JP2594455B2 - 磁気センサヘッドの取付け方法 - Google Patents

磁気センサヘッドの取付け方法

Info

Publication number
JP2594455B2
JP2594455B2 JP6470588A JP6470588A JP2594455B2 JP 2594455 B2 JP2594455 B2 JP 2594455B2 JP 6470588 A JP6470588 A JP 6470588A JP 6470588 A JP6470588 A JP 6470588A JP 2594455 B2 JP2594455 B2 JP 2594455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic sensor
sensor head
cap
gear
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6470588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01239412A (ja
Inventor
厚生 中村
裕士 徳岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP6470588A priority Critical patent/JP2594455B2/ja
Publication of JPH01239412A publication Critical patent/JPH01239412A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594455B2 publication Critical patent/JP2594455B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は磁気センサヘッドとこれに対応するギヤを
用いた、速度あるいは位置の検出器に関する。
従来技術 磁気センサヘッドとギアを用いた検出器は各種産業機
器において回転する部分の回転速度あるいは回転位置を
検出するために多く用いられている。
この検出器は回転する部分にギアを固定し、その外径
円に所定のギャップを設けて中央に磁気抵抗素子を納め
た磁気センサヘッドを正確に固定する必要がある。
取付けに際しては第2図のようにギャップゲージ1を
利用する。しかし、ギア2の外径円3に対し磁気センサ
ヘッド4の正面5は通常平面であるので磁気センサーヘ
ッド4の中心Cを、ギャップゲージ1と外径円3の接点
P位置に合わせることが困難で、正確な取付けのために
時間と熟練を要している。
また、磁気センサヘッドの正面は開放されたままなの
で、取付けに際して該ヘッドを取付け用ビスなどと一緒
に扱うと、該ヘッドを損傷することがあった。
発明が解決しようとする課題 この発明は、磁気センサヘッドをギアに対し正確なギ
ャップで簡単に取りつけることができる取付け方法の提
供を課題とする。
課題を解決するための手段 磁気センサヘッドの固定に際し、ギャップ設定用キャ
ップを用いる。
磁気センサヘッドの正面に前記キャップを被せる。
ギヤに対しそのまま、前記キャップの外面をギアの外
径に沿って接触させて固定する。
固定後前記キャップを除去する。
ギャップ設定用キャップは、磁気センサヘッドの正面
に位置するギャップ設定部分と前記ヘッドの側面に係合
する脚部を備え、ギャップ設定部分の外面を対応するギ
アの外径円の一部に一致した円弧面に形成すると共に、
該設定部分の中央部を当該磁気センサヘッドが対応する
ギアに対し採るべきギャップに等しい厚さのものとす
る。
作 用 ギャップ設定用キャップは、ギアに対する磁気センサ
ヘッドのギャップを決定する。
ギャップ設定用キャップを被せたまま取付け、磁気セ
ンサヘッドの固定後に取外す構成は前記ギャップの決定
を正確にする。
ギャップ設定用キャップは磁気センサヘッドの正面を
保護する。
実施例 第1図において磁気センサヘッド4の正面にはギャッ
プ設定用キャップ6が装着されている。
前記キャップ6はゴムまたは弾性を有する合成樹脂製
で、正面のギャップ設定部分7とその両側の脚部8を備
える。
ギャップ設定部分7は第3図のように、外面がギア2
の外径円3の一部に一致する円弧面に形成され、内面は
平面に形成され、断面において中央部の磁気センサヘッ
ド4の中心位置Cと外径円3の間隔(CP)を最小とし、
この間隔を当該磁気センサヘッド4がギア2に対し採る
べきギャップと等しくしている。
磁気センサヘッド4は製品としてギャップ設定用キャ
ップ6を備えて取扱われる。前記キャップ6は脚部8で
該ヘッド4の側部に係合して装着されている。
この磁気センサヘッド4及びギア2は、例えば、第4
図のように、モータ9のロータ軸10の端部にギア2を取
付け、モータの機枠部分11に磁気センサヘッド4が固定
される。その際、取付けにあたってギャップ設定用キャ
ップ6を装着したままにし、第5図のように該キャップ
6の外面をすでに固定されているギア2の外径に沿って
接触させて、取り付け金具12で固定し、その後前記キャ
ップ6を除去する。
磁気センサヘッド4をギャップ設定用キャップ6と共
にギア2の外径に沿って接触させると、前記キャップ6
の外面は外径円3の一部に一致した円弧であるから、ギ
ア2に安定して接すると共に、磁気センサヘッド4が中
央のC点においてギア2に対して採るべきギャップは間
隔CPとして必ず達成され、格別な技術を要しない。ま
た、ギャップ設定用キャップ6を取外す時は磁気センサ
ヘッド4が固定された後であるから、前記の設定された
ギャップに狂いが生じるということは無い。
ギャップ設定用キャップ6の形状は第1図のように、
ギャップ設定部分7が磁気センサヘッド4における正面
5の直径よりも幅が狭いものの他に前面を覆うようなも
のであっても良い。また、脚部8は磁気センサヘッド4
の側面に係合するものであれば良い。ただし、磁気セン
サヘッド4の取付け後に、取外しが簡単なものにする必
要がある。
発明の効果 ギアに対し、磁気センサヘッドを簡単に、かつ、正確
に取りつけることができる。
取扱中、磁気センサヘッドの正面が保護され、損傷さ
れることが少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は斜視図、第2図は側面図、第3図は側面図、第
4図は正面図、第5図は側面図である。 1……ギャップゲージ、2……ギア、3……外径円、4
……磁気センサーヘッド、5……正面、6……ギャップ
設定用キャップ、7……ギャップ設定部分、8……脚
部、9……モータ、10……ロータ軸、11……モータ機
枠、12……取付け金具。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁気センサヘッドの正面に、中央部が取付
    けギャップに相当する厚さを有し、外面がギア外径円の
    一部に一致する円弧面に形成されたギャップ設定用キャ
    ップを被せ、ギヤに対し磁気センサヘッドを前記キャッ
    プを装着したまま、該キャップの外面をギアの外径に沿
    って接触させて固定し、固定後前記キャップを除去する
    ことを特徴とした磁気センサヘッドの取付け方法。
  2. 【請求項2】磁気センサヘッドの正面に取りつけるキャ
    ップであって、磁気センサヘッドの正面に位置するギャ
    ップ設定部分と前記ヘッドの側面に係合する脚部を備
    え、ギャップ設定部分の外面を対応するギアの外径円の
    一部に一致した円弧面に形成すると共に、該設定部分の
    中央部を当該磁気センサヘッドが対応するギアに対し採
    るべきギャップに等しい厚さとされていることを特徴と
    したギャップ設定用キャップ。
JP6470588A 1988-03-19 1988-03-19 磁気センサヘッドの取付け方法 Expired - Lifetime JP2594455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6470588A JP2594455B2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 磁気センサヘッドの取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6470588A JP2594455B2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 磁気センサヘッドの取付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01239412A JPH01239412A (ja) 1989-09-25
JP2594455B2 true JP2594455B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=13265830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6470588A Expired - Lifetime JP2594455B2 (ja) 1988-03-19 1988-03-19 磁気センサヘッドの取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594455B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4377417B2 (ja) 2007-03-20 2009-12-02 オークマ株式会社 傾きセンサ付き位置検出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01239412A (ja) 1989-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68909331D1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Messung der Winkellage der Lenkspindel eines Kraftfahrzeuges.
JP2594455B2 (ja) 磁気センサヘッドの取付け方法
EP0357870A3 (en) Unitary rotational speed sensor
JPS608811U (ja) 角度測定装置
JP2548059Y2 (ja) 回転検出装置
JPH0226387Y2 (ja)
JP2580506Y2 (ja) レベルセンサ用標尺アダプタ
JPH0417553A (ja) 検出器の保持構造
JP2597091Y2 (ja) 箱尺における取付具
KR0113137Y1 (ko) 태코센서의 안전장치
JPH04278417A (ja) 磁気式ロータリエンコーダの組立方法
JPH0533724B2 (ja)
JPS57138074A (en) Detector for tape winding amount
JPS6349088Y2 (ja)
JP3057895B2 (ja) 回転電機
JPH02116714A (ja) 光エンコーダ
JPH03235020A (ja) エンコーダのギャップ調整方法
JP2538579Y2 (ja) 回転角度検出装置を備えたセグメント組立エレクター
JPS62246437A (ja) 部品実装方法
JPS6368158U (ja)
JPH067058B2 (ja) 磁気エンコ−ダ
JPH0210777U (ja)
JP2517899Y2 (ja) 偏心軸物部品の取付位置決め装置
JPH09115495A (ja) 電池などの円筒体の周方向位置決め装置
JPS55152403A (en) Detector for displacement of actuator