JP2629660B2 - ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ - Google Patents

ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ

Info

Publication number
JP2629660B2
JP2629660B2 JP21459096A JP21459096A JP2629660B2 JP 2629660 B2 JP2629660 B2 JP 2629660B2 JP 21459096 A JP21459096 A JP 21459096A JP 21459096 A JP21459096 A JP 21459096A JP 2629660 B2 JP2629660 B2 JP 2629660B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
mounting portion
disc
pack
movable chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21459096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0917094A (ja
Inventor
憲夫 長谷川
豊美 藤野
進 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP21459096A priority Critical patent/JP2629660B2/ja
Publication of JPH0917094A publication Critical patent/JPH0917094A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2629660B2 publication Critical patent/JP2629660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスクを支持し
て回転駆動すべく設けられるディスク装着部に装着され
るディスクの交換を自動的に行うディスクチェンジャ機
構が備えられたディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
に関する。
【0002】
【従来の技術】用意された複数のディスクの範囲内で、
ディスク装着部に装着されるディスクの交換を行うこと
ができるディスクチェンジャ機構を備えたディスクチェ
ンジャ付ディスクプレーヤが知られている。このような
ディスクプレーヤに設置されるディスクチェンジャ機構
には、複数のディスクを収納することができるディスク
パックが着脱自在に装着されて、ディスク交換動作を行
うようにされたものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】斯かるディスクパック
が装着されるディスクチェンジャ機構を備えたディスク
プレーヤ等において、ディスクチェンジャ機構により、
ディスクパックに収納された複数のディスクのうちの選
択されたものをディスク装着部に装着する動作、即ち、
ローディング動作を達成するにあたっては、選択されて
ディスクパックから取り出されたディスクを、確実にデ
ィスク装着部に対応する位置に至らしめるディスク搬送
手段、及び、ディスク装着部に装着されたディスクをク
ランプするクランプ手段が必要とされ、また、これら手
段が、ディスク装着部に装着されたディスクの回転駆動
に対して障害とならないものとされることが要求され
る。そして、このように選択されたディスクをディスク
装着部に装着するための機構は、迅速、かつ、確実な動
作を行うものとされるとともに、比較的簡単な構成を有
するものとすることが望まれるところである。
【0004】斯かる点に鑑み本発明は、例えば、ディス
クプレーヤのディスクチェンジャ機構を形成するものと
して用いられ、選択されたディスクをディスク装着部に
向けて搬送することができるディスク搬送手段と、ディ
スク装着部に装着されたディスクをクランプするクラン
プ手段とが、構成の複雑化をまねくことなく、選択され
たディスクのディスク装着部への装着を迅速かつ確実に
行うことができ、かつ、ディスク装着部に装着されたデ
ィスクの回動に支障を及ぼさないものとされたディスク
チェンジャ付ディスクプレーヤを提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成すべ
く、本発明に係るディスクチェンジャ付ディスクプレー
ヤは、基体シャーシに設置され、複数のディスクを収容
するディスクパックが装着されるパック装着部と、基体
シャーシに対して昇降可能に設けられた可動シャーシ
と、可動シャーシに軸支され、パック装着部に装着され
たディスクパックから取り出されたディスクをその面に
沿う方向に搬送すべく回転せしめられる駆動ローラと、
回動部材を介して可動シャーシに連結され、回動部材に
作用するばね付勢力により、駆動ローラによって搬送さ
れるディスクをその駆動ローラと共に挾持して搬送する
回転状態におかれる従動ローラと、基体シャーシに設置
され、駆動ローラ及び従動ローラにより搬送されたディ
スクが装着されるディスク装着部と、可動シャーシによ
り回動可能に支持されたクランプアームと、マグネット
部材を有し、クランプアームにより支持されてマグネッ
ト部材にディスク装着部から離隔して対向する位置をと
らせる状態、及び、マグネット部材にディスク装着部に
近接した位置をとらせてディスク装着部に装着されたデ
ィスクをクランプする状態に選択的におかれるマグネッ
ト式のクランプ部材と、基体シャーシにおける回動部材
の下方となる位置に設けられたストッパー部材とを備
え、駆動ローラ及び従動ローラにより挾持されて搬送さ
れるディスクが所定位置に達すると可動シャーシの下降
が開始されて、駆動ローラ及び従動ローラにより挾持さ
れたディスクがディスク装着部に装着され、回動部材が
ストッパー部材に当接して、従動ローラがディスク装着
部に装着されたディスクの上面から離隔せしめられ、ま
た、クランプ部材がクランプアームから離隔するととも
にディスク装着部に装着されたディスクをクランプし、
その後下降が継続される可動シャーシにより、駆動ロー
ラが、ディスク装着部にクランプされたディスクの下面
から離隔せしめられるものとされて、構成される。
【0006】
【作用】上述の如くに構成される本発明に係るディスク
チェンジャ付ディスクプレーヤにおいては、ディスクパ
ックから取り出されたディスクのディスク装着部に対す
る装着が、ディスクを挾持してその面に沿う方向に搬送
するとともに、可動シャーシの下降に伴って下降せしめ
られる比較的簡単なものとされるディスク搬送手段を構
成する駆動ローラ及び従動ローラによって行われるとと
もに、ディスク装着部に装着されたディスクのクランプ
が、クランプ手段を構成するクランプアーム及びクラン
プ部材のうち、マグネット式とされた比較的簡単なもの
とされるクランプ部材の特性が利用されて行われる。そ
れにより、ディスクのディスク装着部に対する装着及び
ディスク装着部に装着されたディスクのクランプが、比
較的簡単な構成のもとに、迅速かつ確実に行われる。
【0007】さらに、ディスク搬送手段を構成する駆動
ローラ及び従動ローラが、ディスク装着部に装着された
ディスクから離隔せしめられ、さらに、クランプ手段を
構成するクランプアーム及びクランプ部材のうちのクラ
ンプアームが、ディスク装着部に装着されたディスクを
クランプするクランプ部材から離隔せしめられるものと
される。従って、ディスク搬送手段及びクランプ手段
が、ディスク装着部に装着されたディスクの回動に支障
を及ぼすものとなる事態を確実に回避することができる
ことになる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を参照して説明する。図2及び図3は、本発明に係る
ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤの一例に用いら
れるディスクパックを示し、図2はその全体を示す分解
斜視図であり、図3はその横断面図である。
【0009】このディスクパック1においては、匣体2
の一側面にディスクDの挿入及び取出しのための開口部
3が設けられ、また、匣体2内にディスク収納部4が設
けられている。ディスク収納部4には、U字状の複数の
仕切板5が並列に、かつ、同一間隔をもって配置されて
複数の収容段が形成されており、ディスクDは各仕切板
5により互いに平行に支持されて、段載状態とされて収
納される。このディスク収納部4は、例えば、合成樹脂
材等により匣体2と一体に形成される。
【0010】ディスク収納部4の外側壁には、軸受孔6
が設けられており、ここにディスク・セッティング・レ
バー7の軸8が嵌入されている。ディスク・セッティン
グ・レバー7の一端部には、ディスク収納部4の仕切板
5により支持されたディスクDを、その外周縁部を押圧
してディスク収納部4における正規の収納位置に移動さ
せる駆動ピン9が植設されている。また、ディスク・セ
ッティング・レバー7の他端部には、匣体2の底板2a
に形成された透孔10を通じて外部に突出する被駆動片
11が設けられている。このディスク・セッティング・
レバー7は、軸8を中心にして回動できるが、図3に示
される如く、ばね12により矢印aで示される方向に付
勢されているので、通常は、駆動ピン9が匣体2の内壁
に設けられた回動規制部13に当接する静止状態をと
る。なお、匣体2の底板2aには、図2に示される如
く、透孔10から一端面部まで伸びる溝14及びロック
用凹部15が設けられている。
【0011】また、ディスク収納部4には、ディスクD
の振動等に起因する不所望な移動を防止する役目を担
う、櫛歯状の板ばね16が取り付けられている。この板
ばね16は、仕切板5の個数、即ち、収納可能なディス
クDの個数に応じた個数の突出板部16aを有してお
り、各突出板部16aの折曲部分16bがディスク収納
部4に形成された切欠部17(図3)を通じて、互いに
隣接する仕切板5の間(ディスク収納部4の上部におい
ては、匣体2の上板とこれに隣接する仕切板5との間と
なるが、以下これも単に仕切板5の間と称する)に突出
し、収納された状態にあるディスクDの外周縁部に当接
して、ディスクDの不所望な移動を防止している。
【0012】さらに、匣体2の開口部3が設けられた側
面に隣接する側面には、図2及び図3に示される如く、
案内溝20が形成されており、その中に位置せしめられ
て押え金具21により保持され、収納されたディスクD
の面に沿う方向に移動可能とされた複数のスライダー2
2が配されている。各スライダー22は、収納された各
ディスクDを選択的に取り出すためのもので、ディスク
収納部4の各仕切板5の間に対向するように配されてい
る。そして、スライダー22の一端部には、図3に示さ
れる如く、匣体2の外表面から仕切板5の間に向けて貫
通したスリット23を通じて仕切板5の間に突出し、収
納されたディスクDの外周縁部に当接する押出し片24
が設けられ、また、スライダー22の他端部には、押え
金具21に形成されたスリット25(図2)から外部に
突出する被駆動片26が設けられている。なお、スライ
ダー22は、この被駆動片26が駆動されることにより
移動せしめられる。
【0013】斯かる構成のもとに、ディスクDが正規の
収納位置に置かれた状態において、スライダー22が図
3における矢印cの方向に移動せしめられると、それに
伴い、その押出し片24がディスクDの外周縁部を押圧
しつつ、図3において実線により示される位置から一点
鎖線により示される位置へと移動せしめられる。その結
果、ディスクDは、図3において一点鎖線により示され
る如くの、その一部が開口部3から突出する位置に移動
して、その取出しが行われ得る状態に置かれることにな
る。
【0014】このようなディスク・セッティング・レバ
ー7及びスライダー22に対する駆動は、このディスク
パック1が装着される、以下に述べる如くのディスクチ
ェンジャ付ディスクプレーヤにおけるディスクチェンジ
ャ機構によって行われる。
【0015】図4は、本発明に係るディスクチェンジャ
付ディスクプレーヤの一例における、上述のディスクパ
ック1が装着されるディスクチェンジャ機構の要部を示
す。この例は、シャーシ27を有し、このシャーシ27
には、ディスクを支持して回転させるべくスピンドルモ
ータによって回転駆動されるディスク装着部28、及
び、このディスク装着部28に装着されて回転せしめら
れるディスクDから情報信号を読み取る光学ピックアッ
プ29が設置され、さらに、ディスクチェンジャ機構の
一部を構成し、上述のディスクパック1が装着されるパ
ック装着台30が設置されている。パック装着台30に
は、ディスクパック1の底面部に設けられた溝14(図
2)に係合する案内凸部31が設けられ、また、ばね3
2が張架されたイジェクト用レバー33が設けられてい
る。
【0016】ディスクパック1のパック装着台30への
装着は、ディスクパック1の溝14をパック装着台30
の案内凸部31に係合させ、ばね32に抗してイジェク
ト用レバー33を押圧しつつ、ディスクパック1をパッ
ク装着台30上で滑動させることにより行われる。そし
て、ディスクパック1が所定の装着位置に到達すると、
パック装着台30に設けられた透孔34を通じてパック
装着台30の下面側から上面側に突出するロック部材3
5が、ディスクパック1のロック用凹部15に係合す
る。それにより、ディスクパック1がパック装着台30
上に固定される。そして、このとき、ディスクパック1
は、押え板30aにより上方への動きが規制される。
【0017】次に、このようにしてパック装着台30上
に固定されたディスクパック1からディスクDを取り出
すべく、ディスクパック1に設けられたスライダー22
を駆動する駆動機構について述べる。
【0018】図4及び図5に示される如く、後述する機
構により昇降せしめられるようにされた可動シャーシ6
6に、ディスクパック1に配されたスライダー22のう
ちの所定のものをディスクパック1の開口部3側に移動
させるスライドレバー67が取り付けられている。この
スライドレバー67には、スライダー22の被駆動片2
6を駆動するための突出片68が設けられており、図5
に示される如く、スライドレバー67が矢印fで示され
る方向に移動せしめられると、その突出片68がスライ
ダー22を実線により示される位置から一点鎖線により
示される位置へと駆動する。その結果、ディスクパック
1内のディスクDが、スライダー22によって駆動さ
れ、図5において一点鎖線により示される如く、ディス
クパック1の開口部3側に移動せしめられる。
【0019】スライドレバー67は、以下に述べる機構
により駆動される。斯かる機構を図6を参照して説明す
るに、一部に歯が形成されていない部分欠歯歯車69が
可動シャーシ66の立上り部に軸着されている。部分欠
歯歯車69にはローラ70が取り付けられており、これ
がスライドレバー67に形成された長孔71に挿入され
ている。可動シャーシ66の立上り部には、歯車72も
軸着されており、この歯車72によってアーム73が回
動可能に支持されている。アーム73の先端部には、軸
74がアーム73の両面から突出する状態をもって固着
されており、この軸74のアーム73の一方の面から突
出する部分は、可動シャーシ66の立上り部に設けられ
た透孔75内に位置せしめられ、また、他方の面から突
出する部分には、歯車76が回転自在に取り付けられて
いる。この歯車76は、歯車72の小径歯部72aと噛
合しており、また、ここでは具体的に示されてはいない
が、摩擦部材を介してアーム73に係合している。そし
て、歯車76と部分欠歯歯車69とは、部分欠歯歯車6
9の歯が形成されている範囲で噛合するものとされてい
る。
【0020】また、可動シャーシ66の下面側には、歯
車72の駆動を行うためのモータ77が配されており、
このモータ77の駆動力は中間歯車群78を介して歯車
72に伝達されるようになされている。図5に示される
如く、歯車72の軸79は後述する駆動ローラ91と一
体となっている。従って、モータ77はスライドレバー
67と(安部の追加)可動シャーシ66に軸支された駆
動ローラ91との両者を駆動することになる。
【0021】斯かる構成のもとに、図6に示される状態
でモータ77が始動されて正転し、歯車72を矢印gで
示される方向に回転駆動すると、歯車76に摩擦部材を
介して係合しているアーム73が、軸74が透孔75に
より移動規制される状態となる位置まで、歯車72の回
転方向と同じ方向に回動し、図7に示される如くに下方
に傾く。それにより、歯車76が部分欠歯歯車69に噛
合して、部分欠歯歯車69が図6において矢印hで示さ
れる方向に回転し、その後、図7に示される如く、歯車
76との噛合状態が解除されることにより回転を停止す
る。このように、部分欠歯歯車69が回転することによ
り、スライドレバー67がローラ70により駆動され
て、図6において矢印iにより示される方向(図5にお
いて矢印fで示される方向と同じ方向)に移動して、ス
ライダー22を移動させる。
【0022】なお、スライドレバー67は、スライダー
22を所定の位置に移動させた後、若干戻るようにされ
て、その突出片68がスライダー22の被駆動片26に
接触しないようにされている。これは、スライドレバー
67が昇降する場合に、スライダー22の被駆動片26
がその動作の邪魔にならないようにするためである。
【0023】次に、モータ77が逆転して、図7に示さ
れる如く、歯車72を矢印jで示す方向に回転させる
と、アーム73が図6に示される如くの位置に戻され
る。それにより、歯車76が部分欠歯歯車69に噛合し
て、部分欠歯歯車69が図7において矢印kで示される
方向に回転し、その後、図6に示される如く、歯車76
との噛合状態が解除される。その結果、スライドレバー
67が元の位置に戻って停止する。
【0024】モータ77は、スライドレバー67の移動
が停止した後にも動作状態をとって、その後は駆動ロー
ラ91のみを回転駆動する。このように、この例では部
分欠歯歯車69等を用いる機構とされているので、スラ
イドレバー67と駆動ローラ91とを駆動するためのモ
ータを別個に設けなくても済み、それにより、プレーヤ
全体のコストの低減、あるいは、小型化及び軽量化等が
図られることになる。
【0025】この例では、ディスクパック1がシャーシ
27に固定されて装着されるので、ディスクパック1内
の選択されたディスクDを取り出すためには、スライド
レバー67を選択されたディスクDに対応するスライダ
ー22が配されている位置に移動させる必要があるが、
この例では、斯かるスライドレバー67の移動を、可動
シャーシ66全体をシャーシ27に対して昇降させるこ
とにより行うようにされている。
【0026】以下、この点について説明するに、図4に
示される如く、シャーシ27に3本の送りねじ部材81
が回転可能に植立されている。これら送りねじ部材81
には、駆動ベルト82が張架されており、また、モータ
83に隣接する送りねじ部材81は、伝達用歯車群84
を介してモータ83により回転駆動されるようになされ
ている。斯かる構成のもとに、各送りねじ部材81はモ
ータ83により同時に回転駆動される。
【0027】また、送りねじ部材81には、図8に明瞭
に示される如く、雌ねじ部を有する一対の被駆動部材8
4a及び84bが螺合している。この被駆動部材84a
及び84bには、可動シャーシ66に螺入されたねじ8
5が係合しており、このため、被駆動部材84a及び8
4bは、可動シャーシ66に対して回動不可とされてい
る。そして、可動シャーシ66は、それに設けられた透
孔66aに送りねじ部材81が挿入された状態をもって
被駆動部材84b上に置かれている。この可動シャーシ
66に設けられた透孔66aの径寸法は、送りねじ部材
81の径寸法より充分大に設定されている。また、可動
シャーシ66と被駆動部材84aとの間には、ばね86
が縮装されている。このような構成がとられることによ
り、各送りねじ部材81の平行性が高精度のもとに設定
されていないとしても、可動シャーシ66の移動に支障
を生じることはない。即ち、可動シャーシ66の透孔6
6aの径寸法が、送りねじ部材81の径寸法より充分大
とされ、可動シャーシ66が被駆動部材84a及び84
bに固定されていないので、可動シャーシ66と被駆動
部材84a及び84bとは相対的にある範囲で移動可能
とされる。従って、各被駆動部材84a及び84bは、
独立に各送りねじ部材81の傾きに応じて傾くことがで
き、各送りねじ部材81はそれらの平行性が高精度に設
定されていないとしても、各被駆動部材84a及び84
bの駆動を適正に行うことができるのである。そして、
シャーシ27には、2本のガイド軸110が互いに並立
するように植設され、各ガイド軸110に案内されて移
動する2個の軸受111が可動シャーシ66に固着され
ている。
【0028】斯かる構成のもとに、モータ83が各送り
ねじ部材81を回転駆動すると、各被駆動部材84a及
び84bが可動シャーシ66を伴って各送りねじ部材8
1に沿って移動し、それにより、可動シャーシ66に設
置されたスライドレバー67が、ディスクパック1中の
選択されたディスクDに対応するスライダー22の位置
へ移動せしめられる。この場合、可動シャーシ66、従
って、スライドレバー67の各スライダー22に対する
位置を、可動シャーシ66に固定された光学式の位置検
出センサ87により検出し、スライドレバー67を所望
のスライダー22の位置へ正確に移動できるようにされ
ている。この例では、位置検出センサ87は、シャーシ
27上に設置された位置検出板89のスリット89aを
読み取るようにされているが、例えば、ディスクパック
1の匣体2の側面部に位置検出マークを設けて、これを
検出するようにしてもよく、あるいは、例えば、ディス
クパック1のスライダー22を白色にし、ディスクパッ
ク1の匣体2の側面部を黒色にして、各スライダー22
自体を直接検出するようにしてもよい。斯かる場合に
は、より正確な位置検出が行なえることになる。
【0029】スライドレバー67により所望のスライダ
ー22が駆動されて、ディスクパック1のディスク収納
部4から取り出された選択されたディスクDを、その面
に沿う方向に駆動して、ディスク装着部28側に搬送す
るディスク搬送手段として、図4に示される如く、前述
の駆動ローラ91と従動ローラ92とが配されている。
駆動ローラ91は、前述したようにモータ77により駆
動されるようになされている。一方、従動ローラ92
は、図9にも示されている如く、支持板93により回動
自在に支持されている。支持板93は、ガイドローラ1
00も回転自在に支持して、一端部及び他端部が可動シ
ャーシ66及び従動ローラ92に夫々取り付けられた回
動部材とされるリンク部材94を介して可動シャーシ6
6に連結されるとともに、図示されていないばねにより
下方に付勢されている。そして、リンク部材94が、支
持板93を介して作用せしめられるばねの付勢力によっ
て、その付勢力に従う方向に支持板93を移動させる回
動位置におかれ、それにより、支持板93により支持さ
れた従動ローラ92が駆動ローラ91に圧接され、その
駆動ローラ91を介して伝達されるモータ77の駆動力
により回転せしめられる状態におかれている。さらに、
シャーシ27には、可動シャーシ66が所定の位置に下
降したとき、リンク部材94に当接して、リンク部材9
4を、それに作用するばねの付勢力に抗する方向に回動
させる2個のストッパー部材94aが設けられている。
【0030】斯かる構成をもって、選択されたディスク
Dがディスクパック1内から、スライドレバー67がス
ライダー22を駆動することにより取り出されて、駆動
ローラ91と従動ローラ92との間に押し込められる
と、このディスクDは駆動ローラ91と従動ローラ92
とにより挾持された状態をもって駆動されて、ディスク
装着部28側へ搬送されていく。
【0031】可動シャーシ66には、図4に示される如
く、ディスクDがディスク装着部28側へ搬送されてい
くとき、ディスクDの下面を支持して案内する一対のデ
ィスク支持部66bが設けられており、また、可動シャ
ーシ66の、ディスクDの上方に位置するものとなる隆
起平面部66’の下面からは、ディスクDがディスク装
着部28に装着され得るその上方位置に搬送されたと
き、それ以上のディスクDの移動を規制するための2個
のストッパーピン95が下方に突出して設けられてい
る。このストッパーピン95は、可動シャーシ66の隆
起平面部66’の下面から垂下する小径部とこの小径部
に続く先端大径部とから成っている。
【0032】また、可動シャーシ66には、クランプア
ーム96が軸96aを介して回動可能に支持されてい
る。クランプアーム96の一端部には、ディスクDをデ
ィスク装着部28にクランプするマグネット式のクラン
プ部材97がディスク装着部28に対向する上方位置に
配されるように支持されている。クランプ部材97は図
10に明瞭に示される如く、上部フランジ部97a及び
下部フランジ部97bを有し、上部フランジ部97aが
可動シャーシ66の上面側に配され、また、下部フラン
ジ部97bが可動シャーシ66の下面側に配されてい
る。そして、クランプアーム96が、ばね98により、
図10における左回りの方向に付勢されて上部フランジ
部97aを持ち上げることにより、クランプ部材97
は、通常、図10に示される如くの、その下部フランジ
部97bが可動シャーシ66の下面に当接する状態とさ
れている。それにより、クランプ部材97はディスク装
着部28に搬送されるディスクDの移動を妨げることが
ないものとされ、また、外力によるクランプ部材97の
移動が防止される。そして、図10に示される如く、ク
ランプ部材97の下部フランジ部97bには、円環状の
ゴム部材97c及びマグネット101が取り付けられて
おり、また、クランプアーム96の他端部に対向して、
ストッパー部材102がシャーシ27上に植設されてい
る。
【0033】斯かる構成のもとに、駆動ローラ91と従
動ローラ92とにより駆動されたディスクDが、ディス
ク支持部66bに案内されてディスク装着部28に対応
する上方位置に搬送された後、可動シャーシ66の下降
が開始され、図11に示される如くに、駆動ローラ91
及び従動ローラ92により挾持されたディスクDが、デ
ィスク装着部28に装着される。斯かる際、クランプア
ーム96の他端部がストッパー部材102の頭部に当接
してクランプアーム96が回動せしめられ、それによ
り、クランプアーム96がクランプ部材97の上部フラ
ンジ部97aから離隔し、それとともに、クランプ部材
97の下部フランジ部97bがディスクDをディスク装
着部28にクランプする。この状態で、クランプ部材9
7は、クランプアーム96及び可動シャーシ66のいず
れにも接触しないものとなり、ディスクDをディスク装
着部28と協働して挟持した状態で支障なく回転させる
ことができる。なお、ストッパー部材102は、ねじ等
を用いることにより、その高さを調整することができる
ものとされている。そして、ディスクDに対するクラン
プ手段を構成するクランプアーム96とクランプ部材9
7とを上述の如くに構成することにより、比較的簡単な
構成のもとにディスクDを確実にクランプすることがで
き、また、その全体を比較的小型にすることができる。
【0034】上述の如くのディスクチェンジャ機構にお
いて、可動シャーシ66及び可動シャーシ66を昇降さ
せる駆動部,可動シャーシ66に取り付けられた駆動ロ
ーラ91や従動ローラ92等からなるディスク搬送手
段,同じく可動シャーシ66に設けられた、ディスクD
の位置規制を行うストッパーピン95、さらには、可動
シャーシ66に取り付けられたクランプアーム96及び
クランプ部材97等からなるクランプ手段、及び、リン
ク部材94に当接すべく設けられたストッパー部材94
a等々が、本発明に係るディスクチェンジャ付ディスク
プレーヤの一例を構成しているのであり、このディスク
チェンジャ付ディスクプレーヤの一例により、ディスク
装着部28に対するディスクDの装着がなされることに
なる。
【0035】次に、以上の如くに本発明に係るディスク
チェンジャ付ディスクプレーヤの一例におけるディスク
チェンジャ機構において、ディスクパック1に収納され
た複数のディスクDのうちの選択されたものがディスク
装着部28に装着され、情報再生が行われた後、再びデ
ィスクパック1に戻されるまでの動作について述べる。
【0036】複数のディスクDを収納したディスクパッ
ク1がパック装着台30に装着される毎に、駆動レバー
43及びスライダー・セッティング・レバー52がモー
タ58によって回転駆動され、それにより、ディスク・
セッティング・レバー7が駆動されて、ディスクパック
1にその開口部3から挿入された各ディスクDが各収容
段における正規の収納位置に収納された状態とされると
ともに、各スライダー22が各ディスクDを正規の収納
位置に保つ非作動位置に整列せしめられる。そして、情
報再生に供すべきディスクDが指定されると、モータ8
3が回転し、これによって可動シャーシ66が上昇もし
くは下降せしめられ、スライドレバー67が選択された
ディスクDに対応する特定のスライダー22の位置に移
動せしめられる。そして、この状態でモータ77が始動
し、スライドレバー67が駆動され、これによって選択
されたディスクDに対応するスライダー22が非作動位
置から移動せしめられて、選択されたディスクDが開口
部3を通じてディスクパック1から取り出される。そし
て、取り出されたディスクDが駆動ローラ91と従動ロ
ーラ92とによりその面に沿う方向に駆動されて、図9
に示される如く、ディスク装着部28に対応する位置に
移動せしめられる。この場合、クランプアーム96の他
端部が、ディスクDの外周縁部に当接して、ディスクD
の上方への傾きを規制する。
【0037】ディスク支持部66bに案内されてディス
ク装着部28に対応する位置へと搬送されたディスクD
が、ストッパーピン95の大径部に当接する位置に達す
ると、これが図示しない光学センサにより、検出され、
その検出結果にもとずいて可動シャーシ66の下降が開
始される。斯かる可動シャーシ66の下降に伴って、駆
動ローラ91及び従動ローラ92がディスクDを挾持し
た状態をもって下降せしめられ、それにより、ディスク
装着部28にディスクDが装着される。そして、可動シ
ャーシ66の下降は、ディスクDがディスク装着部28
に装着された後においても、継続して行われる。このよ
うに、ディスクパック1から取り出されたディスクDの
ディスク装着部28への装着が、比較的簡単なものとさ
れた駆動ローラ91及び従動ローラ92によって行われ
ることにより、ディスクDのディスク装着部28への装
着が、複雑な構成が不要とされたもとで、確実かつ迅速
に行われることになる。
【0038】ディスクDがディスク装着部28に装着さ
れた際には、図1に示される如く、支持板93に連結さ
れているリンク部材94がストッパー部材94aの頭部
に当接して、従動ローラ92をそれを支持する支持板9
3と共にディスクDの上面から離隔させる回動を行う状
態におかれるとともに、クランプアーム96がストッパ
部材102に当接して、クランプ部材96がクランプア
ーム97により支持された状態から開放され、ディスク
Dをディスク装着部28にクランプする状態におかれ
る。それにより、クランプアーム96が、ディスク装着
部28に装着されたディスクDから離隔せしめられたも
のとされる。
【0039】さらに、ディスク装着部28にディスクD
が装着された後においても可動シャーシ66が継続して
下降せしめられることにより、可動シャーシ66に配さ
れた駆動ローラ91及びガイドローラ100等が、ディ
スク装着部28に装着されたディスクDの下面から離隔
する状態をもって下方に向けて移動せしめられる。そし
て、可動シャーシ66がリーフスイッチ103(図4)
を操作してこれをオン状態とすることにより、モータ8
3の回転が停止されて可動シャーシ66の下降が停止さ
れ、光学ピックアップ29によるディスクDからの情報
信号の読取りが行われ得る状態となる。なお、この状態
で、ディスクDはストッパーピン95の大径部との当接
状態を断って、その外周縁部がストッパーピン95の小
径部に対向する位置となっており、このため、ディスク
Dはストッパーピン95に接触することなく回転するこ
とができる。しかも、上述の如くに、ディスク搬送手段
を構成する駆動ローラ91及び従動ローラ92が、ディ
スク装着部28に装着されたディスクDから離隔せしめ
られ、さらに、クランプ手段をクランプ部材97と共に
構成するクランプアーム96が、ディスク装着部28に
装着されたディスクDをクランプするクランプ部材97
から離隔せしめられることにより、ディスク装着部28
に装着されたディスクDの回転が支障なく行われること
になる。
【0040】その後、光学ピックアップ29によるディ
スクDからの情報信号の読取りが終了して、ディスクD
がディスクパック1に戻される場合は、モータ83の回
転により可動シャーシ66が上昇せしめられる。これに
より、ディスクDはディスク装着部28から外されると
ともに、再び駆動ローラ91と従動ローラ92とによっ
て挟持されて上昇せしめられる。そして、ディスクDが
ディスクパック1内の元の収容段に対応する位置に達し
たとき、可動シャーシ66の上昇が停止される。
【0041】そして、ディスクDがディスクパック1内
の元の収容段に対応する位置に移動せしめられると、モ
ータ77が前述の場合とは逆方向に回転し、これによ
り、スライドレバー67が元の位置に戻されるととも
に、ディスクDがディスク支持部66bの案内を受けつ
つ駆動ローラ91と従動ローラ92とによりディスクパ
ック1側に搬送され、図5において2点鎖線により示さ
れる位置に移動せしめられる。ディスクDが斯かる位置
に達すると、図示されていない光学センサによってこれ
が検出され、その検出結果にもとずいてモータ77の回
転が停止され、スライダー22が元の位置に戻されると
ともに、図示が省略されたモータが始動され、それによ
り、図5において実線により示される如く、ディスクD
が元の収容段における正規の収納位置に戻され、斯かる
もとで、図示が省略されたモータの回転が停止される。
【0042】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明に
係るディスクチェンジャ付ディスクプレーヤによれば、
ディスクを挾持してその面に沿う方向に搬送する駆動ロ
ーラ及び従動ローラによって形成されるとともに、可動
シャーシの下降に伴って下降せしめられる比較的簡単な
ものとされたディスク搬送手段によって、ディスクパッ
クから取り出されたディスクのディスク装着部に対する
装着が行われるとともに、ディスク装着部に装着された
ディスクのクランプが、クランプ手段を構成するクラン
プアーム及びクランプ部材のうち、マグネット式とされ
た比較的簡単なものとされるクランプ部材の特性が利用
されて行われる。それにより、ディスクのディスク装着
部に対する装着及びディスク装着部に装着されたディス
クのクランプを、比較的簡単な構成のもとに、迅速かつ
確実に行わせることができる。
【0043】さらに、ディスクがディスク装着部に装着
された後には、ディスク搬送手段を構成する駆動ローラ
及び従動ローラがディスクから離隔せしめられ、さら
に、クランプ手段を構成するクランプアーム及びクラン
プ部材が、そのうちのクランプアームがディスク装着部
に装着されたディスクをクランプするクランプ部材から
離隔せしめられるものとされる。従って、ディスク搬送
手段及びクランプ手段が、ディスク装着部に装着された
ディスクの回動に支障を及ぼすものとなる事態を確実に
回避することができることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るディスクチェンジャ付ディスクプ
レーヤの一例における要部を示す概略構成図である。
【図2】本発明に係るディスクチェンジャ付ディスクプ
レーヤの一例に適用されるディスクパックの分解斜視図
である。
【図3】図2に示されるディスクパックの横断面図であ
る。
【図4】本発明に係るディスクチェンジャ付ディスクプ
レーヤの一例に用いられるディスクチェンジャ機構の要
部を示す分解斜視図である。
【図5】図4に示されるディスクチェンジャ機構におけ
るスライドレバーと、図2に示されるディスクパックと
の関係を示す一部断面を含む平面図である。
【図6】図4に示されるディスクチェンジャ機構におけ
るスライドレバーを駆動する機構の概略構成図である。
【図7】図4に示されるディスクチェンジャ機構におけ
るスライドレバーを駆動する機構の概略構成図である。
【図8】図4に示されるディスクチェンジャ機構におけ
る送りねじ部材及び被駆動部材の説明に供される部分断
面図である。
【図9】図4に示されるディスクチェンジャ機構の動作
説明に供される図である。
【図10】図4に示されるディスクチェンジャ機構にお
けるクランプアーム及びクランプ部材の説明に供される
概略構成図である。
【図11】図4に示されるディスクチェンジャ機構にお
けるクランプアーム及びクランプ部材の説明に供される
概略構成図である。
【符号の説明】
1 ディスクパック 4 ディスク収納部 2
2 スライダー 28 ディスク装着部 30
パック装着台 66 可動シャーシ 67 スライドレバー 77 モータ 91
駆動ローラ 92従動ローラ 93 支持板
94 リンク部材 94a ストッパー部材
95 ストッパーピン 96 クランプアーム
97 クランプ部材 101 マグネット
D ディスク

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基体シャーシに設置され、複数のディスク
    を収容するディスクパックが装着されるパック装着部
    と、 上記基体シャーシに対して昇降可能に設けられた可動シ
    ャーシと、 該可動シャーシに軸支され、上記パック装着部に装着さ
    れたディスクパックから取り出されたディスクを該ディ
    スクの面に沿う方向に搬送すべく回転せしめられる駆動
    ローラと、 回動部材を介して上記可動シャーシに連結され、上記回
    動部材に作用するばね付勢力により、上記駆動ローラに
    よって搬送されるディスクを該駆動ローラと共に挾持し
    て搬送する回転状態におかれる従動ローラと、 上記基体シャーシに設置され、上記駆動ローラ及び従動
    ローラにより搬送されたディスクが装着されるディスク
    装着部と、 上記可動シャーシにより回動可能に支持されたクランプ
    アームと、 マグネット部材を有し、上記クランプアームにより支持
    されて上記マグネット部材に上記ディスク装着部から離
    隔して対向する位置をとらせる状態、及び、上記マグネ
    ット部材に上記ディスク装着部に近接した位置をとらせ
    て上記ディスク装着部に装着されたディスクをクランプ
    する状態に選択的におかれるマグネット式のクランプ部
    材と、 上記基体シャーシにおける上記回動部材の下方となる位
    置に設けられたストッパー部材と、を備え、 上記駆動ローラ及び従動ローラにより挾持されて搬送さ
    れるディスクが所定位置に達すると上記可動シャーシの
    下降が開始されて、上記駆動ローラ及び従動ローラによ
    り挾持されたディスクが上記ディスク装着部に装着さ
    れ、上記回動部材が上記ストッパー部材に当接して、上
    記従動ローラが上記ディスク装着部に装着されたディス
    クの上面から離隔せしめられ、また、上記クランプ部材
    が上記クランプアームから離隔して、上記ディスク装着
    部に装着されたディスクをクランプし、その後下降が継
    続される上記可動シャーシにより、上記駆動ローラが、
    上記ディスク装着部にクランプされたディスクの下面か
    ら離隔せしめられることを特徴とするディスクチェンジ
    ャ付ディスクプレーヤ。
JP21459096A 1996-08-14 1996-08-14 ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ Expired - Lifetime JP2629660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21459096A JP2629660B2 (ja) 1996-08-14 1996-08-14 ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21459096A JP2629660B2 (ja) 1996-08-14 1996-08-14 ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0917094A JPH0917094A (ja) 1997-01-17
JP2629660B2 true JP2629660B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=16658245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21459096A Expired - Lifetime JP2629660B2 (ja) 1996-08-14 1996-08-14 ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2629660B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2323133B1 (en) * 2009-11-16 2015-10-14 Sony Corporation Disc cartridge
JP5051207B2 (ja) * 2009-11-16 2012-10-17 ソニー株式会社 ディスクカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0917094A (ja) 1997-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546637B2 (ja)
GB2093253A (en) Playing both sides of gramophone record
JP4165418B2 (ja) ディスクドライブ装置、フレーム、ディスクドライブ装置セット、電子機器
JPH11250539A (ja) ディスクプレ―ヤ―
US6594218B2 (en) Disk device having disk transferring mechanism capable of being made thin
JP2002050055A (ja) 光ピックアップ装置、並びに記録及び/又は再生装置
JP2629660B2 (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
US20070169135A1 (en) Disk drive device
JPH0627017Y2 (ja) ディスクロ−ディング装置
JPH0418110Y2 (ja)
JPH0648602Y2 (ja) ディスク装着装置
JP2599245B2 (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
JP2003257110A (ja) ディスクローディング装置
JP2566119Y2 (ja) ディスクローディング装置
JP2598223B2 (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
JPH042457Y2 (ja)
JPS60256976A (ja) デイスクチエンジヤ付デイスクプレ−ヤ
JPH0418111Y2 (ja)
JPH042456Y2 (ja)
JP3841579B2 (ja) 異径ディスク再生装置
JPH0726954U (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
JP2604266B2 (ja) ディスク再生装置
EP0855708B1 (en) Disc device
JPH08321104A (ja) データカートリッジドライブ
JPH0621072Y2 (ja) ディスクプレーヤ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term