JP2592301Y2 - 車両用シートの緊急ロック装置 - Google Patents

車両用シートの緊急ロック装置

Info

Publication number
JP2592301Y2
JP2592301Y2 JP1993075920U JP7592093U JP2592301Y2 JP 2592301 Y2 JP2592301 Y2 JP 2592301Y2 JP 1993075920 U JP1993075920 U JP 1993075920U JP 7592093 U JP7592093 U JP 7592093U JP 2592301 Y2 JP2592301 Y2 JP 2592301Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back frame
seat
seat cushion
locking device
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993075920U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0739600U (ja
Inventor
洋司 西沢
雅龍 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP1993075920U priority Critical patent/JP2592301Y2/ja
Publication of JPH0739600U publication Critical patent/JPH0739600U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592301Y2 publication Critical patent/JP2592301Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、自動車用などの車両用
シート(座席)におけるシートバック(背凭部)のシー
トクッション(座部)に対する緊急ロック装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように、従来の一般的な自動
車用シートは、シートバックを構成するバックフレーム
(7)の一側部をシートクッションのクッションフレー
ム(8)又はスライドレール(S)に対して、リクライ
ニングデバイス(RD)で、バックフレーム(7)を傾
動可能に連結し、バックフレーム(7)の他側部(7
0)は偏平状に圧潰して、クッションフレーム(8)又
はスライドレール(S)に固定したヒンジブラケット
(2)に、ヒンジピン(6)で回動自在に連結してい
る。
【0003】一方、従来品には、前記バックフレーム
(7)の他側部(70)をクッションフレーム(8)
に、前記リクライニングデバイスに連動してそのロック
が解除されるリクライニングデバイスで連結したものが
ある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】図4に示す片側にリク
ライニングデバイスを有するバックフレームは、片側の
リクライニングデバイスによってロックされる構造であ
るため、自動車の衝突時など前後方向の大負荷により、
バックフレームの他側部が変形する虞れがある。一方、
前記両側にリクライニングデバイスを有するものは、バ
ックフレームの両側がロックされるため、斯様な不具合
はないが、左右のリクライニングデバイスの同期性が悪
く、また、重量増を招く不具合があった。そこで、本考
案は、前記両側にリクライニングデバイスを有する車両
用シートにおいて、前記不具合を除去することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めの本考案に係る車両用シートの緊急ロック装置は、シ
ートバックを構成するバックフレームの一側部をリクラ
イニングデバイスを介してシートクッション側に連結す
ると共に、バックフレームの他側部をシートクッション
側に回動自在に連結してなる車両用シートにおいて、
前記バックフレームの他側部とシートクッション側の連
結個所におけるシートクッション側に内歯ギャ、バック
フレーム側にバックフレームの変位により内歯ギャに噛
合う外歯ギャを設け、該外歯ギャとバックフレーム側と
の間に、シートクッション側に対して固定されるリンク
を介在させ、前記外歯ギャは略V字状に形成しその中央
部をバックフレームに対して回動自在に軸着し、一端部
を前記リンクに、他端部を直接バックフレームに各々連
結してなることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】自動車の衝突時などの際、その前後方向の荷重
によって、バックフレームの他側部が変形し、その変形
によって外歯ギャと内歯ギャが噛合し、ロックされるた
め、それ以上の変形が防止される。
【0007】
【実施例】以下、本考案の一実施例を、図1乃至図3に
基づいて説明する。図1は、本案装置を分解して示した
ものであり、図2、3は、組付状態を示す。図示するも
のは、図4におけるバックフレーム(7)の他側部(7
0)と、シートクッションのクッションフレーム(8)
を前後に移動させるスライドレール(S)のアッパーレ
ール(S1)に固定したヒンジブラケット(2)との間
に配設される。なお、バックフレーム(7)の一側部
は、図4に示すようにリクライニングデバイス(RD)
でクッションフレーム(8)又はスライドレール(S)
のアッパーレールに連結されている。
【0008】バックフレーム(7)の他側部(70)と
シートクッション側の連結個所に、緊急ロック装置が設
けてあり、このロック装置はバックフレーム(7)に溶
接した取付ブラケット(1)と前記ヒンジブラケット
(2)との間に、自動車の衝突時などの際におけるバッ
クフレーム(7)の変形による変位により、相互に噛合
する内歯ギャ(4)と外歯ギャ(3)とから構成されて
いる。
【0009】外歯ギャ(3)は略V字状に形成されてお
り、バックフレーム(70)の取付ブラケット(1)に
リンク(5)が介在しており、図中(3A)は外歯ギャ
(3)の一端部でリンク(5)を固定する固定部、(3
B)は外歯ギャ(3)の他端部で取付ブラケット(1)
に固定する右固定部で、この左、右固定部(3A)(3
B)間に内歯ギャ(4)方向に突出する上外歯部(3
1)と、この上歯部(31)に対して反対方向に配設し
た下外歯部(32)とが一体に設けてある。
【0010】内歯ギャ(4)は、ヒンジブラケット
(2)に設けた多数の締結孔(24)…に挿通したリベ
ット(24A)などの締結材で、ヒンジブラケット
(2)に固定されており、前記上外歯部(31)に対応
する位置に設けた上内歯部(41)と、下外歯部(3
2)に対応する位置に設けた下内歯部(42)とから構
成されている。図中(44)…は、リベット(24A)
用の切欠部を示す。
【0011】以上の外歯ギャ(3)、リンク(5)、取
付ブラケット(1)はヒンジブラケット(2)側より挿
通したヒンジピン(6)に軸着されている。図中(1
0)(20)(30)(50A)は、ヒンジピン(6)
を挿通する通孔で、リンク(5)の通孔(50A)は角
孔で、この角孔からなる通孔(50A)に対応するヒン
ジピン(6)には、リンク(5)の回転を防止するため
に断面角形に成形されている。
【0012】図中(34)(54)は、外歯ギャ(3)
とリンク(5)を固定するリベット(54A)挿通用の
挿通孔、(15)(35)は外歯ギャ(3)と取付ブラ
ケット(1)を固定するリベット(35A)挿通用の挿
通孔、(60)はヒンジピン(6)締結用のナットを夫
々示す。
【0013】以上の外歯ギャ(3)の上、下外歯部(3
1)(32)は、内歯ギャ(4)の上、下内歯部(4
1)に対して、少許の間隔を有するように配設して、シ
ートバックのリクライニング時には、ヒンジブラケット
(2)にバックフレーム(7)の他端部(70)に設け
た取付ブラケット(1)が回動自在に支持される。そし
て、自動車の衝突時など、緊急時にバックフレーム
(7)に荷重がかかると、取付ブラケット(1)が変形
し、この変形により内、外ギャ(3)(4)が相互に噛
合してロックする。そして、以上のロックは、取付ブラ
ケット(1)に前方荷重が加わると、上外歯部(31)
と上内歯部(41)が、また、後方荷重の場合には、下
外歯部(32)と下内歯部(42)が相互に噛合してロ
ックする。
【0014】
【考案の効果】本考案によれば、シートバックのシート
クッションに対するフリーヒンジ側に本案装置を設ける
ことにより、自動車の衝突時など緊急時に、フリーヒン
ジ側がロックして、シートバックの変形を防止し得る。
この緊急時のロック時において、内歯ギャに噛合う外歯
ギャは、バックフレーム側に介在しシートクッション側
に固定されるリンクに一端部を、他端部を直接バックフ
レーム側に各々連結してなるから、緊急時にバックフレ
ームに生じるひずみが外歯ギャ側に的確に伝達されるた
め、緊急時のロックが確実になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】分解斜視図である。
【図2】要部の縦断正面図である。
【図3】要部の縦断側面図である。
【図4】従来のリクライニングデバイスを有する自動車
用シートのフレーム構造体を示す斜視図である。
【符号の説明】
3 外歯ギャ 4 内歯ギャ 7 バックフレーム 70 バックフレームの他側部 RD リクライニングデバイス
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A47C 1/025 B60N 2/42

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートバックを構成するバックフレーム
    の一側部をリクライニングデバイスを介してシートクッ
    ション側に連結すると共に、バックフレームの他側部を
    シートクッション側に回動自在に連結してなる車両用シ
    ートにおいて、 前記バックフレームの他側部とシートクッション側の連
    結個所におけるシートクッション側に内歯ギャ、バック
    フレーム側にバックフレームの変位により内歯ギャに噛
    合う外歯ギャを設け、該外歯ギャとバックフレーム側と
    の間に、シートクッション側に対して固定されるリンク
    を介在させ、前記外歯ギャは略V字状に形成しその中央
    部をバックフレームに対して回動自在に軸着し、一端部
    を前記リンクに、他端部を直接バックフレームに各々連
    結してなることを特徴とする車両用シートの緊急ロック
    装置。
JP1993075920U 1993-12-30 1993-12-30 車両用シートの緊急ロック装置 Expired - Lifetime JP2592301Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993075920U JP2592301Y2 (ja) 1993-12-30 1993-12-30 車両用シートの緊急ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993075920U JP2592301Y2 (ja) 1993-12-30 1993-12-30 車両用シートの緊急ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739600U JPH0739600U (ja) 1995-07-18
JP2592301Y2 true JP2592301Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=13590237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993075920U Expired - Lifetime JP2592301Y2 (ja) 1993-12-30 1993-12-30 車両用シートの緊急ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592301Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4512423B2 (ja) * 2004-06-04 2010-07-28 株式会社デルタツーリング リクライニングアジャスタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0739600U (ja) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4770463A (en) Reclining device
JP3741607B2 (ja) リクライニング装置
US5507553A (en) Emergency locking device for vehicle seat
JP3150896B2 (ja) 車両用シート構造
CN104870246A (zh) 交通工具座椅
JP2592301Y2 (ja) 車両用シートの緊急ロック装置
JP4116348B2 (ja) シート
JP2002219976A (ja) チャイルドシート固定用ブラケット構造
JP2004268668A (ja) 可倒式リヤシートバック構造
JP5388273B2 (ja) 車両用シートのバックシートフレーム構造および該構造を有する車両用シート
JPH062831Y2 (ja) 車両用シートのクッションロック装置
JP3291945B2 (ja) シートバックフレームのサイドサポート構造
JP3831221B2 (ja) 車両用左右並置シート構造
JP3461777B2 (ja) 車両用シート構造
JP3520799B2 (ja) 車両用シートのリクライニングデバイス
JP4002197B2 (ja) リア・シート・フート・レスト
JP2577105Y2 (ja) 車両用シート
JP2001211964A (ja) 車両用アームレストの取付構造
JP3287968B2 (ja) スライドアジャスタ付回転シート
JPH064743Y2 (ja) リクライニング装置付シート構造
JP2943843B2 (ja) 車両用シートの取付構造
JPH0116656Y2 (ja)
JP3377639B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
JPH0517968Y2 (ja)
JPH07227329A (ja) 車両用シートの緊急ロック装置