JP2593529Y2 - 衝撃センサ - Google Patents

衝撃センサ

Info

Publication number
JP2593529Y2
JP2593529Y2 JP1992093370U JP9337092U JP2593529Y2 JP 2593529 Y2 JP2593529 Y2 JP 2593529Y2 JP 1992093370 U JP1992093370 U JP 1992093370U JP 9337092 U JP9337092 U JP 9337092U JP 2593529 Y2 JP2593529 Y2 JP 2593529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impact
cutting
cutting device
control line
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992093370U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0653976U (ja
Inventor
敬介 佐々木
Original Assignee
敬介 佐々木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敬介 佐々木 filed Critical 敬介 佐々木
Priority to JP1992093370U priority Critical patent/JP2593529Y2/ja
Publication of JPH0653976U publication Critical patent/JPH0653976U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2593529Y2 publication Critical patent/JP2593529Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えば自動車等の事
故等の際に、車体に加えられる衝撃を検出して、エアバ
ッグやシートベルトの制御装置を起動させるための衝撃
センサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、このような衝撃センサとしては、
例えば磁気リードスイッチを利用した衝撃センサや、G
センサ等が多く使用されており、これらの衝撃センサを
自動車に搭載し、その出力信号を検出することにより衝
撃を検出して、エアバッグやシートベルトの制御装置を
作動させるようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな衝撃センサによれば、磁気リードスイッチを利用し
た衝撃センサの場合、加えられる衝撃が過度に大きい場
合には、磁気リードスイッチのオン状態の継続時間が極
めて短くなり、従って、検出回路からの検出信号が非常
に短く、場合によってはエアバッグ,シートベルトのシ
ステムの制御装置がこの検出信号を認識できなくなって
しまい、エアバッグ,シートベルトが起動できなくなる
ことがあった。また、外部の磁気の影響を受けることに
よって、誤動作してしまうこともあった。
【0004】また、Gセンサを利用した衝撃センサの場
合にも、同様に検出信号を認識できなくなるおそれがあ
ると共に、Gセンサ自体が比較的高価であり、コストが
高くなってしまうという問題があった。
【0005】この考案は、以上の点に鑑み、構造が簡単
で且つコストが比較的低く、しかも過度の衝撃等の際に
も、衝撃を確実に検出し得るようにした衝撃センサを提
供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この考案による衝撃センサは、少なくとも一ヶ所以
上の衝撃を検出すべき位置にそれぞれ配設し、かつ、
撃を受けたとき動作する切断装置と、各切断装置を順次
通る制御ラインと、この制御ラインの両端に接続した
御装置とを含んでおり、切断装置が制御ラインを挟んで
切断するように切断刃を有し、衝撃を受けたとき、切断
装置のうち少なくとも一つの切断装置が切断刃で制御ラ
インを切断することにより、制御装置が制御ラインの切
断を判定して、衝撃を検出するようにしたことを特徴と
している。ここで、切断装置は、内側に切断刃を有する
固定ケースと、固定ケースに対して対向して摺動可能で
内側に切断刃を有する可動カバーとを有している。 また
好ましくは、上記制御ラインが光ファイバーである。
【0007】
【作用】上記構成によれば、切断装置を自動車の車体等
の適宜の検出位置に対して装着し、各切断装置を順次に
通るように制御ラインを引き回すと共に、この制御ライ
ンを制御装置に接続することにより、自動車が急激に停
止したときなど、過度の衝撃を受けたとき、この衝撃に
よって少なくとも一つの切断装置が動作して、当該切断
装置内を通る制御ラインを切断することになる。これに
よって、制御装置は制御ラインの切断を判定して、衝撃
を検出し、検出信号を外部へ送出することになる。従っ
て、衝撃を受けたとき、切断装置が制御ラインを切断す
ることによって衝撃が検出され得るので、過度の衝撃等
の際にも確実に衝撃が検出されることになる。さらに、
上記構成は切断装置,制御ライン及び制御装置という簡
単な構成であることから、比較的低コストで製造され
る。
【0008】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいてこの考
案を詳細に説明する。図1はこの考案による衝撃センサ
の一実施例を示している。この衝撃センサ10は、自動
車の車体等の少なくとも一ヶ所、例えば自動車の前部,
後部及び側部の衝撃を検出すべき適宜の位置に対してそ
れぞれ配設された切断装置11と、各切断装置11を順
次通るように自動車の車体に沿って引き回された制御ラ
イン12、この場合光ファイバーと、この光ファイバー
12の両端が接続される制御装置13とから構成されて
いる。
【0009】ここで、上記切断装置11は、図2に示す
ように、自動車の車体等に固定的に取り付けられ得るケ
ース11aと、このケース11aに対して所定の方向、
図示の場合、A方向に摺動可能で且つ内部に空間を画成
するように形成された可動カバー11bと、ケース11
a及び可動カバー11bの内側にそれぞれ対向して設け
られた切断刃11c,11dとから構成されており、ケ
ース11a,可動カバー11bの両端に設けられた貫通
孔を通って上記光ファイバー12が貫通している。
【0010】そして、切断装置11は、矢印A方向に衝
撃が加えられた場合、可動カバー11bが矢印A方向に
押圧されることになる。従って、可動カバー11b側の
切断刃11dがケース11a側の切断刃11cに対して
接近せしめられ、該切断装置13内を貫通している光フ
ァイバー12は、これらの切断刃11c,11dによっ
て挟まれて切断され得るようになっている。
【0011】また、上記制御装置13は、内部に設けら
れた発光部(図示せず)から、光ファイバー12の一端
に光を照射すると共に、この光ファイバー12の他端か
ら出射する光を、内部に設けられた受光部(図示せず)
によって検出するようになっている。
【0012】この考案による衝撃センサ10は以上のよ
うに構成されており、使用に際しては、前以て例えば図
3に示すように、自動車の車体14の衝撃を検出すべき
適宜の位置、図示の場合には前部,後部及び側部の十ヶ
所に、それぞれ切断装置11を取り付けておく。そし
て、各切断装置11を順次に通るように、光ファイバー
12を車体に沿って引き回すと共に、この光ファイバー
12の両端を、それぞれ制御装置13の発光部及び受光
部に対して接続する。
【0013】このようにして、自動車の車体に装着され
た衝撃センサ10によれば、自動車等が停止している場
合や通常の走行をしている場合には、衝撃センサ10の
各切断装置11にはあまり高い加速度が作用しないの
で、各切断装置11は何れも動作せず、従って、制御装
置13の発光部から照射されて光ファイバー12の一端
に入射した光は、この光ファイバー12の全長に亘って
透過することになり、該光ファイバー12の他端から出
射した光が制御装置13の受光部に入射することにな
る。かくして、制御装置13は、受光部からの出力信号
を適宜に処理して異常のないことが確認される。
【0014】この状態から、例えば自動車の走行中に、
自動車の事故等により車体14に衝撃が作用した場合に
は、衝撃センサ10の切断装置11のうち、少なくとも
一つの切断装置11は、図面にて矢印Aで示すように衝
撃力が作用することになり、この切断装置11の可動カ
バー11bが下方に向かって押圧されることになる。従
って、可動カバー11bは下方に向かって移動し、切断
刃11c,11dがこの切断装置11内を貫通している
光ファイバー12を切断する。これにより、制御装置1
3の発光部から照射されて、光ファイバー12の一端に
入射した光は、当該切断装置11によって切断された箇
所までは光ファイバー12内を透過することになるが、
その切断箇所にて外部へ出射することになり、光ファイ
バー12の他端からは光が出射しなくなる。
【0015】その結果、制御装置13の受光部には光が
入射しなくなるので、制御装置13は、受光部からの出
力信号を適宜に処理して衝撃を受けたことを検出するこ
とになる。このようにして衝撃が検出されると、制御装
置13から検出信号が出力され、図示しないエアバッグ
やシートベルトの制御システム等に送出され、該制御シ
ステム等が動作することによって、エアバッグ,シート
ベルトの作用により搭乗者が保護される。
【0016】なおこの場合、衝撃を受けたことによって
光ファイバー12は切断され、また場合によっては、過
度の衝撃によって、切断装置11自体も破壊することに
なるが、繰返し動作が要求される性質のものではないの
で、光ファイバー12が切断され衝撃が検出されれば、
光ファイバー12や切断装置11自体が破損してもかま
わない。
【0017】尚、上述した実施例においては、制御ライ
ンとして光ファイバー12を使用した場合について説明
したが、これに限らず、制御ラインとして例えば電線を
使用し、制御装置13から電気信号を流すようにしても
良いことは明らかである。
【0018】
【考案の効果】以上述べたように、この考案によれば、
切断装置を少なくとも一ヵ所、好ましくは複数箇所に自
動車の車体等の適宜の検出位置に対して装着し、各切断
装置を順次に通るように制御ラインを引き回すと共に、
この制御ラインを制御装置に接続するようにしたから、
事故などで車体が急激に停止せしめられたとき、この衝
撃によって、少なくとも一つの切断装置が動作して、当
該切断装置内を通る制御ラインを切断することになる。
これによって、制御装置は該制御ラインの切断を判定し
て衝撃を検出し、検出信号を外部に送出することにな
る。従って、衝撃を受けたとき、切断装置が制御ライン
を切断することによって衝撃が検出され得るので、過度
の衝撃等の際にも確実に衝撃が検出されることになる。
さらに、上記構成は、切断装置,制御ライン及び制御装
置という簡単な構成であることから、比較的低コストで
製造される。かくして本考案によれば、構造が簡単で且
つコストが比較的低く、しかも過度の衝撃等の際にも衝
撃を確実に検出し得るようにした、極めて優れた衝撃セ
ンサが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案による衝撃センサの一実施例を示す概
略図である。
【図2】図1の衝撃センサにおける切断装置を示し、
(A)は断面図、(B)は側面図である。
【図3】図1の衝撃センサを自動車の車体に装着した状
態を示す概略底面図である。
【符号の説明】
10 衝撃センサ 11 切断装置 11a ケース 11b 可動カバー 11c 切断刃 11d 切断刃 12 光ファイバー 13 制御装置 14 自動車の車体

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一ヶ所以上の衝撃を検出すべ
    き位置にそれぞれ配設し、かつ、衝撃を受けたとき動作
    する切断装置と、各切断装置を順次通る制御ラインと、
    この制御ラインの両端に接続した制御装置とを含んでお
    り、上記切断装置が、上記制御ラインを挟んで切断するよう
    に切断刃を有し、 衝撃を受けたとき、各切断装置のうちの少なくとも一つ
    の切断装置が上記切断刃で上記制御ラインを切断するこ
    とにより、上記制御装置が制御ラインの切断を判定し
    て、衝撃を検出するようにしたことを特徴とする、衝撃
    センサ。
  2. 【請求項2】 前記切断装置が、内側に前記切断刃を有
    する固定ケースと、この固定ケースに対して対向して摺
    動可能で内側に前記切断刃を有する可動カバーとを有し
    ていることを特徴とする、請求項1に記載の衝撃セン
    サ。
  3. 【請求項3】 前記制御ラインが光ファイバーであるこ
    とを特徴とする、請求項1又は2に記載の衝撃センサ。
JP1992093370U 1992-12-30 1992-12-30 衝撃センサ Expired - Lifetime JP2593529Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093370U JP2593529Y2 (ja) 1992-12-30 1992-12-30 衝撃センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992093370U JP2593529Y2 (ja) 1992-12-30 1992-12-30 衝撃センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0653976U JPH0653976U (ja) 1994-07-22
JP2593529Y2 true JP2593529Y2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=14080416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992093370U Expired - Lifetime JP2593529Y2 (ja) 1992-12-30 1992-12-30 衝撃センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2593529Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012143987A1 (ja) 2011-04-18 2012-10-26 トヨタ自動車株式会社 車両用衝突検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0653976U (ja) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5281780A (en) Impact detector
KR100208124B1 (ko) 자동차용 승객 안전장치의 측면에어백을 작동시키는 방법
US6487482B1 (en) Method and device for deploying a retaining system
US4988862A (en) Optical occupant restraint activation sensor
KR970000943A (ko) 측면 충돌 파손 감지 시스템용 안전 기능 제공 방법 및 장치
JPH11147447A (ja) 車両搭乗者保護方法及び同方法を実施する装置
JPH1076911A (ja) 取外し可能なシート、特に助手席シートを有する車両用安全装置
KR970059000A (ko) 안전 기능을 갖추고 충돌에 따른 충격 상태를 감지하는 장치 및 방법
JPH11502028A (ja) 車両用の衝突識別のためのセンサ装置
KR960000649A (ko) 차량의 탑승자 안전장치용 릴리이즈장치
US5894905A (en) Driver restraint device for an industrial truck
JP2593529Y2 (ja) 衝撃センサ
JP2007523785A (ja) 側面衝突検出装置および圧力センサ
JPH06160426A (ja) 速度変化センサー
JPS6311183B2 (ja)
KR100224249B1 (ko) 자동차의 에어백 작동스위치 구조
JP2730370B2 (ja) 側面衝突センサシステム
JPH10157563A (ja) 車両制御装置
KR100422535B1 (ko) 차량용 에어백시스템의 충돌감지장치
KR100337815B1 (ko) 차량의 승객안전 경고장치
KR100254551B1 (ko) 자동차의 승객보호용 안전장치
JPH0740803A (ja) 減速度センサ
KR100206218B1 (ko) 사고 경보 장치
KR19980058890A (ko) 자동차의 충돌감지 장치
KR100250820B1 (ko) 차량 타이밍벨트 파손 감지장치