JP2651346B2 - テールクリアランス計測方法及び装置 - Google Patents

テールクリアランス計測方法及び装置

Info

Publication number
JP2651346B2
JP2651346B2 JP5208034A JP20803493A JP2651346B2 JP 2651346 B2 JP2651346 B2 JP 2651346B2 JP 5208034 A JP5208034 A JP 5208034A JP 20803493 A JP20803493 A JP 20803493A JP 2651346 B2 JP2651346 B2 JP 2651346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
segment
measurement point
shield machine
tail clearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5208034A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0755436A (ja
Inventor
英司 川島
基予久 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP5208034A priority Critical patent/JP2651346B2/ja
Publication of JPH0755436A publication Critical patent/JPH0755436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2651346B2 publication Critical patent/JP2651346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テールクリアランスの
計測方法及び計測装置に関し、とくにシールドトンネル
工事における掘進動作中のシールド掘削機(以下シール
ド機という)のテールクリアランスを計測する計測方法
及び計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】シールド機による掘削によってトンネル
を構築する場合、地盤を一定距離だけ掘進する毎に、図
5に示すように、シールド機の外周壁である円筒形のシ
ールド・スキンプレート(以下単にスキンプレートとい
う)2の後端部の内側に掘削後のトンネル内壁となるシ
ールド・セグメント(以下単にセグメントという)5を
組立てる。この場合、スキンプレート2の内側表面と組
立てられるセグメント5の外面との間のテールクリアラ
ンスと呼ばれる微小間隙を正確に調整する必要がある。
このテールクリアランスを精密調整せずに、スキンプレ
ート2の中心とセグメント5の中心との間に偏心を残し
たままセグメント5を固定すると、その後前記一定距離
だけ再び掘進した後に行う次回のセグメント5の組立て
の際に、前記一定距離だけ進んだスキンプレート2の内
面と次回のセグメント5の外面との間に前述した偏心に
起因する干渉が生じ、セグメント5の組立てが困難にな
る問題がある。
【0003】このようなテールクリアランスの調整は必
然的にその測定を必要とする。従来のシールド機のテー
ルクリアランスを測定する方法としては、(1)スキン
プレートと最前部のセグメントとの間に定規をあててテ
ールクリアランスを人手により直接読み取る方法、
(2)図5に示すエレクタ4などに距離計を取付け、セ
グメント内面に沿って一回転させてセグメントの内径を
測定し、シールド機の内径及びセグメントの厚みからテ
ールクリアランスを算出する方法、(3)スキンプレート
内面の表面に設けたレーザ距離計などによりスキンプレ
ート内面と対向するセグメント外面との間の距離を直接
計測する方法、等が用いられていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記(1)の方
法では、読み取りに労力が必要であるうえ測定者によっ
て読取り値に相違が生じるおそれがある。上記(2)の
方法は、セグメントの内径から間接的にテールクリアラ
ンスを求めるので、セグメント表面の凹凸、シールド機
の変形、及びセグメントの真円度などにより計算誤差が
大きくなることがある。また上記(3)の方法は、シー
ルド機本体に取付けた距離計のメンテナンスが難しい問
題がある。
【0005】従って本発明の目的は、テールクリアラン
スを簡易にしかも直接計測できる計測方法及び計測装置
を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1の実施例を参照する
に、本発明のテールクリアランスの計測方法は、シール
ド機1のスキンプレート2内面とセグメント5外面との
間の距離tを計測する方法であって、シールド機1の中
心軸線H1とシールド機1の特定直径Dとを含む平面S上
の被測定セグメント5の前端面と対向するスキンプレー
ト2の内側部分に測定点Pを設け、スキンプレート2内
面から測定点Pまでの直径D方向の距離をt1とし、測定
点Pにおいて平面Sと直交する枢支軸10をスキンプレー
ト2内面から支持し、枢支軸10の測定点Pに距離計13を
回転自在に枢支し、枢支軸10上の距離計13の回転角を測
定点Pにおけるシールド機1の中心軸線H1と平行な基準
方向H2から測定し、距離計13により平面S上における測
定点Pから被測定セグメント5の前端面の外方端Rまで
の距離Lを求めると共に前記回転角により基準方向H2に
対する外方端Rの偏角θを求め、前端面上における基準
方向H2から外方端Rまでの距離t2を距離Lと偏角θとか
ら算出し(t2=Lsinθ)、テールクリアランスtをス
キンプレート2から測定点Pまでの距離t1と距離t2との
差(t=t1−t2)として算出する。
【0007】図1及び図2の実施例を参照するに、本発
明のテールクリアランス計測装置は、シールド機1のス
キンプレート2内面とセグメント5外面との間の距離t
を計測する装置であって、被測定セグメント5の前端面
と対向するスキンプレート2の内側部分にシールド機1
の中心軸線H1とシールド機1の特定直径Dとを含む平面
Sと直交する枢支軸10をスキンプレート2内面から支持
する支持台15、枢支軸10が平面Sと交差する測定点Pに
おいて枢支軸10に回転自在に枢支され且つ測定点Pから
被測定セグメント5の前端面までの距離に応じた距離信
号を出力する距離計13、距離計13の枢支軸10の回りの回
転を制御する回転制御手段21、枢支軸10上の距離計13の
回転角を測定点Pにおけるシールド機1の中心軸線H1と
平行な基準方向H2から測定し且つ前記回転角に応じた角
度信号を出力する角度計14、前記距離信号及び角度信号
を入力して平面S上における測定点Pから被測定セグメ
ント5の前端面の外方端Rまでの距離L及び基準方向H2
に対する外方端Rの偏角θを求める検出手段22、スキン
プレート2内面から測定点Pまでの直径D方向の距離t1
を記憶する記憶手段24、及び距離Lと偏角θと距離t1
からテールクリアランスt(t=t1−Lsinθ)を算出
する算出手段23を備えてなる。
【0008】
【作用】図1及び図2の実施例を参照して本発明の作用
を説明する。図1(A)はシールド機1の中心軸線H1及び
特定直径Dとを含む平面Sによるシールド機1の縦断面
図、図1(B)は図1(A)の要部拡大図、図1(C)は図1
(A)の矢印C−C方向の断面図をそれぞれ示し、図2は
本発明のテールクリアランス計測装置の模式的説明図を
示す。
【0009】枢支軸10は、例えば図1に示すようにスキ
ンプレート2内面に取り付けた支持台15に保持され、セ
グメント5の前端面と対向する測定点Pを通る。測定点
Pとスキンプレート2内面との間の距離t1はテールクリ
アランスの計測に先立って予め計測される。なお支持台
15の構造は図示例に限定されるものではなく、測定点P
に平面Sと直交する枢支軸10を支持できるものであれば
足りる。
【0010】枢支軸10が枢支する距離計13は、例えば図
2に示すように所定速度の波動を送出したのちセグメン
ト5の前端面からの反射波動を受波するまでの時間に基
づいて測定点Pとセグメント5の前端面上の反射点との
間の距離を計測する方式の光、レーザ光、超音波などを
利用した距離計とすることができる。枢支軸10はシール
ド機1の中心軸線H1及び特定直径Dを含む平面Sと直交
するので、図1(B)及び図1(C)に示すように距離計13
を平面S上で回転自在に枢支することができる。距離計
13の枢支軸10の回りの回転は回転制御手段21により制御
され、距離計13の基準方向H2からの回転角が角度計14に
より計測される。かかる回転制御手段21及び角度計14は
公知技術に属する。
【0011】距離計13及び角度計14により前記距離及び
角度を計測しながら距離計13を回転させ、セグメント5
の前端面上の反射点を平面S上において移動させる。前
記反射点がセグメント5の前端面上にある限り前記距離
計13の計測距離は実質上連続的に変化するが、前記反射
点がセグメント5の前端面の外方端Rを通過するときは
前記計測距離が急激に変化する。この距離計13の計測距
離の不連続な増加又は減少から前記反射点が外方端Rを
通過したことを検出し、例えば検出直前の距離計13の計
測距離及び角度計14の計測角度から測定点Pと外方端R
との間の距離L及び当該外方端Rの偏角θを求める。図
3に示すように、測定点Rと基準方向H2と外方端Rとに
より形成される直角三角形において距離Lと角度θとが
定まるので、セグメント5の前端面上における基準方向
H2から外方端Rまで距離t2を次式により求めることがで
きる。
【0012】 t2=Lsinθ ………(1)
【0013】図3を参照するに、測定点Pとスキンプレ
ート内面との間の距離t1は予め計測されており、しかも
距離t2が(1)式から算出されるので、スキンプレート2
内面とセグメント5外面との間のテールクリアランスt
が次式により求められる。
【0014】 t=t1−t2=t1−Lsinθ ………(2)
【0015】本発明によれば、セグメント5の前端面の
テールクリアランスtを直接計測することができ、しか
も距離計13及び角度計14の出力信号をコンピュータへ入
力してテールクリアランス計測の簡易化・自動化を図る
ことができる。
【0016】よって本発明の目的である「テールクリア
ランスを簡易にしかも直接計測できる計測方法及び計測
装置」の提供を達成することができる。
【0017】
【実施例】図2に示すテールクリアランス計測装置11は
エンコーダ19を有し、距離計13が出力する距離信号及び
角度計14が出力する角度信号をディジタル信号へ変換し
てコンピュータ20へ入力し、コンピュータ20のプログラ
ムにより距離L及び偏角θの測定及びテールクリアラン
スtの算出を行っている。また回転制御手段21もコンピ
ュータ20に接続され、コンピュータ20のプログラムによ
り距離計13の枢支軸10の回りの回転を制御している。
【0018】図6に、コンピュータ20によるテールクリ
アランス計測の流れ図の一例を示す。ステップ601で、
例えば入力手段25から測定点Pとスキンプレート2内面
との間の距離t1を入力して記憶手段24に記憶する。ステ
ップ602で、角度計14からの角度信号が零になるように
回転制御手段21を制御して距離計13を基準方向H2に位置
付ける。その後ステップ603において、距離計13による
距離計測及び角度計14による角度計測を行いながら回転
制御手段21により距離計13を枢支軸10の回りに回転さ
せ、ステップ604において検出手段22が距離計13の距離
信号における不連続な変化の有無を判断する。不連続な
変化がないときはステップ603へ戻り、更に距離計13を
回転させて距離及び角度の計測を継続する。不連続な変
化が検出された場合はステップ605へ進み、例えば当該
検出の直前の距離信号及び角度信号を測定点Pと外方端
Rとの間の距離L及び当該外方端Rの偏角θとして求め
る。算出手段24が前記距離L及び角度θを上述の式(1)
及び式(2)に代入してテールクリアランスtを計算する
(ステップ606及びステップ607)。算出されたテールク
リアランスtは、例えば図2に示す出力手段26へ表示し
て掘進作業や次回のセグメント組立て作業において利用
する。本発明によれば、掘進動作を中断する必要がなく
且つ上述のようにコンピュータを用いて短時間でテール
クリアランスを求めることができるので、シールド掘進
動作中にリアルタイムでテールクリアランスを計測する
ことも可能である。
【0019】以上距離計13及び角度計14を用いた本発明
の実施例について説明したが、2台の距離計13を用いれ
ば角度計14がなくとも上述した方法とほぼ同様にしてテ
ールクリアランスを計測することができる。例えば図4
の実施例を参照して説明するに、上述した図3と同様の
シールド機1の中心軸線H1及び特定直径Dを含む平面S
において、被測定セグメント5の前端面と対向するスキ
ンプレート2の内側部分に、シールド機1の特定直径方
向に所定距離t4だけ離れた測定点P1、P2を設け、各測
定点P1、P2に枢支軸10を支持し、各枢支軸10にそれぞ
れ距離計13を枢支し、各距離計13により各測定点P1
2からセグメント5の前端面の外方端Rまでの距離
1、L2を測定する。従って図4に示すように測定点P
1、P2、及び外方端Rで定まる三角形が一意的に定ま
り、基準方向H2に対する外方端Rの偏角θを幾何学的に
求めることができるので、上述の式(1)及び式(2)からテ
ールクリアランスtを算出することができる。
【0020】またセグメント5の前端面がシールド機1
の直径方向と平行であるとみなせる場合には、図3に示
す測定点Pから基準方向H2におけるセグメント5の前端
面上の点Qまでの距離を求めることにより、角度計14を
用いることなく1台の距離計13のみにより上述した距離
t2を求めて式(2)からテールクリアランスtを算出する
ことも可能である。
【0021】更にCCDカメラと画像処理技術を用い、
セグメント5の前端面の外方端Rの位置を求めることに
よりテールクリアランスを検出する手法もある。
【0022】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明のテ
ールクリアランス計測方法及び計測装置は、被測定セグ
メントの前端面と対向する測定点Pに枢支軸を設けて距
離計を回転自在に枢支し、測定点Pにおけるシールド機
の中心軸線と平行な基準方向に対する枢支軸上の距離計
の回転角を測定し、測定点Pと被測定セグメントの前端
面の外方端との間の距離Lを距離計により求め、前記基
準方向に対する前記外方端の偏角θを回転角から求め、
距離Lと偏角θとシールド機の直径方向におけるスキン
プレート内面から測定点Pまでの距離t1とからテールク
リアランスtを算出する構成を有するので、以下に述べ
る顕著な効果を奏する。
【0023】(1)簡単な構造によりセグメントの前端
面のテールクリアランスを直接計測することができる。 (2)計測器の構造が簡単なので、メンテナンスが容易
である。 (3)距離計及び角度計の出力信号をコンピュータへ入
力することによりテールクリアランス計測の簡易化・自
動化を図ることができる。 (4)シールド掘進動作中にリアルタイムでテールクリ
アランスの計測を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の一実施例の説明図である。
【図2】は、本発明装置の一実施例の説明図である。
【図3】は、本発明の作用を示す説明図である。
【図4】は、本発明の他の実施例の作用を示す説明図で
ある。
【図5】は、従来技術の説明図である。
【図6】は、本発明装置の動作の流れ図である。
【符号の説明】
1 シールド機 2 スキンプレート 3
シールドジャッキ 4 エレクター 5 セグメント 10
枢支軸 11 計測装置 13 距離計 14
角度計 15 支持台 19 エンコーダ 20
コンピュータ 21 回転制御手段 22 検出手段 23
計算手段 24 記憶手段 25 入力手段 26
出力手段。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールド機のスキンプレート内面とセグ
    メント外面との間の距離を計測する方法において、シー
    ルド機の中心軸線とシールド機の特定直径とを含む平面
    上の被測定セグメントの前端面と対向するスキンプレー
    ト内側部分に測定点Pを設け、スキンプレート内面から
    前記測定点Pまでの前記直径方向距離をt1とし、前記測
    定点Pにおいて前記平面と直交する枢支軸を前記スキン
    プレート内面から支持し、前記枢支軸の前記測定点Pに
    距離計を回転自在に枢支し、前記枢支軸上の前記距離計
    の回転角を前記測定点Pにおける前記シールド機の中心
    軸線と平行な基準方向から測定し、前記距離計により前
    記平面上における前記測定点Pから前記被測定セグメン
    トの前端面の外方端までの距離Lを求めると共に前記回
    転角により前記基準方向に対する前記外方端の偏角θを
    求め、前記前端面上における前記基準方向から前記外方
    端までの距離t2を前記距離Lと前記偏角θとから算出し
    (t2=Lsinθ)、テールクリアランスtを前記スキン
    プレートから前記測定点Pまでの距離t1と前記距離t2
    の差(t=t1−t2)として算出してなるテールクリアラ
    ンス計測方法。
  2. 【請求項2】 請求項1の計測方法において、前記距離
    計を光、レーザ光、又は超音波による距離計としてなる
    テールクリアランス計測方法。
  3. 【請求項3】 シールド機のスキンプレート内面とセグ
    メント外面との間の距離を計測する装置において、被測
    定セグメントの前端面と対向するスキンプレート内側部
    分にシールド機の中心軸線とシールド機の特定直径とを
    含む平面と直交する枢支軸を前記スキンプレート内面か
    ら支持する支持台、前記枢支軸が前記平面と交差する測
    定点Pにおいて前記枢支軸に回転自在に枢支され且つ前
    記測定点Pから前記被測定セグメントの前端面までの距
    離に応じた距離信号を出力する距離計、前記距離計の前
    記枢支軸の回りの回転を制御する回転制御手段、前記枢
    支軸上の前記距離計の回転角を前記測定点Pにおける前
    記シールド機の中心軸線と平行な基準方向から測定し且
    つ前記回転角に応じた角度信号を出力する角度計、前記
    距離信号及び角度信号を入力して前記平面上における前
    記測定点Pから前記被測定セグメントの前端面の外方端
    までの距離L及び前記基準方向に対する前記外方端の偏
    角θを求める検出手段、スキンプレート内面から前記測
    定点Pまでの前記直径方向距離t1を記憶する記憶手段、
    及び前記距離Lと前記偏角θと前記距離t1とからテール
    クリアランスt(t=t1−Lsinθ)を算出する算出手
    段を備えてなるテールクリアランス計測装置。
  4. 【請求項4】 請求項3の計測装置において、前記距離
    計を光、レーザ光、又は超音波による距離計としてなる
    テールクリアランス計測装置。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4の計測装置において、前
    記距離信号及び前記角度信号を電気信号とし、前記距離
    信号及び角度信号をコンピュータへ入力し、前記検出手
    段及び算出手段を前記コンピュータ上のプログラムとし
    てなるテールクリアランス計測装置。
JP5208034A 1993-08-23 1993-08-23 テールクリアランス計測方法及び装置 Expired - Lifetime JP2651346B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208034A JP2651346B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 テールクリアランス計測方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5208034A JP2651346B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 テールクリアランス計測方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0755436A JPH0755436A (ja) 1995-03-03
JP2651346B2 true JP2651346B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=16549571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5208034A Expired - Lifetime JP2651346B2 (ja) 1993-08-23 1993-08-23 テールクリアランス計測方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2651346B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6482811B2 (ja) * 2014-10-01 2019-03-13 株式会社フジタ テールクリアランス測定装置
CN106123795B (zh) * 2016-08-24 2019-12-17 湖南科天健光电技术有限公司 基于结构光三维检测技术的盾尾间隙测量方法和装置
CN107941192A (zh) * 2017-11-16 2018-04-20 西安长峰机电研究所 一种舵偏角测试仪
JP7086737B2 (ja) * 2018-06-11 2022-06-20 地中空間開発株式会社 テールクリアランス計測装置、シールド掘進機およびテールクリアランス計測方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0755436A (ja) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7200945B2 (en) Surveying instrument
JP2651346B2 (ja) テールクリアランス計測方法及び装置
FR2495311A1 (fr) Dispositif gyroscopique pour determiner la direction du nord et maintenir un cap
JP2746511B2 (ja) 単結晶インゴットのオリエンテーションフラット幅測定方法
JPH08313251A (ja) 測定系較正装置および穴曲がり測定方法
JPH05272958A (ja) 平面基板と3センサによる回転中心位置の自動検出法及び検出装置
JP2003106838A (ja) 測量機、測量方法および測量プログラム
JPH0711412B2 (ja) 管体の形状測定装置
JPH0379646B2 (ja)
JP3045458B2 (ja) シールド機の自動測量方法
JPH07224600A (ja) シールド工事用のセグメント形状計測方法
JPH06307845A (ja) ロールアライメント測定方法
JP2754128B2 (ja) 円筒度測定装置及び測定方法
JP3239682B2 (ja) セグメント位置計測方法
JP2000009461A (ja) 管肉厚測定装置およびそれを用いた管の肉厚測定方法
JPS63121705A (ja) 管の外径及び中心位置測定装置
JPH0720104A (ja) 超音波探触子走査装置
CN113847873B (zh) 一种基于激光测距的离散单点位移动态监测装置及方法
JPS60111913A (ja) 非接触回転精度測定装置
JP2964682B2 (ja) 表面形状測定装置
JPS6197506A (ja) トンネルの断面測定装置
JP3009097B2 (ja) 掘削方向制御方法および掘削方向表示装置
JP3268877B2 (ja) 非球面レンズの測定方法
JPS6360324B2 (ja)
JPH06180095A (ja) テールクリアランスの計測方法及び計測装置