JP2601992Y2 - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JP2601992Y2
JP2601992Y2 JP1992007957U JP795792U JP2601992Y2 JP 2601992 Y2 JP2601992 Y2 JP 2601992Y2 JP 1992007957 U JP1992007957 U JP 1992007957U JP 795792 U JP795792 U JP 795792U JP 2601992 Y2 JP2601992 Y2 JP 2601992Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
fuel injection
cam
injection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992007957U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618659U (ja
Inventor
晋 纐纈
秀一 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1992007957U priority Critical patent/JP2601992Y2/ja
Publication of JPH0618659U publication Critical patent/JPH0618659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601992Y2 publication Critical patent/JP2601992Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、燃料噴射装置に関し、
特に、噴射時期の設定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】ディ−ゼルエンジンから排出される燃焼
ガス中のNOx(窒素酸化物)は、例えば、銅−ゼオライ
トを用いた触媒により還元されるようになっている。
【0003】ところで、従来のディ−ゼルエンジンにお
けるNOx還元触媒を用いた浄化効率は、図5に示すよ
うに、触媒通過前に含有されるHC(炭化水素)の量に応
じて向上する。
【0004】このため、NOx還元触媒に至る排気通路
には、その触媒に向け流れる排気ガスの流動方向におい
て触媒の上流側に、燃焼に要する燃料よりも少ない量の
燃料を導入することが行われている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た構造においては、排気通路中に燃料を噴射するための
構造が燃焼用とは別に必要となり、装置の大型化あるい
は複雑化を招く虞れがあった。
【0006】そこで、本考案の目的は、上述した従来の
燃料噴射装置、特にNOx還元触媒への燃料噴射装置を
設けた場合における問題に鑑み、簡単な構造によってN
Oxの浄化効率を上げることのできる燃料噴射装置を得
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本考案は、燃焼ガス中の窒素酸化物を浄化する触媒
を備えたディーゼルエンジンの燃料噴射装置であって、
燃料噴射ノズルから燃料の大量噴射を行う主噴射の前
に、上記主噴射の場合より少ない噴射量でパイロット噴
射を行う燃料噴射装置において、上記ディーゼルエンジ
ンの燃焼室側に設けられた吸気バルブが閉じられること
により筒内が閉鎖された直後で筒内温度が着火温度に達
していない時期に上記パイロット噴射を行うためのカム
または電磁弁を備えたことを特徴としている。
【0008】
【作用】本考案によれば、主噴射前において着火温度に
ない状態でのパイロット噴射を行うことによって、主噴
射前に燃焼室内への燃料の余剰付着によって、未燃焼ガ
ス中のHCの生成による燃焼ガス温度の低下を行わせ
る。
【0009】
【実施例】以下、図1乃至図4において、本考案の実施
例の詳細を説明する。
【0010】本実施例の特徴は、燃料を圧送するプラン
ジャを駆動するカムのプロフィ−ルにおいて、吸気バル
ブが閉じた直後で筒内が着火温度に達していない時点で
主噴射前のパイロット噴射を行わせる時期を設定し
とにある。
【0011】ずなわち、図1は、燃料噴射ポンプの構造
を示す断面図であり、同図において、噴射ポンプ1の内
部に設けられているプランジャバレル1Aに挿嵌されて
摺動可能なプランジャ2は、この種ポンプと同様に、コ
ントロ−ルスリ−ブ3に固定されているコントロ−ルピ
ニオン4がコントロ−ルラック5を介して回転変位する
ことにより、自らに形成されているリ−ドとプランジャ
バレル1A側のスピルポ−トとの連通時期を調整されて
燃料の噴射量を設定されるようになっており、そして、
この燃料の噴射時期および噴射圧力はカム7によって設
定されるようになっている。
【0012】カム7は、プランジャ2の下端に取り付け
られているタペット8内のロ−ラ8Aに当接することに
よりプランジャ2を従動させるようになっている。
【0013】そして、カム7は、そのプロフィ−ルとし
て、図2に示すように、回転中に燃料の大量噴射を行う
主噴射時期およびこの噴射に必要な圧力設定を行える主
噴射用突起7Aと、この主噴射とは別に、少量の燃料噴
射を行うためのパイロット噴射突起7Bとが設定されて
いる。
【0014】パイロット噴射突起7Bは、図3に示すよ
うに、カムの回転角に対して吸気バルブが閉じて筒内が
閉鎖された直後に相当する時期から燃料の噴射を行なう
ためのリフト量を設定され、そして、図4に示すよう
に、噴射圧力が最大となることにより噴射量が最大とな
る時期を、筒内の温度が着火温度に至っていない時点と
され、さらに、噴射終了時期も筒内温度が着火温度以下
にあるときとされている。
【0015】従って、この時期に噴射された燃料は、通
常行われるピストン頂面の燃焼室に向けた噴射とは異な
り、燃焼室が噴射ノズルに対向する以前に噴射されるの
で、燃焼室に入り込むよりもピストン頂面に付着しやす
くなる。
【0016】本実施例は以上のような構造であるから、
噴射ポンプ1におけるカム7によって押し動かされるプ
ランジャ2は、吸気バルブが閉じて筒内が閉鎖された時
点でパイロット噴射を開始し、筒内温度が着火温度に達
していない時点でその噴射を終える。
【0017】これによって、パイロット噴射以後に行わ
れる主噴射による燃料以上の燃料が燃焼室内に供給され
たことになり、燃料濃度を高めて燃焼ガス中の未燃燃料
の量を増やすことにより、HCの量を増加させることが
できる。
【0018】従って、NOx触媒での浄化効率向上に必
要なHCの増量が確保されることになる。
【0019】ところで、このようなパイロット噴射は、
噴射ポンプ内のカムにおけるカムプロフィ−ルによって
のみでなく、噴射ノズルの開弁時期を調整することによ
っても可能であり、この場合には、例えば、噴射ノズル
の構造として、針弁を電磁弁により開閉するユニットイ
ンジェクタが用いられ、この電磁弁に対する励磁を介し
た針弁の開放時期を上述したカムプロフィ−ルに対応さ
せたものとする。
【0020】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、燃料の大
量噴射が行われる主噴射前のパイロット噴射を、燃焼室
側に設けてある吸気バルブが開じられることにより筒内
が閉鎖された直後で着火温度に達していない時期に行う
ようにするものである。
【0021】この様にすることにより、パイロット噴射
による燃料が着火することなくピストン頂面に付着しや
すくなり、パイロット噴射による燃料の多くが未燃焼の
状態で気筒外へ排出されることとなる
【0022】そして、この結果、NOx触媒での浄化効
率向上に必要なHCの確保が可能になり、排ガス中のN
Oxの浄化効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例による燃料噴射装置に用いられ
る噴射ポンプの構造を示す断面図である。
【図2】図1に示した噴射ポンプに用いられるカムの形
状を示す模式図である。
【図3】図2に示したカムのプロフィ−ルを説明するた
めの線図である。
【図4】図3に示したカムプロフィ−ルによるクランク
回転角に対する燃料噴射率および筒内圧力の関係を説明
するための線図である。
【図5】燃焼ガス中のHC含有量によるNOx浄化効率
を説明するための線図である。
【符号の説明】
1 燃料噴射ポンプ 2 プランジャ 7 カム 7A 主噴射突起 7B パイロトット噴射突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02D 41/04 385 F02D 41/04 385Z 41/38 41/38 B F02M 45/04 F02M 45/04 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F02D 1/02 301 F02D 41/38 - 41/40 F02D 41/04 385 F02M 41/02 - 41/08 F01N 3/28 301 F01N 3/08 F01N 3/36 F01N 3/24

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃焼ガス中の窒素酸化物を浄化する触媒を
    備えたディーゼルエンジンの燃料噴射装置であって、 燃料噴射ノズルから燃料の大量噴射を行う主噴射の前
    に、上記主噴射の場合より少ない噴射量でパイロット噴
    射を行う燃料噴射装置において、 上記ディーゼルエンジンの燃焼室側に設けられた吸気バ
    ルブが閉じられることにより筒内が閉鎖された直後で筒
    内温度が着火温度に達していない時期に上記パイロット
    噴射を行うためのカムまたは電磁弁を備えたことを特徴
    とする燃料噴射装置。
JP1992007957U 1992-02-24 1992-02-24 燃料噴射装置 Expired - Lifetime JP2601992Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992007957U JP2601992Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992007957U JP2601992Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 燃料噴射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0618659U JPH0618659U (ja) 1994-03-11
JP2601992Y2 true JP2601992Y2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=11679973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992007957U Expired - Lifetime JP2601992Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601992Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0458045A (ja) * 1990-06-27 1992-02-25 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 燃料噴射装置
JPH05156993A (ja) * 1991-12-05 1993-06-22 Hino Motors Ltd ディーゼル・エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0618659U (ja) 1994-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1085191A3 (en) Compression self-ignition gasoline internal combustion engine
WO1995021999A1 (en) Hydraulically actuated electronic fuel injection system
JP2696446B2 (ja) 筒内直接噴射型噴射弁のアシストエア供給装置
US4532899A (en) Internal combustion engine fuel-injection system
JP2653226B2 (ja) 2ストロークディーゼルエンジン
US6640774B2 (en) Method for operating a diesel engine
JP2601992Y2 (ja) 燃料噴射装置
JPH0626390A (ja) 2サイクルエンジンの制御装置
JPH05149202A (ja) オツトーサイクルエンジンの排気浄化方法
JPH0713464B2 (ja) 2サイクル燃料噴射内燃機関
JP2936673B2 (ja) 直噴ディーゼルエンジンの排気還流制御装置
JPH0521655Y2 (ja)
JP3411694B2 (ja) 内燃機関の二流体噴射装置
JP3254086B2 (ja) 2サイクルガソリンエンジンの燃焼装置
JP2008163807A (ja) ガソリンエンジンの制御方法
JP2887685B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH10274077A (ja) 過給機付筒内噴射型エンジン
JPH08144890A (ja) 燃料噴射装置
JPS5828407B2 (ja) ガソリンエンジン
JP3153661B2 (ja) ディーゼル機関の排気浄化装置
KR19980047699U (ko) 자동차 엔진의 연료 분사장치
JPH07293259A (ja) 燃料噴射式エンジン
JPH0814134A (ja) 燃料噴射装置
JP2969014B2 (ja) エンジンの吸気装置
AU713835C (en) Hydraulically actuated electronic fuel injection system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990330

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990914

EXPY Cancellation because of completion of term