JP2639214B2 - カード搬送装置 - Google Patents

カード搬送装置

Info

Publication number
JP2639214B2
JP2639214B2 JP2313650A JP31365090A JP2639214B2 JP 2639214 B2 JP2639214 B2 JP 2639214B2 JP 2313650 A JP2313650 A JP 2313650A JP 31365090 A JP31365090 A JP 31365090A JP 2639214 B2 JP2639214 B2 JP 2639214B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
plate
transport
guide plate
inclined plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2313650A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04182252A (ja
Inventor
栄二 板敷
靖 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2313650A priority Critical patent/JP2639214B2/ja
Publication of JPH04182252A publication Critical patent/JPH04182252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639214B2 publication Critical patent/JP2639214B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、カードを、ほぼ水平な案内面の下方でこ
の案内面と平行に近接対向させて搬送するとともに、所
定箇所で搬送路から離脱させて下方に落下させるカード
搬送装置に関する。
【従来の技術】
従来例について、そのカード搬送中の側面図である第
3図を参照しながら説明する。 第3図において、強調のため斜線ハッチング表示した
カード9が、矢印方向に回転する各搬送ローラ2,3間に
挟まれて右方向に搬送される。この各搬送ローラ2,3
は、搬送装置を代表し、その最終段階のユニットであ
る。8は案内板で、その下面とカード9の上面とは本来
わずかな隙間をもっていて、カード9の搬送軌道が上方
に逸れないようにしている。 カード9は、各搬送ローラ2,3から投出される形で右
方向に進みながら、重力によって下方に落下して、図示
してないケースに収納される。
【発明が解決しようとする課題】
以上説明したような従来の技術では、次のような問題
がある。第4図は従来例の搬送以以上発生時の測面図で
ある。第4図において、カード9は毎秒約5枚のかなり
高い速度で搬送されるから、各搬送ローラ2,3から搬出
され離脱した後に、案内板8の下面に吸着し、正常な搬
送が損なわれるおそれがある。 その原因は、一つには、カード9と接する空気がカー
ド9とともに移動し、その流れ速度が高いため、カード
9と案内板8との隙間の圧力が下がり、一種の真空吸着
現象を起こすことによる。また二つには、とくに案内板
8が絶縁性材料からなるときには、搬送されるカード9
との摺動によって各々に異なる極性の静電気が誘起さ
れ、この異極性の静電気間の吸引作用による。 この発明の課題は、従来の技術がもつ以上の問題点を
解消し、カードが案内面に吸着し、所定箇所での落下が
妨げられることを防止するカード搬送装置を提供するこ
とにある。
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述の課題を解決するため、案内板の下面
側のほぼ水平な案内面に沿ってカードを搬送する搬送ロ
ーラを備え、前記搬送ローラを通過したカードが下方に
落下するようにしたカード搬送装置において、前記カー
ドが前記搬送ローラにより搬送されている状態で当該カ
ードの搬送方向先端部が当接して下方に押圧されるよう
に傾斜すると共に当該カードの当接により弾性変形され
る弾性板からなる傾斜板を前記案内板に設けたことを特
徴としている。 この弾性板はポリエチレンテレフタレートからなるこ
とが好ましい。
【作用】
本発明においては、傾斜板がカードの当接により弾性
変形するものであるため、搬送ローラにより搬送される
カードは、先端部が傾斜板に当接して搬送されるときの
搬送ローラの搬送力と傾斜板の弾性変形による弾性力の
相互作用によって下方に押圧されて静電気等による案内
面への吸着が解除されると共に、傾斜板が障害となるこ
となく搬送されて、後端部が搬送ローラを通過すると下
方に落下する。
【実施例】
本発明に係るカード搬送装置の実施例について、以下
に図面を参照しながら説明する。第1図は実施例のカー
ド搬送中の側面図、第2図は同じくそのカード離脱時の
側面図である。 第1図において、この実施例が従来例と異なるのは、
案内板に傾斜板が付設されることである。すなわち、案
内板1に斜めにスリットが切られ、このスリットに傾斜
板4が挿入,固着される。その外の部材で従来例におけ
るのと同じものには同一符号を付けてある。 なお、傾斜板4の挿着箇所は、第1図に示すように、
強調のため斜線ハッチング表示したカード9がまだ各搬
送ローラ2,3の間に挟まっているとき、つまり搬送力を
受けているときに、カード9の先端部(右端部)が傾斜
板4に到達するように決められる。これは、搬送力がな
くなった状態のカード9が、真空吸着または静電気吸引
によって、案内板1の下面に吸着されることを防止する
ためである。 傾斜板3は、弾性をもつ板で、具体的には厚さ0.19mm
のポリエチレンテレフタレート板である。この材料は通
常、登録商標「マイラ」の名で呼ばれ、本来、絶縁板な
いし絶縁膜として用いられることが多い。この材料はま
た、腰が強く(バネ定数が比較的大きく)、表面摩擦が
小さく、板厚の精度が高く、かつ細かい厚さ段階で材料
が整備されている。 第2図において、カード9は搬送中、言いかえれば、
搬送力を受けているとき、その右側の先端部が傾斜板4
に緩衝的に衝突し、斜め右下方に誘導される形で搬送路
から離脱して落下する。ここには図示してないが、右斜
め下方には受板と収納用ケースとが設置されている。
【発明の効果】
以上のような本発明によれば、カードが搬送ローラに
より搬送されている状態でカードの搬送方向先端部が当
接して下方に押圧されるように傾斜すると共に当該カー
ドの当接により弾性変形される弾性板からなる傾斜板を
案内板に設けたことにより、搬送されるカードが、静電
気等による案内面への吸着が解除されると共に、傾斜板
が障害となることなく搬送されて落下するようにしたの
で、カードの案内面への吸着による搬送異常を確実かつ
不都合なく防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る実施例のカード搬送中の側面図、 第2図は同じくそのカード離脱時の側面図、 第3図は従来例のカード搬送中の側面図、 第4図は同じくそのカードの搬送異常発生時の側面図で
ある。 符号説明 1:案内板、2,3:搬送ローラ、4:傾斜板、 9:カード。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】案内板の下面側のほぼ水平な案内面に沿っ
    てカードを搬送する搬送ローラを備え、前記搬送ローラ
    を通過したカードが下方に落下するようにしたカード搬
    送装置において、前記カードが前記搬送ローラにより搬
    送されている状態で当該カードの搬送方向先端部が当接
    して下方に押圧されるように傾斜すると共にカード当該
    の当接により弾性変形される弾性板からなる傾斜板を前
    記案内板に設けたことを特徴とするカード搬送装置。
  2. 【請求項2】前記弾性板は、ポリエチレンテレフタレー
    トからなることを特徴とする請求項1に記載のカード搬
    送装置。
JP2313650A 1990-11-19 1990-11-19 カード搬送装置 Expired - Fee Related JP2639214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313650A JP2639214B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 カード搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2313650A JP2639214B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 カード搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04182252A JPH04182252A (ja) 1992-06-29
JP2639214B2 true JP2639214B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=18043863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2313650A Expired - Fee Related JP2639214B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 カード搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2639214B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5586048U (ja) * 1978-12-06 1980-06-13
JPS60225171A (ja) * 1984-04-20 1985-11-09 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写機の記録紙搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04182252A (ja) 1992-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4627605A (en) Front air knife top vacuum corrugation feeder
US5052675A (en) Top vacuum corrugation feeder with aerodynamic drag separation
US4596385A (en) Top vacuum corrugation feeder with moveable air blocking vane
US3869117A (en) Flat-article separating apparatus for an automatic mail handling system and the like
EP0223502B1 (en) Sheet feeder
EP0222589B1 (en) Top sheet feeder
JP2004026314A (ja) シート給送装置及び画像処理装置
US20030138129A1 (en) Adaptive, product control and stabilization sub-system for camera-based optical character recognition, and a method of operating the same
JP2639214B2 (ja) カード搬送装置
WO2019159411A1 (ja) 搬送システム、及び搬送方法
JPS5930606B2 (ja) シ−ト搬送装置
US3080956A (en) Arrangement for leading flat dispatch articles round corners in conveying systems
US2810469A (en) Unloader for edge-wise conveyor system
US3606311A (en) Stacking apparatus for card like items
JP2000001239A (ja) シート状ワーク搬送装置
JP2002008890A (ja) 除電ユニット
JPH04116651A (ja) フィルム搬送装置
JPH06100186A (ja) 磁気カードのピック機構
JP2893292B2 (ja) フィルム搬送装置
JPH04333443A (ja) 紙搬送装置
JPS60213618A (ja) 板状物の搬送装置
JP2560040Y2 (ja) 物品搬送用トレイ
JP2503953Y2 (ja) ソ―タ―
JPS6153758B2 (ja)
JP4413436B2 (ja) 郵便封筒等の平らな物体の2つの流れを1つの流れにまとめる経路指定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees