JPH042456Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH042456Y2
JPH042456Y2 JP1984169806U JP16980684U JPH042456Y2 JP H042456 Y2 JPH042456 Y2 JP H042456Y2 JP 1984169806 U JP1984169806 U JP 1984169806U JP 16980684 U JP16980684 U JP 16980684U JP H042456 Y2 JPH042456 Y2 JP H042456Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
movable chassis
pack
feed screw
chassis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984169806U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60194745U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16980684U priority Critical patent/JPS60194745U/ja
Publication of JPS60194745U publication Critical patent/JPS60194745U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH042456Y2 publication Critical patent/JPH042456Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、複数のデイスクを収容したデイスク
パツクが装着され、このデイスクパツクに収容さ
れたデイスクのうちの選択されたものをデイスク
装着部に装着し、かつ、デイスク装着部からデイ
スクパツクに戻す一連の動作を行うデイスクチエ
ンジヤ機構を備えたデイスクチエンジヤ付デイス
クプレーヤに関する。
従来の技術 用意された複数のデイスクの範囲内で、デイス
ク装着部に装着されるデイスクの交換を行うこと
ができるデイスクチエンジヤ機構を備えたデイス
クチエンジヤ付デイスクプレーヤが知られてい
る。このようなデイスクプレーヤに設置されるデ
イスクチエンジヤ機構には、複数のデイスクを収
納することができ、独立した機構として形成され
るデイスクパツクが着脱自在に装着されて、デイ
スク交換動作を行うようにされたものがある。
斯かるデイスクパツクが装着されるデイスクチ
エンジヤ機構を備えたデイスクプレーヤにおい
て、例えば、複数のデイスクを互いに平行に支持
し、上下方向に微細な間〓をおいて段載されたも
のとなるように収納したデイスクパツクが装着さ
れ、デイスクチエンジヤ機構によるデイスクパツ
クに収納された複数のデイスクのうちの選択され
たものをデイスク装着部に装着する動作、即ち、
ローデイング動作、もしくは、デイスク装着部に
装着されたデイスクをデイスク装着部から外して
デイスクパツクに納める動作、即ち、アンローデ
イング動作が行われる際には、デイスクをデイス
クパツクから取り出す手段、デイスクをデイスク
装着部から外す手段、デイスクをデイスクパツク
からデイスク装着部へと、もしくは、デイスク装
着部からデイスクパツクへと移動せしめる駆動ロ
ーラ等で構成される、デイスクチエンジヤ機構に
おけるデイスク搬送部の全体が、デイスクパツク
に設けられたデイスクの挿入もしくは取出しのた
めの開口部側において、デイスクパツクに対して
上下動を行うものとなる。このデイスク搬送部全
体の上下動は、デイスクパツクに収容された複数
のデイスクのうちの選択されたものを取り出すべ
くその収容段を探すため、デイスクをデイスク装
着部に載置し、また、デイスクをデイスク装着部
から離脱させるため、あるいは、デイスク装着部
から外したデイスクを戻すべきデイスクパツクの
収容段を探すために行われる。
ところで、上述の如くに、デイスク搬送部にデ
イスクパツクに対するその開口部側での上下動を
行わせる場合、デイスク搬送部を迅速に昇降移動
させるとともに、所望の位置で正確に停止させる
ことができる昇降駆動手段が要望される。このよ
うな要望に添う昇降駆動手段としては、複数の送
りねじ部材をデイスク搬送部に螺合させて、これ
らを同期回転駆動するようにするものが考えられ
る。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、上述の如くに複数の送りねじ部
材を用いてデイスク搬送部を昇降移動させるよう
にしたデイスクチエンジヤ付デイスクプレーヤに
おいては、各送りねじ部材間の平行性あるいは各
送りねじ部材のねじ部におけるピッチ等が高精度
に設定されていないと、デイスク搬送部の昇降移
動に支障を来すことになる不都合を生じ、また、
上述の各送りねじ部材の平行性やピッチ等を高精
度に設定することはコストの上昇をまねく結果と
なるという不都合を生じる。
斯かる点に鑑み本考案は、デイスクパツクに収
容された複数のデイスクのうちの選択されたもの
をデイスク装着部に装着するローデイング動作、
及び、デイスク装着部に装着されたデイスクをデ
イスク装着部から外してデイスクパツクに納める
アンローデイング動作を行うデイスク搬送部が、
複数の送りねじ部材を含んで構成される昇降駆動
手段により、デイスクパツクが装着されるパック
装着部及びデイスク装着部に対して昇降移動せし
められるようにされ、しかも、このデイスク搬送
部の昇降移動が、各送りねじ部材間の平行性等が
高精度に設定されることを要求することなく、円
滑に行われるようにされたデイスクチエンジヤ付
デイスクプレーヤを提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上述の目的を達成すべく、本考案に係るデイス
クチエンジヤ付デイスクプレーヤは、基体シヤー
シに配されたデイスク搬送手段を伴う可動シヤー
シと、基体シヤーシに回動可能に植立されて可動
シヤーシに設けられた透孔に遊嵌される複数の送
りねじ部材と、複数の送りねじ部材を同期回転駆
動する駆動手段と、送りねじ部材の夫々に可動シ
ヤーシを挟んで螺合して可動シヤーシを支持する
一対の被駆動部材と、可動シヤーシを一対の被駆
動部材のうちの一方側に付勢して、可動シヤーシ
の一対の被駆動部材に対する送りねじ部材の軸方
向における相対位置の変動を抑制する付勢部材
と、可動シヤーシに固着されて一対の被駆動部材
に係合し、可動シヤーシの一対の被駆動部材に対
する送りねじ部材の径方向における相対位置の所
定の範囲内での変動を許容し、かつ可動シヤーシ
に対する一対の被駆動部材の回動を規制する係合
部材とを具備して構成される。そして、駆動手段
により送りねじ部材が回転駆動されるとき、可動
シヤーシが、一対の被駆動部材の移動に伴つて、
基体シヤーシに設置されたパック装着部に装着さ
れたデイスクパツク及びデイスクが装着されるべ
く基体シヤーシに設置されたデイスク装着部に対
して昇降移動するようにされる。
作 用 このようにされることにより、各送りねじ部材
が駆動手段により同期回転駆動されるとき、可動
シヤーシと一対の被駆動部材とは相対的にある範
囲内で移動可能とされるので、各被駆動部材は可
動シヤーシを支持して昇降移動しつつ、各送りね
じ部材の傾き等に追従する如くに可動シヤーシに
対して変位できるものとなる。このため、各送り
ねじ部材の平行性等が高精度に設定されていない
場合にも、デイスク搬送手段がデイスクパツク及
びデイスク装着部に対して円滑に昇降移動せしめ
られる。
実施例 以下、本考案の実施例について図面を参照して
説明する。
第1図は、本考案に係るデイスクチエンジヤ付
デイスクプレーヤの一例の要部を示す分解斜視図
であり、また、第2図及び第3図は、第1図に示
されるデイスクチエンジヤ付デイスクプレーヤに
装着されて使用されるデイスクパツクの一例を示
し、第2図はその全体を示す分解斜視図であつ
て、第3図はその横断面図である。
まず最初に、第1図に示されるデイスクチエン
ジヤ付デイスクプレーヤのパツク装着台30に装
着されるデイスクパツク1を第2図及び第3図を
参照して説明するに、デイスクパツク1は、匣体
2の一側面にデイスクDの挿入及び取出しのため
の開口部3が設けられ、また、匣体2内にデイス
ク収納部4が設けられている。デイスク収納部4
には、U字状の複数の仕切板5が並列に、かつ、
同一間隔をもつて配置されて複数の収容段が形成
されており、デイスクDは各仕切板5により互い
に平行に支持されて、段載状態とされて収納され
る。このデイスク収納部4は、例えば、合成樹脂
材等により匣体2と一体に形成される。
デイスク収納部4の外側壁には、軸受孔6が設
けられており、ここにデイスク・セツテイング・
レバー7の軸8が嵌入されている。デイスク・セ
ツテイング・レバー7の一端部には、デイスク収
納部4の仕切板5に支持されたデイスクDを、そ
の外周縁部を押圧してデイスク収納部4における
正規の収納位置に移動せしめる駆動ピン9が植設
されている。また、デイスク・セツテイング・レ
バー7の他端部には、匣体2の底板2aに形成さ
れた透孔10を通じて外部に突出する被駆動片1
1が設けられている。このデイスク・セツテイン
グ・レバー7は、軸8を中心にして回動できる
が、第3図に示される如く、ばね12により矢印
aで示される方向に付勢されているので、通常
は、駆動ピン9が匣体2の内壁に設けられた回動
規制部13に当接する静止状態をとる。なお、匣
体2の底板2aには、第2図に示される如く、透
孔10から一端面部まで伸びる溝14及びロツク
用凹部15が設けられている。
また、デイスク収納部4には、デイスクDの振
動等に起因する不所望な移動を防止する役目を担
う、櫛歯状の板ばね16が取り付けられている。
この板ばね16は、仕切板5の個数、即ち、収納
可能なデイスクDの個数に応じた個数の突出板部
16aを有しており、各突出板部16aの折曲部
分16bがデイスク収納部4に形成された切欠部
17(第3図)を通じて、互いに隣接する仕切板
5の間(デイスク収納部4の上部においては、匣
体2の上板とこれに隣接する仕切板5との間とな
るが、以下これも単に仕切板5の間と称する)に
突出し、収納された状態にあるデイスクDの外周
縁部に当接して、デイスクDの不所望な移動を防
止している。
さらに、匣体2の開口部3が設けられた側面に
隣接する側面には、第2図及び第3図に示される
如く、案内溝20が形成されており、その中に位
置せしめられて押え金具21により保持され、収
納されたデイスクDの面に沿う方向に移動可能と
された複数のスライダー22が配されている。各
スライダー22は、収納された各デイスクDを選
択的に取り出すためのもので、デイスク収納部4
の各仕切板5の間に対向するように配されてい
る。そして、スライダー22の一端部には、第3
図に示される如く、匣体2の外表面から仕切板5
の間に向けて貫通したスリツト23を通じて仕切
板5の間に突出し、収納されたデイスクDの外周
縁部に当接する押出し片24が設けられ、また、
スライダー22の他端部には、押え金具21に形
成されたスリツト25(第2図)から外部に突出
する被駆動片26が設けられている。なお、スラ
イダー22は、この被駆動片26が駆動されるこ
とにより移動せしめられる。
斯かる構成のもとに、デイスク収納部4の仕切
板5に支持されたデイスクDが、第3図において
一点鎖線で示される如く、デイスク収納部4にお
ける正規の収納位置に置かれていない状態にある
とき、デイスク・セツテイング・レバー7の被駆
動片11が駆動されて、デイスク・セツテイン
グ・レバー7が第3図における矢印bで示す方向
に回動せしめられると、その駆動ピン9がデイス
クDの外周縁部を押圧しつつ、第3図において、
実線で示される位置から一点鎖線で示される位置
へ移動せしめられる。その結果、デイスクDが駆
動されて、第3図において実線で示される位置に
移動せしめられ、正規の収納位置に納められるこ
ととなる。
また、デイスクDが正規の収納位置に置かれた
状態において、スライダー22が第3図における
矢印cの方向に移動せしめられると、それに伴
い、その押出し片24がデイスクDの外周縁部を
押圧しつつ、第3図において実線で示される位置
から一点鎖線で示される位置へと移動せしめられ
る。その結果、デイスクDは、第3図において一
点鎖線で示される如くの、その一部が開口部3か
ら突出する位置に移動せしめられて、その取出し
が行われ得る状態に置かれることとなる。
斯かるデイスク・セツテイング・レバー7及び
スライダー22に対する駆動は、このデイスクパ
ツク1が装着される、以下に述べる如くのデイス
クチエンジヤ付デイスクプレーヤにおけるデイス
クチエンジヤ機構によつて行われる。
即ち、第1図に示される如く、この例のデイス
クチエンジヤ機構は、基体シヤーシ27を有し、
この基体シヤーシ27には、スピンドルモータに
よつて回転駆動されるデイスク装着部28、及
び、このデイスク装着部28に装着されて回転せ
しめられるデイスクDから情報信号を読み取る光
学ピツクアツプ29が設置され、さらに、デイス
クチエンジヤ機構の一部を構成し、上述のデイス
クパツク1が装着されるパツク装着台30が設置
されている。パツク装着台30には、デイスクパ
ツク1の底面部に設けられた溝14(第2図)に
係合する案内凸部31が設けられ、また、ばね3
2が張架されたイジエクト用レバー33が設けら
れている。
デイスクパツク1のパツク装着台30への装着
は、デイスクパツク1の溝14をパツク装着台3
0の案内凸部31に係合させ、ばね32に抗して
イジエクト用レバー33を押圧しつつ、デイスク
パツク1をパツク装着台30上で滑動させること
により行われる。そして、デイスクパツク1が所
定の装着位置に到達すると、パツク装着台30に
設けられた透孔34を通じてパツク装着台30の
下面側から上面側に突出するロック部材35が、
デイスクパツク1のロック用凹部15に係合す
る。これにより、デイスクパツク1がパック装着
台30上に固定される。そして、このとき、デイ
スクパツク1は、押え板30aにより上方への動
きが規制される。
上述の如くにしてパツク装着台30に装着され
たデイスクパツク1に収容された複数のデイスク
Dのうちの選択されたものを取り出してこれをデ
イスク装着部28に装着し、情報再生等を行つた
後、再びデイスクパツク1に戻す一連の動作が、
第1図において66〜111で示される各部材に
よつて行われる。
即ち、デイスクパツク1に収容されたデイスク
Dを取り出すべく、デイスクパツク1に設けられ
たスライダー22を駆動するスライダー駆動手段
が設けられており、このスライダー駆動手段は、
可動シヤーシ66に取り付けられたスライドレバ
ー67を有し、このスライドレバー67には、ス
ライダー22の被駆動片26を駆動するための突
出片68が設けられている。従つて、第4図に示
される如く、スライドレバー67が矢印fで示さ
れる方向に移動せしめられると、その突出片68
がスライダー22を実線で示される位置から一点
鎖線で示される位置へと駆動し、これにより、デ
イスクパツク1内のデイスクDが、スライダー2
2によつて押動され、第4図において一点鎖線で
示される如く、デイスクパツク1の開口部3側に
移動せしめられる。なお、スライドレバー67の
移動は、ローラ70、歯車72及び76、アーム
73、軸74及び79、透孔75及び部分欠歯歯
車69等で構成される歯車機構及びこの歯車機構
を駆動するモータ77によつて行われ、例えば、
モータ77が正転せしめられると、部分欠歯歯車
69が正方向に回転してスライドレバー67が第
4図において矢印fで示される方向に移動せしめ
られ、一方、モータ77が逆転せしめられると、
部分欠歯歯車69が逆方向に回転してスライドレ
バー67が元の位置に戻つて停止するようにされ
ている。また、モータ77はスライドレバー67
の移動が停止した後にも動作状態をとつてその後
は駆動ローラ91のみを回転駆動するようにされ
ている。
そして、ここでは、デイスクパツク1が基体シ
ヤーシ27に設置されたパツク装着台30に装着
されていて、デイスクパツク1内の選択されたデ
イスクDを取り出すためには、スライドレバー6
7を選択されたデイスクDに対応するスライダー
22が配されている位置に移動せしめる必要があ
るが、斯かるスライドレバー67の移動を、可動
シヤーシ66全体を昇降せしめることにより行う
ようにされている。
以下、この点について説明するに、第1図に示
される如く、基体シヤーシ27に3本の送りねじ
部材81が回転可能に植立されている。これら送
りねじ部材81には、駆動ベルト82が張架され
ており、また、モータ83に隣接する送りねじ部
材81は、伝達用歯車群84を介してモータ83
により回転駆動されるようになされている。斯か
る構成のもとに、各送りねじ部材81はモータ8
3により同時に回転駆動される。
また、送りねじ部材81には、第5図に明瞭に
示される如く、雌ねじ部を有する一対の被駆動部
材84a及び84bが可動シヤーシ66を挟んで
螺合している。この被駆動部材84a及び84b
には、可動シヤーシ66に螺入されたねじ85が
係合しており、このため、被駆動部材84a及び
84bは、可動シヤーシ66に対して回動不可と
されている。そして、可動シヤーシ66は、それ
に設けられた透孔66aを送りねじ部材81が貫
通する状態で被駆動部材84b上に置かれてい
る。この可動シヤーシ66に設けられた透孔66
aの径寸法は、送りねじ部材81の径寸法より充
分大に設定されている。また、可動シヤーシ66
とその上方の被駆動部材84aとの間には、ばね
86が縮装されていて、可動シヤーシ66をその
下方の被駆動部材84b側に付勢している。この
ような構成がとられることにより、各送りねじ部
材81の平行性等が高精度のもとに設定されてい
ないとしても、可動シヤーシ66の移動に支障を
生じることはない。即ち、送りねじ部材81が貫
通する可動シヤーシ66の透孔66aの径寸法
が、送りねじ部材81の径寸法より充分大とさ
れ、可動シヤーシ66が被駆動部材84a及び8
4bに固定されていないので、可動シヤーシ66
と被駆動部材84a及び84bとは相対的にある
範囲で移動可能とされる。従つて、各被駆動部材
84a及び84bは、独立に各送りねじ部材81
の傾きに応じて傾くことができ、各送りねじ部材
81はそれらの平行性等が高精度に設定されてい
ないとしても、各被駆動部材84a及び84bの
駆動を適正に行うことができるのである。そし
て、基体シヤーシ27には、2本のガイド軸11
0が互いに並立するように植設され、各ガイド軸
110に案内されて移動する2個の軸受111が
可動シヤーシ66に固着されている。
斯かる構成のもとに、モータ83が各送りねじ
部材81を回転駆動すると、各被駆動部材84a
及び84bが可動シヤーシ66を伴つて各送りね
じ部材81に沿つて移動し、これにより、可動シ
ヤーシ66に設置されたスライドレバー67が、
デイスクパツク1中の選択されたデイスクDに対
応するスライダー22の位置へ移動せしめられ
る。この場合、可動シヤーシ66に固定された光
学式の位置検出センサ87が、位置検出板89の
スリツト89aを読み取ることによつて位置検出
がなされ、これにより可動シヤーシ66、従つ
て、スライドレバー67が所望のスライダー22
の位置へ正確に移動せしめられる。
また、可動シヤーシ66には、デイスクパツク
1のデイスク収納部4から取り出されたデイスク
Dをデイスク装着部28に供給するため、駆動ロ
ーラ91、従動ローラ92、支持板93、リンク
部材94、ストツパーピン95及びガイドローラ
100等とで構成されるデイスク搬送手段が設け
られており、さらに、可動シヤーシ66には、ク
ランプアーム96、その回転軸96a、上部フラ
ンジ部97a及び下部フランジ部97bを有する
クランプ部材97、及びばね98等から構成され
るクランプ手段が設けられている。このようにし
て、上述の各部及び各部材が設置された可動シヤ
ーシ66が、パツク装着台30とともにデイスク
チエンジヤ機構を構成するデイスク搬送部を形成
しているのである。
次に、以上の如くに構成された、本考案に係る
デイスクパツクが装着されるデイスクチエンジヤ
機構を備えるデイスクチエンジヤ付デイスクプレ
ーヤにおいて、デイスクパツク1に収納された複
数のデイスクDのうちの選択されたものがデイス
ク装着部28に装着され、情報再生が行われた
後、再びデイスクパツク1に戻されるまでの動作
について述べる。
複数のデイスクDを収容したデイスクパツク1
がパツク装着台30に装着される毎に、図示しな
い駆動レバー及びスライダー・セツテイング・レ
バーがモータによつて回転駆動され、これによ
り、デイスク・セツテイング・レバー7が駆動さ
れて、デイスクパツク1にその開口部3から挿入
された各デイスクDが各収容段における正規の収
納位置に収納された状態とされるとともに、各ス
ライダー22が各デイスクDを正規の収納位置に
保つ非作動位置に整列せしめられる。そして、情
報再生に供すべきデイスクDが指定されると、モ
ータ83が回転し、これによつて前述した如くに
可動シヤーシ66が上昇もしくは下降せしめら
れ、スライドレバー67が選択されたデイスクD
に対応する特定のスライダー22の位置に移動せ
しめられる。そして、この状態でモータ77が始
動し、スライドレバー67が駆動され、これによ
つて選択されたデイスクDに対応するスライダー
22が非作動位置から移動せしめられて、選択さ
れたデイスクDが開口部3を通じてデイスクパツ
ク1から取り出される。そして、取り出されたデ
イスクDが駆動ローラ91と従動ローラ92とに
よりその面に沿う方向に駆動されて、デイスク装
着部28に対応する位置に移動せしめられる。こ
の場合、クランプアーム96の他端部が、デイス
クDの外周縁部に当接して、デイスクDの上方へ
の傾きを規制する。
デイスク装着部28に対応する位置へと搬送さ
れたデイスクDが、ストツパーピン95の大径部
に当接する位置に達すると、これが図示しない光
学センサにより、検出され、その検出結果に基づ
いて可動シヤーシ66が下降せしめられる。これ
により、デイスクDがデイスク装着部28に向か
つて下降し、デイスク装着部28に装着される。
その後、可動シヤーシ66はさらに下降せしめら
れる。デイスクDがデイスク装着部28に装着さ
れる位置に下降すると、支持板93に連結されて
いるリンク部材94が、ストツパー部材94aの
頭部に当接し、デイスク装着部28にデイスクD
が装着された後可動シヤーシ66がさらに下降せ
しめられることにより、駆動ローラ91、従動ロ
ーラ92及びガイドローラ100等がデイスク装
着部28に装着されたデイスクDから離隔され
る。これとともに、クランプアーム96が、その
他端部がストツパー部材102に当接して回動
し、クランプ部材97がデイスクDをデイスク装
着部28にクランプする。そして、可動シヤーシ
66がリーフスイツチ103(第1図)を操作し
てこれをオン状態とすることにより、モータ83
の回転が停止されて可動シヤーシ66の下降動作
が停止され、光学ピツクアツプ29によるデイス
クDからの情報信号の読取りが行われ得る状態と
なる。なお、この状態で、デイスクDはストツパ
ーピン95の大径部との当接状態を断つて、その
外周縁部がストツパーピン95の小径部に対向す
る位置となる。このため、デイスクDはストツパ
ーピン95に接触することなく回転することがで
きる。
その後、光学ピツクアツプ29によるデイスク
Dからの情報信号の読取りが終了して、デイスク
Dがデイスクパツク1に戻される場合は、モータ
83の回転により可動シヤーシ66が上昇せしめ
られる。これにより、デイスクDはデイスク装着
部28から外されるとともに、再び駆動ローラ9
1と従動ローラ92に挟持されて上昇せしめられ
る。そして、デイスクDがデイスクパツク1内の
元の収容段に対応する位置に達したとき、可動シ
ヤーシ66の上昇が停止せしめられる。
そして、デイスクDがデイスクパツク1内の元
の収容段に対応する位置に移動せしめられると、
モータ77が前述の場合とは逆方向に回転し、こ
れにより、スライドレバー67が元の位置に戻さ
れるとともに、デイスクDが駆動ローラ91と従
動ローラ92とによりデイスクパツク1側に搬送
され、第4図において2点鎖線で示される位置に
移動せしめられる。デイスクDが斯かる位置に達
すると、図示されていない光学センサによつてこ
れが検出され、その検出結果に基づいてモータが
始動される。これにより、駆動レバー及びスライ
ダー・セツテイング・レバーが駆動され、その結
果、第4図において実線で示される如く、デイス
クDが元の収容段における正規の収納位置に戻さ
れ、また、このデイスクDに対応するスライダー
22が元の位置に戻される。そして、モータ77
の回転が停止される。
このようにして、デイスクチエンジヤ機構によ
るローデイング動作及びアンローデイング動作及
びアンローデイング動作が行われるのである。
考案の効果 以上の説明から明らかな如く、本考案に係るデ
イスクチエンジヤ付デイスクプレーヤは、デイス
クパツクに収容された複数のデイスクのうちの選
択されたものをデイスク装着部に装着するローデ
イング動作、及び、デイスク装着部に装着された
デイスクをデイスク装着部から外してデイスクパ
ツクに納めるアンローデイング動作を行うデイス
ク搬送手段を構成する可動シヤーシが、複数の送
りねじ部材に螺合して駆動される一対の被駆動部
材により支持された状態で、デイスクパツクが装
着されるパツク装着部及びデイスク装着部に対し
て昇降移動できるようにされ、しかも、可動シヤ
ーシと一対の被駆動部材とが相対的に所定の範囲
で移動可能とされていて、それにより、各送りね
じ部材間の平行性等が高精度に設定されていなく
とも可動シヤーシの昇降移動に支障を来すことが
ない。従つて、デイスクチエンジヤ機構によるデ
イスクの交換動作を円滑に行うことができ、さら
に、可動シヤーシの昇降駆動手段が高精度なもの
に設定されることを要しないので、製造コストを
低く押さえることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るデイスクチエンジヤ付デ
イスクプレーヤの一例の要部を示す分解斜視図、
第2図は第1図に示される例に装着されて使用さ
れるデイスクパツクの一例を示す分解斜視図、第
3図は第2図に示されるデイスクパツクの横断面
図、第4図は第1図に示される例における第2図
に示されるデイスクパツクとスライドレバーとの
関係を示す一部断面を含む平面図、第5図は第1
図に示される例における可動シヤーシを昇降駆動
する機構の一部を示す断面図である。 図中、1はデイスクパツク、22はスライダ
ー、27は基体シヤーシ、28はデイスク装着
部、30はパック装着台、66は可動シヤーシ、
66aは透孔、67はスライドレバー、81は送
りねじ部材、82は駆動ベルト、83はモータ、
84a及び84bは被駆動部材、85はねじ、8
6はばね、110はガイド軸、Dはデイスクであ
る。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 デイスク搬送手段を伴つて基体シヤーシに配さ
    れた可動シヤーシと、 上記基体シヤーシに回動可能に植立されて上記
    可動シヤーシに設けられた透孔を貫通する複数の
    送りねじ部材と、 該複数の送りねじ部材を同期回転駆動する駆動
    手段と、 上記複数の送りねじ部材の各々に上記可動シヤ
    ーシを挟んで螺合し、該可動シヤーシを支持する
    一対の被駆動部材と、 上記可動シヤーシを上記一対の被駆動部材のう
    ちの一方側に付勢して、上記可動シヤーシの上記
    一対の被駆動部材に対する上記送りねじ部材の軸
    方向における相対位置の変動を抑制する付勢部材
    と、 上記可動シヤーシに固着されて上記一対の被駆
    動部材に係合し、上記可動シヤーシの上記一対の
    被駆動部材に対する上記送りねじ部材の径方向に
    おける相対位置の所定の範囲内での変動を許容
    し、かつ、上記可動シヤーシに対する上記一対の
    被駆動部材の回動を規制する係合部材と、 を具備し、 上記駆動手段により上記複数の送りねじ部材が
    回転駆動されるとき、上記可動シヤーシが、上記
    一対の被駆動部材の移動に伴つて、上記基体シヤ
    ーシに装着されたデイスクパツク及び上記基体シ
    ヤーシに設置されたデイスク装着部に対して昇降
    移動するものとされることを特徴とするデイスク
    チエンジヤ付デイスクプレーヤ。
JP16980684U 1984-11-08 1984-11-08 デイスクチエンジヤ付デイスクプレ−ヤ Granted JPS60194745U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16980684U JPS60194745U (ja) 1984-11-08 1984-11-08 デイスクチエンジヤ付デイスクプレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16980684U JPS60194745U (ja) 1984-11-08 1984-11-08 デイスクチエンジヤ付デイスクプレ−ヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60194745U JPS60194745U (ja) 1985-12-25
JPH042456Y2 true JPH042456Y2 (ja) 1992-01-28

Family

ID=30727521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16980684U Granted JPS60194745U (ja) 1984-11-08 1984-11-08 デイスクチエンジヤ付デイスクプレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60194745U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208962A (ja) * 1982-05-27 1983-12-05 Sony Corp プレ−ヤ
JPS59186168A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Hitachi Ltd デイスクの自動装填機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208962A (ja) * 1982-05-27 1983-12-05 Sony Corp プレ−ヤ
JPS59186168A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Hitachi Ltd デイスクの自動装填機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60194745U (ja) 1985-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0546637B2 (ja)
US4969138A (en) Multi-disk player system
US5054016A (en) Automatic disc centering mechanism
US6388974B1 (en) Recording medium driving apparatus
US7418724B2 (en) Apparatus for changing multiple media disks
US5093818A (en) Disk cartridge for disk player with integrated disk changer
JP3890660B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
JP3890661B2 (ja) ディスク記録及び/又は再生装置
EP0389199A2 (en) Automatic cassette tape recording and reproducing apparatus
JPH042456Y2 (ja)
JPH0418110Y2 (ja)
JPH0418111Y2 (ja)
JPS60256976A (ja) デイスクチエンジヤ付デイスクプレ−ヤ
JPH042457Y2 (ja)
JPH0328753B2 (ja)
US6680882B2 (en) System for reproducing a disc
KR880003311A (ko) 상이한 직경의 디스크의 겸용 재생장치
JPH039172Y2 (ja)
JP2629660B2 (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
JP2566119Y2 (ja) ディスクローディング装置
JPH0648602Y2 (ja) ディスク装着装置
JPH0546630B2 (ja)
JP2599245B2 (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ
JPH0621072Y2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH0726954U (ja) ディスクチェンジャ付ディスクプレーヤ