JP2603804B2 - 浮 き - Google Patents

浮 き

Info

Publication number
JP2603804B2
JP2603804B2 JP6129756A JP12975694A JP2603804B2 JP 2603804 B2 JP2603804 B2 JP 2603804B2 JP 6129756 A JP6129756 A JP 6129756A JP 12975694 A JP12975694 A JP 12975694A JP 2603804 B2 JP2603804 B2 JP 2603804B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
float
bar
guide
fishing line
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6129756A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07313029A (ja
Inventor
敏夫 隆
Original Assignee
敏夫 隆
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏夫 隆 filed Critical 敏夫 隆
Priority to JP6129756A priority Critical patent/JP2603804B2/ja
Publication of JPH07313029A publication Critical patent/JPH07313029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603804B2 publication Critical patent/JP2603804B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は飛翔力を増大させると共
に飛翔バランスを良くし、所定の深みに釣り餌を位置さ
せることが出来る浮きに関する。
【0002】
【従来の技術】釣りは最も身近なレジャ−として大衆に
親しまれており、種々の楽しみ方があるが、最も手近に
楽しめるのは岸釣り、磯釣りである。この岸釣り、磯釣
りにおいて岩礁が多いと投げ込み釣りは困難を極め、さ
らに海藻などが茂っていると釣針が海藻や岩礁に引っ掛
かり釣りは尚更困難を極める。このような場合は浮き釣
りを選ぶことになる。しかし、魚のいるポイトが岸より
かなり離れ魚層の水深が深ければ、浮き釣りは不可能に
なる。というのは、水面より魚層迄の距離が釣り竿の長
さより長い時(浮き尺が釣り竿より長いとき)は、投て
き運動の際餌糸が釣り人に引っ掛かる危険が大きく、目
的の個所まで餌を投げ入れることが困難となるためであ
る。
【0003】通常、公知の浮きは遠くまで投てきするの
に適した機能を持たないのが一般で、飛翔中にバランス
を失って釣り糸に絡まったり餌糸を巻き付けたりしてな
かなか所望の場所へ浮きを投げ込むことが出来ない。ま
た、目的の箇所に浮きを投てきすることが出来たとして
も魚層の水深が深く餌が遠く及ばなければこれまた魚獲
を得ることが出来ない。このような場合には岸辺のごく
近くでも釣り船に依らざるをえないことになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、抜群の飛翔力と飛翔に際しての方向性を維持する
バランス機能、道糸の操作による餌の所望の深浅への配
置である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、中空の浮き本体と該浮き本体の上下に
配置される観測バーとガイドバーとからなり、これら観
測バーあるいはガイドバーの少なくとも一方を浮き本体
に着脱自在に取り付けるとともに、該着脱自在の取付け
部に前記中空の浮き本体への注入口を設けた浮きにおい
て、浮き本体に釣り糸を移動自在に案内するパイプを前
記中空の浮き本体をほぼ上下に貫通して設けたことを
徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明の浮きは、浮き本体内に注入した水によ
る遠心力効果による飛翔力の増大を得、また飛翔時水に
より浮きの重心が遠心力方向に偏心されることから飛翔
バランスを安定させ、着水後釣り糸が海底まで達しなけ
れば浮きが起立し、達すると倒伏することを利用して所
望の深浅に餌を設置することが出来、さらに、注入水量
は浮き本体の回動に影響しないので、魚信の伝達はもと
より、海底の岩礁等に釣り糸を取られる危険のあること
を一層敏感に知らせる。
【0007】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。浮
き1を浮き本体10、ガイドバ−20および観測バ−3
0より構成し、該浮き本体10をプラスチック等の軽い
材料よりピンポン球程度の大きさの中空の球形に形成
し、その厚さを強度上問題のない程度まで薄くし、直径
方向両外側にガイドバ−20および観測バ−30取付け
用突起11、12を突設し、該突起11、12に近接し
て直径方向に釣り糸挿通用パイプ15を設け、該パイプ
15内の通路14の両端を浮き本体10の外側と連通さ
せ、前記突起12の中心部を中空として浮き本体10へ
の注水口13とし、該突起11、12の先端側を小径の
螺着部16、17とする。この場合注水口13を突起1
1の方に設けても良い。
【0008】ガイドバ−20は浮き本体10と同様の軽
い材料で作成し、中空22を有するキャップ状にし、そ
の開口側内側に突起11の螺着部16と螺合するねじ部
を形成し、反対の閉止端部に釣り糸ガイド用案内孔21
を設ける。この場合、該案内孔21に代り、第3図に示
す釣り糸を通すリング25の柄の部分をガイドバ−20
の先端部に埋設しても良く、その他適当な案内手段であ
ればいずれでも良い。また、ガイドバ−20は螺着後に
固定しても良い。
【0009】観測バ−30も浮き本体10と同様の軽い
材料で作成し、少しの閉止部をおいて突起12への取付
け側および反対側を中空32、33とし、該取付開口側
内側に突起12の螺着部17と螺合するねじ部を形成
し、前記閉止部外周側に釣り糸ガイド用案内孔31を設
ける。この場合該案内孔31に代り、第2図に示すよう
にリング24を該案内孔31部分に設けても良く、その
他適当な案内手段であればいずれでも良い。
【0010】釣りをする場合には、投げ込みに適した量
(浮き本体容量の約1/3〜1/2)の水を注水口13
から浮き本体10内に注入して観測バ−30を螺合し、
ついで、予かじめ見当を付けた水深に応じた長さに浮き
10から繰り出す釣り糸の長さを決め、その長さのとこ
ろをパイプ15の観測バ−30側に位置させ、該位置に
釣り糸の結び目あるいはクリップ等によるパイプ15を
通さないストッパを設けて位置決めをする。投げ込んで
浮き1が立てば水深より釣り糸の長さが短いことが分か
り、浮き1が寝れば釣り糸が長いことが分かるので、逐
次釣り糸の長さを調節して水深を計り、分かったところ
で、餌を位置させる深浅を調整する。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明の浮きは、軽
量で水に浮くのは勿論であるが、浮き本体内に注入した
水が常に浮き本体の最下端に移動することにより浮きは
鉛直に水に浮き、しかも水の移動時の抵抗が少ないので
魚信に鋭敏であり、魚信情報を釣り人に明瞭に伝達出
来、さらに浮き本体への注入水により飛翔に適当な重量
となって投げ込み時の飛翔力を飛躍的に増大させ、しか
も、注入水は重心を飛翔方向へ集中させるので飛翔バラ
ンスが向上される。また、浮きの着水後錘が降下して海
底に達し、浮きに下方への引っ張り力が作用しなくなる
と、浮きは必ず倒れて錘が海底に到達したことを知らせ
るので、それより短い錘が浮く状態に設定することによ
り、そのまま放置して釣針を岩礁や海藻に取られる危険
を未然に防止出来る。さらに、釣り糸は投てきされた後
錘によって自動的に降下されるので、投げ込み時に浮き
から先に所要の長さを繰り出しておく必要がなく、投て
き時に餌糸が釣り人に絡まる危険も防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】浮きの断面図である。
【図2】観測バ−の釣り糸ガイド用案内孔の別の実施例
を示す断面図である。
【図3】ガイドバ−の釣り糸ガイド用案内孔の別の実施
例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 浮き 10 浮き本体 11 突起 12 突起 13 注水口 16 螺着部 17 螺着部 20 ガイドバ− 30 観測バ−

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空の浮き本体と該浮き本体の上下に配
    置される観測バーとガイドバーとからなり、これら観測
    バーあるいはガイドバーの少なくとも一方を浮き本体に
    着脱自在に取り付けるとともに、該着脱自在の取付け部
    に前記中空の浮き本体への注入口を設けた浮きにおい
    て、浮き本体に釣り糸を移動自在に案内するパイプを前
    記中空の浮き本体をほぼ上下に貫通して設けたことを特
    徴とする浮き。
  2. 【請求項2】 観測バーおよびガイドバーに、前記浮き
    本体のパイプで案内された釣り糸をガイドする案内部を
    設けたことを特徴とする請求項1に記載の浮き。
  3. 【請求項3】 浮き本体に釣り糸を移動自在に案内する
    パイプを設けたことを特徴とする請求項1の浮き。
  4. 【請求項4】 ガイドバ−および観測バ−に浮き本体の
    パイプで案内された釣り糸をガイドする案内部を設けた
    ことを特徴とする請求項3の浮き。
JP6129756A 1994-05-19 1994-05-19 浮 き Expired - Lifetime JP2603804B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6129756A JP2603804B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 浮 き

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6129756A JP2603804B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 浮 き

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07313029A JPH07313029A (ja) 1995-12-05
JP2603804B2 true JP2603804B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=15017424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6129756A Expired - Lifetime JP2603804B2 (ja) 1994-05-19 1994-05-19 浮 き

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603804B2 (ja)

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013729B2 (ja) * 1973-07-11 1985-04-09 正人 森田 原子核の励起状態の生成法
JPS51126291U (ja) * 1975-04-07 1976-10-13
JPS5413890U (ja) * 1977-06-30 1979-01-29
JPS54127783U (ja) * 1978-02-24 1979-09-05
JPS54148284U (ja) * 1978-04-06 1979-10-15
JPS5551109U (ja) * 1978-09-29 1980-04-04
JPS5723181U (ja) * 1980-07-17 1982-02-05
JPS5749381U (ja) * 1980-09-04 1982-03-19
JPS5811173U (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 株式会社日立製作所 フランジ構造
JPS5824182U (ja) * 1981-08-06 1983-02-15 是恒 隆敏 測深兼用のうき
JPS58138333A (ja) * 1982-02-13 1983-08-17 蛭川 昌昭 浮力自在魚釣浮
JPS5964667U (ja) * 1982-10-22 1984-04-28 岡野 吉二郎 釣り用浮き
JPS60114670U (ja) * 1984-01-09 1985-08-02 広瀬 正己 魚釣用組立浮子
JPS6328344A (ja) * 1986-07-19 1988-02-06 黒田 時義 親子ウキ
JPS6378583U (ja) * 1986-11-08 1988-05-24
JPH0639590Y2 (ja) * 1988-07-13 1994-10-19 秀樹 山野 釣糸支持ガイド及びこの釣糸支持ガイドを用いた夜釣用中通し浮き
JPH0249871U (ja) * 1988-09-30 1990-04-06
JPH0293971U (ja) * 1989-01-11 1990-07-26
JPH0411506U (ja) * 1990-05-22 1992-01-30
JPH059277U (ja) * 1991-07-29 1993-02-09 元一 大字 魚釣り用のうき
JPH0543869U (ja) * 1991-11-15 1993-06-15 株式会社泉井鉄工所 夜釣用浮子
JPH0634467U (ja) * 1992-10-17 1994-05-10 信之 山下 中通し浮き

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07313029A (ja) 1995-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3401483A (en) Buoyant traveling device
CA1105260A (en) Bob for cast fishing
US4932154A (en) Fishing rig method and apparatus
US4845884A (en) Fishing line float
US2931124A (en) Fishing bobber
CN108684622A (zh) 一种路亚恒定水层鱼漂
JP2603804B2 (ja) 浮 き
US5235776A (en) Fishing line floater
KR102570316B1 (ko) 막대찌
JP2003061531A (ja) 浮き及びルアー
JP3220824U7 (ja)
US20010023551A1 (en) Fishing artificial bait and fishing terminal tackle
KR200384445Y1 (ko) 사출형 구멍찌
KR200484050Y1 (ko) 낚시찌
KR101009511B1 (ko) 어신을 강화하는 수중 찌
JP4629898B2 (ja) 仕掛け
KR200361713Y1 (ko) 부구를 구성한 낚시채비
KR200370603Y1 (ko) 막대형 구멍찌
JP3029940U (ja) ダンゴフカセ釣用うき
KR100479178B1 (ko) 낚시용 찌
JP3750107B2 (ja) バイブレーションルアー
KR100626728B1 (ko) 낚시 채비
US7178283B1 (en) Flying disk for fishing
KR100356278B1 (ko) 낚시용 구멍찌
KR20180096232A (ko) 낚시찌