JP2628952B2 - 自動二輪車用空気入りタイヤ - Google Patents

自動二輪車用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2628952B2
JP2628952B2 JP3328189A JP32818991A JP2628952B2 JP 2628952 B2 JP2628952 B2 JP 2628952B2 JP 3328189 A JP3328189 A JP 3328189A JP 32818991 A JP32818991 A JP 32818991A JP 2628952 B2 JP2628952 B2 JP 2628952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
tread
layer
tire
ply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3328189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05139117A (ja
Inventor
重彦 鈴木
良三 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP3328189A priority Critical patent/JP2628952B2/ja
Publication of JPH05139117A publication Critical patent/JPH05139117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628952B2 publication Critical patent/JP2628952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トレッド部のショルダ
ー領域における剛性を高めることにより、旋回時におけ
る走行安定性を向上した自動二輪車用空気入りタイヤに
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高速道路網が整備されるに伴い、
自動二輪車にあっても高速走行の要望が高まりつつあ
る。
【0003】このような自動二輪車用のラジアルタイヤ
にあっては、従来、四輪車用のラジアルタイヤをベース
として設計されかつ製作されていたため、二輪車特有の
旋回性能、直線性能には追従し得ず、特に高速走行にお
いては操縦安定性に劣る。
【0004】その理由としては、従来、トレッド部を補
強するために設けられたベルト層aは、四輪車と同様、
図8(A)に示すごとくそのコードbをタイヤ赤道に対
して15〜30°傾けて配される。このようにコードb
を傾けたベルト層aは、例えば図8(B)に示すよう
に、コードbが長手方向にのびる帯体dを前記ベルト層
aのコードdの傾き角度αに合わせて切断し、平行四辺
形状のブロックeを形成するとともに、ブロックeの端
縁f、fを衝合させ一連に連ねることにより帯状に形成
していた。
【0005】このように形成されたベルト層aは、前記
衝合部f、fがタイヤ回転方向に対して斜めに通ること
により、走行時には、衝合部が同時に着地しないため、
ハンドリング操作が不安定となり、直進性を阻害すると
ともに、旋回時においてもハンドリング性が劣り、特に
高速走行する際にはこれらの影響が大きく現れる。
【0006】前記問題点の一端を解決すべく、例えば実
願平2−103305号に開示する如く、小巾、長尺の
帯状プライを螺旋巻きすることによって、ベルト層を形
成することを提案している。又この提案のものでは、図
9に示すごとく帯状プライgはベルト層hの一端から他
端まで一様に横に並べて配列されており、従ってベルト
層hは中央部j、ショルダー部kともに均等な剛性を有
して形成されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし自動二輪車にあ
っては、四輪車とは異なり車体を大きく傾けて旋回する
ため、旋回時には大きなキャンバースラストが作用する
こととなる。従って前記した如く剛性を均等としたベル
ト層にあっては、直進性能は向上するものの旋回時に加
わる横力によってトレッド部は腰くだけが生じるなど旋
回性能に劣るという問題がある。この現象はベルト層を
帯状プライの螺旋巻きにより形成した場合に特に著し
い。
【0008】発明者は、前記原因を探究すべく検討を重
ねた結果、帯状プライを螺旋巻きすることによって帯状
プライのコードの傾きがタイヤ赤道に対して0°に近い
状態で巻付けられることとなり、そのため横力が作用し
た場合には、カーカス、ベルト層の内部抵抗が低くなる
ことを知り得たのである。又更にテストを重ねることに
よって、帯状プライを螺旋巻きしたベルト層であっても
トレッド部のショルダー領域においてベルト層の剛性を
高めることが可能であり、又ショルダー領域の剛性が向
上することによって、二輪車が旋回する時に生じる横力
に耐え、直進性能と旋回性能とをともに向上しうること
が可能であることを見出したのである。
【0009】本発明は、帯状プライを螺旋巻きすること
によりベルトを形成するとともに、そのベルト層をトレ
ッド部の側域においてベルトコードが内外に重なる重複
層として形設することを基本として、側域におけるトレ
ッド部の剛性を高めることができ、直進安定性を低下さ
せることなく旋回安定性を向上しうる自動二輪車用空気
入りタイヤの提供を目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、トレッド部か
らサイドウォール部を通りビード部のビードコアの周り
を折返すカーカスと、トレッド部の内部かつカーカスの
半径方向外側に配されるベルト層とを具える自動二輪車
用空気入りタイヤであって、前記ベルト層は複数本のベ
ルトコードをゴム被覆した長尺の帯状プライをタイヤ赤
道に対して小角度で傾けて螺旋巻きすることにより形成
し、しかもトレッド面を、該トレッド面に沿うトレッド
縁間の長さであるトレッド巾の0.2〜0.3倍をタイ
ヤ赤道からトレッド面に沿って隔てる分割点間の領域で
ある中央域および分割点とトレッド縁間の領域である側
域とに仮想区分した前記中央域において、前記ベルト層
は、ベルトコードが半径方向内外に重なることなく並列
する非重複層により形成し、かつ前記側域はベルトコー
ドが半径方向内外に重なる重なり部を有する重複層と
るとともに、トレッド部の内部かつカーカスの半径方向
外側には、このベルト層のみが配されることを特徴とす
る自動二輪車用空気入りタイヤである。
【0011】なお前記重複層の形成に際しては、帯状プ
ライを半径方向内、外2重に螺旋巻きすることにより形
成してもよく、又螺旋巻に際して隣り合う帯状プライの
端部近傍が互いにラップする如く、重ね合わせつつ巻付
けて形成することも出来る。
【0012】
【作用】ベルト層は帯状プライをタイヤ赤道に対して小
角度傾けて螺旋巻することによって形成されているた
め、帯状プライのベルトコードは従来のシートプライの
ような分断がなく、一連に連なっている。従って走行安
定性が高まり、かつ乗心地が向上する。
【0013】又トレッド部は、その中央域においてベル
ト層は、ベルトコードが半径方向内外に連なることなく
並列する非重複層によって形成される一方、側域におい
てベルト層はベルトコードが半径方向内外に重なる重な
り部を有する重複層を形成している。これにより側域は
中央域に比べて剛性が大となり、自動二輪車がバンク角
を有して旋回する際において、トレッド部に腰くだけが
生じることがない。従って中低速で旋回する際にあって
は、側域の剛性が高まることによって走行が安定し、又
高速旋回時にあってもベルトコードが周方向に途切れる
ことなく連続しているため、安定した旋回走行がなしう
る。
【0014】又タイヤ赤道から分割点までの距離がトレ
ッド巾の0.2倍未満となれば側域が大となり、従って
重複層が増すことにより特に直進時における乗心地が低
下しがちとなり、しかもタイヤ重量が増し燃費を増大さ
せかつコスト高となる。又0.3倍をこえると、大廻り
時など小さなバンク角で旋回する際に、その時の接地面
が中央域に位置し、非重複層が接地するため、旋回時の
走行安定性が低下する。
【0015】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜5において自動二輪車用空気入りタイヤ1
は、トレッド部2の両端からタイヤ半径方向内側に向け
てのびるサイドウォール部3と、該サイドウォール部3
のタイヤ半径方向内端に位置するビード部4とを有し、
本実施例ではトレッド部2の端縁E1、E2間のタイヤ
軸に平行な直線長さがタイヤの最大巾になるよう形成さ
れる。又自動二輪車用空気入りタイヤ1には、前記トレ
ッド部2からサイドウォール部3を通りビード部4にの
びる本体部6aに、前記ビードコア5をタイヤ軸方向内
側から外側に向かって巻き上げる巻上げ部6bを設けた
カーカス6と、トレッド部2の内部かつカーカス6の半
径方向外側に配されるベルト層7とを具え、又ビードコ
ア5のタイヤ半径方向外側かつ巻上げ部6bと本体部6
aとの間に断面三角形状のビードエーペックス8を立上
げる。
【0016】前記カーカス6は、タイヤ赤道Cに対して
本実施例では70〜90度の角度で傾斜させたラジアル
又はセミラジアル配列のカーカスコードを具える1枚以
上、本例では1枚のカーカスプライからなり、カーカス
コードとしてナイロン、レーヨン、ポリエステル、芳香
族ポリアミド等の有機繊維が用いられる。
【0017】ベルト層7は小巾、長尺の帯状プライ10
を螺旋巻することにより形成されたベルトプライ片から
なる。帯状プライ10は図2に示す如く、平行に配した
複数本、本実施例では2本のベルトコード9、9をトッ
ピングゴム21によりゴム被覆してなり、前記ベルトコ
ード9はナイロン、ポリエステル等の有機繊維コード、
又はスチールコードが用いられる。
【0018】又ベルト層7はトレッド面2Aの中央域1
1とその両側の側域12、12との間でその構成を異に
している。トレッド面2Aを該トレッド面2Aに沿うト
レッド縁E1、E2間の長さであるトレッド巾WTの
0.2〜0.3倍をタイヤ赤道Cからトレッド面2Aに
沿って隔てる分割点Pを仮想設定するとともにこの分割
点P、P間の領域を前記中央域11とし、又分割点Pと
トレッド縁E1(E2)間の領域を前記側域12として
いる。
【0019】又本実施例では、前記ベルト層7は左右2
つのベルトプライ片7a、7bによって形成される。な
お自動二輪車用タイヤにあっては、タイヤ軸方向ベルト
層端縁F1、F2間の面長さがなす展開巾WBは前記ト
レッド巾WTの0.7〜1.0倍の範囲とするのが好ま
しい。0.7倍未満では、トレッド部のトレッド端近傍
における剛性が低下し、車体を大きく傾けて旋回した際
に操縦安定性が低下する一方、1.0をこえると一般に
サイドウォール部3の剛性が増し乗心地が低下する。
【0020】一方のベルトプライ片7aは、帯状プライ
10をタイヤ赤道C近傍を起点として、カーカス6の外
周面上を一方のベルト層端縁F1に向かってかつベルト
コード9をタイヤ赤道Cに対して小角度傾け、隣り合う
帯状プライ10、10の向き合う端縁10a、10aを
衝合させて並列し螺旋巻するとともに前記一方のベルト
層端縁F1において、帯状プライ10は軸方向外側から
内側に向かって折返し、前記螺旋巻きを持続しつつ前記
分割点Pに至るまで巻回することにより重複層14を形
成する。
【0021】他方のベルトプライ片7bは、帯状プライ
10を、図4に示す如く前記一方のベルトプライ片7a
の始端部と衝合する位置を起点として、該一方のベルト
プライ片7aとタイヤ赤道Cに対して同じ向きに傾けて
他方のベルト層端縁F2に向かって螺旋巻きするととも
に、他方のベルト層端縁F2において前記一方のベルト
片7aと同様に折返し、分割点Pに延在させることによ
り重複層を形成する。
【0022】又本実施例では図1に一点鎖線で示す如く
一方、他方のベルトプライ片7a、7bの衝合部を小巾
の補強片17によって覆うことによって、両ベルトプラ
イ片7a、7b間に生じる間隙部分を補強し、ベルト層
7に剛性段差が生じるのを防止している。
【0023】従ってベルト層7は前記一方、他方のベル
トプライ片7a、7bによって、中央域11においては
ベルトコード9が重なることなく並列する非重複層13
として形成されるとともに、側域12においては帯状プ
ライ10が内、外2段巻されることによって、ベルトコ
ードが半径方向内外に重なる重なり部16を有する重複
層14としている。
【0024】なお本実施例のようにベルト層端縁F1、
F2において帯状プライ10を分断することなく折返し
た場合には、前記ベルト層端縁F1、F2は帯状プライ
10の分断による端面が現れることなく連続して螺旋巻
きされるため、強力なベルト層7を形成しうる。しかも
重複層14は帯状プライ10の傾が逆となるため、ベル
トコード9は交差し、タガ効果を発揮してトレッド部2
を効率よく補強することが出来る。
【0025】図6、7は重複層14の他の態様を示す。
本例では3本以上のベルトコード9…を並列に配した帯
状プライ10Aを用いてベルト層7を形成するととも
に、側域における螺旋巻きに際して隣り合う帯状プライ
10A、10Aの一部を内、外に重ね合わせてラップさ
せつつ巻回している。
【0026】図6は平行に配した3本のベルトコード
9、9、9によって帯状プライ10Aを形成するととも
に内1本が内、外に重なる重なり部16とした重複層1
4により側域12を形成している。なお中央域は重なり
部を設けることなく帯状プライ10A…を横に並べた非
重複層13に形成される。
【0027】さらに図7は5本のベルトコード9…から
なる帯状プライ10Bを用いて、内2本が内、外に重な
る重なり部16とした重複層14により側域12を形成
した例を示している。
【0028】
【具体例】タイヤサイズが170/60 R17であ
り、かつ図1に示す構成を有し、かつ側域においてベル
ト層7を図3、6、7にそれぞれ示す構成の重複層を有
して形成したタイヤ(実施例1〜3)について試作し、
その性能をテストした。なお比較のため図9に示すベル
ト層からなる従来のタイヤ(比較例)について併せてテ
ストを行い性能を比較した。
【0029】なおカーカス及びベルト層の構成について
は実施例、比較例ともに表1に示す仕様のものを用い
た。
【0030】
【表1】
【0031】テスト条件は下記の通り。 1)高速直進安定性、高速旋回安定性 試作タイヤを自動二輪車に装着するとともに、該自動二
輪車をテストロードにおいて260km/Hで直線路を、
又曲率半径400mの曲線路を220km/Hで夫々走行
し、テストドライバーのフィーリングにより評価すると
ともに、比較例を100とする指数で表示した。数値が
大きいほど良好である。
【0032】2)中低速旋回時の走行安定性 直線路を150km/H、曲線路を100km/Hの速度と
して、前記1)項と同様にテストを行い比較例を100
とする指数で表示した。数値が大きいほど良好である。
【0033】3)タイヤ重量 タイヤ1本当たりの重量を測定しその逆数を比較例を1
00とする指数で表示した。数値が大なるほど軽量であ
ることを示す。テスト結果を表2に示す。
【0034】
【表2】
【0035】テストの結果、実施例のものは、比較例の
ものに比べて高速旋回、低速旋回とも性能が優れてお
り、又高速直進性は何れも比較例に比べて低下は認めら
れなかった。
【0036】
【発明の効果】叙上の如く本発明の自動二輪車用空気入
りタイヤは、トレッド面を規制された範囲の中央領域と
側領域とに仮想区分する一方、ベルト層をベルトコード
をゴム被覆した帯状プライを螺旋巻きすることにより形
成し、しかもベルト層は中央領域においてベルト層が内
外に重なることなく並列した非重複層により形成しかつ
側域は、ベルトコードが内、外に重なる重なり部を有す
る重複層としているため、トレッド部の側域のみ剛性を
高めることが出来、高速直進性を低下させることなく、
高、低速走行における旋回性能を向上しうる。
【0037】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】帯状プライを例示する斜視図である。
【図3】帯状プライの螺旋巻きを例示する断面図であ
る。
【図4】そのタイヤ赤道部分における2つのベルトプラ
イ片の接合を例示する平面図である。
【図5】そのベルト層端縁近傍の巻付けを例示する平面
図である。
【図6】中央域、側域における帯状プライの巻付けを例
示する断面図である。
【図7】中央域、側域における帯状プライの巻付けを例
示する断面図である。
【図8】(A)、(B)はともに従来のベルト層を示す
平面図である。
【図9】従来の自動二輪車用タイヤの構成を示す断面図
である。
【符号の説明】
2 トレッド部 2A トレッド面 3 サイドウォール部 4 ビード部 5 ビードコア 6 カーカス 7 ベルト層 9 ベルトコード 10、10A、10B 帯状プライ 11 中央域 12 側域 13 非重複層 14 重複層 16 重なり部 C タイヤ赤道 E1、E2 トレッド縁 F1、F2 ベルト端縁 P 分割点 WT トレッド巾

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トレッド部からサイドウォール部を通りビ
    ード部のビードコアの周りを折返すカーカスと、トレッ
    ド部の内部かつカーカスの半径方向外側に配されるベル
    ト層とを具える自動二輪車用空気入りタイヤであって、
    前記ベルト層は複数本のベルトコードをゴム被覆した長
    尺の帯状プライをタイヤ赤道に対して小角度で傾けて螺
    旋巻きすることにより形成し、しかもトレッド面を、該
    トレッド面に沿うトレッド縁間の長さであるトレッド巾
    の0.2〜0.3倍をタイヤ赤道からトレッド面に沿っ
    て隔てる分割点間の領域である中央域および分割点とト
    レッド縁間の領域である側域とに仮想区分した前記中央
    域において、前記ベルト層は、ベルトコードが半径方向
    内外に重なることなく並列する非重複層により形成し、
    かつ前記側域はベルトコードが半径方向内外に重なる重
    なり部を有する重複層とするとともに、トレッド部の内
    部かつカーカスの半径方向外側には、このベルト層のみ
    が配されることを特徴とする自動二輪車用空気入りタイ
    ヤ。
JP3328189A 1991-11-15 1991-11-15 自動二輪車用空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP2628952B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3328189A JP2628952B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 自動二輪車用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3328189A JP2628952B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 自動二輪車用空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05139117A JPH05139117A (ja) 1993-06-08
JP2628952B2 true JP2628952B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=18207462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3328189A Expired - Fee Related JP2628952B2 (ja) 1991-11-15 1991-11-15 自動二輪車用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628952B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7467964B2 (ja) * 2019-03-22 2024-04-16 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663636B2 (ja) * 1989-06-22 1997-10-15 東ソー株式会社 酸化物粉末の成形方法
JPH03204306A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
JPH03231003A (ja) * 1990-02-05 1991-10-15 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05139117A (ja) 1993-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2799322B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP2702835B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
US20080105352A1 (en) Reduced weight aircraft tire
EP1518666A2 (en) A method of manufacturing a tyre belt structure and a tyre incorporating the same
US4957151A (en) Radial tire for passenger cars including folded band layer at the belt edges
JP4319278B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JPH1081109A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP3053287B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH0415103A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH045110A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
US5105866A (en) Radial tire for motor cycles having folded belt layers
JP2628953B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
US5355926A (en) Pneumatic radial tires for two-wheeled vehicles
JPH05162509A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JPH04365604A (ja) ラジアルタイヤ
JP2628952B2 (ja) 自動二輪車用空気入りタイヤ
JP3121438B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH06143923A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH042505A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP3108531B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP3026651B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH05319017A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH04339002A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH04129802A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2001138707A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees