JP2639912B2 - 半導体レーザの製造方法 - Google Patents

半導体レーザの製造方法

Info

Publication number
JP2639912B2
JP2639912B2 JP14591186A JP14591186A JP2639912B2 JP 2639912 B2 JP2639912 B2 JP 2639912B2 JP 14591186 A JP14591186 A JP 14591186A JP 14591186 A JP14591186 A JP 14591186A JP 2639912 B2 JP2639912 B2 JP 2639912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor
hole
substrate
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14591186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS632395A (ja
Inventor
孝之 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP14591186A priority Critical patent/JP2639912B2/ja
Publication of JPS632395A publication Critical patent/JPS632395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639912B2 publication Critical patent/JP2639912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18308Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] having a special structure for lateral current or light confinement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/0206Substrates, e.g. growth, shape, material, removal or bonding
    • H01S5/0207Substrates having a special shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18305Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] with emission through the substrate, i.e. bottom emission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18386Details of the emission surface for influencing the near- or far-field, e.g. a grating on the surface
    • H01S5/18388Lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、面発光型の半導体レーザを製造する半導
体レーザの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、半導体レーザは、半導体基板上に,開口を有
する電流ブロック層,半導体下部クラッド層,半導体活
性層,半導体上部クラッド層が順次エピタキシャル成長
されて形成されたのち、各エピタキシャル層に垂直な前
面および後面がへき開され、このへき開面に反射膜が形
成されて共振器面が形成されて構成されており、この場
合前記共振器面における前記活性層を含む活性領域端面
に相当する線状部分のみが発光し、面発光にはならな
い。
これに対し、共振器面を各エピタキシャル層に平行に
形成して面発光するようにした面発光型の半導体レーザ
があり、この種の半導体レーザの例として,たとえばア
イイーイーイージャーナルオブカンタムエレクトロニク
ス,ボリウムキューイー21,ナンバー6,ジューン1985頁6
63〜668〔IEEE JOURNAL OF QUANTUM ELECTRONICS,V
OL QE−21,NO.6,JUNE 1985P.663〜668〕に記載のもの
があり、このような面発光型の半導体レーザはその特性
から、(i)単一縦モード動作レーザ,(ii)2次元レ
ーザアレイ,(iii)低ノイズレーザへの応用が期待さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の面発光型の半導体レーザは、発振動作
に必要な駆動電流,すなわちしきい値電流が、たとえば
室温におけるパルス動作時で330mAと高いため、実用上
連続発振させて使用する場合、電力消費が非常に大きい
という問題点がある。
さらに、面発光であるため、出射レーザ光の広がりが
大きくなり、光ファイバなどの他の光学機器との結合を
行なう場合に、実効的な結合効率が低下するという問題
点がある。
そこで、この発明では、しきい値電流が従来に比べて
大幅に低く、出射レーザ光の広がりを従来よりも抑えた
面発光型の半導体レーザを提供することを技術的課題と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、前記の点に留意してなされたものであ
り、半導体基板上に、電流ブロック層,半導体下部クラ
ッド層,半導体活性層および半導体上部クラッド層を順
次エピタキシャル成長させ、面発光型の半導体レーザを
製造する半導体レーザの製造方法において、前記基板上
に半導体エッチング停止層を形成し,該エッチング停止
層上に前記ブロック層を形成する工程と、前記ブロック
層,前記エッチング停止層および前記基板の表層部にか
けて電流狭さく用の逆円錐台状の穴を形成する工程と、
前記ブロック層上および前記穴内に前記下部クラッド層
を形成する工程と、前記基板の前記穴の裏面に窓孔を形
成する工程とを含むことを特徴とする半導体レーザの製
造方法である。
〔作用〕
したがつて、この発明によると、半導体基板上に半導
体エッチング停止層が形成されたのち、当該エッチング
層上に電流ブロック層が形成され、電流ブロック層,エ
ッチング停止層,基板の表層部にかけて逆円錐台状の穴
が形成され、ブロック層上および前記穴内に半導体下部
クラッド層が形成されるとともに、下部クラッド層上に
半導体活性層,半導体上部クラッド層が順次積層形成さ
れ、さらに基板の前記穴の裏面に出射レーザ光取り出し
用の窓孔が形成され、面発光型の半導体レーザが作成さ
れる。
このとき、逆円錐台状の穴を形成したため、いわゆる
内部電流狭さく部が形成され、通電時に各半導体層を通
る電流の流路が前記穴の上側部分のみに限られ、光増幅
に寄与する電流が集中的に流れることになり、従来のよ
うに電流が分散することによる発振動作電流のうちの光
増幅に寄与しない無効電流の増大が大幅に抑制され、し
きい値電流の低減が図れ、しかも前記穴内に形成される
下部クラッド層が構造上集光用凸レンズとして働き、出
射レーザ光の広がりが抑制されることになる。
〔実施例〕
つぎに、この発明を、その1実施例を示した図面とと
もに詳細に説明する。
まず、第1図(a)に示すように、半導体基板として
のp形GaAs基板(1)上に、液相エピタキシャル成長法
(以下LPEという)により厚さ1〜1.5μmのp形Ga0.7A
l0.3Asからなる半導体エッチング停止層(2)を形成
し、さらにエッチング停止層(2)上にLPEにより厚さ
1μmのn形のGaAsからなる電流ブロック層(3)を形
成し、その後ブロック層(3)上に中央部に直径約10μ
mの円形開口を残してエッチングマスクを形成し、混合
比3:1:1のリン酸〔H3PO4〕,過酸化水素水〔H2O2〕,酢
酸〔CH3COOH〕の混合溶液をエッチャントとしエッチン
グを行ない、同図(b)に示すように、ブロック層
(3),エッチング停止層(2)および基板(1)の表
層部にかけて最大口径10μm,深さ3μmの電流狭さく用
の逆円錐台状の穴(4)を形成する。
つぎに、第2図(c)に示すように、ブロック層
(3)上および穴(4)内にLPEによりp形Ga0.7Al0.3A
sからなる半導体下部クラッド層(5)を,ブロック層
(3)上での厚さが0.2μmとなるように形成し、下部
クラッド層(5)上にLPEにより厚さ2μmのp形GaAs
からなる半導体活性層(6),厚さ2μmのn形Ga0.7A
l0.3Asからなる半導体上部クラッド層(7)および厚さ
0.1μmのn形GaAsからなるキャップ層(8)を順次積
層して形成する。
このとき、下部クラッド層(5)を形成する際に、サ
ーマルエッチングやメルトバックにより、第2図(c)
に示すように、穴(4)の角部分が滑らかになり、とく
に穴(4)の底部は放物面状になり、穴(4)内の下部
クラッド層(5)が集光用の凸レンズとして作用し、出
射レーザ光を集光して広がりを抑制することになる。
さらに、キャップ層(8)の上面および基板(1)の
裏面にそれぞれ金〔Au〕−ゲルマニウム〔Ge〕−ニッケ
ル〔Ni〕および金〔Au〕−亜鉛〔Zn〕を蒸着して上部電
極(9)および下部電極(10)を形成したのち、ヨウ化
カリウム〔KI〕とヨウ素〔I2〕の溶液などをエッチャン
トとして、上部電極(9)および下部電極(10)の中央
部にそれぞれ直径10μm,200μmの円形孔(11),(1
2)を形成し、温度40〜50℃で混合比1:20の水酸化アン
モニウム〔NH4OH〕,過酸化水素水〔H2O2〕の混合溶液
をエッチャントとしてエッチングを行ない、同図(d)
に示すように、円形孔(11)に露出したキャップ層
(8)に円形孔(11)と同じく直径10μmの円形の上部
窓孔(13)を形成するとともに、円形孔(12)に露出し
た基板(1)の穴(4)の裏面に円錐台状の下部窓孔
(14)を形成する。
このとき、NH4OH,H2O2の混合溶液がGaAsのみをエッチ
ングしてGaAlAsを侵さない性質を有しているため、前記
したエッチング工程において、キャップ層(8)の下層
のn形GaAlAsの上部クラッド層(7),および基板
(1)の上層のp形GaAlAsのエッチング停止層(2)で
エッチングが自動的に停止し、鏡面を有する窓孔(1
3),(14)がそれぞれ形成されることになる。
つぎに、第2図(e)に示すように、上部窓孔(13)
に露出した上部クラッド層(7)上にSiO2/TiO2多層膜
やAu膜などの高反射率膜からなる上部反射膜(15)を形
成するとともに、下部窓孔(13)に露出したエッチング
停止層(2)の下面および穴(4)内の下部クラッド層
(5)の下面に前記高反射率膜からなる下部反射膜(1
6)を形成し、面発光型の半導体レーザを作成する。
なお、下部反射膜(16)側からレーザ光を取り出す場
合には上部反射膜(15)の反射率を100%とし、逆の場
合には下部反射膜(16)の反射率を100%とし、両反射
膜(15),(16)側からレーザ光を取り出す必要がある
場合には、両反射膜(15),(16)の反射率を適宜設定
すればよい。
そして、第2図に示すように、直流電源(+B)の
正,負端子をリード線により下部電極(10),上部電極
(9)にそれぞれ接続し、通電を行なうと、電流は、同
図中の矢印に示すように、基板(1)からエッチング停
止層(2),下部クラッド層(5),活性層(6),上
部クラッド層(7)およびキャップ層(8)を順次流
れ、活性層(6)で生じた光が両反射膜(15),(16)
間のレーザ共振器内で共振,増幅を繰り返し、たとえば
下部反射膜(16)からレーザ光が出射される。
ところで、この場合、逆円錐台状の穴(4)を形成し
たため、いわゆる内部電流狭さく部が形成され、各層
(5),(6),(7)を通る電流の流路が,前記電流
狭さく部により,ブロック(3)を除去した断面幅が10
μm程度の穴(4)の上側の円柱部分のみに限られ、電
流が当該部分に集中して流れ、実効的に光の発生に寄与
する活性領域は第2図中のクロスハッチングで示すよう
に活性層(6)の直径約10μmの円形領域となり、面発
光することになるとともに、前記したように、穴(4)
内の下部クラッド層(5)が集光用凸レンズとして働
き、下部反射膜(16)から出射されるレーザ光の広がり
が従来の面発光型半導体レーザに比べて抑制されること
になる。
このとき、前記した内部電流狭さく部による電流流路
の集中により、前記したレーザのしきい値電流は従来の
ものの約1/16程度に低減でき、たとえば室温におけるパ
ルス動作時に従来スポット径10μmのレーザ光を得るた
めのしきい値電流が330mAであつたものが、その1/16の
約20mAにまで低減できることになり、さらに従来出射レ
ーザ光の広がり角が半値全角で約10度であつたものが、
数度程度に抑制できることになり、光ファイバ等の他の
光学機器との結合効率を大幅に向上することが可能とな
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の半導体レーザの製造方法に
よると、従来の面発光型の半導体レーザに比べ、しきい
値電流が大幅に低く、出射レーザ光の広がりを抑制した
特性の優れた面発光型の半導体レーザを提供することが
でき、単一縦モード動作レーザ,2次レーザアレイ,低ノ
イズレーザとして非常に有効であり、その応用範囲の拡
充を大いに期待できる。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の半導体レーザの製造方法の1実施例
を示し、第1図(a)〜(e)はそれぞれ製造工程を示
す断面図、第2図は製造された半導体レーザの動作説明
図である。 (1)……基板、(2)……半導体エッチング停止層、
(3)……電流ブロック層、(4)……穴、(5)……
半導体下部クラッド層、(6)……半導体活性層、
(7)……半導体上部クラッド層、(14)……下部窓
孔。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板上に、電流ブロック層,半導体
    下部クラッド層,半導体活性層および半導体上部クラッ
    ド層を順次エピタキシャル成長させ、面発光型の半導体
    レーザを製造する半導体レーザの製造方法において、前
    記基板上に半導体エッチング停止層を形成し,該エッチ
    ング停止層上に前記ブロック層を形成する工程と、前記
    ブロック層,前記エッチング停止層および前記基板の表
    層部にかけて電流狭さく用の逆円錐台状の穴を形成する
    工程と、前記ブロック層上および前記穴内に前記下部ク
    ラッド層を形成する工程と、前記基板の前記穴の裏面に
    窓孔を形成する工程とを含むことを特徴とする半導体レ
    ーザの製造方法。
JP14591186A 1986-06-20 1986-06-20 半導体レーザの製造方法 Expired - Fee Related JP2639912B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14591186A JP2639912B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 半導体レーザの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14591186A JP2639912B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 半導体レーザの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS632395A JPS632395A (ja) 1988-01-07
JP2639912B2 true JP2639912B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=15395921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14591186A Expired - Fee Related JP2639912B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 半導体レーザの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639912B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575207A (ja) * 1991-09-13 1993-03-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 共振器型半導体光装置及びその製法
WO2023171148A1 (ja) * 2022-03-08 2023-09-14 ソニーグループ株式会社 面発光レーザ、面発光レーザアレイ及び面発光レーザの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS632395A (ja) 1988-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW531905B (en) Semiconductor light-emitting device with improved electro-optical characteristics and method of manufacturing the same
CN1327582C (zh) 半导体激光器装置及使用该半导体激光器装置的拾光设备
JP2857256B2 (ja) 垂直型半導体レーザ
JPH06112594A (ja) 面発光型半導体発光装置およびその製造方法
JP2003086895A (ja) 垂直共振器型半導体発光素子
JPS59205774A (ja) 半導体発光素子
JPS5940592A (ja) 半導体レ−ザ素子
JP2639912B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2002368332A (ja) 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JPH07153993A (ja) 発光ダイオード
JPH0671121B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3717206B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH0156547B2 (ja)
JPH01108788A (ja) 面発光型アレイ・レーザ
JPH0685456B2 (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPH0722699A (ja) 立体共振器型面発光レーザ
JPS61253882A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP2001284724A (ja) 面発光型半導体レーザおよびその製造方法
JP2817515B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPS6342867B2 (ja)
JPH01108789A (ja) 面発光半導体レーザ素子
JPS62104188A (ja) 半導体レ−ザ
JPH11251678A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2780307B2 (ja) 半導体レーザ
JPS613486A (ja) 半導体レ−ザ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees