JP2597963B2 - 電波吸収壁体 - Google Patents
電波吸収壁体Info
- Publication number
- JP2597963B2 JP2597963B2 JP3276902A JP27690291A JP2597963B2 JP 2597963 B2 JP2597963 B2 JP 2597963B2 JP 3276902 A JP3276902 A JP 3276902A JP 27690291 A JP27690291 A JP 27690291A JP 2597963 B2 JP2597963 B2 JP 2597963B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radio wave
- wall
- wave absorber
- plate
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Building Environments (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電波吸収壁体に関す
る。
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
高層建築物によるテレビ電波の反射障害、即ち高層建築
物の外壁によるテレビ電波の反射波とテレビ放送塔から
の直接波とが重合して画面にゴ−ストを生ぜしめる問題
がクロ−ズアップされており、その対策として高層建築
物の外壁を電波吸収壁体として構成することが行われて
いる。
高層建築物によるテレビ電波の反射障害、即ち高層建築
物の外壁によるテレビ電波の反射波とテレビ放送塔から
の直接波とが重合して画面にゴ−ストを生ぜしめる問題
がクロ−ズアップされており、その対策として高層建築
物の外壁を電波吸収壁体として構成することが行われて
いる。
【0003】この電波吸収壁体の構造として、電波吸収
体としてのフェライト板を所定配列状態でコンクリ−ト
等建築材内部に埋没させる一方、建築材表面にタイル等
表面外装材を貼着した構造のものが知られている。
体としてのフェライト板を所定配列状態でコンクリ−ト
等建築材内部に埋没させる一方、建築材表面にタイル等
表面外装材を貼着した構造のものが知られている。
【0004】この電波吸収壁体は通常PC版工法で製造
される。具体的には、PC版を製造する際にフェライト
板をコンクリ−ト内部に埋め込んでおき、そして製造し
たPC版を建築物の躯体側に装着して建築物の外壁を構
成する。
される。具体的には、PC版を製造する際にフェライト
板をコンクリ−ト内部に埋め込んでおき、そして製造し
たPC版を建築物の躯体側に装着して建築物の外壁を構
成する。
【0005】ところでPC版を製造するに際しては、フ
ェライト板を所定配列状態に保持した状態で型枠内にコ
ンクリートを打設することとなるが、このとき、即ち流
動状態のコンクリート材料を型枠内に流し込んでバイブ
レーションをかけるとき、予め所定配列としておいたフ
ェライト板が位置ずれを起こしたり、向きを変えたり、
或いはフェライト板とフェライト板との間に隙間が生じ
たりする問題があり、このことが得られた電波吸収壁体
の電波吸収特性を劣化させる原因となっていた。
ェライト板を所定配列状態に保持した状態で型枠内にコ
ンクリートを打設することとなるが、このとき、即ち流
動状態のコンクリート材料を型枠内に流し込んでバイブ
レーションをかけるとき、予め所定配列としておいたフ
ェライト板が位置ずれを起こしたり、向きを変えたり、
或いはフェライト板とフェライト板との間に隙間が生じ
たりする問題があり、このことが得られた電波吸収壁体
の電波吸収特性を劣化させる原因となっていた。
【0006】このようにして一旦フェライト板が大きく
ずれてしまったものについてはその後の修正がきかず、
結局は廃棄することとなる。
ずれてしまったものについてはその後の修正がきかず、
結局は廃棄することとなる。
【0007】また上記壁体構造の場合、製造に多大な手
間と時間とを要する問題があり、上記破棄の問題と相俟
って電波吸収壁体の製造コストを高める要因となってい
た。
間と時間とを要する問題があり、上記破棄の問題と相俟
って電波吸収壁体の製造コストを高める要因となってい
た。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願の発明はこのような
課題を解決するためになされたものである。而して本願
の発明は、壁体表面に配置されるタイル等表面外装材
と、該壁体構成時に該表面外装材の裏側に配置される、
壁面に沿った方向の厚み寸法LがL≦30mmで奥行寸
法tがt≧Lの板状の電波吸収体とを予め固定一体化し
て電波吸収体ユニットと成すとともに、該電波吸収体が
その板面方向であって磁界方向に連続した列を成し且つ
各列と列との間に所定の間隔を形成する状態でコンクリ
ート等建築材内部に埋まり込む一方、前記表面外装材が
該建築材表面に接着する状態に該電波吸収体ユニットと
該建築材とを一体化して壁体と成したことを特徴とす
る。
課題を解決するためになされたものである。而して本願
の発明は、壁体表面に配置されるタイル等表面外装材
と、該壁体構成時に該表面外装材の裏側に配置される、
壁面に沿った方向の厚み寸法LがL≦30mmで奥行寸
法tがt≧Lの板状の電波吸収体とを予め固定一体化し
て電波吸収体ユニットと成すとともに、該電波吸収体が
その板面方向であって磁界方向に連続した列を成し且つ
各列と列との間に所定の間隔を形成する状態でコンクリ
ート等建築材内部に埋まり込む一方、前記表面外装材が
該建築材表面に接着する状態に該電波吸収体ユニットと
該建築材とを一体化して壁体と成したことを特徴とす
る。
【0009】
【作用及び発明の効果】以上のように本発明は、壁面に
沿った方向の厚み寸法Lと奥行寸法tとがt≧Lの関係
にある板状の電波吸収体と表面外装材とを固定一体化し
て電波吸収体ユ ニットと成した上、そのユニットにおけ
る板状の電波吸収体が所定配列状態でコンクリート等建
築材内部に埋まり込む状態にそのユニットと建築材とを
一体化して壁体を構築したものである。
沿った方向の厚み寸法Lと奥行寸法tとがt≧Lの関係
にある板状の電波吸収体と表面外装材とを固定一体化し
て電波吸収体ユ ニットと成した上、そのユニットにおけ
る板状の電波吸収体が所定配列状態でコンクリート等建
築材内部に埋まり込む状態にそのユニットと建築材とを
一体化して壁体を構築したものである。
【0010】上記のように壁面と直角方向の奥行寸法t
が壁面に沿った方向の厚み寸法Lに対しt≧Lとなるよ
うに電波吸収体を配向させた場合、良好な電波吸収特性
を確保しつつ、電波吸収体と電波吸収体との横方向(厳
密には磁界と直角方向)の間隔を大きく取り得ることが
確認され、別途出願されている。
が壁面に沿った方向の厚み寸法Lに対しt≧Lとなるよ
うに電波吸収体を配向させた場合、良好な電波吸収特性
を確保しつつ、電波吸収体と電波吸収体との横方向(厳
密には磁界と直角方向)の間隔を大きく取り得ることが
確認され、別途出願されている。
【0011】而してこのように電波吸収体と電波吸収体
との間隔を広く取ることができれば、コンクリ−ト等建
築材への電波吸収体の固着力を強くすることができ、電
波吸収体の建築材からの脱落をより確実に防止できる。
との間隔を広く取ることができれば、コンクリ−ト等建
築材への電波吸収体の固着力を強くすることができ、電
波吸収体の建築材からの脱落をより確実に防止できる。
【0012】しかしながら一方においてこのように電波
吸収体を配向させた場合、例えばPC版等壁体の製造に
際してコンクリ−トを流し込む際、電波吸収体を予め定
めた配列状態に保持するための保持手段が問題となる。
吸収体を配向させた場合、例えばPC版等壁体の製造に
際してコンクリ−トを流し込む際、電波吸収体を予め定
めた配列状態に保持するための保持手段が問題となる。
【0013】この点において、本発明によれば表面外装
材とフェライト板等電波吸収体とが固定一体化されてユ
ニットと成されているので、表面外装材を型枠内に位置
決め・保持するだけで同時に電波吸収体を所定位置及び
配列に保持することができる。
材とフェライト板等電波吸収体とが固定一体化されてユ
ニットと成されているので、表面外装材を型枠内に位置
決め・保持するだけで同時に電波吸収体を所定位置及び
配列に保持することができる。
【0014】またコンクリ−ト打設時に表面外装材の保
持・拘束作用で電波吸収体の位置ずれや向きのずれ等の
乱れが防止されるため、得られた電波吸収壁体は良好な
電波吸収特性を有する。
持・拘束作用で電波吸収体の位置ずれや向きのずれ等の
乱れが防止されるため、得られた電波吸収壁体は良好な
電波吸収特性を有する。
【0015】また表面外装材と電波吸収体とがユニット
化されているため、電波吸収壁体の製造も容易となる。
化されているため、電波吸収壁体の製造も容易となる。
【0016】表面外装材と電波吸収体との一体化ユニッ
トを配置しておいてコンクリ−トの打設等にて建築材と
一体化するだけで良いからである。
トを配置しておいてコンクリ−トの打設等にて建築材と
一体化するだけで良いからである。
【0017】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。図1において10は電波吸収体ユニットとし
てのフェライト板ユニットであって、表面外装材として
のタイル12とフェライト板14とを固定して一体化し
たものである。
説明する。図1において10は電波吸収体ユニットとし
てのフェライト板ユニットであって、表面外装材として
のタイル12とフェライト板14とを固定して一体化し
たものである。
【0018】タイル12には裏面側に複数の裏足16が
設けられていて、これら裏足16,16間に裏溝18が
形成されている。各裏溝18はフェライト板14と同じ
幅とされていて、そこにフェライト板14の端部が嵌め
込まれ、接着剤にて固着されている。
設けられていて、これら裏足16,16間に裏溝18が
形成されている。各裏溝18はフェライト板14と同じ
幅とされていて、そこにフェライト板14の端部が嵌め
込まれ、接着剤にて固着されている。
【0019】図2は他のユニットの例を示したもので、
この例のユニット20ではタイル22の裏面に突起部2
4が設けられ、これら突起部24の間に深い係合溝26
が形成されている。
この例のユニット20ではタイル22の裏面に突起部2
4が設けられ、これら突起部24の間に深い係合溝26
が形成されている。
【0020】そしてこの係合溝26の内部にフェライト
板14が嵌め込まれ、接着剤にて固着されている。
板14が嵌め込まれ、接着剤にて固着されている。
【0021本例の場合、タイル22とフェライト板14
との接着力をより強くできる利点がある。【0022】
図3は更に他のユニットの例を示したもので、この例の
ユニット28では、タイル30の裏溝18が延びる方向
と直角方向に係合溝32が設けられ、ここにフェライト
板14が嵌め込まれて接着固定されている。
との接着力をより強くできる利点がある。【0022】
図3は更に他のユニットの例を示したもので、この例の
ユニット28では、タイル30の裏溝18が延びる方向
と直角方向に係合溝32が設けられ、ここにフェライト
板14が嵌め込まれて接着固定されている。
【0023】図4は更に他のユニットの例を示したもの
で、この例のユニット34ではタイル36の裏面には裏
足、つまり裏溝は形成されておらず、一対の板体38か
らなる取付部材39が設けられていて、それら板体38
の間に係合溝40が形成され、そこにフェライト14が
嵌め込まれて接着固定されている。
で、この例のユニット34ではタイル36の裏面には裏
足、つまり裏溝は形成されておらず、一対の板体38か
らなる取付部材39が設けられていて、それら板体38
の間に係合溝40が形成され、そこにフェライト14が
嵌め込まれて接着固定されている。
【0024】ここで取付部材39については種々のもの
が可能であるが、電波吸収特性を損なわないためにでき
るだけ小型でしかも非導電性材料が望ましい。
が可能であるが、電波吸収特性を損なわないためにでき
るだけ小型でしかも非導電性材料が望ましい。
【0025】図5は図1のフェライト板ユニット10を
多数連結して連結ユニット42とした例を示すもので、
各フェライト板14が板面方向に一列を成すように且つ
フェライト板14の各列の間に所定の間隙を形成するよ
うに、各フェライトユニット10が配列され、その状態
で各ユニット10が連結シ−ト44により連結されてい
る。
多数連結して連結ユニット42とした例を示すもので、
各フェライト板14が板面方向に一列を成すように且つ
フェライト板14の各列の間に所定の間隙を形成するよ
うに、各フェライトユニット10が配列され、その状態
で各ユニット10が連結シ−ト44により連結されてい
る。
【0026】ここで連結シ−ト44としては、例えば粘
着性を有する樹脂製のものを用いることができる。
着性を有する樹脂製のものを用いることができる。
【0027】尚フェライト板14は、厚み寸法L≦30
mmで、奥行寸法t≧Lとされている(望ましくはt=
1.5L〜15L,より望ましくはt=1.5L〜8
L)。
mmで、奥行寸法t≧Lとされている(望ましくはt=
1.5L〜15L,より望ましくはt=1.5L〜8
L)。
【0028】図6はこの連結ユニット42を用いて電波
吸収壁体46を構成した場合の例を示している。図中4
8はコンクリ−ト体で内部に電波反射体50が埋設され
るとともに、フェライト板14が板面方向且つ磁界方向
に連続した列を成し、且つ列と列との間に所定の間隔を
形成する状態で埋設されている。また表面にはタイル1
2が貼着されている。
吸収壁体46を構成した場合の例を示している。図中4
8はコンクリ−ト体で内部に電波反射体50が埋設され
るとともに、フェライト板14が板面方向且つ磁界方向
に連続した列を成し、且つ列と列との間に所定の間隔を
形成する状態で埋設されている。また表面にはタイル1
2が貼着されている。
【0029】この壁体46は、各タイル12及びフェラ
イト板14をユニットの状態で型枠に配置し、そしてそ
の後側に電波反射体50を配置した状態で型枠にコンク
リ−ト材料を流し込んで固化させることにより製造でき
る。
イト板14をユニットの状態で型枠に配置し、そしてそ
の後側に電波反射体50を配置した状態で型枠にコンク
リ−ト材料を流し込んで固化させることにより製造でき
る。
【0030】このとき、各フェライト板14はタイル1
2にて位置保持されているため、コンクリ−トの流込み
によって位置ずれや向きのずれ等の乱れを生じない。従
って得られた電波吸収壁体46は良好な電波吸収性能を
有する。
2にて位置保持されているため、コンクリ−トの流込み
によって位置ずれや向きのずれ等の乱れを生じない。従
って得られた電波吸収壁体46は良好な電波吸収性能を
有する。
【0031】また壁体製造時にフェライト板14を別途
の保持手段で保持している必要がないので、壁体46の
製造が容易であり、低コストで製造できる。
の保持手段で保持している必要がないので、壁体46の
製造が容易であり、低コストで製造できる。
【0032】以上本発明の実施例を詳述したがこれはあ
くまで一例示である。本発明は上記タイルとフェライト
板とに加えて更に電波反射体を一体化して三者をユニッ
ト化することも可能である等、その主旨を逸脱しない範
囲において、当業者の知識に基づき様々な変更を加えた
形態で構成可能である。
くまで一例示である。本発明は上記タイルとフェライト
板とに加えて更に電波反射体を一体化して三者をユニッ
ト化することも可能である等、その主旨を逸脱しない範
囲において、当業者の知識に基づき様々な変更を加えた
形態で構成可能である。
【図1】本発明の一実施例におけるフェライト板ユニッ
トとタイルの図である。
トとタイルの図である。
【図2】本発明の他の実施例における図1に相当する図
である。
である。
【図3】本発明の更に他の実施例における図1に相当す
る図である。
る図である。
【図4】本発明の更に他の実施例における図1に相当す
る図である。
る図である。
【図5】図1に示すフェライト板ユニットを多数連結し
てなる連結ユニットの斜視図である。
てなる連結ユニットの斜視図である。
【図6】図5に示す連結ユニットを用いて構成した電波
吸収壁体の図である。
吸収壁体の図である。
10,20,28,34 フェライト板ユニット(電波
吸収体) 12,22,30,36 タイル(表面外装材) 14 フェライト板 18,26,32,40 係合溝 46 電波吸収壁体 48 コンクリート体
吸収体) 12,22,30,36 タイル(表面外装材) 14 フェライト板 18,26,32,40 係合溝 46 電波吸収壁体 48 コンクリート体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山崎 健一 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株 式会社 イナックス内 (72)発明者 網本 浩二 愛知県常滑市鯉江本町5丁目1番地 株 式会社 イナックス内 (56)参考文献 実開 平1−179499(JP,U) 実開 昭58−88408(JP,U)
Claims (1)
- 【請求項1】 壁体表面に配置されるタイル等表面外装
材と、該壁体構成時に該表面外装材の裏側に配置され
る、壁面に沿った方向の厚み寸法LがL≦30mmで奥
行寸法tがt≧Lの板状の電波吸収体とを予め固定一体
化して電波吸収体ユニットと成すとともに、該電波吸収
体がその板面方向であって磁界方向に連続した列を成し
且つ各列と列との間に所定の間隔を形成する状態でコン
クリート等建築材内部に埋まり込む一方、前記表面外装
材が該建築材表面に接着する状態に該電波吸収体ユニッ
トと該建築材とを一体化して壁体と成したことを特徴と
する電波吸収壁体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3276902A JP2597963B2 (ja) | 1991-09-27 | 1991-09-27 | 電波吸収壁体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3276902A JP2597963B2 (ja) | 1991-09-27 | 1991-09-27 | 電波吸収壁体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0590780A JPH0590780A (ja) | 1993-04-09 |
JP2597963B2 true JP2597963B2 (ja) | 1997-04-09 |
Family
ID=17575981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3276902A Expired - Lifetime JP2597963B2 (ja) | 1991-09-27 | 1991-09-27 | 電波吸収壁体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2597963B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5888408U (ja) * | 1981-12-10 | 1983-06-15 | 東北金属工業株式会社 | 電波吸収壁 |
JPH01179499U (ja) * | 1988-01-29 | 1989-12-22 |
-
1991
- 1991-09-27 JP JP3276902A patent/JP2597963B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0590780A (ja) | 1993-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2597963B2 (ja) | 電波吸収壁体 | |
JPH05280117A (ja) | 電波吸収体 | |
JPH1193195A (ja) | 地下壁用打込式コンクリート型枠 | |
JP2791937B2 (ja) | 建材用電波吸収壁 | |
EP1399630B1 (en) | Sealing arrangement | |
JP7481858B2 (ja) | 防蟻シート貼り断熱材、及び防蟻シート貼り断熱材の製造方法 | |
JPH05141021A (ja) | 電波吸収体ユニツト及び電波吸収壁体 | |
JPS5934713Y2 (ja) | 建築用窓枠 | |
JP2003064800A (ja) | 電波吸収パネル | |
JP7487491B2 (ja) | 基礎構造体、及び基礎構造体の施工方法 | |
JP4285326B2 (ja) | 石張り電波吸収pcパネル | |
JP2001262771A (ja) | パネル用芯材及びそれを用いたパネル | |
JPH11159020A (ja) | 家屋構築用断熱パネル | |
JPS6178943A (ja) | 剛体吸音板の取付方法 | |
JPH0621487B2 (ja) | パネル材およびその製造方法 | |
JP2000183583A (ja) | 電波吸収機能を備えたプレキャストコンクリート版の製造方法 | |
JPH0442424Y2 (ja) | ||
JPH0978793A (ja) | 電波吸収壁用化粧タイル取付け構造 | |
JP2617404B2 (ja) | 電波吸収材付きpcパネルの製造方法 | |
JPH11261279A (ja) | 電波吸収壁及びその製造方法 | |
JPH0331762Y2 (ja) | ||
JPH05331925A (ja) | 電波吸収壁体用パネル | |
JPH10219870A (ja) | 電波吸収壁 | |
JP2004019130A (ja) | オーバーハング部材及びオーバーハング部施工構造 | |
JPH05239915A (ja) | 樹脂発泡体鋼板型枠 |