JP2597967B2 - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JP2597967B2
JP2597967B2 JP4520684A JP4520684A JP2597967B2 JP 2597967 B2 JP2597967 B2 JP 2597967B2 JP 4520684 A JP4520684 A JP 4520684A JP 4520684 A JP4520684 A JP 4520684A JP 2597967 B2 JP2597967 B2 JP 2597967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic layer
magnetic
direction perpendicular
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4520684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60191424A (ja
Inventor
俊行 鈴木
羚二 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4520684A priority Critical patent/JP2597967B2/ja
Priority to US06/708,939 priority patent/US4649073A/en
Publication of JPS60191424A publication Critical patent/JPS60191424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597967B2 publication Critical patent/JP2597967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/716Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by two or more magnetic layers
    • G11B5/718Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by two or more magnetic layers at least one on each side of the base layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、垂直磁気記録のための磁気記録媒体に係
り、特に可撓性基体の両面に磁気記録層を有する磁気記
録媒体に関する。
[発明の技術背景とその問題点] 近年、記録磁性層に膜面垂直方向の残留磁化を形成し
て高密度の情報記録を行う垂直磁気記録方式が注目さ
れ、研究・開発が進められている。垂直磁気記録で用い
られる磁気記録媒体としては、プラスチックフィルム等
からなる可撓性基体の両面に膜面垂直方向に磁化容易軸
を有する,例えばCo-Cr膜からなる第1および第2の記
録磁性層を形成したディスク状媒体が知られている。こ
のようなディスク状磁気記録媒体は通常、スパッタ法あ
るいは蒸着法により作成されるが、両面に記録磁性層を
被着する関係からディスクにカールと呼ばれる波状の変
形が制御し難くなり、高密度記録を指向する垂直磁気記
録方式でより一層重要となる良好なヘッドタッチを得る
ことが困難となる。
このカールは、例えば可撓性基体と記録磁性層との主
として内部応力の差に基づいて生じるもので、可撓性基
体の一方の主表面側に第1の記録磁性層をスパッタ法あ
るいは蒸着法により作成した後、可撓性基体の相対する
他方の主表面側に第2の記録磁性層をスパッタ法あるい
は蒸着法により順次作成する場合には、第1の記録磁性
層を含む可撓性基体と第2の記録磁性層との内部応力の
差に基づいてカールが生じてしまう。
そこで、従来よりカールを低減する目的で表裏両面の
記録磁性層の膜厚を異ならせることが行われている。第
1図は第1の記録磁性層の膜厚をδ1と第2の記録磁性
層の膜厚δ2との比を変えたときのディスクのカール量
の変化を示したもので、この例ではδ2/δ1=0.67のと
きカールは零となっている。なお、カール量の+,−は
カールの方向を表す。このように、δ1とδ2との比を
適当に選ぶことによってカール量を零にすることができ
る。しかしながら反面、第1の記録磁性層と第2の記録
磁性層とで記録密度に差が生じ、システム設計上問題が
生じる。
これは、Co-Cr膜等からなる記録磁性層では第2図に
示すように、膜厚が大きいほど記録密度D50(再生出力
が最大出力の半分となる記録密度)は小さくなるためで
ある。
このように、両磁性層間で膜厚が異なることにより記
録密度D50に差が生じてしまうと、再生波形の急峻性が
異なり、これに起因してピークシフト量に差が生じてし
まう。このような磁性層間での再生波形の急峻性の差に
よるピークシフト量の差は、システム設計上、データ検
出のウインドウの幅の設定を大きくせざるを得ず、高密
度記録化には不利となる。
従って、膜厚が両磁性層で異なると、その磁気記録媒
体を使用するシステム設計上不都合が生じることにな
る。
[発明の目的] この発明の目的は、基板の両面に磁気的に記録・再生
を行うための磁性層を形成することに起因したカール等
の変形を防止すると共に、両磁性層の間で記録密度を等
しくすることができる磁気記録媒体を提供することにあ
る。
[発明の概要] この発明は、可撓性基体の一方の面に膜面垂直方向に
磁化容易軸を有する第1の磁性層と、可撓性基体の他方
の面に膜面垂直方向に磁化容易軸を有する第2の磁性層
とを備え、第1及び第2の磁性層にそれぞれ独立した信
号を記録する磁気記録媒体において、第1の磁性層の膜
厚が第2の磁性層の膜厚より大きく、かつ第1の磁性層
の膜面垂直方向の保磁力が第2の磁性層の膜面垂直方向
の保磁力よりも大きいことを特徴としている。
すなわち、記録密度が記録磁性層の膜厚のみならず、
その膜面垂直方向における保磁力にも依存することが利
用して、この保磁力を両磁性層の間で異ならせること
で、記録密度の不均等を補償するようにしたものであ
る。
[発明の効果] この発明によれば、第1および第2の記録磁性層の膜
厚を異ならせることによってカールの発生を事実上問題
のない程度にまで小さくできるとともに、膜面垂直方向
の保磁力の制御により第1および第2の記録磁性層間で
の記録密度の差を小さくすることができる。これによっ
てシステム設計が容易となる。
[発明の実施例] この発明の一実施例を実験結果とともに説明する。第
3図はこの発明の一実施例の磁気記録媒体を示すもの
で、高分子プラスチックフィルム等からなる可撓性基体
10の両面に、膜面垂直方向に磁化容易軸を有する第1お
よび第2の記録磁性層11,12が形成されている。これら
の記録磁性層11,12は、例えばスバッタにより形成され
たCo-Cr膜から成る。ここで、第1の記録磁性層11の膜
厚δ1は第2の記録磁性層12の膜厚δ2より大きく選ば
れている。また、第1の記録磁性層11の膜面垂直方向の
保磁力Hc1は、第2の記録磁性層12の膜面垂直方向の保
磁力Hc2よりも大きく設定されている。このように第1
および第2の記録磁性層11,12の膜厚と膜面垂直方向の
保磁力の関係を選ぶことにより、初期の目的を達成する
ことができる。これは発明者等による実験結果からも明
らかである。
第1図は第1の記録磁性層であるCo-Cr膜の膜厚δ1
を0.6μm一定とし、第2の記録磁性層である同じくCo-
Cr膜の膜厚δを0.1〜0.6μmの範囲で変化させたときの
ディスク状磁気記録媒体(3.5インチφ)のカールの発
生状態を示したもので、δ2=0.4μmでカールがほぼ
零になっている。この場合、従来法に従い第1および第
2の記録磁性層を膜面垂直方向の保磁力Hcが等しくなる
ように形成すると、これに垂直磁気記録を行ったときの
記録密度D50は、第2図に示すように膜厚の大きい第1
の記録磁性層の記録密度D1の方が、膜厚の小さい第2の
記録磁性層の記録密度D2よりも小さくなってしまう。
一方、第4図は記録磁性層の膜厚δを一定として、そ
の膜面垂直方向の保磁力Hcを変化させたときの記録密度
D50の変化を示したもので、この図から保磁力Hcが大き
くなると、それに比例して記録密度が高くなることがわ
かる。すなわち、保磁力Hc1,Hc2(Hc1>Hc2)に対応す
る記録密度D3,D4の関係は、D3,D4の関係は、D3>D4とな
る。
そこで、膜厚の大きい第1の記録磁性層11(膜厚δ
1)の保磁力Hc1を膜厚の小さい第2の記録磁性層12
(膜厚δ2)の保磁力Hc2よりも大きくすると、膜厚δ
が一定のときの保磁力Hc1,Hc2に対応する記録密度D3,D4
の関係は第4図に示すようにD3>D4であることから、こ
の関係と第1および第2の記録磁性層11,12の膜厚δ1,
δ2に対応する記録密度の関係(D1<D2)とを組合わせ
れば、膜厚δの違いによる第1および第2の記録磁性層
11,12の記録密度の差が補償されることになる。
このように、この発明によれば記録磁性層の保磁力と
記録密度との関係を利用して、第1および第2の記録磁
性層の膜厚の違いによる記録密度の差を補償することに
より、カールの発生が低減されると同時に、両記録磁性
層の記録密度特性の差が少ないためシステム設計上有利
で、互換性にも優れた垂直磁気記録のための磁気記録媒
体を提供することができる。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではな
く、例えばカール抑圧のための第1および第2の記録磁
性層の膜厚比はスパッタ条件等により異なるので、前述
した例と異なってもよい。また、記録磁性層としてCo-C
r膜を例に挙げたが、他の合金、例えばCo−V,Co−W,Co-
Re,Co-Ru等でもよい。さらに、この発明はこれらの硬質
磁性材料からなる記録磁性層の下部にいわゆる軟磁性層
を設けた構造の磁気記録媒体にも適用することができ
る。その他、この発明は要旨を逸脱しない範囲で種々変
形実施が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は両面に記録磁性層を有するディスク状磁気記録
媒体において第1の記録磁性層の膜厚を一定として第2
の記録磁性層の膜圧を変えたときのカール量の変化を示
す図、第2図は記録磁性層の膜厚変化に対する記録密度
の変化を示す図、第3図はこの発明の一実施例に係る磁
気記録媒体の構成を示す断面図、第4図は記録磁性層の
膜面垂直方向の保磁力の変化に対する記録密度の変化を
示す図である。 10……可撓性基体 11……第1の記録磁性層 12……第2の記録磁性層

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】可撓性基体の一方の面に膜面垂直方向に磁
    化容易軸を有する第1の磁性層と、前記可撓性基体の他
    方の面に膜面垂直方向に磁化容易軸を有する第2の磁性
    層とを備え、前記第1及び第2の磁性層にそれぞれ独立
    した信号を記録する磁気記録媒体において、 前記第1の磁性層の膜厚が前記第2の磁性層の膜厚より
    大きく、かつ前記第1の磁性層の膜面垂直方向の保磁力
    が前記第2の磁性層の膜面垂直方向の保磁力よりも大き
    いことを特徴とする磁気記録媒体。
  2. 【請求項2】前記第1および前記第2の磁性層はコバル
    トを含むスパッタ合金膜であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の磁気記録媒体。
JP4520684A 1984-03-09 1984-03-09 磁気記録媒体 Expired - Lifetime JP2597967B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4520684A JP2597967B2 (ja) 1984-03-09 1984-03-09 磁気記録媒体
US06/708,939 US4649073A (en) 1984-03-09 1985-03-06 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4520684A JP2597967B2 (ja) 1984-03-09 1984-03-09 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191424A JPS60191424A (ja) 1985-09-28
JP2597967B2 true JP2597967B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=12712791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4520684A Expired - Lifetime JP2597967B2 (ja) 1984-03-09 1984-03-09 磁気記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4649073A (ja)
JP (1) JP2597967B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60253078A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Toshiba Corp 回転磁気記録媒体
US4717592A (en) * 1984-12-24 1988-01-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Vertical magnetization type recording medium and manufacturing method therefor
US4762754A (en) * 1986-12-04 1988-08-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Dynamic high pressure process for fabricating superconducting and permanent magnetic materials
US4717627A (en) * 1986-12-04 1988-01-05 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Dynamic high pressure process for fabricating superconducting and permanent magnetic materials
JP2517341B2 (ja) * 1988-01-14 1996-07-24 三洋電機株式会社 光学式情報記録ディスクの製造方法
US5645917A (en) * 1991-04-25 1997-07-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
US5827600A (en) * 1991-01-21 1998-10-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
JP2566096B2 (ja) * 1992-04-14 1996-12-25 富士写真フイルム株式会社 磁気記録媒体
US6579592B1 (en) 1996-11-29 2003-06-17 Fuji Photo Film Co., Ltd Magnetic recording tape with controlled Hc and magnetic flux/unit area value and controlled Cl/Fe intensity
KR20010029493A (ko) 1997-02-10 2001-04-06 무네유키 가코우 자기기록매체
US6432503B2 (en) 1997-03-31 2002-08-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
DE69817697T2 (de) 1997-06-30 2004-07-08 Fuji Photo Film Co. Ltd., Minamiashigara Magnetisches Aufzeichnungsmedium
US6096406A (en) * 1997-07-15 2000-08-01 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPH11185240A (ja) 1997-10-14 1999-07-09 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US6444290B1 (en) 1998-06-11 2002-09-03 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic recording medium comprising a support containing a specific size filler and having a specific concentration of surface protrusions
JP2000011352A (ja) 1998-06-22 2000-01-14 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
US7736765B2 (en) * 2004-12-28 2010-06-15 Seagate Technology Llc Granular perpendicular magnetic recording media with dual recording layer and method of fabricating same
US8110298B1 (en) 2005-03-04 2012-02-07 Seagate Technology Llc Media for high density perpendicular magnetic recording
US8119263B2 (en) * 2005-09-22 2012-02-21 Seagate Technology Llc Tuning exchange coupling in magnetic recording media
US8697260B2 (en) * 2008-07-25 2014-04-15 Seagate Technology Llc Method and manufacture process for exchange decoupled first magnetic layer
US7867637B2 (en) 2008-11-17 2011-01-11 Seagate Technology Llc Low coupling oxide media (LCOM)
US9142240B2 (en) 2010-07-30 2015-09-22 Seagate Technology Llc Apparatus including a perpendicular magnetic recording layer having a convex magnetic anisotropy profile

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1530911A (en) * 1976-01-22 1978-11-01 Emi Ltd Magnetisable recording tapes
JPS56134321A (en) * 1980-03-21 1981-10-21 Olympus Optical Co Ltd Magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
US4649073A (en) 1987-03-10
JPS60191424A (ja) 1985-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2597967B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2524514B2 (ja) 磁気記録媒体
US6387483B1 (en) Perpendicular magnetic recording medium and manufacturing process therefor
JP3099790B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
US5851656A (en) Magnetic recording medium
JPH0556565B2 (ja)
JPH0373054B2 (ja)
JP3116531B2 (ja) 磁気記録媒体及び記録方法
US5900323A (en) Magnetic recording medium and magnetic recording drive
JPH10228620A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP3080059B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
US6033772A (en) CoCrNiTa/Cr magnetic recording medium
JP3050305B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0785401A (ja) 磁気記録方式
JP2725502B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2725506B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2501962B2 (ja) フロッピ―磁気ディスク記録媒体
JP2571755B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0234083B2 (ja)
JP2990975B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2808723B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH04335205A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録媒体の製造方法
JPH05298649A (ja) 磁気記録媒体
JPH0357535B2 (ja)
JPH053050B2 (ja)