JP2606069Y2 - 車体内装部品のクリップ取付座 - Google Patents

車体内装部品のクリップ取付座

Info

Publication number
JP2606069Y2
JP2606069Y2 JP1993026846U JP2684693U JP2606069Y2 JP 2606069 Y2 JP2606069 Y2 JP 2606069Y2 JP 1993026846 U JP1993026846 U JP 1993026846U JP 2684693 U JP2684693 U JP 2684693U JP 2606069 Y2 JP2606069 Y2 JP 2606069Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
plate
mounting seat
holding plate
interior component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993026846U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680006U (ja
Inventor
孝 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP1993026846U priority Critical patent/JP2606069Y2/ja
Publication of JPH0680006U publication Critical patent/JPH0680006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606069Y2 publication Critical patent/JP2606069Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、内装部品を車体パネル
に対接固定するクリップを立付け装備するものとして内
装部品のパネル面に設けられる車体内装部品のクリップ
取付座に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、図2で示すようなドアライニン
グやリアコーナートリム等の内装部品Rにおいてはクリ
ップを車体パネルと相対する側に複数個備え、その各ク
リップを車体パネルの止め穴に圧入嵌着させて車体パネ
ルに対接固定することが行なわれている。
【0003】そのクリップは、図3で示すように内装部
品Rと一体に樹脂成形し或いは別ものを取り付けてクリ
ップ取付座1を内装部品Rのパネル面に設け、車体パネ
ルの止め穴に圧入嵌着される先端側を突出させてクリッ
プ取付座1に立付け装備される。
【0004】従来、そのクリップ取付座1は、図4で示
すようにクリップ2を係合片2aで穴縁に嵌込み係止す
る鍵穴状の取付穴1aを設けたクリップの保持板1b
と、取付穴1aの開放口を除く保持板1bの周回りを取
り囲んでクリップ2の基部側2bを収容する空間を内装
部品Rのパネル面との間に保つ直立状の側壁板1cとか
ら形成されている。
【0005】そのクリップ取付座1では、側壁板1cが
リブ的な機能を発揮することにより全体として機械的強
度を有するため、クリップ2を確実に取付け固定でき
る。然し、衝撃力が車体の側方より加わったときは衝撃
力をそのまま乗員に及ぼす虞れがあるため、乗員を保護
する観点からすれば好ましくない。
【0006】その衝撃力の緩和対策を図るべく、所定値
以上の衝撃力で破断するV溝状の薄肉部や切欠窓状の肉
抜き部等を剛性脆弱部として側壁板に設けるクリップ取
付座が知られている。
【0007】そのクリップ取付座では、所定値以上の衝
撃が加わると、側壁部が剛性脆弱部で破断することによ
り衝撃力を吸収,緩和することができる。然し、内装部
品を製品として運搬する際やクリップを圧入嵌着する際
等に加わる外力によっても簡単に破断し易い。このた
め、製品として運搬する際やクリップを圧入嵌着する際
等の取扱いを慎重に行なわねばならない。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、通常の機械
的強度を保つよう形成しても、車体に加わる衝撃力を十
分に吸収,緩和できるよう改良した車体内装部品のクリ
ップ取付座を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案に係る車体内装部
品のクリップ取付座においては、クリップを一辺の開放
口より板面内に向う取付穴で嵌込み係止するクリップの
保持板と、その保持板で係止したクリップを基部側で受
止め支持するクリップの受け板と、取付穴の開放口を設
けた一辺を除く側辺間に亘ってクリップの保持板とクリ
ップの受け板との相対間隔を保つ側壁板とからクリップ
着座部を形成すると共に、内装部品のパネル面から立ち
上がって取付穴の開放口からクリップの嵌込み方向に亘
る中央位置でクリップの保持板と連続する立上り板部を
備え、クリップ着座部を立上り板部で内装部品のパネル
面に立設することにより構成されている。
【0010】
【作用】本考案に係る車体内装部品のクリップ取付座で
は、クリップの保持板と、クリップの受け板と、クリッ
プの保持板とクリップの受け板との相対間隔を保つ側壁
板とから形成するクリップ着座部によりクリップを確実
に立付け装備できると共に、内装部品のパネル面から立
ち上がって取付穴の開放口からクリップの嵌込み方向に
亘る中央位置でクリップの保持板と連続する立上り板部
でクリップ着座部を内装部品のパネル面に立設するた
め、クリップの嵌込み装着や車体パネルの止め穴に対す
るクリップの圧入嵌着等にあたっても十分耐えられる機
械的強度を保て、また、所定値以上の衝撃力が加わる
と、立上り板部が容易に撓み変形し、更には破断される
ところから衝撃力を効果的に吸収,緩和することができ
る。
【0011】
【実施例】以下、図1を参照して説明すれば、図示実施
の形態は車体パネルの止め穴に嵌め込み固定させてドア
ライニングRを車体パネルの内側に対接固定するクリッ
プの取付け用として自動車用のドアライニングRに設け
られるクリップ取付座を示す。
【0012】そのクリップ取付座は、クリップ(図示せ
ず)を立付け保持するクリップ着座部10と、クリップ
着座部10をドアライニングRのパネル面に立設する立
上り板部11とから形成されている。このクリップ取付
座はドアライニングRと別体に形成したものをライニン
グ基板に取付け固定し、またはポリプロピレン樹脂等か
らインジェクション成形されるライニング基板と一体に
樹脂成形することにより設けられる。
【0013】クリップ着座部10は、クリップを一辺の
開放口より板面内に向う取付穴10aで嵌込み係止する
クリップの保持板10bと、その保持板10bで係止し
たクリップを基部側で受止め支持するクリップの受け板
10cと、取付穴10aの開放口を設けた一辺を除く側
辺間に亘ってクリップの保持板10bとクリップの受け
板10cとの相対間隔を保つ側壁板10dと、更に、ク
リップの基部側を直に受ける受け桟10eとを備えて形
成されている。
【0014】立上り板部11は、ドアライニングRのパ
ネル面から立ち上がって取付穴10aの開放口からクリ
ップの嵌込み方向に亘る中央位置でクリップの保持板1
0bと連続する直立板状に形成されている。
【0015】そのクリップ取付座では、クリップ基部を
係合片で保持板10bの取付穴10aに嵌込み係止し、
且つ、受け板10cの受け桟10eで受止め支持するこ
とによりアンカー形状等のクリップを確実に立付け装着
できる。また、立上り板部11がクリップの保持板10
bと取付穴10aの開放口からクリップの嵌込み方向に
亘る中央位置で連続するため、クリップの嵌込み装着に
十分耐えられる機械的強度を保てる。
【0016】そのクリップは、車体パネルの止め穴に嵌
込み固定することによりドアライニングRを車体パネル
の内側に対接固定するのに用いられる。この車体パネル
の止め穴に対するクリップの圧入嵌着時にも、立上り板
部11がクリップの保持板10bと取付穴10aの開放
口からクリップの嵌込み方向に亘る中央位置で連続する
ことから、クリップ取付座として十分耐えられる機械的
強度を保てる。
【0017】そのドアライニングが対接固定された車体
パネルの外部より衝撃力が加わると、クリップ着座部を
含む全体が立上り板部14で撓み変形し、更には破断さ
れるため、車体パネルに加わる衝撃力を吸収,緩和で
き、ドアライニングが車内側に極度に撓み出すのを防げ
るから乗員を保護できる。
【0018】
【考案の効果】以上の如く、本考案に係る車体内装部品
のクリップ取付座に依れば、通常の機械的強度を保って
クリップを確実に立付け装着できると共に、衝撃力が車
体に加わると立上り板部で撓み変形し、更には破断され
ることにより衝撃力を吸収,緩和できて乗員を保護する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る車体内装部品のクリップ取付座を
示す斜視図である。
【図2】車体内装部品の一般例としてドアライニングを
示す斜視図である。
【図3】同ドアライニングを部分的に内面側で示す傾視
図である。
【図4】従来例に係る車体内装部品のクリップ取付座を
示す斜視図である。
【符号の説明】
R 内装部品 10 クリップ着座部 10a クリップの取付穴 10b クリップの保持板 10c クリップの受け板 10d 側壁板 11 立上り板部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16B 5/00 - 5/12 B60R 13/02 F16B 19/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内装部品を車体パネルに対接固定するク
    リップを立付け装備するものとして内装部品のパネル面
    に設けられるクリップ取付座であって、クリップを一辺
    の開放口より板面内に向う取付穴で嵌込み係止するクリ
    ップの保持板と、その保持板で係止したクリップを基部
    側で受止め支持するクリップの受け板と、取付穴の開放
    口を設けた一辺を除く側辺間に亘ってクリップの保持板
    とクリップの受け板との相対間隔を保つ側壁板とからク
    リップ着座部を形成すると共に、内装部品のパネル面か
    ら立ち上がって取付穴の開放口からクリップの嵌込み方
    向に亘る中央位置でクリップの保持板と連続する立上り
    板部を備え、クリップ着座部を立上り板部で内装部品の
    パネル面に立設してなることを特徴とする車体内装部品
    のクリップ取付座。
JP1993026846U 1993-04-23 1993-04-23 車体内装部品のクリップ取付座 Expired - Lifetime JP2606069Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026846U JP2606069Y2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 車体内装部品のクリップ取付座

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026846U JP2606069Y2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 車体内装部品のクリップ取付座

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0680006U JPH0680006U (ja) 1994-11-08
JP2606069Y2 true JP2606069Y2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=12204645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993026846U Expired - Lifetime JP2606069Y2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 車体内装部品のクリップ取付座

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606069Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011065881A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Nec Computertechno Ltd スイッチ及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0680006U (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195793A (en) Molding for automobile
US8075053B2 (en) Seat
US6364403B1 (en) Vehicle front end structure
US7354102B2 (en) Vehicle body panel with integral clip
US20060202449A1 (en) Cover for air bag device
US4850773A (en) Clip
US5915767A (en) Bumper side supporting structure
JP2606069Y2 (ja) 車体内装部品のクリップ取付座
JP3269009B2 (ja) ゴム製部品の取り付け構造
US20050035575A1 (en) Apparatus for fixing connector for airbag module
JP2606669Y2 (ja) 車体内装部品のクリップ取付座
JP2602378Y2 (ja) 車体内装部品のクリップ取付座
JP2600959Y2 (ja) 車体内装部品のクリップ取付座
JP2596333Y2 (ja) ドアライニングのクリップ取付座
JP2605806Y2 (ja) 自動車用ドアライニング
JP3268218B2 (ja) 自動車用小物入れ
JP3280996B2 (ja) 自動車用ドアミラーの取付構造
JP2593853Y2 (ja) 車載機器の取付構造
JP2001056070A (ja) ブラケット係止用クランプ
JP2557810Y2 (ja) フィニッシャーの取付構造
JP2584304Y2 (ja) 自動車用ドアライニング
JP2596574Y2 (ja) 自動車の部品取付装置
JP3121950B2 (ja) クリップ取付座
EP4253157A1 (en) Cover assembly for fixing a cover member to a dashboard of a vehicle
JP2584305Y2 (ja) 自動車用ドアライニング

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000530

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8