JPH1081198A - 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置 - Google Patents

車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置

Info

Publication number
JPH1081198A
JPH1081198A JP9246262A JP24626297A JPH1081198A JP H1081198 A JPH1081198 A JP H1081198A JP 9246262 A JP9246262 A JP 9246262A JP 24626297 A JP24626297 A JP 24626297A JP H1081198 A JPH1081198 A JP H1081198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
vehicle
sensor
evaluating
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9246262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2934420B2 (ja
Inventor
Edmunt Jenicke
イェーニッケ・エドムント
Bernhard Mattes
マッテス・ベルンハルト
Kraus Kodone
コドネ・クラウス
Michael Henne
ヘンネ・ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27307803&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH1081198(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from PCT/EP1988/000850 external-priority patent/WO1990003289A1/en
Priority to PCT/EP1988/000850 priority Critical patent/WO1990003289A1/en
Priority to US07/659,366 priority patent/US5483447A/en
Priority to JP63506917A priority patent/JP2768710B2/ja
Priority to EP88908209A priority patent/EP0434679B1/en
Priority to US08/478,075 priority patent/US5737224A/en
Priority to JP9538897A priority patent/JP2952209B2/ja
Priority to JP24626297A priority patent/JP2934420B2/ja
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH1081198A publication Critical patent/JPH1081198A/ja
Publication of JP2934420B2 publication Critical patent/JP2934420B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両の衝撃が前方からの衝撃でない場合でも
保護装置を起動させることができる車両搭乗者の拘束装
置を起動させる装置を提供する。 【解決手段】 縦加速度センサ10により車両の前方移
動方向における車両の縦加速度が、また横加速度センサ
12により移動方向に直交する車両の横加速度が検知さ
れる。横加速度の大きさに応じて縦加速度を評価する評
価手段のアルゴリズムが変化され、保護装置が起動され
る。このような構成では、縦加速度だけでなく、横加速
度も評価され、車両の全体の加速度が考慮されるので、
車両の衝撃が前方からの衝撃でない場合でも、確実に保
護装置を起動させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の搭乗者を保
護する装置を起動する装置、更に詳細には、車両の前方
移動方向に平行な縦方向軸に沿った車両の加速度を検知
する第1のセンサと、前記縦方向軸に対して傾斜あるい
は直交する軸に沿った車両の加速度を検知する第2のセ
ンサとを有し、前記第1と第2のセンサからの信号に従
って車両の搭乗者を保護する保護装置を起動する装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】例えば膨らませることのできるエアバッ
グのような公知の車両搭乗者保護装置では、加速度計に
より測定される車両の加速度が車両が衝突したことを示
す所定値以上になったとき、起動が行なわれている。し
かし従来のセンサ装置では、衝撃が斜め(例えば30
度)あるいは衝撃がゆっくりとした段差を持った衝突で
ある場合には、保護装置がかなり遅れて起動されてしま
うことがしばしばある。これは前方及び斜めからの衝撃
の場合壊れてしまう部分を有する車両のエネルギー吸収
特性がかなり異なることが主な原因である。
【0003】車両の加速度を検出する従来の装置は中央
のセンサ装置かあるいは分散した複数のセンサから成っ
ている。しかし、何れの場合も車両の縦移動方向におい
てのみ加速度信号が測定されるので、車両の縦移動方向
以外の軸に沿って顕著な加速度が発生した時には搭乗者
の保護装置を起動させるには問題が発生する。
【0004】USーAー3851305には電子衝突検
出装置が記載されている。同装置では、物体が自動車に
衝突すると衝突信号を発生する衝突センサが設けられて
おり、また実際の減速度信号を発生する減速度検出器が
設けられている。両検出器は車両の前方部で互いに離れ
て配置されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の課題
は、車両の衝撃が前方からの衝撃でない場合でもエアバ
ッグのような保護装置を起動させることができる車両搭
乗者の保護装置を起動させる装置を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、車両の前方移動方向に平行な縦方向軸
に沿った車両の加速度を検知する第1のセンサと、前記
縦方向軸に対して直交あるいは傾斜する軸に沿った車両
の加速度を検知する第2のセンサとを有する車両の搭乗
者を保護する保護装置を起動する装置において、前記第
1のセンサにより検知された加速度を評価する第1の評
価手段と、前記第2のセンサにより検知された加速度を
評価する第2の評価手段とを備え、第2の評価手段から
の信号を用いて第1の評価手段の評価アルゴリズムを変
化させ、第1の評価手段からの信号に基づき前記保護装
置を起動する構成を採用している。
【0007】また、本発明では、前記第1と第2のセン
サにより検知された加速度により決まる車両の全体の加
速度を評価する第1の手段と、前記第1と第2のセンサ
により検知された加速度により決まる車両の全体の加速
度を評価する第2の手段とを備え、第1と第2の手段か
ら信号が得られたときのみ前記保護装置を起動する構成
も採用している。
【0008】さらに、本発明では、前記第1と第2のセ
ンサにより検知された加速度の積分値を評価する第1の
評価手段と、前記第1と第2のセンサにより検知された
加速度の2回積分値を評価する第2の評価手段とを備
え、第1あるいは第2の評価手段から信号が得られたと
きに、前記保護装置を起動する構成も採用している。
【0009】このような構成では、車両の全体の加速度
が考慮されているので、車両の衝撃が前方の衝撃でない
場合でも、確実に保護装置を起動させることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して本発明
の具体的な実施の形態を詳細に説明する。
【0011】まず図1に図示した第1の実施形態を参照
すると、装置は車両の前方移動方向(以下縦方向とい
う)に平行な縦方向軸に沿った車両の加速度を検出する
第1のセンサ10と、縦方向軸に垂直な方向(以下横方
向という)軸に沿った車両の加速度を検出するセンサ1
2から構成される。縦方向加速度センサと横方向加速度
センサはそれぞれ評価手段14、16に信号ax、ayを
発生する。評価手段14、16は例えば電子積分器から
構成され、それぞれ検知された加速度を演算する。
【0012】評価手段14が、縦方向加速度が所定のし
きい値よりも大きいと判断する場合は、評価手段14は
トランジスタスイッチで構成される出力段18に信号b
を出力する。出力段は実質的に信号bにより起動される
電気あるいは電子スイッチであり、本実施形態の場合膨
らませることができるエアバッグ用の起動カプセル20
を起動する信号cを出力する。
【0013】なお図1においては、横方向加速度に関す
る評価手段16の出力は縦方向加速度に関する評価手段
14に入力される。横方向加速度に関する評価手段から
の信号を用いて縦方向加速度に関する評価手段14の評
価アルゴリズムが変化される。従って、検知された縦方
向加速度が起動カプセルを起動するしきい値以上でない
時でも、評価手段14は、評価手段16からの信号入力
により縦方向加速度と横方向加速度のいずれもがそれ自
体では起動カプセルを起動させるに十分でないとして
も、車両の全体の加速度としては起動カプセルを起動さ
せるに充分であると決めることができる。又斜めからの
衝撃のような車両の衝撃の性質により一方向の加速度は
大きいもののある遅れをもってしか起動カプセルが起動
できないような時にも有用である。本発明はこのような
遅延を顕著に減少させる。
【0014】図2に図示した第2の実施形態は図1に図
示した第1の実施形態と同じ構成部分を有している。し
かし縦方向加速度センサ10からの信号axは縦方向評
価手段14の他に横方向評価手段16にも出力される。
【0015】前と同様に、縦方向加速度は起動カプセル
20を起動すべきかどうかの計算の根拠となる。しかし
縦方向並びに横方向加速度センサ10、12からの信号
ax、ayが一緒に横方向評価手段16で処理される。こ
のようにして車両の加速度の全体の大きさ並びに方向を
求めることができ、評価手段16の出力を用いて縦方向
評価手段14の起動パラメータ(例えば起動しきい値)
を変化させることができる。例えば縦方向加速度axが
充分でなく、評価手段14が起動カプセル20を起動で
きない場合でも、評価手段16からの信号に応じて評価
手段14は出力段18に信号bを出力し、それにより信
号cを介し起動カプセルを起動させることができる。
【0016】このようにして第2の実施形態では所定の
条件において起動カプセルを起動させることができる。
【0017】図3に図示した第3の実施形態には縦方向
及び横方向加速度センサ10、12が設けられている。
2つの評価チャンネル、すなわちチャンネル1、2が設
けられ、センサ10、12からの出力ax、ayが各評価
チャンネル1、2に入力される。チャンネル1、2は例
えば図1あるいは図2に図示した構成部分(評価手段)
14、16から成っており、それぞれ上述した第1及び
第2の実施形態で説明したような動作を行なう。各チャ
ンネル1、2は他のチャンネルと独立して車両の加速度
成分が所定のしきい値に達したかどうかを判断でき、達
している場合には各チャンネルは信号dを出力する。チ
ャンネル1からの出力はテストスイッチ22に入力さ
れ、一方チャンネル2からの出力は出力段18’に入力
される。この出力段18’は第1及び第2の実施形態の
出力段18と同様な機能を持っているが、概略図示した
4つの起動カプセル20の各々に起動信号cを出力する
4つの出力端子を有している。テストスイッチ22はも
う一つの出力段であり、具体的な実施例では出力段1
8’と同一かあるいは他のトランジスタスイッチで構成
される。起動カプセルは出力段18’とテストスイッチ
22間に接続される。
【0018】この構成では、起動カプセル20は両チャ
ンネル1、2から信号を受けた時のみ起動できる。これ
により一方のチャンネルで誤った評価があったとしても
保護されることになる。というのは両チャンネルにおい
てカプセルを起動させる加速度条件が満たされたと判断
したときのみカプセルが起動されるからである。
【0019】図4に図示した第4の実施形態も縦方向及
び横方向加速度センサ10、12を有している。加速度
信号ax、ayはそれぞれ積分器24、26に入力され
る。axの積分信号は直接評価手段28に入力され、積
分器24からの信号が所定のしきい値以上になったかど
うかが判断される。しきい値よりも大きくなった場合、
即ち縦方向加速度が保護装置を用いなければならないよ
うなものであるとき、評価手段28は信号bを出力段3
0に出力し、それにより起動信号cが各起動カプセル2
0に供給される。
【0020】積分器24、26からの積分信号は第2の
評価手段32にも供給される。2つの信号の相対的な大
きさに従って、車両の加速度の大きさ並びに方向が求め
られる。これらが第2の評価手段32の所定のしきい値
を越えるようなものである(即ち安全手段を起動する必
要性がある衝突が起こったような相対的な大きさであ
る)ならば、信号Aが出力され第1の評価手段28に供
給される。それにより前述したように起動カプセル20
が起動される。
【0021】積分器24、26の出力信号は又それぞれ
他の積分器34、36に入力され、これらの積分器3
4、36の出力が第3の評価手段38に入力される。こ
の2回積分された2つの信号の相対値が所定のしきい値
を越えている(保護装置を起動させなければならない衝
突を示す)場合には、評価手段38から信号Bが出力さ
れ第1の評価手段28に入力される。第1の評価手段2
8はそれにより起動カプセル20を起動させる。
【0022】このように第4の実施形態では、縦方向加
速度それ自体では起動を行なうのに充分ではないが、全
体の加速度としては起動しなければならない場合に起動
カプセルを起動させる。これは、縦方向加速度は大きな
ものであるが、ある遅れをもってしか起動カプセルを起
動できないような場合に最も効果的である。この実施例
により特に斜めからの衝撃がある場合起動カプセルを早
期に起動できることが多くなる。
【0023】本発明では、分散したセンサと比較してセ
ンサが中心に集められたユニットとして配置されるの
で、設置コストが安価になりケーブル線に対する損害に
よって起こされる危険性が少なくなるという利点が得ら
れる。本発明は又製造中に新しい車両に組み込むのでは
なく存在している車両に組み込むのに特に適している。
【0024】本発明を主にエアバッグの起動に関して説
明したが、他の保護装置にも同様に用いることができる
ことは勿論である。例えば出力段からの信号bあるいは
cを用いて安全ベルトを締め付けたり、及び/あるいは
中央のドアーロック装置を起動させたり及び/あるいは
点滅警告灯装置等を起動させることもできる。
【0025】本発明では又加速度を全体的に検出するこ
とにより異なる機能を行なうことができるという利点を
有する。例えば中央ロック装置及び警告点滅装置は全体
的な感度にすることができる。例えばこれらの装置は任
意の方向の加速度が所定の値を越えた時に起動させるこ
とができ、エアバッグは前方加速度成分が所定のしきい
値に達した場合のみ起動させ、一方ベルト締め付けや中
央ベルトロックは車両の持ち主の意志に従って全体的な
感度を持たせて起動させることができる。
【0026】第2のセンサは横方向加速度を検出する必
要性は無く、例えば前方移動方向と直角以外の方向の加
速度を検出させるようにすることもできる。例えばセン
サ12は斜めからの衝撃方向、例えば前方移動方向に対
し30度の方向の加速度を検出するように構成すること
もできる。
【0027】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明では、車
両の前方移動方向における加速度と移動方向に傾斜ない
し直交する加速度から決まる車両の全体の加速度が考慮
されているので、車両が斜めからの衝撃を受けた場合で
も、保護装置を確実に起動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による膨らませることができるエアバッ
グを起動させる装置の第1実施形態を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明による膨らませることができるエアバッ
グを起動させる装置の第2実施形態を示すブロック図で
ある。
【図3】本発明による膨らませることができるエアバッ
グを起動させる装置の第3実施形態を示すブロック図で
ある。
【図4】本発明による膨らませることができるエアバッ
グを起動させる装置の第4実施形態を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
10 縦方向加速度センサ 12 横方向加速度センサ 14、16 評価手段 18 出力段 20 起動カプセル
フロントページの続き (72)発明者 コドネ・クラウス ドイツ連邦共和国 デー 6633 ヴァート ガッセン・ヴァートガッサーシュトラーセ 65 (72)発明者 ヘンネ・ミヒャエル ドイツ連邦共和国 デー 7257 ディッツ ィンゲンシェッキンゲン・シュロスシュト ラーセ 24

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の前方移動方向に平行な縦方向軸に
    沿った車両の加速度を検知する第1のセンサ(10)
    と、前記縦方向軸に対して直交あるいは傾斜する軸に沿
    った車両の加速度を検知する第2のセンサ(12)とを
    有する車両の搭乗者を保護する保護装置を起動する装置
    において、 前記第1のセンサにより検知された加速度を評価する第
    1の評価手段(14)と、 前記第2のセンサにより検知された加速度を評価する第
    2の評価手段(16)とを備え、 第2の評価手段からの信号を用いて第1の評価手段の評
    価アルゴリズムを変化させ、第1の評価手段からの信号
    に基づき前記保護装置を起動することを特徴とする車両
    の搭乗者を保護する装置を起動する装置。
  2. 【請求項2】 車両の前方移動方向に平行な縦方向軸に
    沿った車両の加速度を検知する第1のセンサ(10)
    と、前記縦方向軸に対して直交あるいは傾斜する軸に沿
    った車両の加速度を検知する第2のセンサ(12)とを
    有する車両の搭乗者を保護する保護装置を起動する装置
    において、 前記第1と第2のセンサにより検知された加速度により
    決まる車両の全体の加速度を評価する第1の手段と、 前記第1と第2のセンサにより検知された加速度により
    決まる車両の全体の加速度を評価する第2の手段とを備
    え、 第1と第2の手段から信号が得られたときのみ前記保護
    装置を起動することを特徴とする車両の搭乗者を保護す
    る装置を起動する装置。
  3. 【請求項3】 車両の前方移動方向に平行な縦方向軸に
    沿った車両の加速度を検知する第1のセンサ(10)
    と、前記縦方向軸に対して直交あるいは傾斜する軸に沿
    った車両の加速度を検知する第2のセンサ(12)とを
    有する車両の搭乗者を保護する保護装置を起動する装置
    において、 前記第1と第2のセンサにより検知された加速度の積分
    値を評価する第1の評価手段(32)と、 前記第1と第2のセンサにより検知された加速度の2回
    積分値を評価する第2の評価手段(38)とを備え、 第1あるいは第2の評価手段から信号が得られたとき
    に、前記保護装置を起動することを特徴とする車両の搭
    乗者を保護する装置を起動する装置。
  4. 【請求項4】 前記第1と第2のセンサ(10、12)
    が中央に配置されることを特徴とする請求項1から3ま
    でのいずれか1項に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記第1と第2のセンサがハウジング内
    に配置されることを特徴とする請求項4に記載の装置。
JP24626297A 1988-09-17 1997-09-11 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置 Expired - Lifetime JP2934420B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1988/000850 WO1990003289A1 (en) 1988-09-17 1988-09-17 Apparatus and method for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
US07/659,366 US5483447A (en) 1988-09-17 1988-09-17 Apparatus for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
JP63506917A JP2768710B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 車両の搭乗者を保護する保護装置を起動する装置
EP88908209A EP0434679B1 (en) 1988-09-17 1988-09-17 Apparatus for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
US08/478,075 US5737224A (en) 1988-09-17 1995-06-07 Apparatus and method for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
JP9538897A JP2952209B2 (ja) 1988-09-17 1997-04-14 車両の搭乗者を保護する装置を起動する方法
JP24626297A JP2934420B2 (ja) 1988-09-17 1997-09-11 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1988/000850 WO1990003289A1 (en) 1988-09-17 1988-09-17 Apparatus and method for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
US08/478,075 US5737224A (en) 1988-09-17 1995-06-07 Apparatus and method for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
JP9538897A JP2952209B2 (ja) 1988-09-17 1997-04-14 車両の搭乗者を保護する装置を起動する方法
JP24626297A JP2934420B2 (ja) 1988-09-17 1997-09-11 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63506917A Division JP2768710B2 (ja) 1988-09-17 1988-09-17 車両の搭乗者を保護する保護装置を起動する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1081198A true JPH1081198A (ja) 1998-03-31
JP2934420B2 JP2934420B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=27307803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24626297A Expired - Lifetime JP2934420B2 (ja) 1988-09-17 1997-09-11 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5483447A (ja)
JP (1) JP2934420B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11321548A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Nec Home Electron Ltd 車両の側面衝突判定方法及び側面衝突判定装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434679B1 (en) * 1988-09-17 1993-05-12 Robert Bosch Gmbh Apparatus for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
US6685218B1 (en) 1993-09-16 2004-02-03 Automotive Technologies International, Inc. Side impact sensors and airbag system
DE4323604C2 (de) * 1993-07-09 2001-12-06 Mannesmann Sachs Ag Fahrzeug mit mindestens einem Elektromotor
US20090132129A1 (en) * 1993-09-16 2009-05-21 Automotive Technologies International, Inc. Side Impact Sensor Systems
KR970001747B1 (ko) * 1994-10-31 1997-02-15 대우전자 주식회사 3방향(3축) 감속신호와 가변 기준치를 이용한 자동차용 에어백 제어장치
KR100202941B1 (ko) * 1994-10-31 1999-06-15 배길훈 3방향(3축) 감속신호를 이용한 자동차용 충돌유형 판별장치
US8060282B2 (en) * 1995-06-07 2011-11-15 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle component control methods and systems based on vehicle stability
US8229624B2 (en) * 1995-06-07 2012-07-24 American Vehicular Sciences Llc Vehicle diagnostic information generating and transmission systems and methods
US7650210B2 (en) 1995-06-07 2010-01-19 Automotive Technologies International, Inc. Remote vehicle diagnostic management
US20080161989A1 (en) * 1995-06-07 2008-07-03 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle Diagnostic or Prognostic Message Transmission Systems and Methods
US20080046149A1 (en) * 1995-06-07 2008-02-21 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle Component Control Methods and Systems Based on Vehicle Stability
US8157047B2 (en) 1995-06-07 2012-04-17 Automotive Technologies International, Inc. Occupant protection systems control techniques
US7630802B2 (en) * 1995-06-07 2009-12-08 Automotive Technologies International, Inc. Information management and monitoring system and method
US8036788B2 (en) * 1995-06-07 2011-10-11 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle diagnostic or prognostic message transmission systems and methods
US8019501B2 (en) * 1995-06-07 2011-09-13 Automotive Technologies International, Inc. Vehicle diagnostic and prognostic methods and systems
US5995892A (en) * 1995-06-12 1999-11-30 Denso Corporation Triggering device for safety apparatus
JP3184227B2 (ja) * 1995-12-12 2001-07-09 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 車両における拘束手段用の制御装置
DE19632836C1 (de) * 1996-08-14 1997-11-20 Siemens Ag Anordnung zum Auslösen von Rückhaltemitteln in einem Kraftfahrzeug
US5746444A (en) * 1996-09-27 1998-05-05 Trw Inc. Method and apparatus for single point sensing of front and side impact crash conditions
DE19651123C1 (de) * 1996-12-09 1998-06-18 Siemens Ag Steuervorrichtung in einem Kraftfahrzeug
SE9604671L (sv) * 1996-12-19 1998-06-20 Volvo Ab Säkerhetsanordning för fordon
US6216070B1 (en) * 1997-09-29 2001-04-10 Calsonic Kansei Corporation Passenger protecting apparatus
KR100524467B1 (ko) * 1997-10-02 2005-10-31 지멘스 악티엔게젤샤프트 차량 탑승자 보호를 위한 장치
US20050184496A1 (en) * 2003-10-03 2005-08-25 Speckhart Frank H. Sensor pad for controlling airbag deployment and associated support
JPH11344503A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Akebono Brake Ind Co Ltd エアバッグ用補助加速度センサ装置
JP3346472B2 (ja) * 1999-02-01 2002-11-18 トヨタ自動車株式会社 乗員保護装置の起動制御装置
DE19910596A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-14 Volkswagen Ag Verfahren und Anordnung zur Auslösesteuerung von Rückhaltemitteln in einem Kraftfahrzeug
GB2356075A (en) * 1999-11-03 2001-05-09 Autoliv Dev Improvements relating to a control system within a vehicle
JP4271347B2 (ja) * 2000-06-12 2009-06-03 本田技研工業株式会社 燃料電池車両の燃料遮断装置
JP4083506B2 (ja) * 2002-08-23 2008-04-30 本田技研工業株式会社 燃料電池車両
DE10328948A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Aufprallerkennung mittels Upfront-Sensorik und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP4549826B2 (ja) * 2004-11-26 2010-09-22 本田技研工業株式会社 燃料電池自動車
BRPI0419221B1 (pt) * 2004-12-01 2014-12-30 Pirelli Método para controlar um processo de fabricação de componentes de um pneu para rodas de veículo, e, aparelho para depositar pelo menos um elemento alongado sobre um suporte de conformação em um processo de fabricação de componentes de um pneu para rodas de veículo
DE102014202666B4 (de) * 2014-02-13 2024-05-23 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Auslösen zumindest eines Personenschutzmittels eines Fahrzeugs

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3851305A (en) * 1971-05-28 1974-11-26 Nissan Motor Collision detecting system for a motor vehicle
DE2222038C3 (de) * 1972-05-05 1978-07-06 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8000 Muenchen Prüfschaltung für die Auslösevorrichtung einer dem Schutz der Insassen eines Fahrzeuges während eines Unfalles dienenden Sicherheitseinrichtung
US3863208A (en) * 1973-02-14 1975-01-28 Eaton Corp Vehicle safety system control circuit having a malfunction indicator
US3848695A (en) * 1973-04-02 1974-11-19 Ford Motor Co Apparatus for controlling an inflatable safety device
US3889130A (en) * 1973-06-04 1975-06-10 Breed Corp Mass in liquid vehicular crash sensor
FR2541775B1 (fr) * 1983-02-28 1985-10-04 Onera (Off Nat Aerospatiale) Accelerometres a suspension electrostatique
US4819960A (en) * 1986-11-21 1989-04-11 Breed Automotive Technology, Inc. Angled vehicle crash sensor
DE3816587A1 (de) * 1988-05-16 1989-11-23 Messerschmitt Boelkow Blohm Einrichtung zur ausloesung einer passiven sicherheitseinrichtung
US4932260A (en) * 1988-06-27 1990-06-12 Peter Norton Crash sensing switch with suspended mass
EP0434679B1 (en) 1988-09-17 1993-05-12 Robert Bosch Gmbh Apparatus for tripping a system for the protection of occupants of a vehicle
DE3920091A1 (de) * 1989-04-06 1990-10-11 Bosch Gmbh Robert Sicherheitseinrichtung fuer fahrzeuginsassen
JPH0343058U (ja) * 1989-09-06 1991-04-23
DE3942011C3 (de) * 1989-12-20 1996-10-17 Telefunken Microelectron Einrichtung zur Auslösung einer passiven Sicherheitseinrichtung für Fahrzeuginsassen
US5164901A (en) * 1991-12-05 1992-11-17 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Method and apparatus for testing a vehicle occupant restraint system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11321548A (ja) * 1998-05-15 1999-11-24 Nec Home Electron Ltd 車両の側面衝突判定方法及び側面衝突判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5483447A (en) 1996-01-09
JP2934420B2 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2934420B2 (ja) 車両の搭乗者を保護する装置を起動する装置
JP2952209B2 (ja) 車両の搭乗者を保護する装置を起動する方法
US5788273A (en) Apparatus and method for tripping a safety system for the protection of an occupant of a vehicle
US6371515B1 (en) Activation control apparatus of occupant safety system
KR100208124B1 (ko) 자동차용 승객 안전장치의 측면에어백을 작동시키는 방법
US6487482B1 (en) Method and device for deploying a retaining system
JPH04361163A (ja) 車両衝突検知装置
US20060069483A1 (en) Collision determining apparatus for a vehicle
EP1646536B2 (en) A Crash Sensor arrangement
WO1989011986A1 (en) Apparatus and method for tripping a safety system for the protection of an occupant of a vehicle
US7983818B2 (en) Arrangement for triggering a vehicle safety device
JP2006513915A (ja) 拘束手段のドライブ装置
US6186261B1 (en) Restraint system especially for an occupant of a vehicle
JP3003484B2 (ja) 車両衝突検知装置
KR0154032B1 (ko) 자동차 변형속도에 따른 에어백 구동장치 및 그 방법
GB2369708A (en) Control system for vehicle safety device
JP3452012B2 (ja) 乗員保護装置の起動制御装置
JP3452013B2 (ja) 乗員保護装置の起動制御装置
KR940011925B1 (ko) 3방향(3축) 감속 신호 및 그 합성치를 이용한 자동차용 에어백 제어 장치
KR0150801B1 (ko) 차량용 에어백 구속 시스템
KR0121429B1 (ko) 에어백 전개 시기 제어 장치
KR100210926B1 (ko) 에어백 구동 시스템
JPH04191149A (ja) 車両用乗員保護装置
KR20010057891A (ko) 차량충돌 경고장치 및 방법
KR19980018175U (ko) 차량의 추돌시 경고장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 10