JP2611961B2 - 画像データ圧縮伝送方法 - Google Patents

画像データ圧縮伝送方法

Info

Publication number
JP2611961B2
JP2611961B2 JP29789792A JP29789792A JP2611961B2 JP 2611961 B2 JP2611961 B2 JP 2611961B2 JP 29789792 A JP29789792 A JP 29789792A JP 29789792 A JP29789792 A JP 29789792A JP 2611961 B2 JP2611961 B2 JP 2611961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
amount
buffer memory
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29789792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06125535A (ja
Inventor
一馬 佐藤
輝雄 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP29789792A priority Critical patent/JP2611961B2/ja
Publication of JPH06125535A publication Critical patent/JPH06125535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2611961B2 publication Critical patent/JP2611961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】
【0001】本発明は、符号化された画像データを多重
化、圧縮して伝送するための画像圧縮装置等に利用する
画像データ圧縮伝送方法に係るもので、特に、圧縮デー
タの発生量を制御する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】テレビ会議/電話等において、画像信号
を符号化し、多重化し圧縮した画像データとして伝送
し、この画像データを復号して画像信号を得る方法、装
置が考えられ、実用の段階になっている。そのような画
像圧縮の標準としてCCITT勧告H.261などの標
準化も進められている。
【0003】このような画像圧縮を行う場合、そのデー
タ発生量を単位時間(例えばフレーム単位)で測定する
と、図4に示したように、画像の内容(空間周波数)と
画像の動きによって大きく変化する。
【0004】このように不規則に発生する画像データを
固定レートの伝送ラインにそのまま出力することはでき
ない。そこで、出力段に伝送バッファメモリを配置し
て、一定量ずつ画像データを伝送ラインに出力されるよ
うに平滑化することが考えられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにして伝送
バッファメモリを用いて出力レートの平滑化を行ったと
しても、フレーム当たりのデータ量は一定となるが、単
位時間(例えば秒)当たりの発生量は変化するため、平
滑化と同時に、データ発生量の制御が必要となる。
【0006】本発明は、バッファメモリに蓄積される画
像データの発生量の制御を容易に行うことのできる画像
データ圧縮伝送方法を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、過去のフレー
ムのデータ発生量との比較によって画像データの増減を
判別し、また、バッファメモリの容量最適値との比較に
よって画像データの発生量を制御することによって、上
記の課題を解決するものである。
【0008】すなわち本発明は、符号化された画像デー
タを画像データ圧縮装置で圧縮してバッファメモリに蓄
積した後、一定量のデータを伝送ラインに送出する画像
データ圧縮伝送方法において、バッファメモリに蓄積さ
れるデータ量をフレーム毎にカウントし、前々フレーム
のデータ量をA、前フレームのデータ量をB、現フレー
ムのデータ量をC、バッファメモリのバッファ容量最適
値をMとしたとき、AとB、BとC、CとMそれぞれの
差分値を計算した後、各差分値が正負または0のいずれ
に該当するかを判定してそれぞれ符号化し、これら三つ
の符号の組合せパターンに応じて画像データ圧縮装置に
おける画像データの発生量を制御することを特徴とす
る。
【0009】また本発明は、符号化された画像データを
画像データ圧縮装置で圧縮してバッファメモリに蓄積し
た後、一定量のデータを伝送ラインに送出する画像デー
タ圧縮伝送方法において、バッファメモリに蓄積される
データ量をバッファメモリの前段に設けたビットカウン
タでフレーム毎にカウントし、前々フレームのデータ量
A、前フレームのデータ量B、現フレームのデータ量C
をカウントレジスタに順次保存し、バッファメモリのバ
ッファ容量最適値をMとしたとき、AとB、BとC、C
とMそれぞれの差分値を計算した後、各差分値が正負ま
たは0のいずれに該当するかを判定してそれぞれ符号化
し、これら三つの符号の組合せパターンに応じて画像デ
ータ圧縮装置における画像データの発生量を制御するこ
とを特徴とする。
【0010】
【作用】現フレームと前フレーム、前フレームと前々フ
レームのデータ発生量をカウントして、その差を正負の
符号化した信号とし、また、現フレームとバッファメモ
リの容量最適値との差も同様に符号化した信号とする。
これらの、正負の符号に応じた信号によって、データ発
生量が増加し、かつ容量最適値を超えているときにはデ
ータ発生量を抑え、逆の場合にはデータ発生量を増加さ
せる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例につ
いて説明する。
【0012】図1は、本発明の実施例を示すブロック図
である。前処理回路からソース符号化回路を経て符号化
された画像信号は、画像データ圧縮装置11によって定め
られた構造の符号列に多重化され、伝送用のバッファメ
モリ12に蓄積され、一定量のデータが伝送路に送出され
る。本発明においては、画像データ圧縮装置11とバッフ
ァメモリ12の間にビットカウンタ13を配置して、各フレ
ームのデータ発生量をカウントする。
【0013】ビットカウンタ13でカウントした結果はカ
ウントレジスタ14に保存する。その際、現フレームのカ
ウントと前フレームのカウント、そして前々フレームの
カウントを順次保存しておく。それぞれのフレームのカ
ウントは、図2のタイムチャートに示したように、フレ
ームパルスによってデータ発生状態が生じ、データ発生
期間の発生データがビットカウンタにカウントされて保
存される。このカウント値はカウント値がリードされカ
ウントレジスタ14に保存された後にクリアされる。
【0014】上記の3フレーム分のカウンタ値の変化
は、増加傾向、減少傾向、谷型、山型などの傾向を示す
が、これを図3に示したように前フレームとのビット数
の差として表現し、その差が正負あるいは0であるかを
表す信号とする。すなわち、現フレームのデータ量Cと
前フレームのデータ量Bとの差B−Cが正負のいずれか
を判定する。また、前フレームのデータ量Bと前々フレ
ームのデータ量Aとの差もA−Bとする。また、現フレ
ームのデータ量Cとバッファ容量最適値Mとの差M−C
も判定する。
【0015】前記のようにして得られた各パラメータの
符号の組み合わせによって、制御器による制御方法を決
定し、画像データ圧縮装置11にフィードバックする。各
パラメータの符号と制御方法の関係を表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】各符号から制御信号を得るためには、それ
ぞれのパラメータの正負の出力をゲート回路を具えた制
御器15に入力し、そのゲート回路の組み合わせによって
所定の出力(制御信号)が得られるようにすればよい。
【0018】本発明は、画像データに限らず可変発生量
データの固定レート伝送が必要な装置にも利用できる
し、書き込み速度に制限がある媒体へのデータ記録等に
も応用可能である。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、データ発生量の履歴を
フィードバックしてバッファメモリへのデータ量の制御
が可能となり、一定レートでのデータ出力が可能となる
とともに伝送路のデータレートに合致したデータ量を定
常的に出力することができる。
【0020】また、バッファ容量最適値の設定を変える
ことにより、多数の伝送レートに対応することができる
し、正負の符号に変換して判定するので、複雑な処理の
必要がなく、回路の小型化も容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示すブロック図
【図2】 データ量のカウントの説明図
【図3】 フレーム間の差を示す説明図
【図4】 データ量の時間的変化の説明図
【符号の説明】
11:画像データ圧縮装置 12:バッファメモリ 13:ビットカウンタ 14:カウントレジスタ 15:制御器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 符号化された画像データを画像データ圧
    縮装置で圧縮してバッファメモリに蓄積した後、一定量
    のデータを伝送ラインに送出する画像データ圧縮伝送方
    法において、 バッファメモリに蓄積されるデータ量をフレーム毎にカ
    ウントし、前々フレームのデータ量をA、前フレームの
    データ量をB、現フレームのデータ量をC、バッファメ
    モリのバッファ容量最適値をMとしたとき、AとB、B
    とC、CとMそれぞれの差分値を計算した後、各差分値
    が正負または0のいずれに該当するかを判定してそれぞ
    れ符号化し、これら三つの符号の組合せパターンに応じ
    て画像データ圧縮装置における画像データの発生量を制
    御することを特徴とする画像データ圧縮伝送方法。
  2. 【請求項2】 符号化された画像データを画像データ圧
    縮装置で圧縮してバッファメモリに蓄積した後、一定量
    のデータを伝送ラインに送出する画像データ圧縮伝送方
    法において、 バッファメモリに蓄積されるデータ量をバッファメモリ
    の前段に設けたビットカウンタでフレーム毎にカウント
    し、前々フレームのデータ量A、前フレームのデータ量
    B、現フレームのデータ量Cをカウントレジスタに順次
    保存し、バッファメモリのバッファ容量最適値をMとし
    たとき、AとB、BとC、CとMそれぞれの差分値を計
    算した後、各差分値が正負または0のいずれに該当する
    かを判定してそれぞれ符号化し、これら三つの符号の組
    合せパターンに応じて画像データ圧縮装置における画像
    データの発生量を制御することを特徴とする画像データ
    圧縮伝送方法。
JP29789792A 1992-10-09 1992-10-09 画像データ圧縮伝送方法 Expired - Fee Related JP2611961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29789792A JP2611961B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 画像データ圧縮伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29789792A JP2611961B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 画像データ圧縮伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06125535A JPH06125535A (ja) 1994-05-06
JP2611961B2 true JP2611961B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=17852528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29789792A Expired - Fee Related JP2611961B2 (ja) 1992-10-09 1992-10-09 画像データ圧縮伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2611961B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744686B2 (ja) * 1989-05-19 1995-05-15 三菱電機株式会社 可変伝送速度画像符号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06125535A (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2787599B2 (ja) 画像信号符号化制御方式
EP1259081B1 (en) Encoding continuous image data
JP3205498B2 (ja) 連続画像の符号化方法及び復号化方法
EP0447247A2 (en) Image encoding method and apparatus
JPS63276967A (ja) デジタルファクシミリ装置
JP2520404B2 (ja) 圧縮復号化装置
JP2611961B2 (ja) 画像データ圧縮伝送方法
JPS63261931A (ja) ビデオ画像用ソースエンコーダ
US6173079B1 (en) Buffer data control circuit and method in image compression system using wavelet system using wavelet transform
JPH07222173A (ja) 画像処理装置
JPH04255190A (ja) 画像データ圧縮装置
JPH04316294A (ja) 可変長符号回路
JP2600590B2 (ja) 高能率符号化装置
JPS62108687A (ja) 画像信号符号化パラメ−タ制御方式
JPH0287735A (ja) 情報伝送方法
JP3368164B2 (ja) 符号化復号化システム
JPH09130269A (ja) 誤り訂正符号フレーム構成装置
JP2827317B2 (ja) 画像伝送装置
JPH02222388A (ja) 動画像符号化方法
JPH06189295A (ja) 動画像符号化装置
JPH07115647A (ja) 画像符号化装置
JPS63117562A (ja) イメ−ジデ−タ符号化方式
JPH04207683A (ja) 画像信号復号化装置及び画像信号符号化復号化装置
JPS6236979A (ja) フアクシミリ送信装置
JPH0662394A (ja) 映像信号符号化装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees