JPH0331762Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0331762Y2
JPH0331762Y2 JP1985104244U JP10424485U JPH0331762Y2 JP H0331762 Y2 JPH0331762 Y2 JP H0331762Y2 JP 1985104244 U JP1985104244 U JP 1985104244U JP 10424485 U JP10424485 U JP 10424485U JP H0331762 Y2 JPH0331762 Y2 JP H0331762Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel body
side edge
panel
back side
inorganic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985104244U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6214018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985104244U priority Critical patent/JPH0331762Y2/ja
Publication of JPS6214018U publication Critical patent/JPS6214018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0331762Y2 publication Critical patent/JPH0331762Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はプレハブ住宅の外壁等に用いられる建
物用パネルに関する。
(従来の技術) 従来、石膏混入セメント長尺板の長手方向側端
面に相じやくり実部を形成した外壁材は、実開昭
56−100629号公報に記載の考案(以下、第1従来
例という)で知られていた。
側縁部に凹部を形成したパネルとして実開昭53
−126319号公報に記載の考案(以下、第2従来例
という)が知られていた。
硬質板に下面が下方へ湾曲膨出された嵩だかの
断熱材が重ね合わせられた建物用パネルとして実
公昭50−9131号公報に記載の考案(以下、第3従
来例という)が知られていた。
また、同じ大きさの2枚の不燃性建築板の真中
に金属板が入れられている間仕切壁として実開昭
56−82105号公報に記載の考案(以下、第4従来
例という)が知られていた。
(考案が解決しようとする問題点) 第1従来例は、長尺板の長手方向側端面に相じ
やくり実部を有するもので、建物の軸部と外壁材
との取付固定にこの実部が用いられることは記載
されていない。
第2従来例は、側縁部に形成した凹部に目板を
差し込むことは記載されているが、凹部を用いて
天井板を取付固定することは考えられていない。
第3従来例は、硬質板の端部を保護する考えが
示されていない。
第4従来例は、同じ大きさの2枚の不燃性建築
板の真中に金属板を介在されているから、製造工
程が困難な上に、間仕切板の厚み重量が大きくな
る問題があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案の建物用パネルは、外端部に薄板状の係
止片を形成した無機質側縁材が同じく無機材料で
別個に形成されたパネル本体の両側端部の背面に
固着された建物用パネルであり、パネル本体の全
背面には亜鉛鉄板等の金属板が張着され、両側縁
材はパネル本体の背面に張着したこの金属板を介
してパネル本体の背面に固着され、該両側縁材の
係止片とパネル本体の両側端部との間にそれぞれ
外向きの凹溝が形成され、前記係止片の外端面が
パネル本体の側端面からやや内側に入つた位置に
あるように両側縁材がパネル本体の両側端部の背
面に固着され、かつパネル本体の背面における両
側縁材間にロツクウール等の無機質断熱材が該両
側縁材の背面よりも後方へ湾曲状に膨出して装置
されたものである。
(作用) 無機材料で形成されたパネル本体の両側端部の
背面にそれぞれ別個に形成した同じく無機材料で
形成された側縁材が固着されている。パネル本体
の全背面に金属板が張着されている。両側縁材の
係止片とパネル本体の両側端部との間にそれぞれ
外向きの凹溝が形成されている。係止片の外端面
がパネル本体の側端面からやや内側に入つた位置
にあるように両側縁材がパネル本体の両側端部の
背面に固着されている。
パネル本体の背面における両側縁材間に無機質
断熱材が両側縁材の背面よりも後方へ湾曲状に膨
出して装着されている。
したがつて、薄板状の係止片を有する側縁材が
別個に形成できるので寸法精度の高いものができ
る。
輸送中に側縁材が破損されたとしても、取替え
が可能である。
取付金具を凹溝に係止させて建物用パネルを建
物の軸組に取付けることができる。
輸送中、建物用パネルを重ね合わせても、下方
へ湾曲状に膨出したクツシヨンのある断熱材が両
側縁材の破損を防止することができる。
また、無機質断熱材および無機質側縁材と無機
質パネル本体との間に金属板が介在されているか
ら、いわゆるヒートブリツジを防止するとともに
輻射熱を遮断することができる。さらに金属板が
水分、湿気の通過を防止することができる。
(実施例) パネル本体1は、石綿やガラス繊維等の無機質
繊維あるいはこれらに類似する不燃性無機材料を
1種または2種以上配合したコンクリートで平板
状に形成したものである。このコンクリートは発
泡させたものであつてもよい。形成手段は、型詰
め成形と射出成形のいずれであつてもよい。
そして、このように形成されたパネル本体1の
背面に亜鉛鉄板等の金属板30(約0.1mm〜約0.5
mm)が張着されている。この張着は接着剤あるい
はビス(図示省略)を用いて行われる。
本考案建物用パネルAは、このように形成した
パネル本体1の両側端部1a,1aの背面に、外
端部に薄板状の係止片2を形成した側縁材3がそ
れぞれ固着され、該両側縁材3,3とパネル本体
1の両側端部1a,1aとの間にそれぞれ外向き
の凹溝5,5が形成されたものである(第1図参
照)。なお、両側縁材3,3はパネル本体1の両
側端部1a,1aの全長にわたつて形成されてい
る。
パネル本体の背面における両側縁材間にロツク
ウール等の無機質断熱材20が装着されている。
無機質断熱材20の背面は両側縁材3,3の背面
よりも後方へ湾曲状に膨出21されている。こう
することによつて運搬中のクツシヨン効果が得ら
れるとともに、軸組への建物用パネルの取付けを
容易にすることができる。
パネル本体1とは別個に形成された側縁材3は
外端部に薄板状の係止片2が形成されたものであ
る。該係止片2は、側縁材3の一部を一段と低く
凹ませて薄板状となすことによつて形成される。
側縁材3はパネル本体1と同じ材料で形成すると
よく、形成手段は、型詰め成形と射出成形のいず
れであつてもよい。なお、図示していないが、側
縁材3は金属板を屈曲させて形成したものであつ
てもよい。
パネル本体1の背面における中程に両側縁材
3,3と略平行な中筋材6が固着されているとよ
い。この中筋材6はパネル本体1の補強材ともな
る。中筋材6はパネル本体1と同じ材料で形成す
るとよく、形成手段は型詰め成形と射出成形のい
ずれであつてもよい。また、パネル本体1の背面
に複数本の中筋材6が適当な間隔で固着されてい
てもよい。
ロツクウール等の無機質断熱材20は、該中筋
材6と両側縁材3,3との間にそれぞれ該両側縁
材3,3及び中筋材6の背面よりも後方へ膨出し
て装着されている。これら無機質断熱材20の背
面も両側縁材3,3の背面よりも後方へ湾曲状に
膨出21されている。無機質断熱材20はパネル
本体1の背面に接着剤あるいはビス(図示省略)
等を用いて装着される。
側縁材3及び中筋材6は、パネル本体1の背面
に接着材7(第2図参照)、あるいはビス8(第
3図参照)を用いて固着される。
本考案建物用パネルAの各構成部材の寸法は、
建物用パネルの使用場所の寸法に対応して決定さ
れ、ここで例示するものに限定されない。第1図
及び第2図に示すパネル本体1の寸法は、例えば
横幅L1が989mm、厚さW1が16.5mm、たて幅(図示
省略)が1000mm〜2000mmで、側縁材3の寸法は、
横幅L2が75mm、厚さW2が16.5mm、係止片2の厚
さW3が10mm、係止片2の幅L3が15mmである。第
3図に示す建物用パネルは、パネル本体1の厚さ
が側縁材の厚さよりも小さい。
なお、両側縁材3,3は係止片2の外端面2a
がパネル本体1の側端面1bから内側に15mm入つ
た位置にあるように固着されている。
(考案の効果) 無機材料で形成されたパネル本体と、該パネル
本体の両側端部の背面に固着された同じく無機材
料で形成された側縁材が別個に形成されたもので
あるから、寸法精度の高いものが得られる。輸送
中等に薄板状の係止片を有する側縁材が破損され
たとしても取替え可能である。パネル本体の背面
に側縁材の厚み分の通気路を形成することができ
る。パネル本体を現場で適当な形状に切断し、そ
の切断した側端部に側縁材を固着して使用できる
利便がある。
取付金具を凹溝に係止させて建物用パネルを建
物の軸組に取付けることができる。
輸送中、建物用パネルを重ね合わせても、下方
へ湾曲状に膨出したクツシヨンのある断熱材が両
側縁材の破損を防止することができる。
また、無機質断熱材および無機質側縁材と無機
質パネル本体との間に金属板が介在されているか
ら、いわゆるヒートブリツジを防止するとともに
輻射熱を遮断することができる。さらに、金属板
が水分、湿気の通過を防止することができる。
パネル本体の背面中央は凹んでいる。この部分
に軽量の断熱材が入つているからパネルの重量は
小さい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案建物用パネルの実施例を示し、第
1図は平面図、第2図及び第3図は側縁材が接着
剤及びビスで固着された例をパネル本体の側端部
を拡大して示す平面図である。 1……パネル本体、1a……側端部、2……係
止片、3……側縁材、5……凹溝、30……金属
板、A……建物用パネル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外端部に薄板状の係止片を形成した無機質側縁
    材が同じく無機材料で別個に形成されたパネル本
    体の両側端部の背面に固着された建物用パネルで
    あり、パネル本体の全背面には亜鉛鉄板等の金属
    板が張着され、両側縁材はパネル本体の背面に張
    着したこの金属板を介してパネル本体の背面に固
    着され、該両側縁材の係止片とパネル本体の両側
    端部との間にそれぞれ外向きの凹溝が形成され、
    前記係止片の外端面がパネル本体の側端面からや
    や内側に入つた位置にあるように両側縁材がパネ
    ル本体の両側端部の背面に固着され、かつパネル
    本体の背面における両側縁材間にロツクウール等
    の無機質断熱材が該両側縁材の背面よりも後方へ
    湾曲状に膨出して装着されたことを特徴とする建
    物用パネル。
JP1985104244U 1985-07-08 1985-07-08 Expired JPH0331762Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985104244U JPH0331762Y2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985104244U JPH0331762Y2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6214018U JPS6214018U (ja) 1987-01-28
JPH0331762Y2 true JPH0331762Y2 (ja) 1991-07-05

Family

ID=30977555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985104244U Expired JPH0331762Y2 (ja) 1985-07-08 1985-07-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0331762Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509131U (ja) * 1973-05-22 1975-01-30

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53126319U (ja) * 1977-03-14 1978-10-06
JPS5938810Y2 (ja) * 1979-11-27 1984-10-29 太平洋セメント株式会社 耐火間仕切壁
JPS56100629U (ja) * 1979-12-28 1981-08-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS509131U (ja) * 1973-05-22 1975-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6214018U (ja) 1987-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259161A (en) Vertical and horizontal reinforcement and spacing guide for panels constructed of blocks
JP5210139B2 (ja) 断熱パネル
US20080168725A1 (en) Masonry Wall System
GB2135708A (en) Insulating panel
JP2580904B2 (ja) 室壁の構築方法
JPH0331762Y2 (ja)
JPH0428322Y2 (ja)
KR100383884B1 (ko) 차음성을 향상한 조립식 벽체패널
JP2726966B2 (ja) 断熱壁
JPS63118441A (ja) 間仕切壁の補強構造
JPH0622020Y2 (ja) 建物用パネル
JP2782461B2 (ja) 不燃性間仕切パネルおよびその固定構造
JPH0644966Y2 (ja) 間仕切壁用パネル
JP2992799B2 (ja) 間仕切パネル
US4490955A (en) Residential wall construction
JPS6035699Y2 (ja) ガラス繊維補強無機質硬化成形体による間仕切壁
KR930012070B1 (ko) 조립식 벽체구조물과 그 시공방법
JPH088189Y2 (ja) 建築用パネル
JPH0313642A (ja) 耐火遮音間仕切壁
KR200266613Y1 (ko) 목조주택용 벽체구조
JPS589924Y2 (ja) 間仕切用パネル
JPH03208935A (ja) 断熱パネル
JPS63118440A (ja) 間仕切壁の構造
JP2939579B2 (ja) 木造家屋構築用のパネル及び木造家屋構築用のパネルを用いた家屋
JPH0791873B2 (ja) 不燃性間仕切パネル