JP2002008890A - 除電ユニット - Google Patents

除電ユニット

Info

Publication number
JP2002008890A
JP2002008890A JP2000191084A JP2000191084A JP2002008890A JP 2002008890 A JP2002008890 A JP 2002008890A JP 2000191084 A JP2000191084 A JP 2000191084A JP 2000191084 A JP2000191084 A JP 2000191084A JP 2002008890 A JP2002008890 A JP 2002008890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
static elimination
brush
transport path
recording medium
elimination unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000191084A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Sasame
悟 笹目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000191084A priority Critical patent/JP2002008890A/ja
Publication of JP2002008890A publication Critical patent/JP2002008890A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】記録媒体を確実に安定して除電でき、しかも低
価格の除電ユニットを提供する。 【解決手段】除電ブラシ本体部12は粘着テープ14に
よって、アース板20の一方の面22に固定されてい
る。アース板20は、記録紙(用紙)40などの記録媒
体が搬送される搬送路の壁を構成している。アース板2
0のうち面22とは反対の側の面24が搬送路に面して
いる。除電ブラシ10は、アース板20の面22の側か
ら曲げられて面24の側に貫通して突出している。除電
ブラシ10の先端部10aは搬送路に位置しており、矢
印B方向に搬送される記録紙40に接触する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機、プリン
タ、ファクシミリ装置などの画像形成装置の内部を搬送
されるカット紙やロール紙等に発生した静電気を除去す
る除電ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】複写機などの画像形成装置は、一般に、
複数枚の記録媒体が積載されるカセットや、このカセッ
トに積載された記録媒体が一枚ずつ搬送される搬送路
や、画像の形成され終った記録媒体が積載されるトレイ
などを有する。カセットに積載された記録媒体は帯電し
ていることがある。また、搬送路を搬送中の記録媒体が
帯電することもある。このように記録媒体が帯電してい
る場合、記録媒体を給紙したり搬送したりするときや、
記録媒体をトレイに積載するときなどにトラブルが生じ
るおそれがある。
【0003】そこで、画像形成装置には、通常、記録媒
体から静電気を除去するための除電ブラシが配置されて
いる。この除電ブラシは、搬送中の記録媒体に接触する
位置に配置されており、アース板などを介して接地され
ている。搬送中の記録媒体は除電ブラシに接触すること
により除電される。ここでは、記録媒体を除電するため
の除電ブラシやアース板などを除電ユニットと呼ぶ。
【0004】除電ユニットの従来例を4つ(第1から第
4まで)説明する。
【0005】第1の除電ユニットは、記録媒体の搬送方
向に直交する直交方向に導電性の多数本の植毛が突出す
るようにこれらの植毛を配置したものである。植毛のう
ち突出した先端部に、搬送中の記録媒体が接触して除電
される。また、植毛の後端部は、アルミニウム製や銅製
の除電ブラシ本体部に固定されている。この除電ブラシ
本体部は、両面テープ等の粘着テープ(非導電性)で搬
送路の周辺部材に貼り付けられている。
【0006】上記した第1の除電ユニットでは、植毛の
先端部に記録媒体が接触し、植毛を経由して除電ブラシ
本体部に電荷が貯まる。除電ブラシ本体部の電荷貯蔵量
には限界がある。従って、この限界を超える場合は除電
できなくなる。
【0007】このような限界を無くすために、除電ブラ
シ本体部を導電性の粘着テープでアース板に貼り付けた
ものが第2の除電ユニットである。従って、第1の除電
ユニットと第2の除電ユニットの差異は、導電性の粘着
テープを使用するか否かの差異である。
【0008】また、第3の除電ユニットは、第1の除電
ユニットの除電ブラシ本体部をアース板に非導電性の粘
着テープで貼り付けると共に、除電ブラシ本体部とアー
ス板を導電性の板で挟み込んで接続したものである。
【0009】また、第4の除電ユニットは、記録媒体の
搬送方向に直交して延びるアース板に非導電性の粘着テ
ープで除電ブラシを貼り付けた構成である(特開平10
−125490号参照)。除電ブラシも記録媒体の搬送
方向に直交して延びており、その先端部が搬送路に位置
している。除電ブラシはアース板よりも搬送方向の上流
側に位置している。このため、搬送中の記録媒体に除電
ブラシが接触し、この記録媒体によって除電ブラシが搬
送方向下流側に弾性変形させられて除電ブラシがアース
板に接触する。これにより搬送中の記録媒体が除電され
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記した第2の除電ユ
ニットでは導電性の粘着テープを使用しているが、この
導電性の粘着テープは非導電性のものと比べて高価であ
る。従って、除電ユニットのコストが高くなるという問
題がある。
【0011】また、上記した第3の除電ユニットでは、
除電ブラシ本体部とアース板を導電性の板で挟み込んで
いる。このため、導電性の板の加工費が余計に必要とな
り、除電ユニットのコストが高くなるという問題があ
る。
【0012】また、上記した第4の除電ユニットでは、
搬送中の記録媒体がカールしていることもあり、カール
の大きさによっては除電ブラシの弾性変形の量が変化す
る。このため、除電ブラシの弾性変形の量が一定になら
ず、除電ブラシとアース板との接触状態が安定しないこ
とがある。この結果、記録媒体を安定して除電できない
おそれがあるという問題がある。
【0013】本発明は、上記事情に鑑み、記録媒体を確
実に安定して除電でき、しかも低価格の除電ユニットを
提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の除電ユニットは、(1)開口が形成されると
共に接地されたアース部材と、(2)上記開口を貫通し
て撓んだ状態で上記アース部材に接触する可撓性の除電
ブラシとを備えたことを特徴とするものである。
【0015】ここで、(3)上記アース部材は、記録媒
体が搬送される搬送路の壁を構成するアース板であり、
(4)上記除電ブラシは、その先端部が上記搬送路に位
置するものであってもよい。
【0016】また、上記除電ブラシは、(5)その後端
部が、上記アース板のうち上記搬送路とは反対側の部分
に貼り付けられたものであってもよい。
【0017】さらに、上記除電ブラシは、(6)この除
電ブラシのうち上記搬送路に位置する部分が、上記搬送
路の上流側から下流側に向かって傾斜しているものであ
ってもよい。
【0018】さらにまた、上記除電ブラシは、(7)こ
の除電ブラシのうち上記搬送路に位置する部分が、上記
開口から上記搬送路の下流側に向かって傾斜しているも
のであってもよい。
【0019】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施形態
を説明する。
【0020】図1は、本発明の除電ユニットの除電ブラ
シ等を示す断面図である。
【0021】除電ブラシ10は、導電性材料からなる植
毛が束ねられたものである。この導電性材料は、柔軟で
しかも可撓性の材料である。従って、除電ブラシ10は
外力によって容易に撓んで変形するが、強い復元力を持
っている。
【0022】除電ブラシ10の中央部から後端部にかけ
ての部分は、除電ブラシ本体部12に挟み込まれて固定
されている。この除電ブラシ本体部12はプレス成形さ
れたものである。また、除電ブラシ本体部12の一面に
は、非導電性の粘着テープ14が貼り付けられている。
この非導電性の粘着テープ14は導電性の粘着テープに
比べて非常に低コストである。なお、除電ブラシ10や
除電ブラシ本体部12は、後述する図2に示すように、
平らで薄いものである。
【0023】図2と図3を参照して、本発明の除電ユニ
ットを説明する。
【0024】図2は、図1の除電ブラシなどから構成さ
れる除電ユニットを示す斜視図である。図3は、図2の
A−A断面図である。これらの図では、図1に示す構成
要素と同一の構成要素には同一の符号が付されている。
【0025】除電ブラシ本体部12は粘着テープ14に
よって、アース板20の一方の面22に固定されてい
る。アース板20は、銅やアルミニウムなどの導電性の
材質から作製されている。アース板20は導電性部材
(図示せず)を介して接地されている。ここでは、除電
ブラシ10、除電ブラシ本体部12、粘着テープ14、
及びアース板20から除電ユニット30が構成されてい
る。
【0026】また、アース板20は、記録紙(用紙)4
0などの記録媒体が搬送される搬送路の壁を構成してい
る。アース板20のうち面22とは反対の側の面24が
搬送路に面している。
【0027】アース板20のうち除電ブラシ10の根元
の近傍の部分には、細長い開口26が形成されている。
開口26の長さは、除電ブラシ10が配列されている長
さとほぼ同じである。除電ブラシ10は、アース板20
の面22の側から曲げられて面24の側に貫通して突出
している。除電ブラシ10の先端部10aは搬送路に位
置しており、矢印B方向に搬送される記録紙40に接触
する。
【0028】根元の部分を曲げられて開口26を貫通し
ている除電ブラシ10は、上述したように、可撓性のも
のである。従って、除電ブラシの原形維持力(復元力)
によって除電ブラシ10には直線状に戻る力が作用して
いる。この結果、除電ブラシ10は、アース板20のう
ち開口26の壁を形成する部分26aに一定の圧力で電
気的に接触している。
【0029】図3に示すように搬送路を矢印B方向に搬
送されている記録紙40は、除電ブラシ10の先端部1
0aに接触する。これにより、記録紙40に貯まった静
電気は除電ブラシ10やアース板20を経由して大地に
流れ、記録紙40が除電される。
【0030】ここで、図3に示すように、除電ブラシ1
0は、開口26から搬送路の下流側に向かって傾斜して
いる。即ち、除電ブラシ10のうち、搬送路に位置する
部分は、搬送路(矢印B方向)の上流側から下流側に向
かって傾斜している。このため、矢印B方向に搬送され
ている記録紙40は除電ブラシ10から抵抗を受けにく
く、スムーズに搬送される。一方、除電ブラシ10の根
元部は、搬送中の記録紙40によってアース板20の一
部分26aに強い力で密着させられる。このため、記録
紙40がいっそう確実に除電される。
【0031】図4を参照して、本発明の除電ユニットを
適用した一例を説明する。
【0032】図4は、除電ユニットが組み込まれた排紙
口の一例を示す断面図である。この図では、図2と図3
に示す構成要素と同一の構成要素には同一の符号が付さ
れている。
【0033】画像形成装置の排紙口50のやや奥側に
は、記録紙40を挟持しながら矢印B方向に搬送する排
紙駆動ローラ52と排紙従動ローラ54が配置されてい
る。また、これらのローラ52,54と排紙口50の間
には、記録紙40が搬送される搬送路56が形成されて
いる。搬送路56は、排紙上ガイド板60と排紙下ガイ
ド板62によって形成される。排紙上ガイド板60は、
図2のアース板20から構成されている。また、排紙上
ガイド板60は、導電性部材64を介して接地されてい
る。
【0034】排紙上ガイド板60の上面22(アース板
20の一面22)には、除電ブラシ本体部12が粘着テ
ープ14で固定されている。除電ブラシ10の先端部1
0aは搬送路56に位置しており、矢印B方向に搬送さ
れる記録紙40に接触する。この結果、画像形成装置内
で帯電された記録媒体40は除電されて排紙され、排紙
トレイ(図示せず)に積載される。
【0035】図5を参照して、本発明の除電ユニットを
適用した他の例を説明する。
【0036】図5は、除電ユニットが組み込まれた排紙
口の他の例を示す断面図である。この図では、図2と図
4に示す構成要素と同一の構成要素には同一の符号が付
されている。
【0037】排紙駆動ローラ52及び排紙従動ローラ5
4と排紙口50との間には、記録紙40が搬送される搬
送路58が形成されている。搬送路58は、排紙上ガイ
ド板70と排紙下ガイド板72によって形成される。排
紙下ガイド板72は、図2のアース板20から構成され
ている。また、排紙下ガイド板72は、導電性部材64
を介して接地されている。
【0038】排紙下ガイド板72の下面22(アース板
20の一面22)には、除電ブラシ10や除電ブラシ本
体部12が粘着テープ14で固定されている。除電ブラ
シ10の先端部10aは搬送路58に位置しており、矢
印B方向に搬送される記録紙40に接触する。この結
果、画像形成装置内で帯電された記録媒体40は除電さ
れて排紙され、排紙トレイ(図示せず)に積載される。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本発明の除電ユニッ
トでは、開口を貫通した除電ブラシの先端部を例えば記
録媒体の搬送路に位置させておく。これにより、この搬
送路を搬送されている記録媒体が除電ブラシの先端部に
接触する。この結果、記録媒体に帯電している電荷(静
電気)が除電ブラシを経由してアース部材に流れるの
で、記録媒体が確実に安定して除電される。また、導電
性の粘着テープを使用しなくて済むので、その分、低価
格になる。また、アース部材の開口に除電ブラシを貫通
させておけばよいので、簡易な構成の除電ユニットが得
られる。
【0040】ここで、上記アース部材は、記録媒体が搬
送される搬送路の壁を構成するアース板であり、上記除
電ブラシは、その先端部が上記搬送路に位置するもので
ある場合は、アース板が搬送路の壁を兼ねているので、
部品点数が少なくて済む。また、除電ブラシの先端部が
搬送路に位置しているので、搬送路を搬送される記録媒
体などが確実に除電される。
【0041】また、上記除電ブラシは、その後端部が上
記アース板のうち上記搬送路とは反対側の部分に貼り付
けられたものである場合は、除電ブラシの後端部をアー
ス板に貼り付けると共に、先端部を搬送路に位置させて
おくだけでよいので、簡易な構成の除電ユニットが得ら
れる。
【0042】さらに、上記除電ブラシは、この除電ブラ
シのうち上記搬送路に位置する部分が上記搬送路の上流
側から下流側に向かって傾斜しているものである場合
は、搬送路を搬送されている記録媒体などが除電ユニッ
トから抵抗を受けにくく、記録媒体などがスムーズに搬
送される。
【0043】さらにまた、上記除電ブラシは、この除電
ブラシのうち上記搬送路に位置する部分が上記開口から
上記搬送路の下流側に向かって傾斜しているものである
場合は、搬送路を搬送されている記録媒体などが除電ユ
ニットから抵抗をいっそう受けにくく、記録媒体などが
いっそうスムーズに搬送される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の除電ユニットの除電ブラシ等を示す断
面図である。
【図2】図1の除電ブラシなどから構成される除電ユニ
ットを示す斜視図である。
【図3】図2のA−A断面図である。
【図4】除電ユニットが組み込まれた排紙口の一例を示
す断面図である。
【図5】除電ユニットが組み込まれた排紙口の他の例を
示す断面図である。
【符号の説明】
10 除電ブラシ 12 除電ブラシ本体部 14 粘着テープ 20 アース板 26 開口 30 除電ユニット 40 記録紙 56,58 搬送路 60,70 排紙上ガイド板 62,72 排紙下ガイド板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口が形成されると共に接地されたアー
    ス部材と、 前記開口を貫通して撓んだ状態で前記アース部材に接触
    する可撓性の除電ブラシとを備えたことを特徴とする除
    電ユニット。
  2. 【請求項2】 前記アース部材は、 記録媒体が搬送される搬送路の壁を構成するアース板で
    あり、 前記除電ブラシは、 その先端部が前記搬送路に位置するものであることを特
    徴とする請求項1に記載の除電ユニット。
  3. 【請求項3】 前記除電ブラシは、 その後端部が、前記アース板のうち前記搬送路とは反対
    側の部分に貼り付けられたものであることを特徴とする
    請求項2に記載の除電ユニット。
  4. 【請求項4】 前記除電ブラシは、 該除電ブラシのうち前記搬送路に位置する部分が、前記
    搬送路の上流側から下流側に向かって傾斜しているもの
    であることを特徴とする請求項2又は3に記載の除電ユ
    ニット。
  5. 【請求項5】 前記除電ブラシは、 該除電ブラシのうち前記搬送路に位置する部分が、前記
    開口から前記搬送路の下流側に向かって傾斜しているも
    のであることを特徴とする請求項4に記載の除電ユニッ
    ト。
JP2000191084A 2000-06-21 2000-06-21 除電ユニット Withdrawn JP2002008890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000191084A JP2002008890A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 除電ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000191084A JP2002008890A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 除電ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002008890A true JP2002008890A (ja) 2002-01-11

Family

ID=18690440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000191084A Withdrawn JP2002008890A (ja) 2000-06-21 2000-06-21 除電ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002008890A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007053486A2 (en) * 2005-10-28 2007-05-10 Blacklight Power, Inc. System and method of computing and rendering the nature of polyatomic molecules and polyatomic molecular ions
JP2008033295A (ja) * 2006-06-29 2008-02-14 Oki Data Corp 定着装置及び該定着装置を備える画像形成装置
US20140151952A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet Conveyor Device
JP2015164872A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2016099811A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 沖電気工業株式会社 帯電防止機構及び媒体取引装置
EP3032339A1 (en) 2014-12-08 2016-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Destaticizing brush and image forming apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007053486A2 (en) * 2005-10-28 2007-05-10 Blacklight Power, Inc. System and method of computing and rendering the nature of polyatomic molecules and polyatomic molecular ions
WO2007053486A3 (en) * 2005-10-28 2009-05-07 Blacklight Power Inc System and method of computing and rendering the nature of polyatomic molecules and polyatomic molecular ions
JP2008033295A (ja) * 2006-06-29 2008-02-14 Oki Data Corp 定着装置及び該定着装置を備える画像形成装置
US20140151952A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet Conveyor Device
CN103848240A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 兄弟工业株式会社 片材输送装置
US8991818B2 (en) * 2012-11-30 2015-03-31 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet conveyor device
CN103848240B (zh) * 2012-11-30 2016-11-23 兄弟工业株式会社 片材输送装置
JP2015164872A (ja) * 2014-03-03 2015-09-17 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2016099811A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 沖電気工業株式会社 帯電防止機構及び媒体取引装置
EP3032339A1 (en) 2014-12-08 2016-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Destaticizing brush and image forming apparatus
US9857718B2 (en) 2014-12-08 2018-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Destaticizing brush and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04313532A (ja) シート材の自動供給装置
US6647242B2 (en) Flexible conductive plastic static control device
JP2002008890A (ja) 除電ユニット
JPH10125490A (ja) 除電ブラシ
JP3019511B2 (ja) 転写材担持体への用紙ガイド装置
JP2007106524A (ja) シート排出機構及びそれを備えた画像形成装置
JP3576650B2 (ja) 除電ブラシ
JP3308161B2 (ja) 媒体分離機構
KR100402796B1 (ko) 정전기 제거수단을 구비한 급지장치
US5689794A (en) Paper transport mechanism for use in an image forming apparatus
JPH0741728Y2 (ja) 排紙装置
JPH0356475B2 (ja)
JP3891931B2 (ja) 除電部材の取り付け構造
JP2610977B2 (ja) イメ−ジ読み取り装置
JP3984699B2 (ja) シート搬送装置、画像読み取り装置及び画像形成装置
JPH04333443A (ja) 紙搬送装置
JP3287888B2 (ja) 製版装置
JP3758355B2 (ja) 画像形成装置
JPH11305495A (ja) 自動原稿送り装置
JPH10250891A (ja) 画像形成装置
JP2000247472A (ja) 画像形成装置
JPH11255406A (ja) シート搬送装置、画像形成装置、画像読み取り装置及びこれらを備えた画像処理装置
JPH061474A (ja) 給送装置
JPS59114243A (ja) 用紙搬送装置
JP2002068512A (ja) シート搬送装置及びシート給送装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060421

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070904