JP2600124Y2 - 塵芥収集車の汚水タンク構造 - Google Patents

塵芥収集車の汚水タンク構造

Info

Publication number
JP2600124Y2
JP2600124Y2 JP1992049636U JP4963692U JP2600124Y2 JP 2600124 Y2 JP2600124 Y2 JP 2600124Y2 JP 1992049636 U JP1992049636 U JP 1992049636U JP 4963692 U JP4963692 U JP 4963692U JP 2600124 Y2 JP2600124 Y2 JP 2600124Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
sewage
box
sewage tank
drain hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992049636U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610204U (ja
Inventor
真一 広兼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shinmaywa Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmaywa Industries Ltd filed Critical Shinmaywa Industries Ltd
Priority to JP1992049636U priority Critical patent/JP2600124Y2/ja
Publication of JPH0610204U publication Critical patent/JPH0610204U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2600124Y2 publication Critical patent/JP2600124Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は塵芥収集車の汚水タンク
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、塵芥収集車においては、例えば
特開平2―117502号公報に開示される如く、車体
上に搭載され、後壁に塵芥積込口を有する塵芥収容箱
と、該塵芥収容箱の塵芥積込口に傾動自在に連設される
塵芥投入箱と、該塵芥投入箱の内部に装備され、塵芥投
入箱の投入口から底部に投入された塵芥を塵芥投入箱の
幅方向に亘って延設された押込板の前後方向への揺動に
より上記塵芥積込口を介して上記塵芥収容箱に積込む塵
芥積込装置とを備えている。
【0003】そして、このような塵芥収集車における塵
芥投入箱底部には、塵芥投入箱内に投入された塵芥より
搾取される汚水を貯溜する汚水タンクが設けられ、該汚
水タンクの底部には配管の基端が接続されているととも
に、該配管の先端には可撓性のドレンホースの基端が接
続されてなり、塵芥収集作業終了時に汚水タンク内に溜
った汚水を配管を介してドレンホースの先端より排出す
るようにしている。この場合、ドレンホースは、塵芥収
集作業時等に邪魔にならないよう,その先端が汚水タン
クよりも上方に位置する塵芥投入箱の壁面などに係止具
を介して係止されるようにしている(実公昭55−34
163号公報参照)。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、上記の如き
ドレンホースは、配管を介して汚水タンクに常時連通し
ているために、次のような欠点を有している。
【0005】すなわち、汚水より発散する臭気をドレン
ホースの先端より大気に解放させることになる。また、
走行振動などに起因して、汚水タンク満杯時にドレンホ
ースの先端より汚水が溢れ出たり、ドレンホースの基端
部が配管より外れたりする恐れがあり、汚水が路上に飛
散して付近の環境を著しく害する。
【0006】さらに、塵芥収集作業終了時における汚水
排出時、作業者が係止具によるドレンホースの係止を解
除して塵芥投入箱の壁面より取り外した途端に汚水が飛
び散るため、汚水が作業者に跳ね掛かる。
【0007】本考案はかかる点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、汚水タンクとドレンホー
スとの間の連通を遮断可能にし、大気への臭気の発散を
防止しつつ、汚水タンク内への汚水の貯溜を確実なもの
にして、塵芥収集作業時および走行時における付近への
環境良化に貢献するとともに、汚水排出時の作業者への
汚水の跳ね掛りを確実に防止することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案が講じた解決手段は、車体上に搭載され、後
壁に塵芥積込口を有する塵芥収容箱と、該塵芥収容箱の
塵芥積込口に塵芥積込口上端を回動支点として上下方向
へ傾動自在に連設され、塵芥排出時、上方に傾動して上
記塵芥積込口を外部に開放する塵芥投入箱と、該塵芥投
入箱の内部に装備され、塵芥投入箱の投入口から底部に
投入された塵芥を塵芥投入箱の幅方向に亘って延設され
た押込板の前後方向への揺動により上記塵芥積込口を介
して上記塵芥収容箱に積込む塵芥積込装置とを備えた塵
芥収集車において、上記塵芥投入箱底部に設けられ、塵
芥投入箱内に投入された塵芥より搾取される汚水を貯溜
する汚水タンクの構造を前提とする。そして、上記汚水
タンク底部には、汚水タンク内の汚水を外部に排出する
ドレンホースが配管を介して接続され、上記配管には、
上記塵芥投入箱が塵芥排出時に上方に傾動した際、上記
汚水タンク内の汚水が上記ドレンホースから洩れないよ
うに汚水タンクとドレンホースとの間を断通可能に遮断
する開閉弁が設けられていることを特徴とする。
【0009】
【作用】上記の構成により、本考案では、汚水タンク内
の汚水を外部に排出する以外は、汚水タンク底部とドレ
ンホースとを接続する配管に設けられた開閉弁を閉塞し
ておくことによって、塵芥収集作業時や走行時などにお
けるドレンホースは、汚水タンク(配管)に対して非連
通状態となる。このため、汚水より発散する臭気は、汚
水タンク内に閉じ込められることになり、ドレンホース
を介して臭気が大気へ解放されることが確実に防止でき
る。
【0010】しかも、上記の如く開閉弁を設けるといっ
た安価な対策により、汚水も同様に汚水タンク内に閉じ
込められて確実に貯溜されることから、走行振動などに
起因する,汚水タンク満杯時におけるドレンホース先端
からの汚水の溢れ出や、ドレンホースの配管からの外れ
による汚水の路上への飛散が確実に防止できる。
【0011】さらに、上記開閉弁により、汚水排出時に
ドレンホースの先端を汚水の排出場所にセットした後に
開放つまりドレンホースを汚水タンクに対して連通させ
て汚水を排出させることが可能となり、作業者が係止具
によるドレンホースの係止を解除して塵芥投入箱の壁面
より取り外した途端に汚水が飛び散ることを防止でき
る。しかも、ドレンホースの先端が汚水タンクよりも上
方で係止されているので、ドレンホースの先端を係止し
た状態で開閉弁を誤って開放操作しても、汚水が直ちに
飛び出すことがない。
【0012】
【考案の効果】以上の如く、本考案における塵芥収集車
の汚水タンク構造によれば、塵芥収集作業時や走行時な
どに汚水タンクとドレンホースとの間を遮断する開閉弁
を設ける安価な対策により、汚水より発散する臭気を汚
水タンク内に閉じ込めてドレンホースを介した臭気の大
気への解放を確実に防止しつつ、汚水タンク内への汚水
の貯溜を確実なものにして走行振動などに起因する汚水
タンク満杯時の汚水の溢れ出しおよびドレンホースの外
れによる汚水の路上への飛散による公害を確実に防止
し、よって塵芥収集作業時および走行時における付近へ
の環境良化に貢献することができる。しかも、汚水排出
時にドレンホースの先端を汚水の排出場所にセットした
後に開閉弁を開放させて汚水を排出させることが可能と
なり、ドレンホースを取り外した途端に飛び散る汚水の
作業者への跳ね掛かりを効果的に防止することもでき
る。さらに、ドレンホースの先端を汚水タンクよりも上
方で係止するので、ドレンホースの先端を係止した状態
で開閉弁を誤って開放操作した際の汚水の飛び出しを確
実に防止でき、実施する上で非常に有利なものとなる。
【0013】
【実施例】以下、本考案の実施例について、図面に基づ
き説明する。
【0014】図3において、塵芥収集車1の下部左右位
置には前後方向へ延びる車体としてのシャーシフレーム
2(図では一方のみ示す)が設けられ、このシャーシフ
レーム2上には、車体後方側に塵芥を積込むための塵芥
積込口3が開口されてなる塵芥収容箱4が搭載されてお
り、さらに、その塵芥積込口3に該塵芥積込口3上端の
枢軸5を回動支点として塵芥投入箱6が上下方向へ傾動
自在に連設されている。また、上記塵芥投入箱6は、塵
芥積込口3を閉塞するよう塵芥収容箱4に対して左右一
対の固縛装置7により固縛されているが、塵芥排出時に
は、枢軸5回りに上方に傾動して上記塵芥積込口3を開
放するようになっている。
【0015】該固縛装置7(同一構成となるので一方の
み説明する)は、塵芥収容箱4の後端部下端位置に対応
するシャーシフレーム2の後面より塵芥投入箱6側(後
方)へ突設された略U字状の掛け金具11と、塵芥積込
口3の下方に対応する塵芥投入箱6の下部に揺動自在に
枢支され、上記掛け金具11に係脱自在に係合される固
縛フック12とからなる。そして、上記塵芥投入箱6
は、その車体前方側が開放されて塵芥収容箱4の塵芥積
込口3に連通されるとともに、背面下方に塵芥を投入す
る投入口13が開口され、その下部に塵芥の貯留室14
が形成されており、この塵芥投入箱6内には、塵芥を圧
縮し、押し潰して塵芥収容箱4内に積込む塵芥積込装置
Aが装備されている。
【0016】上記塵芥積込装置Aは、塵芥投入箱6の両
側壁に沿って敷設され、車体の後方下部に向って傾斜す
る溝形鋼よりなる案内溝部材21を備えており、該案内
溝部材21の上端部に上記枢軸5が枢支されている。一
方、塵芥投入箱6内には、その全幅に亘って形成された
昇降板22が収納されていて、この昇降板22の上下に
は、上記案内溝部材21の内壁に沿って転動自在に嵌合
される案内ローラ23が軸着されている(図中破線で示
す部位)。また、昇降板22の背面上部には、ブラケッ
トを介して枢軸24が軸支されており、この枢軸24は
上記案内溝部材21背面に沿うとともに、昇降板22の
摺動距離に合致するように塵芥投入箱6の側壁に形成さ
れた切欠25を越えて塵芥投入箱6内側より外側に突出
するようになされている。そして、図中破線で示すごと
く、外側に突出した枢軸24と塵芥投入箱6の下部外側
間には、一対の昇降シリンダ26が案内溝部材21の傾
斜方向に沿って設けられていて、この昇降シリンダ26
の伸縮作動により、上記昇降板22を案内溝部材21に
沿って往復動させるようになされている。
【0017】また、上記昇降板22の下端には、塵芥投
入箱6の幅方向全体に亘って延設された押込板31が前
後に揺動自在に軸支されるとともに、該押込板31の背
面より突出した支持片32と上記昇降シリンダ26先端
の枢軸24との間には一対の押込シリンダ33が連結さ
れていて、該押込シリンダ33の伸縮作動により、押込
板31をその軸支部34の回りに前後に揺動させるよう
になされている。これにより、塵芥投入箱6の投入口1
3から貯留室14(底部)に投入された塵芥は、図3の
仮想線(一点鎖線)で示す押込板31の後方から前方へ
の揺動により掻き集められた後、貯留室14内の前壁に
沿って押込板31を昇降板22を介して上方へ移動させ
ることにより、塵芥積込口3から塵芥収容箱4内(後述
する塵芥収容空間4a内)に積込まれる。
【0018】上記塵芥収容箱4は、その横断面全体に亘
って設けられた排出板41によって、上記塵芥積込装置
Aから塵芥積込口3を介して詰込まれた塵芥を収容する
塵芥収容空間4aとその前方空間4bとに区画されてお
り、該前方空間4bの下部には、排出板41を車軸方向
に移動させるための排出シリンダ42が設けられてい
る。該排出シリンダ42は、基部42aと、該基部42
aに対して伸縮自在な第1ピストン42bと、該第1ピ
ストン42bに対して伸縮自在な第2ピストン42c
と、該第2ピストン42cに対して伸縮自在な第3ピス
トン42dとからなる3段式シリンダである。そして、
上記基部42aの基端は排出板41の下方に設けられた
支持部材43により回動自在に軸支され、上記第3ピス
トン42dの先端は前方空間4bの最前部に取付けられ
た軸部材44により回動自在に軸支されており、この排
出シリンダ42が伸長したときには排出板41を塵芥収
容箱4の塵芥積込口3に近接させて、塵芥収容空間4a
の容積を最小にする一方、排出シリンダ42が縮退する
ことにより、塵芥収容空間4aの容積を増大変更するよ
うになされている。
【0019】そして、本考案の特徴部分として、図1お
よび図2にも示すように、上記塵芥投入箱6底部つまり
貯溜室14の下方の下部空間51には、貯留室14内に
貯留された塵芥の圧縮および押し潰しにより搾取される
汚水を貯溜するための汚水タンク52が設けられてお
り、該汚水タンク52は、図示しない孔部を介して貯留
室14と連通している。上記汚水タンク52の底部には
略L字状のエルボ53の基端(上端)が接合されてお
り、このエルボ53の先端(前端)は、汚水タンク52
の底面側を車体前後方向へ延びる配管54の基端(後
端)に接続されている。該配管54の略中間部は、断面
略コ字状のステー55を介して汚水タンク52の底面側
に接合されている。また、上記配管54の先端(前端)
には、蛇腹状のゴムよりなるドレンホース56の基端
(下端)が接続されている。上記ドレンホース56の先
端(上端)には、先端にフック57aを有するチェーン
57が巻回されており、このフック57aは、上記汚水
タンク52の上方に位置する塵芥投入箱6の側壁に取り
付けられた略コ字型の係止具58に係合されるようにな
っていて、ドレンホース56が塵芥収集作業時や走行時
などに邪魔にならないよう保持されることになる。上記
配管54の中途部には、上記汚水タンク52(エルボ5
3)とドレンホース56との間を断通可能に遮断する開
閉弁59が設けられており、該開閉弁59は、レバー6
0によって開放位置(図2に示す破線位置)と閉塞位置
(図2に示す二点鎖線位置)とに切換えられるようにな
っている。そして、塵芥収集作業時や走行時などには、
上記開閉弁59を開操作することで汚水タンク52とド
レンホース56とを開通させ、汚水タンク52内の汚水
をドレンホース56を経て外部に排出する一方、上記塵
芥収容箱4内に収容された塵芥を外部に排出する際に
は、上記開閉弁59を閉操作することで汚水タンク52
とドレンホース56とを遮断し、この状態で、塵芥投入
箱6を上方に傾動させて塵芥収容箱4の塵芥積込口3を
外部に開放するようになっている。このように塵芥投入
箱6を上方に傾動させても、汚水タンク52とドレンホ
ース56とが開閉弁59で遮断されているので、汚水タ
ンク52内の汚水がドレンホース56から洩れることは
ない。
【0020】したがって、上記実施例では、塵芥収集作
業時や走行時、汚水タンク52の下面(エルボ53)と
ドレンホース56の基端との間を繋ぐ配管54中途部の
開閉弁59をレバー60によって閉塞位置に切換えてお
くことにより、塵芥収集作業時や走行時などにおけるド
レンホース56は、汚水タンク52(配管54)に対し
て非連通状態となる。このため、汚水より発散する臭気
は、汚水タンク52内に閉じ込められることになり、ド
レンホース56を介して臭気が大気へ解放されることが
確実に防止される。しかも、上記の如く開閉弁59を配
管54に設けるといった安価な対策により、汚水も同様
に汚水タンク52内に閉じ込められて確実に貯溜される
ことから、走行振動などに起因する,汚水タンク52の
満杯時におけるドレンホース56先端からの汚水の溢れ
出や、ドレンホース56の配管54からの外れによる汚
水の路上への飛散が確実に防止される。この結果、塵芥
収集作業時および走行時における付近への環境良化に貢
献することができる。
【0021】さらに、上記開閉弁59により、汚水排出
時にドレンホース56の先端を汚水の排出場所にセット
した後に開放つまりドレンホース59を汚水タンク52
に対して連通させて汚水を排出させることが可能とな
り、作業者が係止具58に対してフック57aを外すこ
とによりドレンホース56の係止を解除して塵芥投入箱
6の側壁より取り外した途端に汚水が飛び散ることが防
止され、作業者への汚水の跳ね掛かりを効果的に防止す
ることもできる。しかも、ドレンホース56の先端(上
端)は、汚水タンク52の上方に位置する塵芥投入箱6
側壁の係止具58にフック57a(チェーン57)によ
り係止されているので、ドレンホース56の先端を係止
した状態で開閉弁59を誤って開放操作しても、汚水が
直ちに飛び出すことが確実に防止でき、実施する上で非
常に有利なものとなる。
【0022】尚、本考案は上記実施例に限定されるもの
ではなく、その他種々の変形例を包含するものである。
例えば、上記実施例では、押込板31を前後方向への揺
動させかつ昇降板22を介して上方へ移動させることに
よって塵芥を塵芥収容箱4内に積込む圧縮型の塵芥積込
装置Aを搭載した塵芥収集車1について述べたが、本考
案は圧縮型の塵芥積込装置に限定されるものではなく、
例えば、塵芥投入箱内の上下に押込板がそれぞれ配さ
れ、塵芥投入箱の投入口から貯留室に投入された塵芥
が、下側の押込板の前後方向への揺動により掻き集めた
後、上側の押込板の前後方向への揺動により塵芥積込口
から塵芥収容箱内に積込まれる回転押込型の塵芥積込装
置を搭載した塵芥収集車にも適応できるのは勿論であ
る。
【0023】また、上記実施例では、汚水タンク52の
下面にエルボ53を介して配管54を接続したが、汚水
タンクの下面に配管の基端が直接接続されるようにして
も良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】車体側方より視た汚水タンク付近の縦断側面図
である。
【図2】配管付近の底面図である。
【図3】塵芥収集車の後部側の構造を示す縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 塵芥収集車 2 シャーシフレーム(車体) 3 塵芥積込口 4 塵芥収容箱 6 塵芥投入箱 13 投入口 31 押込板 51 下部空間 52 汚水タンク 54 配管 56 ドレンホース 59 開閉弁 A 塵芥積込装置

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体上に搭載され、後壁に塵芥積込口を
    有する塵芥収容箱と、該塵芥収容箱の塵芥積込口に塵芥
    積込口上端を回動支点として上下方向へ傾動自在に連設
    され、塵芥排出時、上方に傾動して上記塵芥積込口を外
    部に開放する塵芥投入箱と、該塵芥投入箱の内部に装備
    され、塵芥投入箱の投入口から底部に投入された塵芥を
    塵芥投入箱の幅方向に亘って延設された押込板の前後方
    向への揺動により上記塵芥積込口を介して上記塵芥収容
    箱に積込む塵芥積込装置とを備えた塵芥収集車におい
    て、上記塵芥投入箱底部に設けられ、塵芥投入箱内に投
    入された塵芥より搾取される汚水を貯溜する汚水タンク
    の構造であって、 上記汚水タンク底部には、汚水タンク内の汚水を外部に
    排出するドレンホースが配管を介して接続され、 上記配管には、上記塵芥投入箱が塵芥排出時に上方に傾
    動した際、上記汚水タンク内の汚水が上記ドレンホース
    から洩れないように汚水タンクとドレンホースとの間を
    断通可能に遮断する開閉弁が設けられていることを特徴
    とする塵芥収集車の汚水タンク構造
JP1992049636U 1992-07-15 1992-07-15 塵芥収集車の汚水タンク構造 Expired - Lifetime JP2600124Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992049636U JP2600124Y2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 塵芥収集車の汚水タンク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992049636U JP2600124Y2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 塵芥収集車の汚水タンク構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610204U JPH0610204U (ja) 1994-02-08
JP2600124Y2 true JP2600124Y2 (ja) 1999-10-04

Family

ID=12836707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992049636U Expired - Lifetime JP2600124Y2 (ja) 1992-07-15 1992-07-15 塵芥収集車の汚水タンク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2600124Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108516270A (zh) * 2018-05-31 2018-09-11 深圳市支氏环保科技有限公司 垃圾压缩箱排水系统
CN109230093B (zh) * 2018-08-13 2024-03-22 福龙马集团股份有限公司 一种垃圾车污水防洒落装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968703U (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 富士重工業株式会社 汚水飛散防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610204U (ja) 1994-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4992019A (en) Rubbish collection vehicle
JP2600124Y2 (ja) 塵芥収集車の汚水タンク構造
JP2842993B2 (ja) 塵芥収集車の汚水タンク蓋開閉装置
JP2581557Y2 (ja) 塵芥収集車
JPH0649523Y2 (ja) 塵芥収集車
JP2669767B2 (ja) ゴミ吸引輸送装置
JP3751184B2 (ja) コンテナ荷役車両における安全装置
JP4230260B2 (ja) 塵芥収集装置
JP2576084Y2 (ja) 塵芥収集車の荷箱構造
CN219447949U (zh) 带自动导料板的料仓和物料自卸车
CN219008810U (zh) 一种可隔绝异味的垃圾车
JPS6315202Y2 (ja)
JPS6315204Y2 (ja)
JPH06100102A (ja) 塵芥収集車の悪臭防止装置
JP2592745Y2 (ja) 塵芥収集車の分別塵芥収集装置
JP2586575Y2 (ja) 挿込保持杆ガイド部を有する建設残土処理用コンテナ
JPS5921123Y2 (ja) テ−ルゲ−トの案内板支持装置
JP2665594B2 (ja) ごみ吸引車
JP2559653Y2 (ja) ゴミ吸引車
JPH0654605U (ja) 塵芥収集車の掃除口
JP2003146405A (ja) 塵芥車の汚水漏れ防止装置
JP2538369Y2 (ja) 塵芥収集車
JPH0522483Y2 (ja)
JP3540460B2 (ja) 塵芥収集車
JP2693705B2 (ja) ゴミ吸引輸送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990713

EXPY Cancellation because of completion of term