JP2650882B2 - 光カード記録再生装置 - Google Patents

光カード記録再生装置

Info

Publication number
JP2650882B2
JP2650882B2 JP7261484A JP26148495A JP2650882B2 JP 2650882 B2 JP2650882 B2 JP 2650882B2 JP 7261484 A JP7261484 A JP 7261484A JP 26148495 A JP26148495 A JP 26148495A JP 2650882 B2 JP2650882 B2 JP 2650882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical card
optical
card
head
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7261484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0887793A (ja
Inventor
明彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP7261484A priority Critical patent/JP2650882B2/ja
Publication of JPH0887793A publication Critical patent/JPH0887793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2650882B2 publication Critical patent/JP2650882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、光カードを光カ
ード搬送手段により光学ヘッドに対して往復搬送させ
て、光カードに情報を光学的に記録したり、光カードに
記録されている情報を光学的に読み取るようにした光カ
ード記録再生装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】かかる光カード記録再生装置は、従来種
々提案されている。ところで、このようにカード状の記
録媒体を搬送しながら、情報の記録および/または再生
を行う装置においては、カードを搬送するためのカード
搬送手段と、カードに対して情報の記録および/または
再生を行うためのヘッドとを設ける必要がある。その配
置例として、例えば、特公昭52−1656号公報に
は、磁気カードの記録再生装置において、磁気カードの
搬送通路の一方の面側に駆動ローラを、他方の面側に磁
気ヘッドを配置したものが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光カー
ド記録再生装置に用いられる光学ヘッドは、対物レンズ
や、光カードからの反射光を受光する光検出器、対物レ
ンズをフォーカスおよびトラッキング方向に駆動するた
めのレンズ駆動機構等を有するため、磁気ヘッドに比べ
て大きい。このため、上記の特公昭52−1656号公
報に開示されている技術を適用して、光カードの搬送通
路の一方の面側に光カード搬送手段を、他方の面側に光
学ヘッドを配置すると、光カードの厚さ方向における装
置の寸法が大きくなって、装置が厚型で大型になってし
まうという問題がある。
【0004】この発明は、このような問題点に着目して
なされたもので、装置を薄型で小型にできるよう適切に
構成した光カード記録再生装置を提供することを目的と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明は、光カードを光カード搬送手段により光
学ヘッドに対して往復搬送させて、情報の記録および/
または再生を行う光カード記録再生装置において、前記
光カード搬送手段および前記光学ヘッドを、前記光カー
ドの搬送通路の同一面側に配置したことを特徴とするも
のである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて、図面を参照して説明する。図1は、この発明の光
カード記録再生装置の一例の構成を示す分解斜視図であ
る。光カード1は、フレーム2と、このフレーム2に装
着した圧板3との間の搬送通路に、その情報記録面をフ
レーム2側に向けて挿入し、フレーム2に回動自在に装
着した光カード搬送手段を構成するカード搬送ローラ
4,5により往復駆動する。圧板3には、光カード1の
搬送通路に沿ってその両側縁部に突起状のレール3a,3b
を形成し、これにより光カード1をカード搬送ローラ
4,5に圧接するよう構成する。
【0007】また、光カード1の挿入口端部において、
圧板3の端部は、光カード1の挿入を容易に行い得るよ
うにするため下方に折り曲げると共に、フレーム2の端
部には、光カード1の情報記録面に付着したゴミ、ホコ
リ、指紋等の汚れを除去するためのクリーニングローラ
6を着脱自在に装着する。このクリーニングローラ6
は、規定回数のクリーニングを終了したら、後述するデ
ィスプレイにメッセージを出したり、音や点滅光で交換
の警告を行うようにして交換する。このため、図示しな
いが挿入口近傍には、光カード1の挿入を検知するため
のスイッチを設け、このスイッチの出力により光カード
の挿入回数を検出するようにする。
【0008】なお、クリーニングローラ6は、光カード
1の移動によりこれに摺接して回転するようにするか、
または固定式あるいは光カード1の挿入方向とは逆方向
に回転させるようにする。ただし、逆方向に回転させる
場合には、光カード1がカード搬送ローラ4,5にクラ
ンプされてから逆方向に回転させるようにする。
【0009】カード搬送ローラ4,5は、図2に詳細に
示すように、光カード1の搬送方向に離間して平行にフ
レーム2に回転自在に装着する。これらカード搬送ロー
ラ4,5の一方の端部には、それぞれウォームホイール
7,8を固着し、これらウォームホイール7,8にモー
タ9の出力軸10に固着したウォーム11, 12をそれぞれ直
接噛合させる。このようにして、モータ9によりカード
搬送ローラ4,5を一体に正逆方向に回転させる。
【0010】カード搬送ローラ4,5は、図3に一方の
カード搬送ローラ4の断面図をも示すように、光カード
1の両側縁部表面に接するゴム等の弾性部材13a, 13b;
14a,14bと、光カード1の一方の側面を位置決めするた
めの固定ツバ15;16と、他方の側面を位置決めするため
の可動ツバ17;18と、この可動ツバ17;18を固定ツバ1
5;16側に押圧するばね19;20とをもって構成し、固定
ツバ15;16および可動ツバ17;18により光カード1の両
側面を位置決めしながら、弾性部材13a, 13b, 14a, 14b
により光カード1を搬送するようにする。
【0011】図1において、フレーム2のカード搬送ロ
ーラ4,5を設けた側には、ヘッドガイド21を一体に形
成し、このヘッドガイド21にヘッド枠22を光カード1の
搬送方向と直交する方向に摺動自在に設ける。ヘッドガ
イド21には、光カード1の搬送方向と直交する方向に延
在して開口23を形成し、この開口23の光カード1の搬送
方向と直交する方向に延在する両側面23a, 23bをV字状
に突出させて、この部分でヘッド枠22を摺動自在に保持
する。
【0012】ヘッド枠22には、ラック22a (図4参照)
を一体に形成し、このラックをヘッド枠22のスライド方
向に回転自在に延在してフレーム2に設けたスクリュー
ねじ24に噛合させ、このスクリューねじ24をフレームに
取付けたモータ25によりウォーム26およびウォームホイ
ール27を介して正逆方向に回転させることにより、ヘッ
ド枠22をヘッドガイド21に対して往復移動させるよう構
成する。
【0013】また、ヘッド枠22には、立上り部22b を形
成し、この立上り部22b に4本の線状弾性支持部材28a
〜28d を介して、光カード1に対して情報の読取、書込
みを行うための光ヘッド29を、光カード1の搬送通路に
対してカード搬送ローラ4,5を設けた側と同一側に、
光カード1の法線方向すなわちフォーカス方向と、この
フォーカス方向および光カード1の搬送方向と直交する
方向すなわちトラッキング方向とに変位可能に保持す
る。
【0014】また、光ヘッド29を、上記のフォーカス方
向およびトラッキング方向に駆動するため、図4A,B
に詳細に示すように、光ヘッド29の端面には、フォーカ
スコイル30およびトラッキングコイル31を装着すると共
に、これらコイル30, 31と対向して、ヘッド枠22にはL
形のヨーク32a を設ける。このヨーク32a には、コイル
30, 31を貫通してL形のヨーク32b を連結すると共に、
コイル30, 31を磁束が横切るように永久磁石33a, 33bを
装着する。
【0015】このようにして、フォーカスコイル30に電
流を流すことにより、永久磁石33aとの協働により光ヘ
ッド29をフォーカス方向に、またトラッキングコイル31
に電流を流すことにより、永久磁石33b との協働により
光ヘッド29をトラッキング方向にそれぞれ駆動するよう
構成する。
【0016】なお、光ヘッド29と対向するヘッド枠22に
は、光ヘッド29からの光束が出入りするための開口22c
を形成する。また、ヘッド枠22には、立上り部22b に対
向してブロック22d を形成し、このブロック22d に立上
り部22b からビス34を当接させることにより光ヘッド29
のフォーカス方向の位置を調整し得るようにする。
【0017】図1において、フレーム2の上面には4本
のポスト35a 〜35d を設け、これらポストを介して信号
処理回路、制御回路等の電気回路を構成したプリント基
板36を装着すると共に、このプリント基板36とフレーム
2との間に電池37を収納するようにする。また、フレー
ム2の下面側には、圧板3を介して液晶表示装置等のデ
ィスプレイ38を装着し、このディスプレイに光ヘッド29
による光カード1の読取情報や種々のメッセージ等を表
示するようにする。
【0018】なお、この発明は、上述した実施例にのみ
限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能
である。例えば、上述した例ではモータ9の出力軸10に
ウォーム11, 12を、カード搬送ローラ4,5にウォーム
ホイール7,8を固着し、これらウォームとウォームホ
イールとを噛合させることによりカード搬送ローラ4,
5を回転させるようにしたが、このようなウォームとウ
ォームホイールとの組合わせに限らず、かさ歯車等を用
いてカード搬送ローラ4,5を回転させるよう構成する
こともできる。また、カード搬送ローラは2本に限らず
3本以上であってもよい。
【0019】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
光カード搬送手段および光学ヘッドを、光カードの搬送
通路の同一面側に配置したので、これらを光カードの搬
送通路を挟んで両側に設ける場合に比べて、光カードの
厚さ方向における装置の寸法を小さくでき、したがっ
て、装置を薄型で小型にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の光カード記録再生装置の一例の構成
を示す分解斜視図である。
【図2】図1に示す光カード搬送手段の一例の構成を示
す斜視図である。
【図3】同じく、光カード搬送手段の断面図である。
【図4】図1に示す光ヘッドの駆動機構の一例の構成を
示す図である。
【符号の説明】
1 光カード 2 フレーム 3 圧板 4,5 カード搬送ローラ 7,8 ウォームホイール 9 モータ 11,12 ウォーム 13a, 13b, 14a, 14b 弾性部材 21 ヘッドガイド 22 ヘッド枠 24 スクリューねじ 25 モータ 26 ウォーム 27 ウォームホイール 28a 〜28d …線状弾性支持部材 29 光ヘッド 30 フォーカスコイル 31 トラッキングコイル 32a, 32b ヨーク 33a, 33b 永久磁石

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光カードを光カード搬送手段により光学
    ヘッドに対して往復搬送させて、情報の記録および/ま
    たは再生を行う光カード記録再生装置において、 前記光カード搬送手段および前記光学ヘッドを、前記光
    カードの搬送通路の同一面側に配置したことを特徴とす
    る光カード記録再生装置。
JP7261484A 1995-10-09 1995-10-09 光カード記録再生装置 Expired - Lifetime JP2650882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7261484A JP2650882B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 光カード記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7261484A JP2650882B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 光カード記録再生装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61174732A Division JP2557848B2 (ja) 1986-07-26 1986-07-26 光カード記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0887793A JPH0887793A (ja) 1996-04-02
JP2650882B2 true JP2650882B2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=17362555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7261484A Expired - Lifetime JP2650882B2 (ja) 1995-10-09 1995-10-09 光カード記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2650882B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0887793A (ja) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754530B2 (ja) カード処理装置
JP2650882B2 (ja) 光カード記録再生装置
JP2557848B2 (ja) 光カード記録再生装置
US4680743A (en) Optical parts driving mechanism in optical information reader
US5043972A (en) Optical component-driving device for optical pickup
JPS6292277A (ja) 情報記録再生装置
JP2830465B2 (ja) 光ディスク装置用光学ヘッド
JP2602837B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
EP0390263A1 (en) Device for inscribing and/or reading a magneto-optical information carrier
JP3191424B2 (ja) 光学ピックアップ装置及び光ディスクプレーヤ
US7289395B2 (en) Optical pickup device of micro optical disc drive
JP2659707B2 (ja) カード状記録媒体の往復移動装置
JP2005078735A (ja) 光ディスク装置
JP2002367299A (ja) 光学ピックアップの送り機構及びディスクドライブ装置
JPS62102474A (ja) 情報記録再生装置
JP2881993B2 (ja) 光磁気記録装置
JP2979350B2 (ja) 記録再生ヘッド移動装置
JP3556393B2 (ja) 光ピックアップ
EP0252662B1 (en) Information recording medium
JPH0544894Y2 (ja)
JPS63124232A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0447900B2 (ja)
JPH06111351A (ja) 光学式情報処理装置
JPH0514350B2 (ja)
JPH07287930A (ja) 情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970415