JP2602019Y2 - 複層ガラス構造 - Google Patents

複層ガラス構造

Info

Publication number
JP2602019Y2
JP2602019Y2 JP1993050818U JP5081893U JP2602019Y2 JP 2602019 Y2 JP2602019 Y2 JP 2602019Y2 JP 1993050818 U JP1993050818 U JP 1993050818U JP 5081893 U JP5081893 U JP 5081893U JP 2602019 Y2 JP2602019 Y2 JP 2602019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
bead
double
frame
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993050818U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715989U (ja
Inventor
雄司 宮明
義雄 小此木
寿 守実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP1993050818U priority Critical patent/JP2602019Y2/ja
Publication of JPH0715989U publication Critical patent/JPH0715989U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602019Y2 publication Critical patent/JP2602019Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は複層ガラス構造に係り、
さらに詳しくは、框材に対し複層ガラスを簡易、かつ、
迅速に装着することができる複層ガラス構造に関する。
【0002】
【従来の技術】断熱性と結露防止性を保持させて省エネ
ルギー効果を高めたサッシ障子としては、框材に複層ガ
ラスを装着したものが用いられており、通常、図4に示
すように建築物の開口部に配設されるサッシ外枠1に対
し例えばスライディング開閉方式とするなどしてサッシ
障子2が取り付けられている。
【0003】上記複層ガラスを備えるサッシ障子にあっ
ては、複層ガラスの周縁部にグレージングチャンネルを
予め額縁状に巻き付けておき、縦框と横框とからなる框
材のガラス溝内にそれぞれの対応部位を装着し、しかる
後、隣り合う框材相互をねじ止めして連結することで組
み立てる構造が一般に採用されている。
【0004】図5は、スペーサ5を介してガラス板4,
4相互を隔置して形成される複層ガラス3をその周縁部
にグレージングチャンネル6を図に示すように予め額
縁状に巻き付けてから框材8に装着して形成される従来
タイプのサッシ障子2につき、図4におけるA−A線断
面について示すものである。
【0005】同図によれば、上記サッシ障子2は、縦框
と横框とを組み合わせることで囲枠状に形成される框材
8と、この框材8に形成されている溝8a内にグレージ
ングチャンネル6やビード材7を介在させて装着される
複層ガラス3とで形成されている。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】ところで、グレージン
グチャンネル6やビード材7を介在させる上記従来構造
によっても框材8に対し複層ガラス3を装着することは
できる。
【0007】しかし、図示例のようにグレージングチャ
ンネル6を介在させるものについては、複層ガラス3の
周縁部に対しこれを巻き付けたり、コーナー部をカット
したり、グレージングチャンネル6の突合せ部をカット
したりする作業が必要であるほか、框材8への装着作業
と、框材8,8相互をねじ止めする連結作業とが必要と
なり、組立数量が多い場合などには工数が非常に多く
なって時間がかかるばかりでなく、作業的にも相応する
熟練度が必要になるなどの不具合があった。
【0008】しかも、必要により下側に位置する框材8
の側にグレージングチャンネル6を配置する場合には、
水抜きのための通孔を設けておかなければならず、した
がって、その組立作業時にグレージングチャンネル6
に通孔を設ける新たな作業も必要になるなど、グレージ
ングチャンネル6を用いる従来方式は作業的に煩雑にな
る不都合があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、従来技術にみ
られた上記課題に鑑みてなされたものであり、その構成
上の特徴は、少なくとも2枚のガラス板を、その周辺部
にスペーサを介在させて内部空間が形成されるように隔
置し、周辺部をシールしてなる複層ガラスにおいて、前
記各ガラス板は、少なくともその表出周縁部に予め固着
配置させたビード材を備えており、該ビード材は、スペ
ーサに設けた嵌合用溝部に嵌着される嵌合用突起部を備
えて複層ガラスの周面に覆設される硬質ビード部と、こ
の硬質ビード部にあって各ガラス板の表出周縁部を覆う
部位に重ね合わせて配設される軟質ビード部とで形成さ
れていることにある。
【0010】
【作用】このため、框材のガラス溝に対しビード材付き
の複層ガラスを装着し、框材相互をねじ止めして連結す
ることでサッシ障子の組立て作業を終えることができる
ので、従来手法にみられた複層ガラスの周縁部に対する
グレージングチャンネルの巻き付け作業や、これに、伴
って発生する付随作業をなくし、作業性の改善を図るこ
とができる。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明
する。
【0012】図2は、本考案の実施例を図1に示す全体
斜視図におけるA−A線断面について示すものであり
湿剤31を収納した中空部15を有するスペーサ13
を介在させてガラス板12,12相互を隔置し、その内
部空間32を前記吸湿剤31の作用により乾燥空気層に
して四周を密閉してなる複層ガラス11において、前記
各ガラス板12には、少なくともその表出周縁部12a
に予めビード材21を固着配置することで形成されてい
る。
【0013】そして、図2は、一次封着材33を介在さ
せてガラス板12,12相互を隔置しているスペーサ1
3の側にその一部を嵌着させることでビード材21を複
層ガラス11の側に接着剤を用い、もしくはこれを用い
ることなく固着配置させてなる実施例を示すものであ
る。
【0014】この場合、スペーサ13の側に対するビー
ド材21の嵌着は、スペーサ13に形成されている嵌合
用溝部17と、この嵌合用溝部17に対する嵌合用突起
部23を備えて複層ガラス11の周面に覆設される硬質
ビード部22との間で行われる。
【0015】すなわち、スペーサ13は、前記中空部1
5を区画形成している囲繞壁部14において複層ガラス
11の表出端面11a側に位置する表出壁部14aの側
から各ガラス板12との間に二次封着材35を充填する
ための空隙部34を確保して突設された一対の隔壁部1
6,16により断面略コ字形を呈して区画され、複層ガ
ラス11の表出端面11a側に開口部16aを位置させ
た嵌合用溝部17を備えて形成されている。なお、前記
一対の隔壁部16,16の開放端部のそれぞれは、開口
部16aの側に折曲させてストッパー部16bを形成し
ておくのが望ましい。
【0016】また、ビード材21は、スペーサ13に付
設されている前記嵌合用溝部17に嵌着される嵌合用突
起部23をその内面側に突設して複層ガラス11の周
面、つまり、複層ガラス11の表出端面11aと、これ
に隣り合う各ガラス板12の表出周縁部12aとからな
る複層ガラス11の周面に覆設される硬質ビード部22
と、この硬質ビード部22にあって各ガラス板12の表
出周縁部12aを覆う部位にのみ接着剤を用いて重ね合
わせるようにして貼着される軟質ビード部24とで形成
されている。
【0017】なお、硬質ビード部22に突設される前記
嵌合用突起部23は、その先端部に膨出部23aを設
け、この膨出部23aをスペーサ13に突設されている
一対の隔壁部16,16の開放端部のそれぞれに折曲形
成されているストッパー部16b,16bに係止させる
ことで、前記嵌合用溝部17からの自然離脱を阻止する
ようにしておくのが好ましい。
【0018】
【0019】
【0020】
【0021】本考案はこのようにして構成されているの
で、ビード材21は複層ガラス11を製作する工場内
で、製作された複層ガラス11に対し予め固着配置する
ことで一体化させておくことができる。
【0022】この場合、図2に示すように嵌合用突起部
23をスペーサ13に設けられている嵌合用溝部17に
嵌着することでビード材21を固着配置するものであれ
ば、単なる嵌着作業を行うことで複層ガラス11の側へ
のビード材21の取り付けを終えることができ、作業能
率を格段に高めることができる。
【0023】
【0024】さらに、建築現場等におけるサッシ障子の
組立て作業からは、従来手法にみられた複層ガラス11
の周面に対するグレージングチャンネルの巻き付け作業
やその他の煩雑な付随作業を一掃して工数を減少するこ
とができる。
【0025】また、サッシ障子の組立て作業自体も、框
材のガラス溝に対し既に固着配置されているビード材2
1とともに複層ガラス11を装着し、框材相互をねじ止
めして連結することで作業を終えることができるので、
従来手法による場合に必要であった熟練度相対的に低
いものであっても、必要にして十分な品質を保有するサ
ッシ障子を組み立てることができる。
【0026】
【考案の効果】以上述べたように本考案によれば、框材
のガラス溝に対しビード材付きの複層ガラスを装着し、
框材相互をねじ止めして連結することでサッシ障子の組
立て作業を終えることができるので、従来手法にみられ
た複層ガラスの周面に対するグレージングチャンネルの
巻き付け作業や、これに、伴って発生する付随作業をな
くし、作業性の改善を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の外観形状の一例を示す全体斜視図
【図2】本考案の実施例を図1のA−A線断面について
示す説明図
【図3】従来手法による複層ガラスとグレージングチャ
ンネルとの框材との相互関係を示す説明図
【図4】建築物の開口部に設置されたサッシ外枠への複
層ガラスを用いたサッシ障子の取り付け状態の一例を示
す説明図
【図5】従来例を図4のA−A線断面について示す説明
【符号の説明】
11:複層ガラス 11a:表出端面 12:ガラス板 12a:表出周縁部 13:スペーサ 14:囲繞壁部 14a:表出壁部 15:中空部 16:隔壁部 16a:ストッパー部 17:嵌合用溝部 21:ビード材 22:硬質ビード部 23:嵌合用突起部 23a:膨出部 24:軟質ビード 1:吸湿剤 32:内部空間 33:一次封着材 34:空隙部 35:二次封着材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E06B 3/54 - 3/66

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2枚のガラス板を、その周辺部
    にスペーサを介在させて内部空間が形成されるように隔
    置し、周辺部をシールしてなる複層ガラスにおいて、前
    記各ガラス板は、少なくともその表出周縁部に予め固着
    配置させたビード材を備えており、該ビード材は、スペ
    ーサに設けた嵌合用溝部に嵌着される嵌合用突起部を備
    えて複層ガラスの周面に覆設される硬質ビード部と、こ
    の硬質ビード部にあって各ガラス板の表出周縁部を覆う
    部位に重ね合わせて配設される軟質ビード部とで形成さ
    れていることを特徴とする複層ガラス構造。
JP1993050818U 1993-08-25 1993-08-25 複層ガラス構造 Expired - Lifetime JP2602019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050818U JP2602019Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 複層ガラス構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993050818U JP2602019Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 複層ガラス構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0715989U JPH0715989U (ja) 1995-03-17
JP2602019Y2 true JP2602019Y2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=12869349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993050818U Expired - Lifetime JP2602019Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 複層ガラス構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602019Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108265A (ja) * 2011-11-19 2013-06-06 Sankyotateyama Inc 開口部建材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1341982B1 (en) * 2000-11-08 2016-01-20 AGC Flat Glass North America, Inc. Ribbed tube continuous flexible spacer assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108265A (ja) * 2011-11-19 2013-06-06 Sankyotateyama Inc 開口部建材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715989U (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH024175Y2 (ja)
JP2018031186A (ja) 建物開口部の防水構造及びその施工方法
JP2659519B2 (ja) 框および框への閉塞板取り付け構造
JP2602019Y2 (ja) 複層ガラス構造
JP5591189B2 (ja) 開口部建材
US3685239A (en) Hermetically sealed doubleglazed window unit and method for sealing same
US1830504A (en) Metal window sash construction
JP4721991B2 (ja) フレームレスデザインの玄関ドア
JP2015004167A (ja) 複層ガラス窓及び複層ガラス窓の組立方法
JPH11324498A (ja)
JPH0721824Y2 (ja) サッシ付複層ガラス
JPS5836783Y2 (ja) ガラス窓
JPH0227114Y2 (ja)
JP2789174B2 (ja) 段窓の連結部シール構造
JPS6244060Y2 (ja)
JPS5811908Y2 (ja) ガラス窓ユニツト
JPH07279544A (ja) 構造シリコーン構法用複層ガラス
JPH11125066A (ja) 改装用サッシ構造および改装工法
JP2559715Y2 (ja) 複層ガラス窓構造
JPH0122835Y2 (ja)
JPH0412887Y2 (ja)
JPH0249350Y2 (ja)
JPH1088702A (ja) 開口部を備えたパネル
JP2002201864A (ja) 外張断熱工法における窓枠の取付方法及び外額縁
JPH0745545Y2 (ja) 複層ガラス用スペーサー

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term