JP2641121B2 - インバータ装置 - Google Patents
インバータ装置Info
- Publication number
- JP2641121B2 JP2641121B2 JP5136734A JP13673493A JP2641121B2 JP 2641121 B2 JP2641121 B2 JP 2641121B2 JP 5136734 A JP5136734 A JP 5136734A JP 13673493 A JP13673493 A JP 13673493A JP 2641121 B2 JP2641121 B2 JP 2641121B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- magnetic
- printed circuit
- circuit board
- magnetic plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置の背面を
照明する冷陰極管の点灯用等に用いられるインバータ回
路を一つの複合部品としてまとめたインバータ装置の構
成に関するものである。
照明する冷陰極管の点灯用等に用いられるインバータ回
路を一つの複合部品としてまとめたインバータ装置の構
成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に用いられている冷陰極管CFL点
灯用のインバータ装置の回路構成は、たとえば図5に示
すようなもので、一次巻線35及び帰還巻線36、二次巻線
50を有する出力トランスTやチョークコイル60、トラン
ジスタQ1 、Q2 、コンデンサC1 、C2 、抵抗R1 、
R2 等の回路部品によって構成されている。そして、従
来のインバータ装置は、これらの回路部品を1枚のプリ
ント基板上に搭載した構成であり、トランスTやチョー
クコイル60等もあらかじめ個別の部品として完成したも
のを一つ一つプリント基板に装着して組み立てられてい
た。
灯用のインバータ装置の回路構成は、たとえば図5に示
すようなもので、一次巻線35及び帰還巻線36、二次巻線
50を有する出力トランスTやチョークコイル60、トラン
ジスタQ1 、Q2 、コンデンサC1 、C2 、抵抗R1 、
R2 等の回路部品によって構成されている。そして、従
来のインバータ装置は、これらの回路部品を1枚のプリ
ント基板上に搭載した構成であり、トランスTやチョー
クコイル60等もあらかじめ個別の部品として完成したも
のを一つ一つプリント基板に装着して組み立てられてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】インバータ装置は狭い
隙間に取付けられるので特に薄いことが要求される。し
かし、トランスTやチョークコイル60等の部品をプリン
ト基板上に搭載する従来の構造では、インバータ装置全
体が大型化してしまい、薄い形状とするのが難しいう
え、組み立てに手数がかかる問題があった。
隙間に取付けられるので特に薄いことが要求される。し
かし、トランスTやチョークコイル60等の部品をプリン
ト基板上に搭載する従来の構造では、インバータ装置全
体が大型化してしまい、薄い形状とするのが難しいう
え、組み立てに手数がかかる問題があった。
【0004】
【発明の目的】本発明は薄型化が容易で生産性のよいイ
ンバータ装置を提供することを目的とする。
ンバータ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明はインバータ装置の冷陰極管CFLと二次側
の負荷電流制限用のコンデンサC2 以外の回路部分を小
型で薄い一つのブロックにまとめたものである。すなわ
ち、本発明のインバータ装置は、互いに突き合わされて
閉磁路を形成する二つの磁性体板10、40と、いずれか一
方の磁性体板10、40に一体に形成された二つの巻軸11、
12と、導体パターンによってトランスの一次巻線35が周
りに形成された貫通孔31を有し貫通孔31に巻軸11を挿入
して磁性体板10上に固定されたプリント基板30と、内側
から外側に向かって多層に整列巻きされてプリント基板
30の上で且つ巻軸12の周りに配置され一次巻線35に電磁
結合した二次巻線50と、磁性体板10と共に第2の閉磁路
を形成する磁性体コア70と、磁性体板10または磁性体コ
ア70のいずれか一方に一体に形成された巻軸13と、巻軸
13の周りに取付けられプリント基板30上のターミナル34
に電気的に接続されたチョークコイル60と、複数の端子
21、22が取付けられ磁性体板10に固定された絶縁性のベ
ース20とを具え、プリント基板30の導体パターンにトラ
ンジスタやコンデンサ等の回路部品90を実装するととも
に、この導体パターン及び二次巻線50を所定の端子21、
22にそれぞれ接続した構成を特徴とする。
に、本発明はインバータ装置の冷陰極管CFLと二次側
の負荷電流制限用のコンデンサC2 以外の回路部分を小
型で薄い一つのブロックにまとめたものである。すなわ
ち、本発明のインバータ装置は、互いに突き合わされて
閉磁路を形成する二つの磁性体板10、40と、いずれか一
方の磁性体板10、40に一体に形成された二つの巻軸11、
12と、導体パターンによってトランスの一次巻線35が周
りに形成された貫通孔31を有し貫通孔31に巻軸11を挿入
して磁性体板10上に固定されたプリント基板30と、内側
から外側に向かって多層に整列巻きされてプリント基板
30の上で且つ巻軸12の周りに配置され一次巻線35に電磁
結合した二次巻線50と、磁性体板10と共に第2の閉磁路
を形成する磁性体コア70と、磁性体板10または磁性体コ
ア70のいずれか一方に一体に形成された巻軸13と、巻軸
13の周りに取付けられプリント基板30上のターミナル34
に電気的に接続されたチョークコイル60と、複数の端子
21、22が取付けられ磁性体板10に固定された絶縁性のベ
ース20とを具え、プリント基板30の導体パターンにトラ
ンジスタやコンデンサ等の回路部品90を実装するととも
に、この導体パターン及び二次巻線50を所定の端子21、
22にそれぞれ接続した構成を特徴とする。
【0006】
【実施例】図1〜図3は、本発明によるインバータ装置
の一実施例を示すもので、図1は正面断面図、図2は平
面図、図3は磁性体板10や磁性体コア70を取り外した要
部の平面図である。絶縁性の磁性体板10には、上方に突
出した円柱形の三つの巻軸11、12、13が一体に形成して
ある。絶縁体からなる枠状のベース20は、磁性体板10の
周りを囲むようにして磁性体板10の側面に固定してあ
る。ベース20には、磁性体板10の上を横切る橋絡部25が
一体に形成してあり、対向する二側面にはそれぞれ複数
の端子21、22が植設してある。磁性体板10の上には、図
4に示すような二つの貫通孔31、33を有するフレキシブ
ルプリント基板30が貫通孔31に巻軸11を挿入し、貫通孔
33に巻軸13を挿入して固定してある。貫通孔33付近のプ
リント基板30上には、導体パターンの一部を露出させた
二つのターミナル34を設けてある。プリント基板30の表
裏には、それぞれ、図示しないスルーホールを通じて接
続された渦巻状の導体パターンによってトランスTの低
電圧側の一次巻線35及び帰還巻線36が形成してある。こ
の帰還巻線36はインバータ装置によっては設けられない
場合もある。プリント基板30の一端部には、導体パター
ンに導通した複数の電極37が設けてあり、電極37の中に
はスルーホール38を形成してある。なお、プリント基板
30の導体パターンは、上面側の一次巻線35、帰還巻線36
及び電極37、ターミナル34等を除き図示を省略してあ
る。
の一実施例を示すもので、図1は正面断面図、図2は平
面図、図3は磁性体板10や磁性体コア70を取り外した要
部の平面図である。絶縁性の磁性体板10には、上方に突
出した円柱形の三つの巻軸11、12、13が一体に形成して
ある。絶縁体からなる枠状のベース20は、磁性体板10の
周りを囲むようにして磁性体板10の側面に固定してあ
る。ベース20には、磁性体板10の上を横切る橋絡部25が
一体に形成してあり、対向する二側面にはそれぞれ複数
の端子21、22が植設してある。磁性体板10の上には、図
4に示すような二つの貫通孔31、33を有するフレキシブ
ルプリント基板30が貫通孔31に巻軸11を挿入し、貫通孔
33に巻軸13を挿入して固定してある。貫通孔33付近のプ
リント基板30上には、導体パターンの一部を露出させた
二つのターミナル34を設けてある。プリント基板30の表
裏には、それぞれ、図示しないスルーホールを通じて接
続された渦巻状の導体パターンによってトランスTの低
電圧側の一次巻線35及び帰還巻線36が形成してある。こ
の帰還巻線36はインバータ装置によっては設けられない
場合もある。プリント基板30の一端部には、導体パター
ンに導通した複数の電極37が設けてあり、電極37の中に
はスルーホール38を形成してある。なお、プリント基板
30の導体パターンは、上面側の一次巻線35、帰還巻線36
及び電極37、ターミナル34等を除き図示を省略してあ
る。
【0007】端子21にはベース10上に突出した突起21a
が一体に形成してある。プリント基板30は、突起21aを
電極37のスルーホール38に挿通して取付けてあり、突起
21aと電極37を半田付けしてある。巻軸12の周りには、
リング状の薄い絶縁シート85を嵌め込み、さらにその上
から、リング状に巻き固めた高電圧側の二次巻線50を嵌
め込んで取付けてある。二次巻線50は、絶縁耐圧を高め
るために、線材を内側から外側に向かって多層に整列巻
きしてあり、そのリード線51は端子22に接続してある。
2本のリード線51のうち、内側のリード線51aは、絶縁
シート85の下側を通して引き出すことによって、電位差
の大きい二次巻線50の外側部分から絶縁してある。コロ
ナ放電が起きないように、二次巻線50と、一次巻線35及
び帰還巻線36の間には、ベース20の橋絡部25が位置して
いる。磁性体板40を磁性体板10の巻軸11、12の上に突き
合わせて固定して閉磁路を形成してあり、一次巻線35及
び帰還巻線36は二次巻線50と電磁結合している。なお、
磁気飽和を起こしにくくするために、磁性体板40の下に
は絶縁フィルム80を取付けてある。また、巻軸13には、
線材をボビン65に巻回して両端末をボビン65の下部の電
極(図示せず)に接続した面接続型のチョークコイル60
を嵌め込み、この電極をターミナル34に半田付けして、
キャップ状の磁性体コア70を被せてある。プリント基板
30の表面の図示しない導体パターンには、トランジス
タ、コンデンサ、抵抗等の回路部品90が取付けてある。
が一体に形成してある。プリント基板30は、突起21aを
電極37のスルーホール38に挿通して取付けてあり、突起
21aと電極37を半田付けしてある。巻軸12の周りには、
リング状の薄い絶縁シート85を嵌め込み、さらにその上
から、リング状に巻き固めた高電圧側の二次巻線50を嵌
め込んで取付けてある。二次巻線50は、絶縁耐圧を高め
るために、線材を内側から外側に向かって多層に整列巻
きしてあり、そのリード線51は端子22に接続してある。
2本のリード線51のうち、内側のリード線51aは、絶縁
シート85の下側を通して引き出すことによって、電位差
の大きい二次巻線50の外側部分から絶縁してある。コロ
ナ放電が起きないように、二次巻線50と、一次巻線35及
び帰還巻線36の間には、ベース20の橋絡部25が位置して
いる。磁性体板40を磁性体板10の巻軸11、12の上に突き
合わせて固定して閉磁路を形成してあり、一次巻線35及
び帰還巻線36は二次巻線50と電磁結合している。なお、
磁気飽和を起こしにくくするために、磁性体板40の下に
は絶縁フィルム80を取付けてある。また、巻軸13には、
線材をボビン65に巻回して両端末をボビン65の下部の電
極(図示せず)に接続した面接続型のチョークコイル60
を嵌め込み、この電極をターミナル34に半田付けして、
キャップ状の磁性体コア70を被せてある。プリント基板
30の表面の図示しない導体パターンには、トランジス
タ、コンデンサ、抵抗等の回路部品90が取付けてある。
【0008】このインバータ装置の組立は、例えば次の
ようにして簡単に行える。まず、ベース20を取付けた磁
性体板10上に、貫通孔31、33に巻軸11、13をそれぞれ通
しながらフレキシブルプリント基板30を載置して接着
し、スルーホール38に挿通した突起21aを電極37に半田
付けする。そして、絶縁シート85と、あらかじめ巻き固
めた二次巻線50を巻軸12に嵌め込んで取付け、リード線
51を端子22に接続する。このとき、内側のリード線51a
はシート85の下を通して引き出すようにする。同様に、
ボビン65に巻回した面付け型のチョークコイル60を巻軸
13に嵌め込み、その電極をターミナル34に接続する。次
いで、プリント基板30の導体パターンに、トランジス
タ、コンデンサ、抵抗等の回路部品90を実装する。そし
て、下面に絶縁フィルム80を取付けた磁性体板40を巻軸
11、12に接着固定し、コア70を巻軸13に固定して完成す
る。なお、チョークコイル60は、磁性体板10に取付ける
前にプリント基板30に取付けるようにしてもよい。
ようにして簡単に行える。まず、ベース20を取付けた磁
性体板10上に、貫通孔31、33に巻軸11、13をそれぞれ通
しながらフレキシブルプリント基板30を載置して接着
し、スルーホール38に挿通した突起21aを電極37に半田
付けする。そして、絶縁シート85と、あらかじめ巻き固
めた二次巻線50を巻軸12に嵌め込んで取付け、リード線
51を端子22に接続する。このとき、内側のリード線51a
はシート85の下を通して引き出すようにする。同様に、
ボビン65に巻回した面付け型のチョークコイル60を巻軸
13に嵌め込み、その電極をターミナル34に接続する。次
いで、プリント基板30の導体パターンに、トランジス
タ、コンデンサ、抵抗等の回路部品90を実装する。そし
て、下面に絶縁フィルム80を取付けた磁性体板40を巻軸
11、12に接着固定し、コア70を巻軸13に固定して完成す
る。なお、チョークコイル60は、磁性体板10に取付ける
前にプリント基板30に取付けるようにしてもよい。
【0009】プリント基板30におけるチョークコイル60
用の貫通孔33は、貫通孔としないでプリント基板30の側
面から切り込んだ切り欠き状に形成してもよい。プリン
ト基板30は薄手のものであればよく、必ずしもフレキシ
ブルである必要はない。巻軸11、12、13は、磁性体板10
に形成する代わりに、巻軸11、12を磁性体板40側に設
け、巻軸13をコア70側に設けるようにしてもよい。
用の貫通孔33は、貫通孔としないでプリント基板30の側
面から切り込んだ切り欠き状に形成してもよい。プリン
ト基板30は薄手のものであればよく、必ずしもフレキシ
ブルである必要はない。巻軸11、12、13は、磁性体板10
に形成する代わりに、巻軸11、12を磁性体板40側に設
け、巻軸13をコア70側に設けるようにしてもよい。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、トランスのコアを形成
する磁性体板上に回路部品が組み込まれて一つのブロッ
クにまとまった小型のインバータ装置を得られ、しか
も、高さ寸法がトランスやチョークコイルの厚みと同等
になり、極めて薄型化することができる。また、プリン
ト基板の組み込みが容易で、構成部品を順次積み重ねる
ようにして簡単に組み立てられる効果もある。
する磁性体板上に回路部品が組み込まれて一つのブロッ
クにまとまった小型のインバータ装置を得られ、しか
も、高さ寸法がトランスやチョークコイルの厚みと同等
になり、極めて薄型化することができる。また、プリン
ト基板の組み込みが容易で、構成部品を順次積み重ねる
ようにして簡単に組み立てられる効果もある。
【図1】 本発明のインバータ装置の一実施例を示す正
面断面図
面断面図
【図2】 同、平面図
【図3】 同インバータ装置の要部の平面図
【図4】 プリント基板の平面図
【図5】 インバータ装置の回路図
10・40 磁性体板 11・12・13 巻軸 20 ベース 30 プリント基板 35 一次巻線 37 電極 50 二次巻線 60 チョークコイル 70 磁性体コア
Claims (1)
- 【請求項1】 互いに突き合わされて閉磁路を形成する
二つの磁性体板(10、40)と、いずれか一方の磁性体板
(10、40)に一体に形成された二つの巻軸(11、12)
と、導体パターンによってトランスの一次巻線(35)が
周りに形成された貫通孔(31)を有し該貫通孔(31)に
巻軸(11)を挿入して磁性体板(10)上に固定されたプ
リント基板(30)と、内側から外側に向かって多層に整
列巻きされプリント基板(30)の上で且つ巻軸(12)の
周りに配置され一次巻線(35)に電磁結合した二次巻線
(50)と、磁性体板(10)と共に第2の閉磁路を形成す
る磁性体コア(70)と、磁性体板(10)または磁性体コ
ア(70)のいずれか一方に一体に形成された巻軸(13)
と、巻軸(13)の周りに取付けられプリント基板(30)
上のターミナル(34)に電気的に接続されたチョークコ
イル(60)と、複数の端子(21、22)が取付けられ磁性
体板(10)に固定された絶縁性のベース(20)とを具
え、プリント基板(30)の導体パターンにトランジスタ
やコンデンサ等の回路部品(90)を実装するとともに、
該導体パターン及び二次巻線(50)を所定の端子(21、
22)にそれぞれ接続したことを特徴とするインバータ装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5136734A JP2641121B2 (ja) | 1993-05-14 | 1993-05-14 | インバータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5136734A JP2641121B2 (ja) | 1993-05-14 | 1993-05-14 | インバータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06325950A JPH06325950A (ja) | 1994-11-25 |
JP2641121B2 true JP2641121B2 (ja) | 1997-08-13 |
Family
ID=15182264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5136734A Expired - Lifetime JP2641121B2 (ja) | 1993-05-14 | 1993-05-14 | インバータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2641121B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0686314U (ja) * | 1993-05-21 | 1994-12-13 | 東光株式会社 | インバータ装置 |
US7708440B2 (en) | 2005-01-25 | 2010-05-04 | Panasonic Electric Works Co., Ltd. | Electric ballast and a lighting system |
JP5996208B2 (ja) * | 2012-02-20 | 2016-09-21 | 新電元工業株式会社 | 薄型トランス |
-
1993
- 1993-05-14 JP JP5136734A patent/JP2641121B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06325950A (ja) | 1994-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1265460B1 (en) | Inverter transformer | |
JP3906413B2 (ja) | インバータトランス | |
WO2006054453A1 (ja) | 高圧トランス | |
KR20090042156A (ko) | 전원용 트랜스 | |
JP2000068132A (ja) | インバータトランス | |
JP2008004895A (ja) | インバータトランス | |
JPH06112058A (ja) | 昇圧トランス | |
JP2008227421A (ja) | インバータ回路用トランス | |
JP2000124045A (ja) | インバ―タトランスと放電灯点灯回路 | |
JP2641121B2 (ja) | インバータ装置 | |
JPH05304033A (ja) | 高周波昇圧トランス | |
JP3676151B2 (ja) | インバータトランス | |
JPH07320961A (ja) | 表面実装型トランス | |
JP3240082B2 (ja) | インバータ装置 | |
JP3553440B2 (ja) | インバータトランス | |
JP2001313222A (ja) | インバータトランス | |
JPH076917A (ja) | トランス | |
JP2001313221A (ja) | インバータトランス | |
KR100376989B1 (ko) | 인버터트랜스 및 그것을 사용한 방전등 점등회로 | |
JPH0686314U (ja) | インバータ装置 | |
JPH04137395A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP2540856Y2 (ja) | 昇圧トランス | |
JP2000243633A (ja) | インバータトランス用ボビン | |
JP3571973B2 (ja) | インバータトランスの実装方法 | |
JP2525756B2 (ja) | 昇圧トランス |