JP2653042B2 - ゴルフクラブヘッドの製造方法 - Google Patents

ゴルフクラブヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP2653042B2
JP2653042B2 JP6063532A JP6353294A JP2653042B2 JP 2653042 B2 JP2653042 B2 JP 2653042B2 JP 6063532 A JP6063532 A JP 6063532A JP 6353294 A JP6353294 A JP 6353294A JP 2653042 B2 JP2653042 B2 JP 2653042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
head body
head
golf club
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6063532A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07265475A (ja
Inventor
均 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endo Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Endo Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endo Manufacturing Co Ltd filed Critical Endo Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6063532A priority Critical patent/JP2653042B2/ja
Priority to US08/245,971 priority patent/US5522593A/en
Priority to US08/521,951 priority patent/US5749794A/en
Publication of JPH07265475A publication Critical patent/JPH07265475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2653042B2 publication Critical patent/JP2653042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アイアンあるいはパタ
ーなどのゴルフクラブヘッドの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば実開昭63-16065号公報
に記載されているように、ゴルフのアイアンクラブヘッ
ドにおいて、スイートエリアすなわちフェースにおいて
ショットされたボールが安定して真っ直ぐよく飛ぶ領域
を拡げたりすることを目的として、チタンなどの軽い材
料からなるフェースを有するヘッド本体のバック側に、
ステンレス鋼などの重い材料からなるウェイトを固定す
ることが行われている。そして、前記公報に記載のヘッ
ドでは、ウェイトにおけるヘッド本体への突き合わせ面
に蟻溝を形成するとともに、ヘッド本体におけるウェイ
トへの突き合わせ面に、前記蟻溝とほぼ同形状で寸法が
若干大きい凸条を形成し、この凸条を前記蟻溝にプレス
装置によって圧入することにより、ヘッド本体とウェイ
トとを互いに固定するようにしている。圧入の方向は、
前記突き合わせ面と直交する方向であり、蟻溝の正面の
開口側から凸条が入る。
【0003】しかし、前記従来のヘッド本体とウェイト
との固定方法では、固定の確実性に欠け、使用時など
に、ヘッド本体からウェイトが外れてしまうようなおそ
れがあった。すなわち、蟻溝および凸条の側面の傾斜に
より抜け止めがなされるが、蟻溝形状では材料の塑性変
形が生じにくいため、前記傾斜をきつくできず、その結
果、抜け止めの確実性も低くなる。あるいは、圧入時に
おける蟻溝および凸条の側面部のみの塑性変形により前
記傾斜があまくなり、その結果、抜け止めの確実性が低
くなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、ヘッド
本体に別部材のウェイトを機械的に固定するゴルフクラ
ブヘッドでは、従来、蟻溝結合によりヘッド本体とウェ
イトとを互いに固定するようにしていたため、この固定
の確実性が低く、ヘッド本体からウェイトが外れるおそ
れのある問題があった。
【0005】本発明は、このような問題点を解決しよう
とするもので、ヘッド本体に別部材のウェイトを機械的
に固定するゴルフクラブヘッドにおいて、ヘッド本体と
ウェイトとの結合を確実かつ強固なものとして、ヘッド
本体からウェイトが外れるようなことを確実に防止する
ことを目的とする。また、ヘッド本体とウェイトとの固
定作業もより容易なものとすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、前記
前者の目的を達成するために、フェースを有するヘッド
本体と、このヘッド本体のバック側に固定されるウェイ
トとを備えたゴルフクラブヘッドの製造方法において、
前記ヘッド本体およびウェイトの突き合わせ面の一方に
凹部を形成するとともに、他方に前記凹部に圧入される
複数の凸部を形成し、前記凹部は、前記突き合わせ面に
対し互いに異なる方向性をもって傾斜しそれぞれ前記凸
部が圧入される複数の部分を有するものとし、前記凸部
を全体的に塑性変形させながら前記凹部に圧入して、ヘ
ッド本体とウェイトとを互いに固定するものである。
【0007】請求項2の発明は、請求項1の発明のゴル
フクラブヘッドの製造方法において、前記後者の目的を
も達成するために、前記凹部への圧入前の前記凸部は、
前記突き合わせ面に対し垂直な方向性を有するものとし
ている。
【0008】請求項3の発明は、請求項1または2の発
明のゴルフクラブヘッドの製造方法において、前記後者
の目的をも達成するために、ヘッド本体の材料よりもウ
ェイトの材料が軟質であり、このウェイトに凸部を形成
し、ヘッド本体に凹部を形成するものである。
【0009】
【作用】請求項1の発明のゴルフクラブヘッドの製造方
法では、ヘッド本体およびウェイトの突き合わせ面の一
方に形成された凹部に、他方に形成された凸部を圧入す
ることにより、ヘッド本体とウェイトとを互いに固定す
るが、凸部は、圧入に伴い、凹部の方向性と合致するよ
うに全体的に塑性変形し、かしめられる。これととも
に、凹部は、互いに異なる方向性をもって前記突き合わ
せ面に対し傾斜した複数の部分を有しており、これら各
部分に凸部が圧入されるから、凸部と凹部との喰付きに
より、ヘッド本体とウェイトとが確実かつ強固に固定さ
れることになる。
【0010】前記圧入に際して、請求項2の発明のゴル
フクラブヘッドの製造方法のように、圧入前の凸部が前
記突き合わせ面に対し垂直な方向性を有するものである
と、凸部が円滑かつ確実に塑性変形できる。
【0011】さらに、請求項3の発明のゴルフクラブヘ
ッドの製造方法では、凸部がヘッド本体よりも軟らかい
ウェイトの方に形成してあり、より塑性変形しやすい。
【0012】
【実施例】以下、本発明の第1実施例について、図1か
ら図3を参照しながら説明する。この第1実施例のゴル
フクラブヘッドは、アイアンクラブのものであるが、図
3において、1aは前面のフェース、2aは後面のバック、
3aは下面のソール、4aは上面のトップ、5aは一側のト
ウ、6aは他側のヒール、7aはシャフトを接続するネック
である。そして、部品上、ヘッドは、前記フェース1aお
よびネック7aを有するほぼ板状のヘッド本体11a と、こ
のヘッド本体11a のバック2a側に固定されたウェイト12
a とからなっている。ヘッド本体11a は、チタン合金
(比重ほぼ4.5 )からなり、ウェイト12a は、ベリリウ
ム銅合金(比重ほぼ8.2 )からなっている。このウェイ
ト12a は、環状になっており、これにより、ヘッドのバ
ック2a側の中央部にはキャビティ13a が形成されてい
る。
【0013】前記ヘッド本体11a およびウェイト12a
は、それぞれプレス加工や鍛造あるいは切削加工などを
経て製造され、その後、結合される。そして、この結合
前に、図2に示すように、ヘッド本体11a におけるウェ
イト12a への突き合わせ面16aすなわち後面には、凹部
としての複数の凹溝17a ,18a ,19a ,20a が形成され
る。一方、ウェイト12a におけるヘッド本体11a への突
き合わせ面21a すなわち前面には、前記凹溝17a ,18a
,19a ,20a にそれぞれ圧入される凸部としての複数
の凸条22a ,23a ,24a ,25a が形成される。これら凹
溝17a ,18a ,19a,20a および凸条22a ,23a ,24a
,25a は、それぞれ、突き合わせ面16a ,21a のソー
ル3a側、トウ5a側、トップ4a側およびヒール6a側に沿っ
て位置しており、かつ、突き合わせ面16a ,21a の中央
部に向かって凹状に若干湾曲しているが、直線状にして
もよい。また、前記凹溝17a ,18a ,19a ,20a は、突
き合わせ面16a に対し、全体として前方向において遠心
的な方向性をもって傾斜している。したがって、4つの
凹溝17a ,18a ,19a ,20a は、前方向へ向かって外向
きに放射状に傾斜している。一方、前記凸条22a ,23a
,24a ,25a は、ややテーパー状になっているが、突
き合わせ面21a に対し垂直な方向性を有している。ま
た、凸条22a ,23a ,24a ,25a は、凹溝17a ,18a ,
19a ,20a よりも幅は若干小さくなっているが、高さは
若干大きくなっている。
【0014】そして、ヘッド本体11a にウェイト12a を
組み付けるときには、図1に示すように、プレス装置に
より、ヘッド本体11a に対してウェイト12a を突き合わ
せ面16a ,21a と直交する方向へ押し付ける。それに伴
い、ウェイト12a の各凸条22a ,23a ,24a ,25a がヘ
ッド本体11a の対応する凹溝17a ,18a ,19a ,20aに
それぞれ圧入される。このとき、凹溝17a ,18a ,19a
,20a が突き合わせ面16a に対して傾斜しているのに
対して、当初の凸条22a ,23a ,24a ,25a は突き合わ
せ面21a に対して垂直な方向性を有しているので、凸条
22a ,23a ,24a,25a は、全体的に塑性変形しながら
凹溝17a ,18a ,19a ,20a に圧入されることになる。
すなわち、図1(a)に示すように当初突き合わせ面21
a に対して垂直な方向性を有していた凸条22a ,23a ,
24a ,25a は、次第に遠心的に屈曲して、最終的に図1
(b)に示すように凹溝17a ,18a ,19a ,20a と同様
に外向きに傾斜した状態になる。
【0015】こうして、凸条22a ,23a ,24a ,25a が
凹溝17a ,18a ,19a ,20a に強固にかしめ入れられ、
抜け止めされる。これとともに、それぞれ凸条22a ,23
a ,24a ,25a の圧入された4つの凹溝17a ,18a ,19
a ,20a の、突き合わせ面16a ,21a に対する傾斜方向
は放射状に分布しているので、凸条22a ,23a ,24a,2
5a と凹溝17a ,18a ,19a ,20a との喰付きにより、
溶接やねじなどの補助的な手段を用いることなく、ヘッ
ド本体11a とウェイト12a とが互いに確実かつ強固に固
定される。したがって、ヘッド本体11a とウェイト12a
とが互いにがたつきを生じるようなことを確実に防止で
きるとともに、使用時などにヘッド本体11a からウェイ
ト12a が外れるようなことを確実に防止できる。
【0016】また、ヘッド本体11a がチタン合金からな
り、ウェイト12a がより軟らかいベリリウム銅合金から
なっているのに対して、ウェイト12a の方に凸条22a ,
23a,24a ,25a を形成し、凹溝17a ,18a ,19a ,20a
はヘッド本体11a の方に形成したので、凸条22a ,23a
,24a ,25a がより塑性変形しやすく、したがって、
ヘッド本体11a とウェイト12a との固定作業もより容易
にできる。
【0017】なお、凹部および凸部の形状、ヘッド本体
とウェイトとの突き合わせ面における凹部および凸部の
位置の分布、方向性の分布は、前記第1実施例のものに
限らない。例えば、図4に示す第2実施例では、凹溝17
b ,19b は、突き合わせ面16b に対し、全体として前方
向において求心的な方向性をもって傾斜したものとして
いる。なお、図4に示す符号において、前記第1実施例
と対応する部分に対しては同一数字を用い、これに添字
b をそれぞれ付してある。後述する第4実施例、第5実
施例を示す図5、図6でも同様であり、これらの図では
添字をそれぞれc ,d としている。
【0018】また、図5に示す第3実施例では、ヘッド
本体11c とウェイト12c との結合前において、各凸条22
c ,24c は、対応する凹溝17c ,19c と反対の方向性を
もって傾斜させている。
【0019】しかし、前記第1実施例および第2実施例
のように、凹溝17a ,18a ,19a ,20a ,17b ,19b へ
の圧入前の凸条22a ,23a ,24a ,25a ,22b ,24b を
突き合わせ面16a ,16b に対して垂直的にした方が、圧
入に際し、凸条22a ,23a ,24a ,25a ,22b ,24b が
円滑かつ確実に塑性変形でき、したがって、ヘッド本体
11a ,11b とウェイト12a ,12b との固定の確実性も向
上するとともに、ヘッド本体11a ,11b とウェイト12a
,12b との固定作業もより容易にできる。
【0020】また、塑性変形する凸部は、複数に分ける
ことが好ましいが、凹部は、全体が非円形の環状に繋が
った凹溝としてもよい。
【0021】さらに、図6に示す第4実施例では、ヘッ
ド本体11d の突き合わせ面16d に形成する複数の凹部を
複数の凹孔31d とし、それにあわせて、ウェイト12d の
突き合わせ面21d に形成する複数の凸部を複数のピン状
の突起32d としている。そして、突き合わせ面16d の周
辺部に沿って並んだ前記複数の凹孔31d は、突き合わせ
面16d に対し、全体として前方向において遠心的な方向
性をもって傾斜している。一方、ヘッド本体11d とウェ
イト12d との結合前において、突き合わせ面21d の周辺
部に沿って並んだ前記複数の突起32d は、ややテーパー
状になっているが、突き合わせ面21d に対し垂直な方向
性を有している。そして、プレス装置を用いて、複数の
突起32d を全体的に遠心的に塑性変形させながら、対応
する凹孔31d にそれぞれ圧入することにより、ヘッド本
体11d とウェイト12d とを互いに固定する。作用効果
は、前記第1実施例などと同様である。
【0022】なお、本発明は、前記実施例に限定される
ものではなく、種々の変形実施が可能である。例えば、
ヘッド本体やウェイトの材料は前記実施例のものに限ら
ない。例えば、ヘッド本体の材料としては、チタン合金
の他に、チタンあるいはアルミニウム合金など、比較的
比重の小さい適宜の材料が用いられる。また、ウェイト
の材料としては、ベリリウム銅合金の他に、他の銅合金
あるいはステンレス鋼(比重ほぼ7.9 )など、比較的比
重の大きい適宜の材料が用いられる。
【0023】また、前記実施例では、ヘッド本体に凹部
を形成し、ウェイトに凸部を形成したが、逆に、ヘッド
本体に凸部を形成し、ウェイトに凹部を形成してもよ
い。ただし、前記実施例のように、より軟らかい部材の
方に凸部を形成した方が、この凸部の塑性変形を円滑に
できる。さらに、ヘッド本体とウェイトとの両者に、そ
れぞれ凸部と凹部との両方を形成してもよい。
【0024】さらに、ウェイトの形状も、前記実施例の
ような環状に限らず、例えばほぼコ字形状のものなどで
あってもよい。また、前記実施例では、アイアンクラブ
のヘッドを例に採ったが、本発明は、もちろんパターな
どのヘッドの製造にも適用できる。
【0025】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ヘッド本体お
よびウェイトの突き合わせ面の一方に凹部を形成すると
ともに、他方に複数の凸部を形成し、前記凹部は、互い
に異なる方向性をもって前記突き合わせ面に対し傾斜し
た複数の部分を有するものとし、凸部を全体的に塑性変
形させながら凹部の前記各部分に圧入して、ヘッド本体
とウェイトとを互いに固定するので、これらヘッド本体
とウェイトとを確実かつ強固に結合でき、ヘッド本体か
らウェイトが外れるようなことを確実に防止できる。
【0026】さらに、請求項2の発明によれば、凹部へ
の圧入前の凸部は、前記突き合わせ面に対し垂直な方向
性を有するものとするので、圧入に際しての凸部の塑性
変形が円滑かつ確実になされ、したがって、ヘッド本体
とウェイトとの固定の確実性も向上するとともに、ヘッ
ド本体とウェイトとの固定作業もより容易にできる。
【0027】また、請求項3の発明によれば、ヘッド本
体よりも軟らかいウェイトに凸部を形成し、凹部はヘッ
ド本体に形成するので、凸部が塑性変形しやすく、した
がって、ヘッド本体とウェイトとの固定作業もより容易
にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すもので、ヘッド本体
およびウェイトの固定の工程を示す断面図である。
【図2】同上結合前のヘッド本体およびウェイトの斜視
図である。
【図3】同上ヘッド本体とウェイトとを互いに固定した
状態の斜視図である。
【図4】本発明の第2実施例を示すもので、ヘッド本体
およびウェイトの固定の工程を示す断面図である。
【図5】本発明の第3実施例を示すもので、ヘッド本体
およびウェイトの固定の工程を示す断面図である。
【図6】本発明の第4実施例を示す結合前のヘッド本体
およびウェイトの斜視図である。
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d フェース 2a,2b,2c,2d バック 11a ,11b ,11c ,11d ヘッド本体 12a ,12b ,12c ,12d ウェイト 16a ,16b ,16c ,16d 突き合わせ面 17a ,17b ,17c 凹溝(凹部) 18a 凹溝(凹部) 19a ,19b ,19c 凹溝(凹部) 20a 凹溝(凹部) 21a ,21b ,21c ,21d 突き合わせ面 22a ,22b ,22c 凸条(凸部) 23a 凸条(凸部) 24a ,24b ,24c 凸条(凸部) 25a 凸条(凸部) 31d 凹孔(凹部) 32d 突起(凸部)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フェースを有するヘッド本体と、このヘ
    ッド本体のバック側に固定されるウェイトとを備えたゴ
    ルフクラブヘッドの製造方法において、前記ヘッド本体
    およびウェイトの突き合わせ面の一方に凹部を形成する
    とともに、他方に前記凹部に圧入される複数の凸部を形
    成し、前記凹部は、前記突き合わせ面に対し互いに異な
    る方向性をもって傾斜しそれぞれ前記凸部が圧入される
    複数の部分を有するものとし、前記凸部を全体的に塑性
    変形させながら前記凹部に圧入して、ヘッド本体とウェ
    イトとを互いに固定することを特徴とするゴルフクラブ
    ヘッドの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記凹部への圧入前の前記凸部は、前記
    突き合わせ面に対し垂直な方向性を有するものとするこ
    とを特徴とする請求項1記載のゴルフクラブヘッドの製
    造方法。
  3. 【請求項3】 ヘッド本体の材料よりもウェイトの材料
    が軟質であり、このウェイトに凸部を形成し、ヘッド本
    体に凹部を形成することを特徴とする請求項1または2
    記載のゴルフクラブヘッドの製造方法。
JP6063532A 1993-05-31 1994-03-31 ゴルフクラブヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP2653042B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6063532A JP2653042B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ゴルフクラブヘッドの製造方法
US08/245,971 US5522593A (en) 1993-05-31 1994-05-19 Golf club head
US08/521,951 US5749794A (en) 1993-05-31 1995-08-31 Golf club head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6063532A JP2653042B2 (ja) 1994-03-31 1994-03-31 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07265475A JPH07265475A (ja) 1995-10-17
JP2653042B2 true JP2653042B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=13231928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6063532A Expired - Fee Related JP2653042B2 (ja) 1993-05-31 1994-03-31 ゴルフクラブヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2653042B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4570010B2 (ja) * 2002-09-25 2010-10-27 Sriスポーツ株式会社 ゴルフクラブヘッド
JP2005334648A (ja) 2004-04-21 2005-12-08 Acushnet Co 変移する中空タイプのゴルフクラブ
JP5692454B1 (ja) * 2014-09-12 2015-04-01 横浜ゴム株式会社 ゴルフクラブヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07265475A (ja) 1995-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3266799B2 (ja) ゴルフクラブ
US6030293A (en) Golf club
US6220971B1 (en) Golf club and method of manufacturing same
JPH09215783A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH09215786A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
JP2605254B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JP2560272B2 (ja) ゴルフクラブ用ヘッド
JP2691496B2 (ja) ゴルフクラブヘツドおよびその製造方法
JP2653042B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製造方法
JPH08280854A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2596219B2 (ja) ゴルフクラブ用ヘッド
JPH10201886A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP3987161B2 (ja) ゴルフクラブ用ヘッド
JPH1076031A (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JP3320314B2 (ja) ゴルフクラブヘッド及びその製造方法
JPH08252344A (ja) ゴルフクラブヘッド
JP2001161868A (ja) アイアンクラブヘッド
JP2691497B2 (ja) ゴルフクラブヘツドの製造方法
JP3000954B2 (ja) ゴルフクラブ及びゴルフクラブの製造法
JPH1071219A (ja) ゴルフクラブヘッドおよびその製造方法
JP3352027B2 (ja) ゴルフクラブヘッドの製法
JP2748857B2 (ja) ゴルフクラブ
JP2817619B2 (ja) ゴルフのウッドクラブの製造方法
JP2000167090A (ja) メタルウッドヘッド
JP2783157B2 (ja) アイアン型ゴルフクラブ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees