JP2599704B2 - 管路の変形状態調査装置 - Google Patents

管路の変形状態調査装置

Info

Publication number
JP2599704B2
JP2599704B2 JP6033095A JP3309594A JP2599704B2 JP 2599704 B2 JP2599704 B2 JP 2599704B2 JP 6033095 A JP6033095 A JP 6033095A JP 3309594 A JP3309594 A JP 3309594A JP 2599704 B2 JP2599704 B2 JP 2599704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
target board
center
irradiation position
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6033095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07218225A (ja
Inventor
清 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansei Co
Original Assignee
Kansei Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Co filed Critical Kansei Co
Priority to JP6033095A priority Critical patent/JP2599704B2/ja
Priority to US08/682,765 priority patent/US5745232A/en
Priority to DE69429020T priority patent/DE69429020T2/de
Priority to PCT/JP1994/000429 priority patent/WO1995021367A1/ja
Priority to EP94910030A priority patent/EP0807801B1/en
Publication of JPH07218225A publication Critical patent/JPH07218225A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599704B2 publication Critical patent/JP2599704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C7/00Tracing profiles
    • G01C7/06Tracing profiles of cavities, e.g. tunnels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は下水管路、その他のパイ
プライン等の変形状態を調査する調査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】下水管は地形・地質及び管径や管素材を
考慮して適切な勾配で地中に埋設されるが、地上を通る
車両からの振動や地震、あるいは地盤変化などにより不
等沈下を引き起し、その結果管路に変形(蛇行)、いわ
ゆる不陸が生じることとなる。管路に変形が生じれば、
下水がスムーズに下流側に流れなくなったり、変形部分
に土砂が堆積したりするので適当な時期に管路の変形状
態を調査する必要がある。
【0003】管路の変形状態を調査するには、図4に示
すように管路の一端側にレーザー光線発射器Aを固定
し、管路内の他端側からこのレーザー光線発射器Aに向
けて標的車Bを走らせる。標的車Bには標的盤Cが設け
られていて、発射されたレーザー光線Dが標的盤Cを照
射するようにレーザー光線発射器Aを調整しておく。レ
ーザー光線発射器A位置の管底Eの高さをH、管底Eか
らレーザー光線発射器Aの光源Fまでの高さをH’、管
底から標的盤Cの中心Gまでの高さをR、標的盤Cの中
心Gからレーザー光線Dの照射位置Iまでの上下方向の
ずれをR1(図4の場合はマイナス値)、レーザー光線
Dを水平に発射した場合の仮想照射位置と照射位置Iと
の上下方向のずれをJ(図4の場合はマイナス値)とす
ると、標的車B位置の管底Kの高さLは次式によって求
めることができる(ずれJは、レーザー光線Dの発射角
度及び光源Fと標的盤Cとの距離によって求める)。 L=H+H’−(R+R1)+J そして、標的車Bの移動にともない管底Kの高さLを連
続的又は不連続的に記録することにより管路の上下方向
の変形を認識することができる。
【0004】レーザー光線Dの標的盤Cへの照射位置I
の検出は、標的車Bに搭載したテレビカメラによる標的
盤Cの映像記録に基づき調査終了後に目視によって行っ
ている。
【0005】なお、管路の横方向の変形は管横Mの位置
を連続的又は不連続的に記録することにより認識するこ
とができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、テレビカメ
ラによる映像記録からレーザー光線Dの照射位置Iを正
確に認識することはなかなか困難であり、したがって照
射位置Iの経時的な検出結果は精度の低いものとなって
いる。照射位置Iの検出結果が精度の低いものであれ
ば、この検出結果に基づいて導き出される管路の変形状
態も不正確なものとなってしまう。
【0007】そこで、本発明は光線の標的盤への照射位
置を正確にかつ即座に検出することが可能な、しかも調
査作業能率を向上させることができる調査装置の提供を
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明の管路の変形状態調査装置は、光源を有し、
管路の一端側に配置された光線発射器と、この光源から
発射された光線が照射される標的盤を有し、管路の他端
側から前記光線発射器側に向って移動する標的車と、を
備え、光線の前記標的盤への照射位置を検出することに
より変形状態を調査する管路の変形状態調査装置におい
て、前記標的盤の前面に、複数個が同時に光線を受ける
ように多数個の受光素子を配置し、光線を受けた複数個
の前記受光素子からの電気信号の強弱分布に基づき光線
の前記標的盤への照射部分の中心又は中心近傍位置を算
出し、この中心又は中心近傍位置を前記照射位置として
認識するものである。
【0009】さらに、本発明の管路の変形状態調査装置
では、光線が標的盤から外れると、光線発射器からの光
線発射角度が標的盤への照射位置の移動軌跡に基づき自
動的に調整されるように構成されている。
【0010】
【作用】光線の照射部分に配置されている複数個の受光
素子が電気信号を発するが、最も強い電気信号を発する
受光素子の配置位置を照射位置として認識することも可
能ではある。しかしながら、電気信号を発した受光素子
の配置位置及び電気信号の強弱からなる電気信号強弱分
布に基づき光線の照射位置を演算して検出すれば、検出
した照射位置を受光素子と受光素子との間に存在する場
合もある照射部分の中心に一致させ又はより近づけるこ
とができるので、精度の高い照射位置の検出が可能とな
る。
【0011】管路の変形が大きい場合には光線発射器か
らの光線が標的盤を外れることもある。従来はテレビカ
メラから送られる映像をモニターで監視し、光線が標的
盤から外れると標的車を停止させ、光線発射器からの光
線発射角度を調整して光線を標的盤内側に復帰させた後
に標的車を移動させて調査を再開している。そこで、光
線が標的盤から外れた場合、すなわち受光素子が電気信
号を発しなくなった場合に、それまでの光線照射位置の
移動軌路に基づき光線発射角度の自動的調整を行い、照
射位置が標的盤の内側(好ましくは中心)に自動的に復
帰するように構成しておけば、調査作業を中断する必要
はなくなる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0013】図1は本発明に係る調査装置の調査状態を
示す図である。
【0014】下水管1内の管路一端側にはレーザー光線
発射器3(光線発射器)が固定用装置4を介して固定さ
れていて、このレーザー光線発射器3の光源部5は任意
方向に揺動できるように構成されている。管路は不等沈
下により変形していて中間部に段部7が生じている。管
路の他端側から移動してきた自走式標的車9の先端には
標的盤11が取り付けられているが、標的盤11の前面
には図2に示すように多数個のフォトトランジスター1
3(受光素子)が網目状に配置されていて、レーザー光
線発射器3から放出されたレーザー光線15は3つのフ
ォトトランジスター131,132,133を照射し
(図3参照:図3中符号19は照射部分である)、この
3つのフォトトランジスター131,132,133が
発する電気信号は地上に置かれたパーソナルコンピュー
タ17に入力される。フォトトランジスター131は強
い光を受けてフォトトランジスター132,133より
大きな電気信号を発するが、パーソナルコンピュータ1
7は3つのフォトトランジスター131,132,13
3の配置位置及び電気信号の強弱からなる電気信号分布
に基づき照射部分19の中心又は中心近傍位置を算出
し、そしてこの中心又は中心近傍位置を照射位置として
認識することにより標的車9位置の管路底の高さを演算
する。そして、得られる管路底の高さデータに基づき管
路の縦断面図が作成される。
【0015】なお、レーザー光線発射器3と標的盤11
との距離は標的車9の管路他端側からの移動距離に基づ
き算出される。また、受光素子としてフォトダイオード
などの他の光センサ素子を用いることも可能であり、さ
らに標的盤11にCCDイメージセンサを取り付けると
いう場合もある。
【0016】標的車9がさらに前進するとレーザー光線
15は標的盤11から外れるが、パーソナルコンピュー
タ17にフォトトランジスター13からの電気信号が入
力されなくなると、レーザー光線発射器3の光源部5は
パーソナルコンピュータ17に制御されて照射位置が標
的盤11の中心21に復帰するように揺動する(図1の
仮想線参照)。中心21の位置はレーザー光線15が標
的盤11から外れるまでの照射位置の移動軌跡23に基
づき算出され、算出された中心21にレーザー光線15
が照射されるように光源部5は揺動することとなる(図
2参照:調査開始の際はレーザー光線15が標的盤11
の中心21に照射されるように調整されている)。
【0017】なお、管路の横方向の変形状態の調査は管
横位置を演算して算出することにより上下方向の変形状
態の調査と同時に行われている。
【0018】また、レーザー光線発射器3の制御を無線
で行えば、レーザー光線発射器3用の地上配線を省略で
きるので交通障害の発生を避けることができる。
【0019】さらに、図中25は標的車9の移動速度及
び管路他端側への復帰移動を制御する制御装置である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の調査装置
を用いれば、光線を受けた複数個の受光素子からの電気
信号の強弱分布に基づき光線の照射位置を演算して検出
することができるので調査精度を向上させることができ
る。
【0021】そして、光線が標的盤から外れたときに、
光線発射角度を標的盤への照射位置の移動軌跡に基づき
自動的に調整するので、調査作業を中断することなく光
線を標的盤内側に復帰させることができ、調査作業能率
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る調査装置の調査状態を示す図であ
る。
【図2】標的盤の正面図である。
【図3】標的盤の部分拡大図である。
【図4】従来の調査装置の調査状態を示す図である。
【符号の説明】
3 レーザー光線発射器(光線発射器) 5 光源部 9 標的車 11 標的盤 13 フォトトランジスター(受光素子) 15 レーザー光線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源を有し、管路の一端側に配置された
    光線発射器と、この光源から発射された光線が照射され
    る標的盤を有し、管路の他端側から前記光線発射器側に
    向って移動する標的車と、を備え、光線の前記標的盤へ
    の照射位置を検出することにより変形状態を調査する管
    路の変形状態調査装置において、 前記標的盤の前面に、複数個が同時に光線を受けるよう
    に多数個の受光素子を配置し、光線を受けた複数個の前
    記受光素子からの電気信号の強弱分布に基づき光線の前
    記標的盤への照射部分の中心又は中心近傍位置を算出
    し、この中心又は中心近傍位置を前記照射位置として認
    識するとともに、 光線が前記標的盤から外れると、前記光線発射器からの
    光線発射角度が前記標的盤への照射位置の移動軌跡に基
    づき自動的に調整されるように構成した ことを特徴とす
    る管路の変形状態調査装置。
JP6033095A 1994-02-03 1994-02-03 管路の変形状態調査装置 Expired - Fee Related JP2599704B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6033095A JP2599704B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 管路の変形状態調査装置
US08/682,765 US5745232A (en) 1994-02-03 1994-03-17 Apparatus for inspecting deformation of pipe
DE69429020T DE69429020T2 (de) 1994-02-03 1994-03-17 Inspektionsapparat für deformierte rohre
PCT/JP1994/000429 WO1995021367A1 (fr) 1994-02-03 1994-03-17 Dispositif d'inspection des deformations dans un conduit
EP94910030A EP0807801B1 (en) 1994-02-03 1994-03-17 Apparatus for inspecting deformation of pipe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6033095A JP2599704B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 管路の変形状態調査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07218225A JPH07218225A (ja) 1995-08-18
JP2599704B2 true JP2599704B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=12377113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6033095A Expired - Fee Related JP2599704B2 (ja) 1994-02-03 1994-02-03 管路の変形状態調査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5745232A (ja)
EP (1) EP0807801B1 (ja)
JP (1) JP2599704B2 (ja)
DE (1) DE69429020T2 (ja)
WO (1) WO1995021367A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19747872C2 (de) * 1997-10-20 2000-01-05 Mannesmann Ag System für die Vermessung von Schienen, insbesondere Laufschienen für Krane, Regalbediengeräte, Laufradblöcke
US5956135A (en) * 1997-11-03 1999-09-21 Quesnel; Ray J. Pipeline inspection apparatus
US6415208B1 (en) 1999-11-18 2002-07-02 Mannesmann Ag Apparatus and method for surveying rails, in particular running rails for cranes, shelf handling units, running wheel block
DE10152637A1 (de) 2000-11-30 2002-07-11 Busch Dieter & Co Prueftech Elektrooptisches Messgerät zum Feststellen der Relativlage von Körpern oder von Oberflächenbereichen solcher Körper
CA2734672C (en) * 2008-08-27 2017-01-03 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Monitoring system for well casing
JP5427058B2 (ja) * 2010-02-16 2014-02-26 東海旅客鉄道株式会社 検測車の車体歪み測定方法および測定装置
US20120140247A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-07 Mechanical Dynamics & Analysis, Ltd. Methods and apparatus for determining deflection of an equipment foundation
JP6087613B2 (ja) * 2012-12-17 2017-03-01 新日鐵住金株式会社 閉水路の堆積物測定方法
CN107063111A (zh) * 2017-05-24 2017-08-18 安徽科恩新能源有限公司 深基坑顶管作业井坍塌预警系统
CN107747913B (zh) * 2017-11-15 2023-12-19 西安工业大学 一种管道弯曲度测量装置及方法
CN112013780B (zh) * 2020-08-18 2022-01-28 上海真兰仪表科技股份有限公司 一种燃气管道或流量计受力变形便携检测设备及检测方法
CN112524359B (zh) * 2020-11-19 2022-11-18 潍坊科技学院 一种集成光纤光栅的智能轴向挤压式管接头
CN115164756B (zh) * 2022-06-29 2023-11-03 上海市安装工程集团有限公司 支吊架变形量智能监测系统及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3591926A (en) * 1968-02-08 1971-07-13 Contractors Automated Devices Light beam aligning method and apparatus
US3599336A (en) * 1968-11-21 1971-08-17 Technidyne Inc Pipe target system and method for aligning pipes and the like with laser beams
US3631601A (en) * 1969-10-29 1972-01-04 Lloyd J Mcnulty Method and apparatus for laying pipe
JPS4887860A (ja) * 1972-02-19 1973-11-17
US3907435A (en) * 1972-09-29 1975-09-23 Laser Alignment Light beam alignment target and method
GB1436740A (en) * 1973-09-11 1976-05-26 Secr Defence Semi-automated surveying apparatus
JPS557527B2 (ja) * 1974-04-10 1980-02-26
US4043679A (en) * 1975-10-20 1977-08-23 Agl Corporation Self-leveling construction alignment laser
US4053238A (en) * 1975-10-20 1977-10-11 A G L Corporation Self-leveling construction alignment laser
US4191207A (en) * 1978-03-23 1980-03-04 Colkhi, Inc. Irrigation pipe control system
JPH0797020B2 (ja) * 1987-09-19 1995-10-18 株式会社豊田中央研究所 座標測定装置
JPH01232204A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Iseki Tory Tech Inc 管路の検査方法及び装置並びに作業台車
JPH03142305A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Kawasaki Steel Corp 表面粗度測定装置
CH683372A5 (de) * 1991-11-25 1994-02-28 Ammann Lasertechnik Kanalbaulasergerät.
WO1993023323A1 (en) * 1992-05-19 1993-11-25 Boral Johns Perry Industries Pty. Ltd. Guide rail deviation measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
DE69429020D1 (de) 2001-12-13
JPH07218225A (ja) 1995-08-18
EP0807801A4 (en) 1998-07-15
EP0807801A1 (en) 1997-11-19
EP0807801B1 (en) 2001-11-07
US5745232A (en) 1998-04-28
DE69429020T2 (de) 2002-03-14
WO1995021367A1 (fr) 1995-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2599704B2 (ja) 管路の変形状態調査装置
KR100352423B1 (ko) 차량용거리계측장치
JP2004198330A (ja) 物体の位置検出方法及び装置
JP6497071B2 (ja) レーザ測距装置、汚れ検出方法、およびプログラム
WO2019188015A1 (ja) 作業機械の後退支援装置
JP2008051759A (ja) 距離計測装置及び距離計測方法
JPH10105868A (ja) 車両計測装置及び車両計測方法
CN207601853U (zh) 辐射图像校正系统
JPS60142208A (ja) 前方路面状態検知装置
JPH07229728A (ja) 路面検出装置
JPS6033004A (ja) 高さ測定装置
JPH10185514A (ja) コイル位置検出装置
JPH0742093Y2 (ja) 移動体の位置検出装置
JP2814829B2 (ja) トンネル掘進機の位置計測装置
JPS5938557Y2 (ja) 地下管埋設機の姿勢位置検出装置
JP3591291B2 (ja) 車両形状計測装置
JP2002328006A (ja) 位置検出装置
US20230076307A1 (en) Monitoring device, monitoring system, monitoring method, and recording medium
JP2003075138A (ja) 管路歪み計測装置
JP2845647B2 (ja) 移動物体の自動位置測量方法
JPH09243365A (ja) 位置検出装置、測量方法及び掘削方向制御システム
JPH0777419A (ja) 車両の偏倚量測定装置
JPS62163910A (ja) 前方路面状態検出装置
SU773582A1 (ru) Устройство дл управлени скоростью транспортного средства
JPS5876715A (ja) 距離測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees