JP2003061531A - 浮き及びルアー - Google Patents

浮き及びルアー

Info

Publication number
JP2003061531A
JP2003061531A JP2001304167A JP2001304167A JP2003061531A JP 2003061531 A JP2003061531 A JP 2003061531A JP 2001304167 A JP2001304167 A JP 2001304167A JP 2001304167 A JP2001304167 A JP 2001304167A JP 2003061531 A JP2003061531 A JP 2003061531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lure
float
hollow
water
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001304167A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Ogawa
陽一郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001304167A priority Critical patent/JP2003061531A/ja
Publication of JP2003061531A publication Critical patent/JP2003061531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浮力調整自在な浮き及び比重調整自在なル
アーを提供することを目的とする。 【解決手段】 浮き及びルアー本体を中空に形成し、
浮き及びルアー本体の側面に貫通する貫通と着脱自在な
栓を設けたことを特徴とする。中空部分に適当な量の水
又は錘を入れることにより、同一の浮き及びルアーにて
浮力及び比重を自在に調整することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は魚釣りに使用する浮
き及びルアーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の魚釣り用浮きは、中通し浮きに代
表されるように、道糸挿通孔は浮き本体に貫通されてな
り、浮力の強い桐やバルサ材等の軽量素材で構成されて
いる。浮き本体の形状は略卵形が多く、浮き本体は浮き
本体の底部に装着された錘により海面に対して略垂直に
浮き、魚の魚信を伝えると共に道糸に浮き止めを付け、
仕掛け部分と浮きとの間隔を一定の位置に保つという作
用を担っている。一方、道糸に浮き止めを付けず、仕掛
け部分と浮きとの間隔を一定にせず道糸を道糸挿通孔か
ら送り出し、仕掛け部分を任意に移動させポイントを探
るという通称スルスル釣りなる釣り方が取り入れられて
いる。また、道糸挿通孔を浮き本体に斜めに埋設し、道
糸が浮き本体の上下端で屈折する角度を鈍角に保った斜
め浮きや、水中に潜む水中浮きが開発されている。
【0003】一方、ルアー釣りに於いては、数多く存在
するルアーの種類の中でも代表格であるプラグタイプの
ルアーは、バルサ材など比重の軽い木材で作ったもの
や、合成樹脂で形成した左右一体のルアー外表体を貼り
合わせたものがあり、ルアーの比重を水よりも重くする
ために錘を配設したり、リップと呼ばれる潜行板をルア
ーの前部に設けてラインを勢いよく引くと潜行板に水圧
を受けてルアーが潜るようにしたものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】釣り場の情況は風の強
さや潮流の速さ等の影響を受けて刻々と変化するが、釣
人はそれらの状況変化に対応すべく、その都度浮力の異
なった浮きや斜め浮きや水中浮きに取り換えている。
【0005】一方、ルアー釣りに於いては、ルアー釣り
のターゲットとする魚は大別すると上層、中層、底層に
分かれて生息するが、釣人は各々の層に生息する対象魚
を釣ろうとすると、その都度比重の異なるルアーに取り
替えて使い分けなくてはならない。また、ルアーが水中
で揺れ動く様を演出するために、竿を上下左右に動かさ
ざるを得ない。
【0006】本発明は、上記の問題点を解消すべく、同
一の浮きで浮力を自在に調整することができる浮き並び
に同一のルアーで比重を自在に調整することができるル
アーを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる請求項1
記載の浮きは、浮き本体を中空に形成し、浮き本体の側
面の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫通穴の開
口部に栓を設けたことを特徴とする。
【0008】なお、請求項2に記載するように、浮き本
体を中空に形成し、該中空に仕切り壁を設け、浮き本体
の側面の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫通穴
の開口に栓を設けたことを特徴とする。
【0009】なお、請求項3に記載するように、ルアー
本体を中空に形成し、ルアー本体の側面の任意位置に貫
通する任意数の貫通穴と該貫通穴の開口に栓を設けたこ
とを特徴とする。
【0010】なお、請求項4に記載するように、ルアー
本体を中空に形成し、該中空に仕切り壁を設け、ルアー
本体の側面の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫
通穴の開口に栓を設けたことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態に係わる
浮きを図1〜図6に基づいて、ルアーを図7〜図12に
基づいて説明する。
【0012】図1〜図6は、道糸挿通孔2が貫通された
略卵形状の浮きをを示し、軸芯dの下部近傍には浮き本
体1の浮力を抑制して浮き本体1が所定位置に浮遊すべ
く固定錘3が設けられている。
【0013】図1〜図4に示す浮き1は、金属にて形成
されており、浮きの内部に水6又は錘7を入れることを
目的として、浮き本体の内部は中空8aにしてあり、浮
き本体1の側面9に貫通する貫通穴5aと貫通穴5bの
開口部に着脱可能な栓4を設けてある。道糸挿通パイプ
2が浮き本体1に内蔵されている。
【0014】釣人は貫通穴5aから中空8aへ水6及び
/又は錘7を入れ、水6及び/又は錘7の量を調整する
ことにより、同一の浮きにて浮力調整自在の浮きを得る
ことができる。換言すると、釣人は同一の浮きにて水6
又は錘7の量を調整することにより上層、中層、底層の
魚をターゲットとすることができる。つまり、中空8a
へ水6又は錘7を入れなければ通常の浮きの如く水面に
浮き、水を増量するに従ってより深くを潜航する水中浮
きとなり、更に錘7を追加することにより底層へ浮きを
運ぶことができる。
【0015】尚、図5及び図6に示す浮きBは、浮き本
体1に形成した中空8aに仕切壁14を軸芯dに添って
縦に設け、中空8aを中空8bと中空8cに分割したも
のである。片側の中空8bに浮き本体1の側面に貫通す
る貫通穴5bと栓4bを設けてある。水6又は錘7を中
空8bに入れると、浮き本体1は中空8b側に斜めに傾
くこととなり、道糸が浮き本体1の上下端で屈折する角
度を鈍角に保ち、斜め浮きとして使用できるようにして
ある。
【0016】図7及び図8に示すルアーCは、ルアー本
体11の先端にリング12、底部に針13a、後端に針
13b及び底部に固定錘3が取り付けられている。ルア
ー本体11の内部に水6及び/又は錘7を入れることを
目的としてルアー本体11の内部は中空8aにしてあ
り、ルアー本体11の側面9に貫通する貫通穴5aとそ
の貫通穴5aの開口部に着脱可能な栓4aを設けてあ
る。水6又は錘7の量を調整することにより、釣人は同
一のルアーにて比重調整自在のルアーを得ることができ
る。
【0017】換言すると、釣人は同一のルアーにて水6
又は錘7の量を調整することにより上層、中層、底層の
魚をターゲットとすることができる。つまり、中空8a
へ水6又は錘7を入れなければルアーは上層を泳ぎ、水
6を増量するに従ってルアーはより深くを潜航し、更に
錘7を追加することにより底層へルアーを運ぶことがで
きる。
【0018】尚、図9に示すルアーDは、ルアー本体1
1に形成した中空8aに前後に分割できるように仕切壁
14を縦に設け、中空8aを中空8bと中空8cに分割
したものである。両側の中空8b、8cには、ルアー本
体11の側面に貫通する貫通穴5b、5cと栓4b、4
cを設けてある。中空8bと8cに入れる水6又は錘7
の量を使い分けることにより、ルアー本体11の泳ぎを
前傾、後傾自在に調整することができる。
【0019】尚、図10及び図11に示すルアーEは、
ルアー本体11に形成した中空8aに左右に分割できる
ように仕切壁14を縦に設け、中空8aを中空8bと中
空8cに分割したものである。中空8b、8cに入れる
水6又は錘7の量を使い分けることにより、ルアー本体
11を左右どちらかに傾いて泳がせることができる。弱
肉強食の世界に生息する魚はまともに泳げなくなった
時、つまりまっすぐに泳げなく横にフラフラとしか泳げ
なくなった時は、他魚から捕食される運命となる。従っ
て、竿を軽くしゃくるだけでルアーにかような泳ぎを演
出できることは、釣果を向上させることとなる。
【0020】尚、ルアーEに設けた仕切壁14は1個と
して説明したが、これに限定されるものでなく、例え
ば、図10に示すルアーEに中空8aと8bを上下にも
分割できるように仕切壁14、貫通穴及び栓を追加し
て、中空を4個(8b、8c、8d、8e)設けた図1
2のルアーFとしても良い。
【0021】ルアーの材質はバルサ材等の木製、プラス
ティック等のルアーとして使用される周知の材質に加え
て、金属、陶器、ガラス等にて構成されるものである。
【0022】以上、本発明の実施形態に係わる浮き及び
ルアーを説明したが、本発明の浮き及びルアーは上記の
ものに限定されるものではない。
【0023】例えば、浮き本体若しくはルアー本体の中
空部分に入れる物体は水又は錘としたが、水以外の液体
や錘以外の固体でもよい。
【0024】また、浮きの形状は略卵形としたが、略卵
形に限定されることなく円盤、榛等様々な形状でも良
い。又浮きの材質は金属以外のゴム、樹脂等でも良い。
【0025】
【発明の効果】請求項1に記載した浮きは、浮き本体を
中空に形成し、浮き本体の側面の任意位置に貫通する任
意数の貫通穴と該貫通穴の開口に栓を設けたことを特徴
とするので、適当な量の水又は錘を入れることにより、
同一の浮きにて浮力調整が自在にできる。
【0026】請求項2に記載した浮きは、浮き本体を中
空に形成し、該中空に仕切り壁を設け、浮き本体の側面
の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫通穴の開口
に栓を設けたことを特徴とするので、同一の浮きにて浮
力調整が自在にでき、斜め浮きとしても使用できる。
【0027】請求項3に記載したルアーは、ルアー本体
を中空に形成し、ルアー本体の任意位置に貫通する任意
数の貫通穴と該貫通穴の開口部に栓を設けたことを特徴
とするので、適当な量の水又は錘を入れることにより、
同一のルアーにて比重調整が自在にできる。
【0028】請求項4に記載したルアーは、ルアー本体
を中空に形成し、該中空に仕切壁を設け、ルアー本体の
側面の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫通穴の
開口に栓を設けたことを特徴とするので、同一のルアー
にて比重調整が自在にでき、潜航姿勢を自在に演出でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】浮きAの平面図である。
【図2】図1のイ−イ線の断面図である。
【図3】図2に水を入れた場合の断面図である。
【図4】図2に水と錘を入れた場合の断面図である。
【図5】浮きBの平面図である。
【図6】図5のイ−イ線の断面図である。
【図7】ルアーCの縦断面図である。
【図8】図7に水と錘を入れた場合の断面図である。
【図9】ルアーDの縦断面図である。
【図10】ルアーEの縦断面図である。
【図11】図10に水を入れた場合のイ−イ線の断面図
である。
【図12】ルアーFに水を入れた場合の正面断面図であ
る。
【符号の説明】 1.浮き本体 2.道糸挿通パイプ 3.固定錘 4a、4b、4c栓 5a、5b、5c 貫通穴 6.水 7.錘(出し入れ自在) 8a、8b、8c、8d、8e 中空 9.側面 11.ルアー本体 12.リング 13a、13b 針 14.仕切壁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浮き本体を中空に形成し、浮き本体の側面
    の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫通穴の開口
    に栓を設けたことを特徴とする浮き。
  2. 【請求項2】浮き本体を中空に形成し、該中空部に仕切
    り壁を設け、浮き本体の側面の任意位置に貫通する任意
    数の貫通穴と該貫通穴の開口に栓を設けたことを特徴と
    する浮き。
  3. 【請求項3】ルアー本体を中空に形成し、ルアー本体の
    側面の任意位置に貫通する任意数の貫通穴と該貫通穴の
    開口に栓を設けたことを特徴とする浮き。
  4. 【請求項4】ルアー本体を中空に形成し、該中空部に仕
    切り壁を設け、ルアー本体の側面の任意位置に貫通する
    任意数の貫通穴と該貫通穴の開口に栓を設けたことを特
    徴とするルアー。
JP2001304167A 2001-08-24 2001-08-24 浮き及びルアー Pending JP2003061531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304167A JP2003061531A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 浮き及びルアー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001304167A JP2003061531A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 浮き及びルアー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003061531A true JP2003061531A (ja) 2003-03-04

Family

ID=19124128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001304167A Pending JP2003061531A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 浮き及びルアー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003061531A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302973A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Tsutomu Shimoyama 入浴剤容器
JP2009131214A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kazufumi Yamashina ルアー
JP4833355B2 (ja) * 2008-08-29 2011-12-07 信越半導体株式会社 研磨ヘッド及び研磨装置
JP2012024069A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Akihiko Omori 魚釣り用ボール型錘
KR200475356Y1 (ko) * 2013-05-29 2014-11-26 이덕열 부력 조절을 위한 물주머니가 구비된 낚시찌

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302973A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Tsutomu Shimoyama 入浴剤容器
JP2009131214A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Kazufumi Yamashina ルアー
JP4833355B2 (ja) * 2008-08-29 2011-12-07 信越半導体株式会社 研磨ヘッド及び研磨装置
JP2012024069A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Akihiko Omori 魚釣り用ボール型錘
KR200475356Y1 (ko) * 2013-05-29 2014-11-26 이덕열 부력 조절을 위한 물주머니가 구비된 낚시찌

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7627979B2 (en) Fish lure with vortex tail
US20060143972A1 (en) Removable head for a fishing lure
US7114284B2 (en) Joint type minnow
US7059080B2 (en) Fishing lure system
JP2003061531A (ja) 浮き及びルアー
JP5116452B2 (ja) ルアー
US20140075823A1 (en) Fishing weight having optimized buoyancy characteristics
KR101009511B1 (ko) 어신을 강화하는 수중 찌
KR101967363B1 (ko) 낚시찌
US20010023551A1 (en) Fishing artificial bait and fishing terminal tackle
KR101776406B1 (ko) 다기능 낚시찌
JP6615244B2 (ja) ルアー
KR101776407B1 (ko) 다기능 낚시찌
KR200384445Y1 (ko) 사출형 구멍찌
KR101753967B1 (ko) 다기능 낚시찌
CN213603913U (zh) 浮漂渔具
JP2603804B2 (ja) 浮 き
JP3004292U (ja) 中通し浮き
JP2005065667A (ja) ルアー
CN217884846U (zh) 一种可更换鱼头并可调整自身重量的仿生鱼饵
KR100848448B1 (ko) 조류를 잘 타며 밑 걸림을 줄 일수 있고 루어(공갈 미끼)로사용할 수 있으며 부력조절이 가능한 바다낚시용 낚시찌
KR200249317Y1 (ko) 낚시찌
JP2012161299A (ja) 釣り具
KR200292563Y1 (ko) 낚시용 수중찌
JP3159066U (ja) 疑似餌