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383410A (en) Automatic apparatus for hemming a tubular workpiece
US3704884A (en) Stacking device for flexible workpieces
KR0185221B1 (ko) 소매부분 자동봉제장치
US4086860A (en) Edge alignment apparatus
US3482537A (en) Machine for attaching labels and similar articles
US3945632A (en) Machine for assembling flexible workpieces
JP4681967B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JPH0426487A (ja) 縫製装置における被縫物の積載装置
JP2004187967A (ja) 生地片へのスライドファスナーチェーンの縫製装置
JPH0148030B2 (ja)
JP2655760B2 (ja) 縫製装置
US4587913A (en) Automatic sewing apparatus
EP0329480B1 (en) Method and apparatus for stacking fabric strips with slide fastener stringers
US3980033A (en) Placket buttonhole system
US3850121A (en) Hemming machine
GB1202854A (en) Hemming and button sewing module
US3722436A (en) Garment working machine
JPH05317549A (ja) 袖の連続縫製装置
US4979934A (en) Card feeding and folding apparatus
JPS58173580A (ja) 縫製装置
US4677923A (en) Card feeding apparatus
JPS63290597A (ja) 縫製装置
JPS6124038B2 (ja)
JPS6382256A (ja) 搬送装置
JP2644051B2 (ja) 縫製装置の被縫物制御装置