JP2627376B2 - 物品固定装置 - Google Patents

物品固定装置

Info

Publication number
JP2627376B2
JP2627376B2 JP26694091A JP26694091A JP2627376B2 JP 2627376 B2 JP2627376 B2 JP 2627376B2 JP 26694091 A JP26694091 A JP 26694091A JP 26694091 A JP26694091 A JP 26694091A JP 2627376 B2 JP2627376 B2 JP 2627376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
magnet
holding member
article holding
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26694091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585524A (ja
Inventor
利幸 大森
繁視 畑中
康弘 本間
洋昭 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP26694091A priority Critical patent/JP2627376B2/ja
Publication of JPH0585524A publication Critical patent/JPH0585524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627376B2 publication Critical patent/JP2627376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、物品の搬送、貯留時等
に物品を保持するに好適な物品固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、特開昭59-222762 号公報に記載の
如くの物品固定装置がある。この物品固定装置は、物品
固定具の物品保持領域内に装填された物品を保持するに
際し、物品固定具の物品保持領域を構成する凹部の相対
する2面のうちの一方の面に突起部を設け、他方の面に
ばねを設け、凹部に装填される物品をばねによって突起
部に押圧し、保持するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
には、下記、の問題点がある。 物品を物品固定具の凹部に装填するとき、物品はばね
及び突起部を擦過する如くに押し込まれることとなり、
物品にスリ疵を生じ易く、また、ばね及び突起部の摩耗
も激しくメンテナンスの頻度が多くなる。
【0004】物品はばねの適度な弾発力により突起部
に押圧保持されなければならず、物品の寸法形状が変わ
ると適切な保持が困難乃至は不能になる。
【0005】本発明は、物品を疵つけることなく確実に
保持でき、メンテナンス頻度も少なく、物品の寸法形状
の変化に対する適応性も良い物品固定装置を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、物品固定具の物品保持領域内に装填された物品を、
物品保持部材にて保持する物品固定装置において、上記
物品保持部材を物品固定具の物品保持領域に対する物品
保持位置と物品解放位置とに移動可能に該物品固定具に
内蔵するとともに、上記物品保持部材を磁気吸引及び/
又は反発作用により、物品保持位置と物品解放位置のい
ずれかに切換設定する磁気切換手段を備えるようにした
ものである。
【0007】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記磁気切換手段が、物品保
持部材に固定された第1磁石を有し、且つ物品固定具に
固定され、第1磁石に対面配置される第2磁石を有し、
両磁石の互いに相対する磁極を同一極とし、両磁石間に
出入自在な磁性体製切換レバーを備えて構成されるよう
にしたものである。
【0008】請求項3に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記磁気切換手段が、物品保
持部材に固定された第1磁石を有するとともに、物品固
定具に固定され、第1磁石に対面配置される第2磁石を
有し、更に第1磁石と第2磁石との間で、第1磁石に対
面する位置の内外に位置変更可能とされる切換レバーを
有し、該切換レバーに第3磁石を設け、第1磁石と第2
磁石の互いに相対する磁極を反対極とするとともに、第
1磁石と第3磁石の互いに相対する磁極を同一極として
構成されるようにしたものである。
【0009】請求項4に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記磁気切換手段が、物品保
持部材に物品保持位置方向又は物品解放位置方向への弾
発的復帰習性を常時具備せしめ、該物品保持部材に固定
された磁石を備えるとともに、磁石に対面する位置の内
外に位置変更可能とされる磁性体製切換レバーを備え、
該切換レバーは磁石に対面する位置において該磁石との
間に上記弾発的復帰習性方向と反対方向で該弾発的復帰
習性力を超える磁気吸引力を発生させるようにしたもの
である。
【0010】請求項5に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記磁気切換手段が、物品保
持部材に物品保持位置方向又は物品解放位置方向への弾
発的復帰習性を常時具備せしめ、該物品保持部材を磁性
体にて構成し、且つ物品保持部材に対面する位置の内外
に位置変更可能とされる磁石付切換レバーを備え、該磁
石は物品保持部材に対面する位置において該物品保持部
材との間に上記弾発的復帰習性方向と反対方向で該弾発
的復帰習性力を超える磁気吸引力を発生させるようにし
たものである。
【0011】請求項6に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明において更に、前記磁気切換手段が、物品保
持部材に物品保持位置方向又は物品解放位置方向への弾
発的復帰習性を常時具備せしめるとともに、物品保持部
材に固定された第1磁石を有し、且つ物品固定具に固定
され、第1磁石に対面配置される第2磁石を有し、更に
両磁石の少なくとも一方を電磁石とし、該電磁石への通
電スイッチを備え、両磁石の間に上記弾発的復帰習性方
向と反対方向で該弾発的復帰習性力を超える磁気吸引力
を発生させるようにしたものである。
【0012】
【作用】本発明によれば、下記、の作用がある。 物品を物品固定具の物品保持領域に装填するとき、物
品保持部材は物品解放位置に移動されていて物品と擦過
し合う如くがないから、物品のスリ疵発生がなく、物品
保持部材の摩耗発生もない。そして、物品保持領域に装
填された物品は、磁気切換手段によってその後物品保持
位置に切換設定される物品保持部材によって例えば押
圧、もしくは係合される如くにより確実に保持される。
従って、物品を疵つけることなく確実に保持でき、メン
テナンス頻度も少なくなる。
【0013】物品保持部材の物品保持位置と物品解放
位置との間の移動ストロークは相当に大きく設定でき
る。従って、上記移動ストロークの範囲内で物品の寸法
形状の変化を吸収でき、且つ物品保持領域内に装填され
た物品は物品保持位置に切換設定される物品保持部材に
より、当該物品の寸法形状の大小によらず、適度な押圧
力を付与される等の適切な保持状態を付与される。従っ
て、物品の寸法形状の変化に対する適応性が良い。
【0014】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を示す模式図、図
2は第1実施例の使用状態を示す模式図、図3は第1実
施例の変形例を示す模式図、図4は本発明の第2〜第5
実施例を示す模式図である。
【0015】(第1実施例)(図1〜図3参照) 物品固定具10は、物品保持領域11内に装填された物
品1の両側面を、前後一対の物品保持部材12にて挟圧
保持し、搬送コンベヤ13の搬送ラインに沿って連続的
に移送される。尚、物品1は例えば洗剤容器であり、上
記物品固定具10に保持されて移送される過程で洗剤充
填、キャップ装着等を順次施される。
【0016】然るに、物品保持部材12はゴム樹脂等の
弾性体からなり、物品固定具10の物品保持領域に対す
る物品保持位置と物品解放位置とに移動可能とされる。
【0017】即ち、物品保持部材12の裏面には第1磁
石14が固定され、第1磁石14及び物品保持部材12
は物品固定具10に設けたガイド孔15に沿って移動で
き、物品保持部材12を上述の物品保持位置と物品解放
位置とに移動可能としている。
【0018】また、物品固定具10には、第1磁石14
に対面配置される第2磁石16が固定されている。そし
て、両磁石14、16の互いに相対する磁極を同一極
(例えばN極)としている。
【0019】また、物品固定具10には、両磁石14、
16間に出入自在な磁性体製切換レバー17が支軸18
まわりを揺動自在に支持されている。このとき、切換レ
バー17は、鉄板等の磁性体から構成される。
【0020】これにより、切換レバー17が両磁石1
4、16間に進入せしめられると、第1磁石14と切換
レバー17との磁気吸引作用により、物品保持部材12
はガイド孔15の内方へと没入せしめられ、物品解放位
置に設定される。従ってこの状態では、物品1を物品固
定具10の物品保持領域11に自由に出入できる。
【0021】他方、切換レバー17が両磁石14、16
の間から退出せしめられると、第1磁石14と第2磁石
16との磁気反発作用により、物品保持部材12はガイ
ド孔15の外方へと突出せしめられ、物品保持位置に設
定される。従ってこの状態では、物品保持領域内11内
の物品1は前後一対の物品保持部材12に挟圧保持され
る。
【0022】これにより、本実施例によれば、物品1を
物品固定具10の物品保持領域11に装填するとき、物
品保持部材12は物品解放位置に移動されていて物品1
と擦過し合う如くがないから、物品1のスリ疵発生がな
く、物品保持部材12の摩耗発生もない。そして、物品
保持領域11に装填された物品1は、その後物品保持位
置に切換設定される物品保持部材12によって押圧され
確実に保持される。従って、物品1を疵つけることなく
確実に保持でき、メンテナンス頻度も少なくなる。
【0023】また、本発明によれば、物品保持部材12
の物品保持位置と物品解放位置との間の移動ストローク
は相当に大きく設定できる。従って、上記移動ストロー
クの範囲内で物品1の寸法形状の変化を吸収でき、且つ
物品保持領域11内に装填された物品1は、物品保持位
置に切換設定される物品保持部材12により、当該物品
1の寸法形状の大小によらず、適度な押圧力を付与され
る等の適切な保持状態を付与される。従って、物品1の
寸法形状の変化に対する適用性も良い。
【0024】更に、物品固定具10にあっては、搬送コ
ンベヤ13の搬送ラインに沿って連続的に移送される先
後の物品固定具10の直接的な衝突を防止するため、以
下の如くの緩衝装置20を有している。
【0025】先後の物品固定具10の搬送ラインに沿っ
て相対することとなる部分、即ち各物品固定具10の前
後両外面には緩衝用磁石21が設けられている。先後の
物品固定具10において、相対することとなる両緩衝用
磁石21は、互いに相対する磁極を同一極(例えばN
極)としている。
【0026】また、緩衝用磁石21は物品固定具10に
設けたガイド孔22に沿って、搬送ラインに沿う前後方
向に移動可能とされている。そして、物品固定具10の
ガイド孔22の奥部には、緩衝用磁石21の背面に間隙
を介して対面配置される反発用磁石として機能する前述
第2磁石16が固定配置されており、緩衝用磁石21と
第2磁石16の互いに相対する磁極は同一極(例えばS
極)とされている。
【0027】これにより、本実施例によれば、先後の物
品固定具10は、それらの衝突時に、相対する緩衝用磁
石21の間に生ずる磁気的反発力により直接的な衝突を
防止せしめられる。従って、接触衝突に伴う物品固定具
10の間の衝突音、摩擦音の発生を防止できる。
【0028】また、本実施例によれば、緩衝装置20は
相手物品との接触衝突を生じないから、摩耗が少なく、
寿命を長いものとすることができる。
【0029】また、本実施例によれば、各物品固定具1
0の緩衝用磁石21の背面に第2磁石16を配置してい
るから、両磁石21、16間に生ずる磁気的反発力によ
り、緩衝用磁石21は第2磁石16との間に生ずる磁気
的反発力により弾発時に背面支持され、衝突エネルギに
より押し込み移動せしめられる該緩衝用磁石21の移動
を弾発的に制動せしめられ、その緩衝効果をより大なら
しめる。
【0030】また、物品固定具10の底面側には着床用
磁石23が内蔵され、搬送コンベヤ13の下側には搬送
方向に沿って延在する磁性体24が設けられている。
【0031】これにより、本実施例によれば、先後の物
品固定具10の前述した如くの衝突に際し、先後の物品
固定具10の相対する緩衝用磁石21間に磁気的反発力
を生ずるとき、両物品固定具10は前後左右に無秩序に
浮動する如くに逃げ移動する可能性がある。このとき、
物品固定具10側の着床用磁石23は搬送ライン側の磁
性体24との間に磁気的吸引力を生じており、上記逃げ
移動を生ずることなく安定とされる (図2(B)、
(C)参照)。
【0032】物品固定具10にあっては、先後の物品固
定具10が衝突する如くに接近するとき、両物品固定具
10の間に必ず一定の間隙が形成されるから、搬送コン
ベヤ13の搬送レベルの上下に出没するストッパ100
による停止操作を施すこともできる。
【0033】上記緩衝装置20の実施結果について説明
すれば以下の通りである。即ち、第2磁石16と緩衝磁
石21との間隙を5mm 、そして着床用磁石23と磁性体
24との間隙を7mm (磁性体24は鉄板)としたとき、
第2磁石16の磁力を3000〜 800G、緩衝磁石21の磁
力を3000〜 800G、着床用磁石23の磁力を3000〜 800
G、物品固定具10及び物品1の合計重量を1500〜700
g、搬送コンベヤ13のベルト速度を 100〜40m/分、
搬送コンベヤ13のベルト摩擦係数を0.9 〜0.3 、好ま
しくは、第2磁石16の磁力を2000〜1000G、緩衝磁石
21の磁力を2000〜1000G、着床用磁石23の磁力を20
00〜1000G、物品固定具10及び物品1の合計重量を12
00〜800g、搬送コンベヤ13のベルト速度を80〜50m/
分、搬送コンベヤ13のベルト摩擦係数を0.8 〜0.4 、
より好ましくは、第2磁石16の磁力を1500〜1200G、
緩衝磁石21の磁力を1500〜1200G、着床用磁石23の
磁力を1500〜1200G、物品固定具10及び物品1の合計
重量を1100〜900g、搬送コンベヤ13のベルト速度を70
〜60m/分、搬送コンベヤ13のベルト摩擦係数を0.7
〜0.5 とするとき、好適結果を得た。
【0034】図3の変形例が、上記第1実施例と異なる
点は以下の如くである。即ち、物品固定具10の物品保
持領域11を挟む前後2位置に、前後のばね板31を立
設し、各ばね板31の上部両側に物品保持部材32を設
けるとともに、各ばね板31の上部中央近傍に第1磁石
33を設け、更に物品固定具10に第1磁石33と対面
配置する第2磁石34を設けている。そして、両磁石3
3、34の互いに相対する磁極を同一極(例えばN極)
とし、両磁石33、34間に出入自在な磁性体製切換レ
バー35を支軸36まわりに揺動自在に支持している。
【0035】従って、この変形例にあっても、切換レバ
ー35が両磁石33、34の間に進入せしめられると、
第1磁石33と切換レバー35との磁気吸引作用によ
り、物品保持部材32は物品保持位置に設定される。従
ってこの状態では、物品保持領域11内の物品1は前後
一対の物品保持部材32に挟圧保持される。
【0036】他方、切換レバー35が両磁石33、34
の間から退出せしめられると、第1磁石33と第2磁石
34との磁気反発作用により、物品保持部材32は物品
解放位置に設定される。従ってこの状態では、物品1を
物品固定具10の物品保持領域11に自由に出入でき
る。
【0037】尚、本実施例における磁石14、16、2
1、23、24、33、34は永久磁石、電磁石のいず
れをも用いることができる。
【0038】(第2実施例)(図4(A)参照) 第2実施例が第1実施例と異なる点は以下の如くであ
る。即ち、第2実施例は、物品保持部材12に固定され
た第1磁石41を有すると共に、物品固定具10に固定
され、第1磁石41に対面配置される第2磁石42を有
し、更に第1磁石41と第2磁石42との間で、第1磁
石41に対面する位置の内外に位置変更可能とされる切
換レバー43を有し、切換レバー43に第3磁石44を
設けている。そして、第1磁石41と第2磁石42の互
いに相対する磁極を反対極(N極とS極)とすると共
に、第1磁石41と第3磁石44の互いに相対する磁極
を同一極(例えばN極)としている。
【0039】これにより、切換レバー43が第1磁石4
1に対面する位置外に位置せしめられると、第1磁石4
1と第2磁石42との磁気吸引作用により、物品保持部
材12は物品解放位置に設定される。他方、切換レバー
43が第1磁石41に対面する位置内に位置しめられる
と、第1磁石41と第3磁石44との磁気反発作用によ
り、物品保持部材12は物品保持位置に設定される。
【0040】尚、本実施例における磁石41、42、4
4は永久磁石、電磁石のいずれをも用いることができ
る。
【0041】(第3実施例)(図4(B)参照) 第3実施例が第1実施例と異なる点は以下の如くであ
る。即ち、第3実施例は、物品保持部材12に物品保持
位置方向への弾発的復帰習性を常時具備せしめる。この
弾発的復帰習性は、物品固定具10と物品保持部材12
との間にばね51を介在させても良く、或いは物品固定
具10に立設したばね板に物品保持部材12を固定し、
このばね板に上述の如くの弾発的復帰習性を付与してお
くものであっても良い。
【0042】また、第3実施例は、物品保持部材12に
固定された磁石52を備えると共に、磁石52に対面す
る位置の内外に位置変更可能とされる磁性体製切換レバ
ー53を備え、切換レバー53は磁石52に対面する位
置において該磁石52との間に上記弾発的復帰習性方向
と反対方向で該弾発的復帰習性力を超える磁気吸引力を
発生させる。
【0043】これにより、切換レバー53が磁石52に
対面しない位置に設定されると、物品保持部材12は弾
発的復帰習性により物品保持位置に設定される。他方、
切換レバー53が磁石52と対面する位置に設定される
と、磁石52と切換レバー53との磁気吸引作用によ
り、物品保持部材12は弾発的復帰習性に抗して物品解
放位置に設定される。
【0044】尚、本実施例における磁石52は永久磁
石、電磁石のいずれをも用いることができる。
【0045】また、本実施例において、物品保持部材1
2は物品解放位置への弾発的復帰習性を常時具備せしめ
られるものであっても良い。このとき、切換レバー53
は磁石52との対面位置において、磁石52との間に生
ずる磁気吸引作用により、物品保持部材12を弾発的復
帰習性に抗して物品保持位置に設定するように配置され
る。
【0046】(第4実施例)(図4(C)参照) 第4実施例が第1実施例と異なる点は以下の如くであ
る。即ち、第4実施例は、物品保持部材12に物品保持
位置方向への弾発的復帰習性を常時具備せしめる。この
弾発的復帰習性は、物品固定具10と物品保持部材12
との間にばね61を介在させても良く、或いは物品固定
具10に立設したばね板に物品保持部材12を固定し、
このばね板に上述の如くの弾発的復帰習性を付与してお
くものであっても良い。
【0047】また、第4実施例は、物品保持部材12を
磁性体にて構成し、かつ物品保持部材12に対面する位
置の内外に位置変更可能とされる磁石62付切換レバー
63を備え、磁石62は物品保持部材12に対面する位
置において該物品保持部材12との間に上記弾発的復帰
習性方向と反対方向で該弾発的復帰習性力を超える磁気
吸引力を発生させる。
【0048】これにより、切換レバー63が物品保持部
材12に対面しない位置に設定されると、物品保持部材
12は弾発的復帰習性により物品保持位置に設定され
る。他方、切換レバー63が物品保持部材12と対面す
る位置に設定されると、物品保持部材12と磁石62と
の磁気吸引作用により、物品保持部材12は弾発的復帰
習性に抗して物品解放位置に設定される。
【0049】尚、本実施例における磁石62は永久磁
石、電磁石のいずれをも用いることができる。
【0050】また、本実施例において、物品保持部材1
2は物品解放方向への弾発的復帰習性を常時具備せしめ
られるものであっても良い。このとき、磁石62は物品
保持部材12との対面位置において、物品保持部材12
との間に生ずる磁気吸引作用により、物品保持部材12
を弾発的復帰習性に抗して物品保持位置に設定するよう
に配置される。
【0051】(第5実施例)(図4(D)参照) 第5実施例が第1実施例と異なる点は以下の如くであ
る。即ち、第5実施例は、物品保持部材12に物品保持
位置方向への弾発的復帰習性を常時付与せしめる。この
弾発的復帰習性は、物品固定具10と物品保持部材12
との間にばね71を介在させても良く、或いは物品固定
具10に立設したばね板に物品保持部材12を固定し、
このばね板に上述の如くの弾発的復帰習性を付与してお
くものであっても良い。
【0052】また、第5実施例は、物品保持部材12に
固定された第1磁石72を有し、かつ物品固定具10に
固定され、第1磁石72に対面配置される第2磁石73
を有し、両磁石72、73の互いに相対する磁極を反対
極(N極とS極)とする。そして、第5実施例は、第2
磁石73を電磁石とし、電磁石73への通電スイッチ7
4を備え、両磁石72、73の間に、上記弾発的復帰習
性方向と反対方向で該弾発的復帰習性力を超える磁気吸
引力を発生させる。
【0053】これにより、通電スイッチ74がオフされ
ると、物品保持部材12は弾発的復帰習性により物品保
持位置に設定される。他方、通電スイッチ74がオンさ
れると、両磁石72、73の磁気吸引作用により、物品
保持部材12は弾発的復帰習性に抗して物品解放位置に
設定される。
【0054】尚、本実施例において、物品保持部材12
は物品解放方向への弾発的復帰習性を常時具備せしめら
れるものであっても良い。このとき、第1磁石72と第
2磁石73とは、通電スイッチ74のオンにより、両者
間に生ずる磁気吸引作用もしくは磁気反発作用により、
物品保持部材12を弾発的復帰習性に抗して物品保持位
置に設定するように設定される。また、本実施例におい
て、第1磁石72は磁性体でも良い。
【0055】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、物品を疵
つけることなく確実に保持でき、メンテナンス頻度も少
なく、物品の寸法形状の変化に対する適応性も良い物品
固定装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の第1実施例を示す模式図であ
る。
【図2】図2は第1実施例の使用状態を示す模式図であ
る。
【図3】図3は第1実施例の変形例を示す模式図であ
る。
【図4】図4は本発明の第2〜第5実施例を示す模式図
である。
【符号の説明】
1 物品 10 物品固定具 11 物品保持領域 12、32 物品保持部材 14、33 第1磁石 16、34 第2磁石 17、35、43、53、63 切換レバー

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品固定具の物品保持領域内に装填され
    た物品を、物品保持部材にて保持する物品固定装置にお
    いて、上記物品保持部材を物品固定具の物品保持領域に
    対する物品保持位置と物品解放位置とに移動可能に該物
    品固定具に内蔵するとともに、上記物品保持部材を磁気
    吸引及び/又は反発作用により、物品保持位置と物品解
    放位置のいずれかに切換設定する磁気切換手段を備える
    ことを特徴とする物品固定装置。
  2. 【請求項2】 前記磁気切換手段が、物品保持部材に固
    定された第1磁石を有し、且つ物品固定具に固定され、
    第1磁石に対面配置される第2磁石を有し、両磁石の互
    いに相対する磁極を同一極とし、両磁石間に出入自在な
    磁性体製切換レバーを備えて構成される請求項1記載の
    物品固定装置。
  3. 【請求項3】 前記磁気切換手段が、物品保持部材に固
    定された第1磁石を有するとともに、物品固定具に固定
    され、第1磁石に対面配置される第2磁石を有し、更に
    第1磁石と第2磁石との間で、第1磁石に対面する位置
    の内外に位置変更可能とされる切換レバーを有し、該切
    換レバーに第3磁石を設け、第1磁石と第2磁石の互い
    に相対する磁極を反対極とするとともに、第1磁石と第
    3磁石の互いに相対する磁極を同一極として構成される
    請求項1記載の物品固定装置。
  4. 【請求項4】 前記磁気切換手段が、物品保持部材に物
    品保持位置方向又は物品解放位置方向への弾発的復帰習
    性を常時具備せしめ、該物品保持部材に固定された磁石
    を備えるとともに、磁石に対面する位置の内外に位置変
    更可能とされる磁性体製切換レバーを備え、該切換レバ
    ーは磁石に対面する位置において該磁石との間に上記弾
    発的復帰習性方向と反対方向で該弾発的復帰習性力を超
    える磁気吸引力を発生させる請求項1記載の物品固定装
    置。
  5. 【請求項5】 前記磁気切換手段が、物品保持部材に物
    品保持位置方向又は物品解放位置方向への弾発的復帰習
    性を常時具備せしめ、該物品保持部材を磁性体にて構成
    し、且つ物品保持部材に対面する位置の内外に位置変更
    可能とされる磁石付切換レバーを備え、該磁石は物品保
    持部材に対面する位置において該物品保持部材との間に
    上記弾発的復帰習性方向と反対方向で該弾発的復帰習性
    力を超える磁気吸引力を発生させる請求項1記載の物品
    固定装置。
  6. 【請求項6】 前記磁気切換手段が、物品保持部材に物
    品保持位置方向又は物品解放位置方向への弾発的復帰習
    性を常時具備せしめるとともに、物品保持部材に固定さ
    れた第1磁石を有し、且つ物品固定具に固定され、第1
    磁石に対面配置される第2磁石を有し、更に両磁石の少
    なくとも一方を電磁石とし、該電磁石への通電スイッチ
    を備え、両磁石の間に上記弾発的復帰習性方向と反対方
    向で該弾発的復帰習性力を超える磁気吸引力を発生させ
    る請求項1記載の物品固定装置。
JP26694091A 1991-09-19 1991-09-19 物品固定装置 Expired - Fee Related JP2627376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26694091A JP2627376B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 物品固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26694091A JP2627376B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 物品固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0585524A JPH0585524A (ja) 1993-04-06
JP2627376B2 true JP2627376B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=17437804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26694091A Expired - Fee Related JP2627376B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 物品固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627376B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102125947B1 (ko) * 2020-03-30 2020-06-23 정종만 용기 운반용 홀더

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102125947B1 (ko) * 2020-03-30 2020-06-23 정종만 용기 운반용 홀더

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585524A (ja) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5375898A (en) Article holding arrangement
US2519435A (en) Holding device
US3501724A (en) Impact cushioning solenoid yoke and frame mounting
JP2627376B2 (ja) 物品固定装置
CN112758798B (zh) 升降机轿厢的稳定装置和升降机系统
KR100647719B1 (ko) 안내되어 이동되는 가구부재의 운동에너지 및 / 또는운동에 반대되는 충격의 완충장치
JPH0530028U (ja) 物品の緩衝装置
JPH0585525A (ja) 物品固定装置
JPH05190071A (ja) 低動作音電磁継電器
KR101030087B1 (ko) 완충유닛이 구비된 리니어모터 스테이지
US3663908A (en) Relay magnetic frame and armature arrangement
RU2060418C1 (ru) Виброизолятор
JPS62132047A (ja) 移動体の衝撃緩衝装置
JPH06278855A (ja) 物品固定装置
JPH06203723A (ja) 電磁接触器
JPH076680A (ja) 電磁接触器
JPH028767Y2 (ja)
JPH0729553Y2 (ja) 電磁接触器の鉄心保持構造
KR0136477Y1 (ko) 팔레트의 충격 및 반동력 흡수장치
JPH07130267A (ja) 低騒音電磁接触器
KR920003363Y1 (ko) 2회로 리미트 스위치
JPS5670142A (en) Electromagnetic damper
SU1666398A1 (ru) Опорный элемент подвески подвесного конвейера
JPS63228545A (ja) 電磁接触器
JPS59123205A (ja) 電磁石

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees