JP2618106B2 - プラズマディスプレイ - Google Patents

プラズマディスプレイ

Info

Publication number
JP2618106B2
JP2618106B2 JP7049791A JP7049791A JP2618106B2 JP 2618106 B2 JP2618106 B2 JP 2618106B2 JP 7049791 A JP7049791 A JP 7049791A JP 7049791 A JP7049791 A JP 7049791A JP 2618106 B2 JP2618106 B2 JP 2618106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier rib
plasma display
cathode
matrix
rib portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7049791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04282534A (ja
Inventor
勝美 国井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7049791A priority Critical patent/JP2618106B2/ja
Publication of JPH04282534A publication Critical patent/JPH04282534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618106B2 publication Critical patent/JP2618106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラズマディスプレ
イ、更に詳しくは、マトリックス状に形成された各セル
間における放電漏れ、延いては発光漏れを防止すること
ができるプラズマディスプレイに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のプラズマディスプレイは、図3に
示す如く、陰極1及びマトリックス状の放電空間2を形
成するバリアリブ3がそれぞれ形成された、ソーダライ
ムガラスからなるバックプレート4と、陽極5、蛍光体
膜6及びマトリックス状の放電空間2を形成するバリア
リブ7がそれぞれ形成された、ソーダライムガラスから
なるフロントプレート8とを互いに貼り合わせて構成さ
れたマトリックス状のセルを有して構成されている。ま
た、上記各バリアリブ3、7は、上記陰極1と上記陽極
5の放電空間2を形成すると共に隣合う放電空間2、2
間での放電漏れを生じさせないようにしている。
【0003】次に、動作について説明すると、陰極1と
陽極5との間に数100ボルトの電圧を印加すると、放
電空間2に封入された希ガスが励起されて電離する。こ
の希ガスの電離現象によって紫外線が発生し、この紫外
線が蛍光体膜6に当ると、蛍光体膜6が励起されて可視
光を発生する。その結果、プラズマディスプレイは、マ
トリックス状に形成された各セルにおいてそれぞれの可
視光を個別に発光して全体として所定の表示をする。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
プラズマディスプレイは、バックプレート4上に陰極1
をスクリーン印刷法によって厚膜状に形成した後、陰極
1の間に位置させてバックプレート4上にバリアリブ3
をスクリーン印刷法によって200〜300μmの厚さ
まで積層形成するようにしていたため、このバリアリブ
3を印刷する際に、既に印刷された陰極1がバリアリブ
3を印刷するスクリーンマスク版に干渉してこのスクリ
ーンマスク版が変形し、スクリーンマスク版からのペー
ストの抜けが悪くなって印刷されたバリアリブ4の上端
面が平坦にならず、その上端面に凹凸を形成し、この凹
凸によってバリアリブ3とバリアリブ7との重合部に細
隙ができて各セルの放電空間2が均一にならず、更には
これらの細隙から隣合う各放電空間2、2間において放
電漏れが生じて隣の放電空間2の蛍光体膜6を発光させ
る、可視光の漏れ現象を生じさせるという課題があっ
た。
【0005】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたもので、マトリックス状に画成された隣合う各セル
の放電空間における放電漏れをなくして可視光の漏れ現
象を防止することができるプラズマディスプレイを提供
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のプラズマディス
プレイは、バックプレートに形成されるバリアリブが、
陰極間に隙間なく且つこの陰極と同一高さに形成された
第一バリアリブ部と、これらの陰極及び第一バリアリブ
部の上面に積層形成された第二バリアリブ部とからなる
ものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、陰極と同一高さの第一バリア
リブ部を陰極間に隙間なく形成した後、これらの陰極及
び第一バリアリブ部の上面に第二バリアリブ部を積層形
成するため、第二バリアリブ部を積層する際に陰極が干
渉することがなく、第二バリアリブ部の上端面に凹凸を
形成することなく平坦に仕上げることができ、バックプ
レートとフロントプレートとを貼り合わせてもそれぞれ
のバリアリブに細隙を形成することなく、各セルの放電
空間を均一にすることができる。
【0008】
【実施例】以下、図1及び図2に基づいて本発明を説明
する。尚、各図中、図1は本発明のプラズマディスプレ
イの一実施例の要部を示す分解斜視図、図2は図1に示
すプラズマディスプレイのII−II線に沿った断面図
である。
【0009】本実施例のプラズマディスプレイは、図3
に示す従来のプラズマディスプレイと同様に、陰極1及
びマトリックス状の放電空間2を形成するバリアリブ3
がそれぞれ形成されたバックプレート4と、陽極5、蛍
光体膜6及びマトリックス状の放電空間2を形成するバ
リアリブ7がそれぞれ形成されたフロントプレート8と
を互いに貼り合わせて構成されたマトリックス状のセル
を有して構成されている。
【0010】而して、本実施例のプラズマディスプレイ
は、図1、図2に示す如く、バックプレート4に、帯状
の陰極1が所定の間隔をあけて互いに平行にスクリーン
印刷法によって所定数形成され、更に、これらの帯状の
各陰極1、1間に形成された隙間に帯状の第一バリアリ
ブ部31が隙間なく、しかも各陰極1の高さ(膜厚)と
同一膜厚にスクリーン印刷法によって所定数形成されて
いる。また、第二バリアリブ部32は、これらの陰極1
及び第一バリアリブ部31の上面に対してマトリックス
状にスクリーン印刷法によって積層形成され、その膜厚
は、陰極1と陽極5との間に放電空間を形成するに必要
な膜厚であればよく、通常、200〜300μmの膜厚
に形成されていることが好ましい。即ち、本実施例にお
けるバックプレート4のバリアリブ3は、陰極1、1間
に隙間なく且つこの陰極1と同一高さに形成された第一
バリアリブ部31と、これらの陰極1及び第一バリアリ
ブ部31の上面に積層形成された第二バリアリブ部32
とから構成されている。
【0011】上記第二バリアリブ部32に用いられる材
料としては、通常ガラスペーストであるが、このガラス
ペーストは、これを印刷する際に必要な粘度に調整され
たものが用いられる。また、この第二バリアリブ部32
の上記膜厚は、スクリーン印刷に用いられるスクリーン
マスク版の乳剤厚みを適宜選択することによって得るこ
とができる。
【0012】本実施例によれば、第二バリアリブ部32
を陰極1及び第一バリアリブ部31に積層印刷する際
に、これら両者1、31が同一膜厚に形成されてこれら
両者で形成する表面か平坦であるため、第二バリアリブ
部32を印刷するスクリーンマスク版が変形することな
く印刷面に均一に接触してペーストの抜けがよく、印刷
された第二バリアリブ部32の上端面を平坦に仕上げる
ことができる。従って、このようなバックプレート4
に、陽極5、蛍光体膜6及びバリアリブ7がそれぞれ形
成されたフロントプレート8とを互いに貼り合わせてプ
ラズマディスプレイを形成しても、バックプレート4の
バリアリブ3とフロントプレート8のバリアリブ7とが
密着してこれら両者3、7間に細隙を生じさせることな
く、各セルの放電空間2を均一に形成することができ、
発光漏れを生じさせることもない。
【0013】尚、本発明のプラズマディスプレイは、陰
極及びマトリックス状の放電空間を形成するバリアリブ
がそれぞれ形成されたバックプレートと、陽極、蛍光体
膜及びマトリックス状の放電空間を形成するバリアリブ
がそれぞれ形成されたフロントプレートとを互いに貼り
合わせて構成されたマトリックス状のセルを有するプラ
ズマディスプレイにおいて、上記バックプレートに形成
されるバリアリブが、上記陰極間に隙間なく且つこの陰
極と同一高さに形成された第一バリアリブ部と、これら
の陰極及び第一バリアリブ部の上面に積層形成された第
二バリアリブ部とから構成されたものであれば、全て本
発明に包含される。
【0014】
【発明の効果】以上本発明のプラズマディスプレイによ
れば、マトリックス状に画成された隣合う各セルの放電
空間における放電漏れをなくして可視光の漏れ現象を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のプラズマディスプレイの一実施
例の要部を示す分解斜視図である。
【図2】図2は図1に示すプラズマディスプレイの部分
的に示す断面図である。
【図3】図3は従来のプラズマディスプレイのII−I
I線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 陰極 2 放電空間 3 バリアリブ 4 バックプレート 5 陽極 6 蛍光体膜 7 バリアリブ 8 フロントプレート 31 第一バリアリブ部 32 第二バリアリブ部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陰極及びマトリックス状の放電空間を形
    成するバリアリブがそれぞれ形成されたバックプレート
    と、陽極、蛍光体膜及びマトリックス状の放電空間を形
    成するバリアリブがそれぞれ形成されたフロントプレー
    トとを互いに貼り合わせて構成されたマトリックス状の
    セルを有するプラズマディスプレイにおいて、上記バッ
    クプレートに形成されるバリアリブが、上記陰極間に隙
    間なく且つこの陰極と同一高さに形成された第一バリア
    リブ部と、これらの陰極及び第一バリアリブ部の上面に
    積層形成された第二バリアリブ部とからなることを特徴
    とするプラズマディスプレイ。
JP7049791A 1991-03-11 1991-03-11 プラズマディスプレイ Expired - Lifetime JP2618106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049791A JP2618106B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 プラズマディスプレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7049791A JP2618106B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 プラズマディスプレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04282534A JPH04282534A (ja) 1992-10-07
JP2618106B2 true JP2618106B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=13433224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7049791A Expired - Lifetime JP2618106B2 (ja) 1991-03-11 1991-03-11 プラズマディスプレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2618106B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049072A (ja) * 1996-08-06 1998-02-20 Hitachi Ltd ガス放電型表示装置とその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04282534A (ja) 1992-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08185802A (ja) 放電表示装置
US6870314B2 (en) Panel assembly for PDP and manufacturing method thereof
JPH10199426A (ja) プラズマの表示パネル
JP2618106B2 (ja) プラズマディスプレイ
US20040239246A1 (en) Plasma display panel, plasma display displaying device and production method of plasma display panel
JPWO2007023564A1 (ja) プラズマディスプレイパネルとその製造方法
JPH05101782A (ja) 面放電型プラズマデイスプレイパネル
TWI302328B (ja)
JP2629982B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2901208B2 (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH09167565A (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネル
JPS58150248A (ja) 放電表示装置
JP2783011B2 (ja) 面放電表示板
US7170227B2 (en) Plasma display panel having electrodes with specific thicknesses
JP2848053B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH10302645A (ja) ガス放電パネル
JPH04255638A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2967668B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP3159826B2 (ja) ガス放電パネルの製造方法
JPH0729499A (ja) 有孔電極板型表示放電管の電極組立構造
JPH05151902A (ja) 気体放電型表示装置
KR100892826B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널과 그 제조 방법
JPH01264137A (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH0896717A (ja) ガス放電パネル
JPS5832452B2 (ja) 表示管