JP2615470B2 - 温風暖房装置 - Google Patents

温風暖房装置

Info

Publication number
JP2615470B2
JP2615470B2 JP63103045A JP10304588A JP2615470B2 JP 2615470 B2 JP2615470 B2 JP 2615470B2 JP 63103045 A JP63103045 A JP 63103045A JP 10304588 A JP10304588 A JP 10304588A JP 2615470 B2 JP2615470 B2 JP 2615470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
convection
convection blower
fire extinguishing
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63103045A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01273913A (ja
Inventor
好文 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63103045A priority Critical patent/JP2615470B2/ja
Publication of JPH01273913A publication Critical patent/JPH01273913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2615470B2 publication Critical patent/JP2615470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/20Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays
    • F23N5/203Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2221/00Pretreatment or prehandling
    • F23N2221/08Preheating the air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/02Ventilators in stacks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/30Pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2237/00Controlling
    • F23N2237/12Controlling catalytic burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/20Systems for controlling combustion with a time programme acting through electrical means, e.g. using time-delay relays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、温風暖房装置における着火および消火時の
臭気を低減する技術に関するものである。
従来の技術 臭気低減対策を施した従来の代表的な温風暖房装置
は、第2図の構成からなり、第3図に示すシーケンスに
より運転される。着火および消火モードに対し、前記第
2、3図に基づいて説明する。
(I) 着火モード:点火器4が作動し、バーナ2の炎
孔面にスパークが連続的に放たれる。1秒後に、燃料供
給部3からバーナ2に燃料が供給される。そして、バー
ナ2の炎孔面上で、前記スパークにより、混合気は火炎
を形成する。対流用送風機1が起動するまでの間、燃焼
排気ガスは、燃焼筒5内を上昇し、酸化触媒6を通過し
た後、温風暖房装置背面の隙間から室内に放出される。
点火器作動から約5秒(T1タイム)後に対流用送風機1
が起動し、酸化触媒6を通過した燃焼排気ガスを、室内
空気と混合した後、吹出口9から室内に放出させる。
(II) 消火モード:消火は、燃料供給部3から燃料の
供給が停止して成立する。対流用送風機は、約120秒(T
2タイム)後に停止することになる。この間、燃焼排気
ガスは、酸化触媒6を通過した後、対流用送風機1に誘
起された室内空気と混合して、吹出口9から室内に放出
される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、第3図のシーケンスでは、以下の理由
により、着火および消火モードにおける臭気低減を十分
に期待できない。
(I) 着火モード:着火時は、酸化触媒6が全然加熱
されていないため、燃焼排気ガス中の臭気成分(アルデ
ヒド類、炭化水素類など)を酸化できず、しかも安定燃
焼に達する前に、対流用送風機1が起動する。このた
め、着火時の臭気は、一部が温風暖房装置背面から逃げ
る以外、吹出口9から生じ、しかも酸化触媒6の効果が
期待できないものである。
(II) 消火モード:消火時は、酸化触媒6が十分に加
熱されているため、燃焼排気ガス中の臭気成分をある程
度酸化できる。しかしながら、臭気の刺激強さと臭気濃
度の間には、対数則(Weber−Fechner′s law)が成り
立つと言われるように、臭気濃度を1/10に低減しても臭
気強さは、およそ1/2に低減した程度である。従い、消
火時は、酸化触媒6が活性状況下にあったとしても吹出
口9での臭気を低減するためには、体積速度を十分に低
くし、燃焼排気ガス中の臭気成分の浄化率を極めて高く
する必要がある。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために、本発明の温風暖房装置
は、着火および消火モードにおけるシーケンスに着目
し、これを工夫することにより解決した。すなわち、着
火モード時は点火器を作動させ、一定時間経過して燃料
供給部を作動させ、点火作動終了後に対流用送風機を運
転させてなり、前記消火モードのシーケンスは対流用送
風機の運転停止後、一定時間経過してから燃料供給部の
作動を停止させ、その後対流用送風機の運転を一定時間
だけ再開することとしたものである。又、対流用送風機
の空気取入口に、活性炭繊維などからなる吸着剤を設け
た。
作用 本発明は、上記した構成によって、着火および消火モ
ード時に、以下の作用により、臭気を著しく低減できる
ものである。その作用に対し、着火および消火について
述べる。
(I) 着火モード:着火後、燃焼排気ガスは、酸化触
媒と熱交換しつつ、温風暖房装置の背面より、流出する
際、活性炭繊維により、その臭気成分が吸着され、無臭
の燃焼排気ガスとして、室内に放出される。この間に、
燃焼は炎孔面上で安定的に行なわれ、酸化触媒も加熱さ
れて活性状態にある。しかる後、対流用送風機が起動し
始めるため、臭気成分の著しく減少した燃焼排気ガスと
室内空気の混合気を吹出口から室内に供給することにな
る。
(II) 消火モード:対流用送風機が停止側に向うと、
燃焼排気ガスは、温風暖房装置の背面より、流出する
際、活性炭繊維により、その臭気成分が吸着され、無臭
の燃焼排気ガスとして室内に放出される。この時点で、
酸化触媒は充分に活性状態にあるため、燃料供給部から
燃料の供給を停止した際の不完全燃焼により生ずる臭気
成分を著しく軽減できると共に、酸化できなかった臭気
成分は、温風暖房装置の背面より、流出する際に、活性
炭繊維により吸着される。しかる後、再運転し始めた対
流用送風機が、臭気成分の著しく減少した燃焼排気ガス
と室内空気の混合気を吹出口から室内に供給することに
なる。
実 施 例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図において、温風暖房装置の背面に、対流用送
風機1を設け、バーナ2の下部に圧接した気化筒10内に
灯油を供給する電磁ポンプ3と、前記バーナ2に臨ませ
た点火器4と、前記バーナ2を囲繞する燃焼筒5と、燃
焼筒5の上部に設けた酸化触媒6とにより、燃焼部は構
成されている。対流用送風機1の給気口には、活性炭繊
維11が設けられている。制御回路部7は、対流用送風機
1、電磁ポンプ3、点火器4などをコントロールする。
燃焼用送風機8は、気化筒10内に、燃焼用空気を供給
し、温風暖房装置の前面に設けた吹出口9からは、温風
が吹出す。
上記構成において、燃焼用送風機8から気化筒10内に
燃焼用空気が送られ、プリパージが開始される。しかる
後、点火器4が作動し、1秒後に、電磁ポンプ3から灯
油が気化筒10内に供給され、気化した後、前記燃焼用空
気と混合して、可燃焼性混合気として、バーナ2の炎孔
面から噴出する。噴出した混合気は、炎孔面上で、前記
点火器4により、着火し、炎孔面全体に火移りした後、
安定した火炎を炎孔面上に形成する。燃焼排気ガスは、
燃焼筒5内を上昇し、酸化触媒6を通過する際に熱交換
した後、対流用送風機1が起動するまでの間、温風暖房
装置の背面から対流用送風機1の給気口を通り、活性炭
繊維11を経て室内に放出されることになる。この間、す
なわち、点火器4の作動から、対流用送風機が起動する
10秒間(第4図、T1=10秒)で、火炎は安定し、酸化触
媒6は活性状態になる。このため、対流用送風機1が起
動し、吹出口9から温風が吹出す時には、臭気成分は著
しく軽減されていることになる。一方、消火モード時
は、対流用送風機1の回転数が減少するにつれ、燃焼排
気ガスは、温風暖房装置の背面より、活性炭繊維11を経
て室内に放出される。この時、酸化触媒6は充分に活性
状態にあるため、電磁ポンプ3を停止した際の不完全燃
焼により生ずる臭気成分を著しく軽減できる。しかる
後、再運転し始めた対流用送風機が、臭気成分の著しく
減少した温風を吹出口から室内に供給することが可能と
なる。
発明の効果 以上のように、本発明の温風暖房装置によれば、次の
効果が得られる。
I、着火モードのシーケンスにおいて、対流用送風機の
運転を点火器の作動終了後まで遅延させることにより、
酸化触媒の活性を高めると共に、臭気成分を吹出口以外
から流出させ、しかも活性炭繊維により、臭気成分を吸
着した上、室内に開放し、一方吹出口における臭気も著
しく低減できる。
II、消火モードのシーケンスにおいて、対流用送風機の
運転を停止させてから、燃料の供給を停止させることに
より、酸化触媒の活性を維持した状況下で、臭気成分の
酸化を図れる。この結果、消火時は一層の消臭化が実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す温風暖房装置の側断面
図、第2図は従来の温風暖房装置の側断面図、第3図は
同シーケンス図、第4図は本発明の装置のシーケンス図
である。 1……対流用送風機、2……バーナ、3……燃料供給
部、4……点火器、5……燃焼筒、6……酸化触媒、7
……制御回路部、11……吸着剤。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対流用送風機と、バーナと、前記バーナに
    燃料を供給する燃料供給部と、前記バーナに臨ませた点
    火器と、同バーナを囲繞した燃焼筒と、同燃焼筒の上部
    に設けた酸化触媒と、前記対流用送風機の空気取入口に
    活性炭繊維などからなる吸着剤と、前記構成要素を制御
    してなる着火モードと消火モードを有する制御回路部と
    からなり、前記着火モードのシーケンスは点火器の作動
    後、一定時間経過して燃料供給部を作動させ、点火作動
    終了後に対流用送風機を運転させてなり、前記消火モー
    ドのシーケンスは対流用送風機の運転を停止後、一定時
    間経過してから燃料供給部の作動を停止させ、その後対
    流用送風機の運転を一定時間だけ再開する温風暖房装
    置。
JP63103045A 1988-04-26 1988-04-26 温風暖房装置 Expired - Fee Related JP2615470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103045A JP2615470B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 温風暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63103045A JP2615470B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 温風暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01273913A JPH01273913A (ja) 1989-11-01
JP2615470B2 true JP2615470B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=14343696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63103045A Expired - Fee Related JP2615470B2 (ja) 1988-04-26 1988-04-26 温風暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2615470B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2585699Y2 (ja) * 1990-02-28 1998-11-25 株式会社トヨトミ 燃焼器の制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169654U (ja) * 1984-10-11 1986-05-13
JPS62169922A (ja) * 1986-01-22 1987-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強制燃焼バ−ナ装置
JPS62148858U (ja) * 1986-03-10 1987-09-19
JPS62192163U (ja) * 1986-05-26 1987-12-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01273913A (ja) 1989-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2615470B2 (ja) 温風暖房装置
JP3123429B2 (ja) 温風暖房機
JPH01306726A (ja) 温風暖房装置
JPH09318044A (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2921153B2 (ja) 燃焼装置
JP3033467B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH01273914A (ja) 温風暖房装置
JPH01306727A (ja) 温風暖房装置
JPH01306725A (ja) 温風暖房装置
JPS6130167B2 (ja)
JP3023050B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JP2538353B2 (ja) 燃焼装置の消火方法
JPS6143089Y2 (ja)
JPH0229389Y2 (ja)
JP2525451Y2 (ja) 気化式燃焼装置
JP2532152B2 (ja) 触媒燃焼装置
KR100212917B1 (ko) 연소기기의 점화/소화 제어방법
JPH02242003A (ja) 気化燃焼装置および該装置の使用方法
JPH0783406A (ja) 燃焼装置
JP3055734B2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH11173673A (ja) 温風暖房機
JPH01285709A (ja) 温風暖房装置
JPS5974414A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH08312942A (ja) 液体燃焼装置
JPH02197760A (ja) 温風暖房機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees