JP2604198B2 - 塗布方法 - Google Patents

塗布方法

Info

Publication number
JP2604198B2
JP2604198B2 JP63087026A JP8702688A JP2604198B2 JP 2604198 B2 JP2604198 B2 JP 2604198B2 JP 63087026 A JP63087026 A JP 63087026A JP 8702688 A JP8702688 A JP 8702688A JP 2604198 B2 JP2604198 B2 JP 2604198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
degree
application
coating
decompression
pressure reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63087026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01258772A (ja
Inventor
亮 楠岡
透 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63087026A priority Critical patent/JP2604198B2/ja
Publication of JPH01258772A publication Critical patent/JPH01258772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604198B2 publication Critical patent/JP2604198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/007Slide-hopper coaters, i.e. apparatus in which the liquid or other fluent material flows freely on an inclined surface before contacting the work

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、先行するウェブに塗布液を塗り付ける方法
に関する。更には、減圧方式スライドビード塗布方法に
おける塗り付け方法に関する。特に、写真感光材料、磁
気記録材料、情報記録紙等の塗布における如く、塗布さ
れるべき支持体の塗り付け部近傍に発生しがちな故障を
防止する事が、品質保証上及び経済コスト上極めて重要
である場合の減圧方式スライドビード塗布工程におい
て、塗り付け時の厚塗り、スジ故障などを極小化し、安
定な定常状態に速やかに移行できるように塗り付ける塗
布方法に関する。
(従来の技術と問題点) 減圧スライドビード塗布方式は、米国特許2,681,294
号、2,761,419号、2,761,791号明細書に開示されてい
る。ここに開示されている方法は、定常状態でビードを
安定に維持する方法であるが、塗り付け時のような過渡
状態では、厚塗り、スジ故障等の他、塗布速度が上がる
につれ空気の巻き込みなどの現象も加わり、重大な製品
ロスを生ずる欠点があった。
これらの塗り付け時の安定化、均一化を図る方法は、
例えば米国特許3,220,877号明細書に、塗り付け時のみ
減圧度を上げる方法が、特開昭62−121451号公報に、高
減圧度から定常減圧度に下げる間に一定時間中間の減圧
度に保つ方法がそれぞれ開示されている。
発明者らは、最初に塗り付ける時の過渡的な現象を詳
細に観察しつつ最適条件を追及した結果、ビードが形成
される瞬間とビードが形成された後とでは、減圧度最適
値が異なり、上記の米国特許3,220,877号明細書、ある
いは特開昭62−121451号公報に記載されたような、塗り
付けの瞬間に高減圧度からスタートする方法は、液の飛
散あるいはエアの巻き込みが起り、かえって逆効果があ
り得ることを見出だした。
一方、定常時の塗布の安定化の方法として、支持体表
面の帯電を利用する方法が知られており、例えば、特公
昭48−5043号公報に、コロナ放電により支持体表面を帯
電させ親水性にする方法が、特開昭61−146369号公報
に、表面に凹凸のある支持体に直流電界をかけ帯電させ
る方法がそれぞれ記載されている。
発明者らは、上記減圧度の最適なコントロール条件と
共に、帯電による安定化の方法をスタート時の安定化に
応用することも併せて研究を行い、帯電による方法がス
タート時の塗布液の支持体への濡れを良くするのに有効
であるが、それだけでは、安定な定常状態に速やかに移
行する条件とはなり得ず、塗り付け後かなりの長さにわ
たってスジ故障が残る欠点がある事を見出だした。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上記従来技術の欠点を解決し、減圧
スライドビード塗布方式における塗り付け部近傍におけ
る厚塗り、スジ故障などの故障を極小化し、安定な定常
状態に速やかに移行できるよう塗り付ける塗布方法を提
供することにある。
(問題点を解決する手段) かかる目的は、減圧方式スライドビード塗布方式にお
いて、塗り付け前は塗布されるべき支持体を一定の帯電
電位に帯電させ、かつ減圧度を定常減圧度以下にしてお
き、塗り付け後減圧度を定常減圧度以上に一定時間保
ち、しかる後に定常減圧度に移行することを特徴とする
塗布方法によって実現される。
第1図は、本発明に用いられる減圧スライドビード塗
布の装置構成を示す。
減圧スライドホッパ1は、給液ポンプ2、マニホール
ド3、スロット4、スライド面5の順で塗布液6を流
し、該スライド面5の先端即ち支持体7との近接点にお
いてビード8を形成させるよう構成されると共に、バッ
クアップローラ9に支えられた該支持体7の進入側に近
接して減圧室10を備えている。又、該減圧室10の更に上
流側に電極11とアースローラ12から成る帯電部13が配設
されている。更に、本発明の塗り付けのシーケンスを実
行するため、プログラムにより帯電部13の動作及び減圧
室10内の減圧度を排気ポンプ14によりコントロールする
制御部15が設置されている。
第2図は、本発明の特徴となる塗り付けのシーケン
ス、即ち塗り付け前後における帯電部13の帯電電位と、
減圧室10内の減圧度の制御パターンを示している。
第2図の横軸は、塗り付け前に離してあった該減圧ス
ライドホッパ1を、バックアップローラ9に支えられた
支持体7に接近させるために移動し始める瞬間を原点と
する時間軸である。
減圧スライドホッパ1の移動を始めると共に、帯電部
13の電極11に電圧を印加し支持体7を一定の帯電電位に
帯電させる。
減圧室10の減圧度の値は、塗り付け前においては第2
図のAで示す値に設定しておく。スライド面5の先端が
支持体7に近接しビード8が形成された後、減圧度の値
をAからBに変更する。塗り付け時の過度状態を経てビ
ード8が安定状態に達したら定常減圧度Cに移行し、塗
り付けを完了する。
帯電は塗り付いた後減圧度をAかBに変更する時に止
めても良いし、そのまま継続しても良い。
(作用) 以下、上記の装置構成及び塗り付けシーケンスによる
実施態様とその作用について説明する。
定常状態の減圧度の値Cは、塗布される塗布液の組
成、塗布量、物性等の条件により異なることはよく知ら
れた通りであるが、−15〜−85mmH2Oの範囲が好ましい
場合について説明する。
塗り付けるまでの帯電電位は、塗布液6の支持体7へ
の付着力を増し、先端部の厚塗りが防止される程度が好
ましく、例えば0.1〜1KV/cmの範囲が有効である。塗り
付け時の減圧度を低めの値Aに設定することにより、塗
り付ける瞬間の塗布液の飛散を防止し、幅方向の塗り付
けが均一に行なわれる効果があり、0〜−65mmH2O、好
ましくは−20〜−60mmH2Oが良い。
塗り付け後減圧度を高めの値Bに設定するのは、ビー
ドを短時間で安定化する効果があり、−50〜−100mmH2O
の範囲が良い。
減圧度Aから減圧度Bに切り替えるタイミングは塗り
付け後ただちでなくても良いが、後の安定化を速めるた
めには10秒以内が良い。又、減圧度Bに保つ時間は、0.
5〜10分の範囲が良い。又、減圧度の変更は、瞬間的に
切り替えても徐々に切り替えても良い。
これらのシーケンスは、塗布される塗布液の組成や条
件により、予め設定したプログラムにより、容易かつ確
実に実行させる事ができる。
本発明に用いられる塗布液は、その用途に応じて種々
の液組成のものが含まれ、例えば、写真感光材料におけ
るような感光乳剤層、下塗層、保護層、バック層等の塗
布液、磁気記録材料におけるような磁性層、下塗層、潤
滑層、保護層、バック層等の塗布液、情報記録紙におけ
るようなマイクロカプセルを主成分とする層、顕色剤を
主成分とする層などの塗布液が含まれる。
又、本発明に使用されるウエブとしては、紙、プラス
チックフィルム、レジンコーテッド紙、合成紙等が包含
される。プラスチックフィルムの材質は、例えば、ポリ
エチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン、ポリ酢
酸ビニル、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン等のビニル重
合体、6,6−ナイロン、6−ナイロン等のポリアミド、
ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン−2,6−ナ
フタレート等のポリエステル、ポリカーボネート、セル
ローストリアセテート、セルロースダイアセテート等の
セルロースアセテート等が使用される。又レジンコーテ
ッド紙に用いる樹脂としては、ポリエチレンを始めとす
るポリオレフィンが代表的であるが、必ずしもこれに限
定されない。
(実施例) 以下、本発明の効果をより明らかにするために実施例
を示す。
第1図に示した構成の装置により、本発明による塗り
付けシーケンスに従った方法と、前述した特開昭62−12
21451号公報記載の方法、即ち、帯電させずに、高減圧
度から定常減圧度に下げる間に一定時間中間の減圧度に
保つ方法、並びに特開昭61−146369号公報記載の方法、
即ち、帯電させるが減圧度のコントロールは従来の条件
による方法との比較塗布を行った。
(1)実施例1 本発明の方法の実施例1として、支持体の帯電電位を
0.5KV/cmとし、塗り付け前の減圧度Aは−35mmH2O、塗
り付け後の減圧度Bは−80mmH2O、定常減圧度Cは−50m
mH2Oにそれぞれ設定した。
又、減圧度Aに保つ時間は3秒間、減圧度Bに保つ時
間は40秒間にそれぞれ設定した。
比較例1及び比較例2として、支持体を帯電させない
条件で、減圧度をそれぞれAは−120mmH2O(比較例1)
又は−90mmH2O(比較例2)、Bは−80mmH2O、Cは−50
mmH2Oに設定し、それぞれの減圧度に保つ時間は実施例
1と同じにした。
塗布速度は180m/minとした。
結果は第1表に示した如く、本発明の方法の実施例1
では塗り付け部の厚塗り、あるいはスジ故障などの発生
が無く安定なスタートが可能であったのに対し、比較例
1及び比較例2では塗り付け部の厚塗り、あるいは液飛
散によるスジ故障の発生が見られた。
(2)実施例2 次に、支持体を帯電させた場合における減圧度パター
ンの比較のため、比較例3として、塗り付け時高めの減
圧度からスタートする方法を、本発明の方法の実施例2
と比較した。
第2表に示した如く、本発明の方法の実施例2は上記
実施例1と同条件とし、比較例3は、支持体の帯電電位
を0.5KV/cmとし、減圧度はそれぞれA−90mmH2O、B−8
0mmH2O、C−50mmH2Oとし、それぞれの減圧度に保つ時
間は実施例2と同じにした。
この結果、比較例3では、塗り付け部の厚塗りは無か
ったもののエアの巻き込みによると見られるスジ故障の
発生が見られたのに対し、本発明の方法の実施例2はス
ジ故障の発生も無く安定なスタートができた。
(3)実施例3 更に、支持体を帯電させる条件において、減圧度Aは
低めの値からスタートし、減圧度Bのステップを経ずに
直接減圧度Cに移行させた比較例4について、本発明の
方法の実施例3と比較した。
本発明の方法の実施例3は、塗布速度が150m/minであ
ることを除いては実施例1と同条件とし、比較例4は、
同じく塗布速度は150m/min、支持体の帯電電位は0.5KV/
cmとし、減圧度Aを−35mmH2O、Bの減圧度を経過せず
にCの減圧度−50mmH2Oに移行させた。
この結果、第3表に示すように、比較例4は、塗り付
け部の厚塗りは無かったもののビードの安定化に時間が
かかり、スタート後100mまではムラ故障が残ったのに対
し、本発明の方法の実施例3はスタートから安定な塗布
が実現できた。
(発明の効果) 本発明によれば、塗り付け先端部の厚塗りによる乾燥
の遅れや、液の飛散による工程の汚れ、あるいはエアの
巻き込みによるスジ故障の発生が防止されると共に、塗
り付け後のビードの安定化が速やかに行なわれる。この
結果は、特に、写真感光材料、磁気記録材料、情報記録
紙等の塗布における如く、塗布されるべき支持体の塗り
付け部近傍に発生しがちな故障を防止する事が、品質保
証上及び経済コスト上重要な場合において、極めて有効
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いられる減圧スライドビード塗布の
装置構成を示し、第2図は本発明の塗り付けのシーケン
スを示す。 1……減圧スライドホッパ 2……給液ポンプ 3……マニホールド 4……スロット、5……スライド面 6……塗布液、7……支持体 8……ビード 9……バックアップローラ 10……減圧室、11……電極 12……アースローラ 13……帯電部、14……排気ポンプ 15……制御部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】減圧方式スライドビード塗布方式におい
    て、塗り付け前は塗布されるべき支持体を一定の帯電電
    位に帯電させかつ減圧度を定常減圧度以下にしておき、
    塗り付け後減圧度を定常減圧度以上に一定時間保ち、し
    かる後に定常減圧度に移行することを特徴とする塗布方
    法。
  2. 【請求項2】一定の帯電電位は0.1〜1KV/cm、塗り付け
    後の減圧度は−50〜−100mmH2Oの範囲である請求項1に
    記載の塗布方法。
JP63087026A 1988-04-08 1988-04-08 塗布方法 Expired - Fee Related JP2604198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087026A JP2604198B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63087026A JP2604198B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 塗布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01258772A JPH01258772A (ja) 1989-10-16
JP2604198B2 true JP2604198B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=13903444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63087026A Expired - Fee Related JP2604198B2 (ja) 1988-04-08 1988-04-08 塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604198B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340616A (en) * 1990-08-09 1994-08-23 Fuji Photo Film., Ltd. A coating method using an electrified web and increased humidity
US6399157B1 (en) * 2000-04-28 2002-06-04 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controllable electrical charging of a web support

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01258772A (ja) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5340616A (en) A coating method using an electrified web and increased humidity
JPS6380872A (ja) 塗布方法及び装置
US4513683A (en) Coating uniformity improvement apparatus
JP2604198B2 (ja) 塗布方法
JPH05261332A (ja) スライドビードコーテイング用リップ表面形状
JPH05261330A (ja) 塗布装置及び塗布方法
JPH04190870A (ja) 塗布方法及び装置
US5439708A (en) Slide hopper-type method for coating moving web having reduced streaking
JPH06114318A (ja) 塗布方法及び塗布装置
US5413818A (en) Curtain coating method and apparatus utilizing checking plate for controlling liquid flow
EP0055985B1 (en) Coating uniformity improvement technique
JP2655366B2 (ja) 塗布方法
US5004628A (en) Coating method and apparatus
JP2811193B2 (ja) 押出し塗布方法
JPH04225864A (ja) 塗布方法
JPH03242258A (ja) 塗布方法及び装置
US6399157B1 (en) Method and apparatus for controllable electrical charging of a web support
JP2520733B2 (ja) 塗布方法
JPH02164476A (ja) 塗布方法及び装置
JPH0478847A (ja) 写真用支持体の下引塗布方法
JPH05245426A (ja) 塗布方法
JP2670910B2 (ja) 塗布方法
JPS60150865A (ja) 塗布方法
JP2855032B2 (ja) 塗布方法及び装置
JPH10263451A (ja) ダイ式塗布装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees