JP2601460Y2 - パレット取扱装置 - Google Patents

パレット取扱装置

Info

Publication number
JP2601460Y2
JP2601460Y2 JP1992093650U JP9365092U JP2601460Y2 JP 2601460 Y2 JP2601460 Y2 JP 2601460Y2 JP 1992093650 U JP1992093650 U JP 1992093650U JP 9365092 U JP9365092 U JP 9365092U JP 2601460 Y2 JP2601460 Y2 JP 2601460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
work
delivery device
storage shelf
machine tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992093650U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653047U (ja
Inventor
宗敬 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Original Assignee
Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seibu Electric and Machinery Co Ltd filed Critical Seibu Electric and Machinery Co Ltd
Priority to JP1992093650U priority Critical patent/JP2601460Y2/ja
Publication of JPH0653047U publication Critical patent/JPH0653047U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601460Y2 publication Critical patent/JP2601460Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、保管棚に収納されてい
るパレット上にセットされた未加工のワークを工作機械
に供給し、加工済のワークを工作機械から取り出すパレ
ット取扱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】パレット取扱装置に関する従来の技術と
しては、特公昭63−17577号公報に記載のもの等
が知られている。
【0003】上記公報に記載されている従来の技術につ
いて説明すると、特公昭63−17577号公報には、
パレット格納棚の外周に配置された複数の加工機のパレ
ットチェンジャを具備するパレットマガジンが記載され
ている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来の技術は以下のような課題を有していた。
【0005】即ち、特公昭63−17577号公報に記
載されているパレットマガジンは旋回リフタ(受渡し装
置)の昇降台に1個のワークしか搭載できないため、加
工済みのワークの取り出しと未加工のワークの供給とを
連続的に行うには、受渡し装置とそれぞれの工作機械と
の間にそれぞれパレットチェンジャを設置しなければな
らない。
【0006】従って、本考案の目的は、受渡し装置とそ
れぞれの工作機械との間にパレットチェンジャを設置す
ることなく加工済みのワークの取り出しと未加工のワー
クの供給とを連続的に行うことのできるパレット取扱装
置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、パレット上に
セットされたワークを収納する円弧状に配設された保管
棚と、該保管棚に沿って旋回し上記ワークを受渡しする
受渡し装置と、該受渡し装置に対峙して配設された複数
個の工作機械とを備え、上記受渡し装置が複数個のワー
クを搭載し得る昇降台と、該昇降台を昇降するための同
一特性の複数個の電動機と、それぞれの電動機の出力軸
に取り付けられた同期装置とを備え、該同期装置がそれ
ぞれの電動機の出力軸に取り付けられた歯車を噛合して
ることを特徴とするパレット取扱装置を提供すること
によって上記の目的を達成したものである。
【0008】尚、複数個のワークを該ワークの受渡し方
向に沿って昇降台に搭載し得ることが好ましい。
【0009】
【作用】本考案のパレット取扱装置は、受渡し装置とそ
れぞれの工作機械との間にパレットチェンジャを設置す
ることなく加工済みのワークの取り出しと未加工のワー
クの供給とを連続的に行うことができる。
【0010】
【実施例】以下、本考案のパレット取扱装置の実施例に
ついて説明する。
【0011】図1は本考案のパレット取扱装置の第1の
実施例を示す平面図、図2は図1に示すパレット取扱装
置の立面状態の説明図である。
【0012】これらの図面において、(1)はパレット
上にセットされたワーク(W)を収納する円弧状に配設
された保管棚、(2)は保管棚(1)に沿って旋回しワ
ーク(W)を受渡しする受渡し装置、(3)は受渡し装
置(2)に対峙して配設された複数個の工作機械であ
り、受渡し装置(2)には2個のワーク(W)を搭載し
得る昇降台(21)が備えられている。而して、受渡し
装置(2)によって保管棚(1)に収納されている未加
工のワーク(W)を工作機械(3)に供給し、加工済の
ワーク(W)を工作機械(3)から取り出すようになし
てある。
【0013】上記実施例における各部について説明する
と、保管棚(1)は、幅800mm×長さ800mm×
高さ170mmのパレット上にセットされたパレットを
含めて最大寸法が幅1000mm×長さ1000mm×
高さ1200mmのワーク(W)を収納する収納間口
(11)を円弧状に5個、上下方向に3段(全部で15
個)備えている。
【0014】また、受渡し装置(2)は、保管棚(1)
に沿って昇降台(21)を旋回するための旋回台(2
2)、旋回台(22)上に立設された1対(2本)の
(昇降用)ポスト(23)等を備えており、昇降台(2
1)には2個のワーク(W)をワーク(W)の受渡し方
向に沿って搭載し得るパレット受け台(211)とフォ
ーク装置(212)とが備えられている。
【0015】また、工作機械(3)はマシニングセンタ
であり、円弧状に配設された保管棚(1)のそれぞれの
収納間口(11)と同一の円弧上でワーク(W)を受渡
しできるように中間ステーション(5)が付設されてお
り、受渡し装置(2)に対峙して旋回台(22)を中心
として点対称に2台配設されている。
【0016】また、(4)は電動ターンテーブル方式の
段取りステーションである。
【0017】また、(6)は工作機械(3)に付設され
た中間ローラベースである。
【0018】次に、上述のパレット取扱装置を用いたワ
ーク(W)の受渡し動作について説明する。
【0019】段取りステーション(4)のパレット受け
台においてパレット上にセットされた未加工のワーク
(W)は、受渡し装置(2)のフォーク装置(212)
によってパレット受け台(211)に搭載される。パレ
ット受け台(211)に搭載された未加工のワーク
(W)は、昇降台(21)の昇降と旋回台(22)の旋
回とによって、ワーク(W)が収納されてない収納間口
(11)に対峙する位置に移動され、フォーク装置(2
12)によって収納間口(11)のパレット受け台に収
納される。更に別のワーク(W)の段取り作業をする場
合には、空パレットが収納されている収納間口(11)
から段取りステーション(4)のパレット受け台に空パ
レットを取り出して未加工のワーク(W)をセットし、
パレット上にセットされた未加工のワーク(W)は、同
様にして収納間口(11)のパレット受け台に収納され
る。
【0020】而して、手作業による段取りが完了し、無
人運転される場合には、先ず、受渡し装置(2)のパレ
ット受け台(211)が、昇降台(21)の昇降と旋回
台(22)の旋回とによって、未加工のワーク(W)が
収納されている保管棚(1)の所定の収納間口(11)
に対峙する位置に移動され、収納間口(11)に収納さ
れている未加工のワーク(W)が受渡し装置(2)のフ
ォーク装置(212)によってパレット受け台(21
1)に搭載される。パレット受け台(211)に搭載さ
れた未加工のワーク(W)は、昇降台(21)の昇降と
旋回台(22)の旋回とによって所定の工作機械(3)
に付設された中間ステーション(5)に対峙する位置に
移動され、フォーク装置(212)によって中間ステー
ション(5)に移載され、中間ローラベース(6)を介
して工作機械(3)に供給される。
【0021】最初の未加工のワーク(W)が受渡し装置
(2)のパレット受け台(211)から一方の工作機械
(3)に供給されると、一方の工作機械(3)がワーク
(W)の加工を開始すると共に、受渡し装置(2)のパ
レット受け台(211)が、昇降台(21)の昇降と旋
回台(22)の旋回とによって、他方の工作機械(3)
に供給されるべき未加工のワーク(W)が収納されてい
る保管棚(1)の収納間口(11)に対峙する位置に移
動され、未加工のワーク(W)が同様にして他方の工作
機械(3)に供給される。
【0022】それぞれの工作機械(3)に最初の未加工
のワーク(W)が供給されると、受渡し装置(2)のパ
レット受け台(211)が、昇降台(21)の昇降と旋
回台(22)の旋回とによって、先にワーク(W)の加
工が終了する工作機械(3)に次に供給されるべき未加
工のワーク(W)が収納されている保管棚(1)の収納
間口(11)に対峙する位置に移動され、収納間口(1
1)に収納されている未加工のワーク(W)が受渡し装
置(2)のフォーク装置(212)によってパレット受
け台(211)に搭載される。未加工のワーク(W)が
パレット受け台(211)に搭載されると、パレット受
け台(211)の何も搭載されてない側が、昇降台(2
1)の昇降と旋回台(22)の旋回とによって先にワー
ク(W)の加工が終了する工作機械(3)に対峙する位
置に移動され、最初に工作機械(3)に供給されたワー
ク(W)の加工が完了するのを待機する。最初のワーク
(W)の加工が完了すると、加工済のワーク(W)は、
フォーク装置(212)によって、受渡し装置(2)の
何も搭載されてない側のパレット受け台(211)に搭
載される。加工済のワーク(W)がパレット受け台(2
11)に搭載されると、旋回台(22)が180°旋回
して、パレット受け台(211)に搭載されている未加
工のワーク(W)が工作機械(3)に付設された中間ス
テーション(5)に対峙する位置に移動されて工作機械
(3)に供給される。
【0023】受渡し装置(2)のパレット受け台(21
1)に搭載された加工済のワーク(W)は、昇降台(2
1)の昇降と旋回台(22)の旋回とによって、ワーク
(W)が収納されてない保管棚(1)の収納間口(1
1)に対峙する位置に移動され、フォーク装置(21
2)によって収納間口(11)のパレット受け台に収納
される。更に工作機械(3)によって加工されるべき未
加工のワーク(W)があるときには、受渡し装置(2)
のパレット受け台(211)が工作機械(3)に供給さ
れるべき未加工のワーク(W)が収納されている保管棚
(1)の収納間口(11)に対峙する位置に移動され、
収納間口(11)に収納されている未加工のワーク
(W)が受渡し装置(2)のフォーク装置(212)に
よってパレット受け台(211)に搭載され、同様にし
て、ワーク(W)の受渡しが繰り返される。
【0024】また、保管棚(1)の収納間口(11)の
パレット受け台に収納された加工済のワーク(W)は、
受渡し装置(2)のフォーク装置(212)によってパ
レット受け台(211)に搭載され、昇降台(21)の
昇降と旋回台(22)の旋回とによって段取りステーシ
ョン(4)のパレット受け台に対峙する位置に移動さ
れ、フォーク装置(212)によって段取りステーショ
ン(4)のパレット受け台に取り出される。取り出され
た加工済のワーク(W)は手作業によってパレットから
取り外される。
【0025】また、図3は本考案のパレット取扱装置の
第2の実施例を示す平面図で、保管棚(1)と工作機械
(3)との配置が図1に示す第1の実施例と異なってい
る以外は、第1の実施例と同様に構成されている。
【0026】また、図4は本考案のパレット取扱装置の
第3の実施例を示す平面図で、工作機械(3)が3台配
設され、保管棚(1)と工作機械(3)との配置が図1
に示す第1の実施例と異なっている以外は、第1の実施
例と同様に構成されている。
【0027】また、図5は本考案のパレット取扱装置の
第4の実施例を示す要部平面図で、受渡し装置が図1に
示す第1の実施例と異なっている以外は、第1の実施例
とほぼ同様に構成されている。また、図6は図5に示す
受渡し装置の側面図、図7は図5に示す受渡し装置の昇
降台駆動装置を示す平面図である。
【0028】而して、図5〜図7に示す受渡し装置
(2)は、保管棚(1)に沿って昇降台(21)を旋回
するための旋回台(22)、旋回台(22)上に立設さ
れた2対(4本)の(昇降用)ポスト(23)、ポスト
(23)に沿って昇降台(21)を昇降するための昇降
台駆動装置(7)等を備えている。旋回台(22)は、
床面に固定された本体ベースの上面中央に突設された軸
(図示省略)を中心にして総重量を受け止める下部ロー
ラ(図示省略)で支持され旋回する旋回テーブル(22
1)、旋回テーブル(221)の浮き上がりを防止する
上部ローラ(図示省略)、旋回テーブル(221)の外
周部に巻き付けられた旋回駆動チェン(図示省略)等で
構成されている。また、ポスト(23)には昇降台(2
1)の昇降を規制するためのレール(図示省略)が取り
付けられている。また、4本のポスト(23)の内部空
間には昇降台(21)を昇降するための駆動チェン(2
32)が貫通しており、その一端はポスト(23)の上
部に取り付けられた歯輪(233)を経て昇降台(2
1)の上部に連結され、その他端は昇降台駆動装置
(7)の昇降駆動用歯輪(234)を経て昇降台(2
1)の下部に固定されている。また、昇降台(21)に
は2個のワーク(W)をワーク(W)の受渡し方向に沿
って搭載し得るように一対のパレット受け台が備えられ
ており、それぞれのパレット受け台は先端ほど密なピッ
チに取り付けられたローラ(図示省略)を有する一対の
棒状部材(213)からなっている。また、パレット受
け台の内側に設けられた一対のガイドレール(図示省
略)に沿ってパレット作動棒(214)が走行するよう
になしてあり、パレット作動棒(214)の先端にはパ
レットの前端部に設けられた金具に係合するパレット作
動具が取り付けられている。
【0029】また、昇降台駆動装置(7)は、同一特性
の2個の(減速機付)電動機(71)、それぞれの電動
機(71)の出力軸に取り付けられた同一歯数の同期用
歯車(721)を噛合してなる同期装置(72)等で構
成されて旋回テーブル(221)上に載置されており、
同期運転された総合出力は2組の伝動用歯車(73)、
(74)からそれぞれの駆動軸(75)に伝わり、駆動
軸(75)の両端部に設けられたそれぞれの昇降駆動用
歯輪(234)を回転させて、昇降台(21)を昇降す
るようになしてある。
【0030】以上、本考案のパレット取扱装置の実施例
について説明したが、これらに制限されるものではな
い。例えば、複数個の異なった種類のマシニングセンタ
が備えられていてもよい。
【0031】また、マシニングセンタに代えて、ワーク
(W)を横方向から出入りさせることのできるNCフラ
イス盤等の工作機械に対してワーク(W)を供給するよ
うにしてもよい。
【0032】また、段取りステーション(4)を設け
ず、パレット上にセットされた未加工のワーク(W)が
コンベヤ等で保管棚(1)或いは受渡し装置(2)に搬
入されるようになしてもよい。
【0033】また、段取りステーション(4)の上に保
管棚(1)を設けてもよい。
【0034】また、中間ステーション(5)、中間ロー
ラベース(6)を付設せず、工作機械(3)に対して直
接ワーク(W)を受渡しするようになしてもよい。
【0035】
【考案の効果】本考案のパレット取扱装置は、上述の如
く、受渡し装置とそれぞれの工作機械との間にパレット
チェンジャを設置することなく加工済みのワークの取り
出しと未加工のワークの供給とを連続的に行うことがで
きる。
【0036】尚、昇降台駆動装置が複数個の電動機を備
えていることによって、昇降台駆動装置の高さを低くす
ることができ、設備全体の高さを低くすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のパレット取扱装置の第1の実施例を示
す平面図である。
【図2】図1に示すパレット取扱装置の立面状態の説明
図である。
【図3】本考案のパレット取扱装置の第2の実施例を示
す平面図である。
【図4】本考案のパレット取扱装置の第3の実施例を示
す平面図である。
【図5】本考案のパレット取扱装置の第4の実施例を示
す要部平面図である。
【図6】図5に示す受渡し装置の側面図である。
【図7】図5に示す受渡し装置の昇降台駆動装置を示す
平面図である。
【符号の説明】
1 保管棚 2 受渡し装置 3 工作機械 7 昇降台駆動装置 21 昇降台 71 電動機 W ワーク

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パレット上にセットされたワークを収納
    する円弧状に配設された保管棚と、該保管棚に沿って旋
    回し上記ワークを受渡しする受渡し装置と、該受渡し装
    置に対峙して配設された複数個の工作機械とを備え、上
    記受渡し装置が複数個のワークを搭載し得る昇降台と、
    該昇降台を昇降するための同一特性の複数個の電動機
    と、それぞれの電動機の出力軸に取り付けられた同期装
    置とを備え、該同期装置がそれぞれの電動機の出力軸に
    取り付けられた歯車を噛合してなることを特徴とするパ
    レット取扱装置。
  2. 【請求項2】 複数個のワークを該ワークの受渡し方向
    に沿って昇降台に搭載し得る請求項1記載のパレット取
    扱装置。
JP1992093650U 1992-12-29 1992-12-29 パレット取扱装置 Expired - Fee Related JP2601460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093650U JP2601460Y2 (ja) 1992-12-29 1992-12-29 パレット取扱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093650U JP2601460Y2 (ja) 1992-12-29 1992-12-29 パレット取扱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653047U JPH0653047U (ja) 1994-07-19
JP2601460Y2 true JP2601460Y2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=14088257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992093650U Expired - Fee Related JP2601460Y2 (ja) 1992-12-29 1992-12-29 パレット取扱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601460Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7246253B2 (ja) * 2019-05-24 2023-03-27 ニデックオーケーケー株式会社 工作機械のパレット交換方法とパレット交換装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6317577A (ja) * 1986-07-10 1988-01-25 Sanyo Electric Co Ltd ホ−ル素子
JPH03245956A (ja) * 1990-02-22 1991-11-01 Murata Mach Ltd 自動倉庫と加工ライン間の材料運搬方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653047U (ja) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616977B2 (ja) パレツト搬入搬出装置
US20020151420A1 (en) Worktable Apparatus
JP2021041515A (ja) 工作機械における自動パレット交換装置
JP2601460Y2 (ja) パレット取扱装置
JP2598228Y2 (ja) パレット取扱装置
CN115070588A (zh) 一种高精度的自动抛光设备
CN210763164U (zh) 一种复合砌块生产用自行式码垛机
JP2605572Y2 (ja) パレット取扱装置
US4664579A (en) Arrangement for transferring heavy workpieces
CN110394681A (zh) 一种大活塞销用多轴桁架机器人一拖二数控加工机
JPH01257552A (ja) 加工設備
JPS6246521Y2 (ja)
JPH0224594Y2 (ja)
CN220149111U (zh) 一种提升机
JP7246253B2 (ja) 工作機械のパレット交換方法とパレット交換装置
JPH0834736B2 (ja) ワークの交換装置
CN220679670U (zh) 一种工件真空激光焊接辅助装置及其焊接系统
CN212333854U (zh) 一种加工件的取放装置
EP0097151B1 (en) Arrangement for transferring heavy work pieces
CN216917486U (zh) 齿轮轴上下料输送线及配套的渗碳打标自动化生产线
CN214732630U (zh) 一种铝合金地板铣边后端自动检测码垛流水线设备
JP2690250B2 (ja) 立体パレットマガジン
CN218260326U (zh) 一种齿轮加工用输送装置
JPH09253950A (ja) ワークのストッカー装置
JPH0569908A (ja) ワーク自動整列収容装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees