JP2590345Y2 - 走査光学系の同期位置検出構造 - Google Patents

走査光学系の同期位置検出構造

Info

Publication number
JP2590345Y2
JP2590345Y2 JP1991065208U JP6520891U JP2590345Y2 JP 2590345 Y2 JP2590345 Y2 JP 2590345Y2 JP 1991065208 U JP1991065208 U JP 1991065208U JP 6520891 U JP6520891 U JP 6520891U JP 2590345 Y2 JP2590345 Y2 JP 2590345Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
scanning
light beam
housing
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991065208U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04123651U (ja
Inventor
泰三 斉藤
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1991065208U priority Critical patent/JP2590345Y2/ja
Publication of JPH04123651U publication Critical patent/JPH04123651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590345Y2 publication Critical patent/JP2590345Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はレーザビームプリンタな
どの光走査装置に用いられる走査光学系の同期位置検出
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、レーザビームプリンタのよう
な光走査装置に使用される走査光学系、例えばレーザー
走査装置としては、例えば図4に示す構造のものが知ら
れている。図4において全体符号1で示すレーザー走査
装置は、ハウジング2と、該ハウジング2内に固定して
配設した光ビーム発光用の光源部3と、該光源部3から
出力された光ビームB0を走査偏向する光偏向器4と、
該光偏向器4で偏向されて感光体ドラム等の走査対象S
上に照射される光ビームB1の走査速度を一定に補正し
且つ前記走査対象S上に結像させるfθレンズ5と、該
fθレンズ5の加工誤差による非点収差等の光学特性を
補正するシリンドリカルレンズ6とを備えている。
【0003】前記光源部3は、例えば電気信号によりオ
ン・オフされる半導体レーザ及びこの半導体レーザから
発生する光をビーム状の平行な光束に変えるコリメータ
レンズ(いずれも図示せず)や基板3a等からなり、ハ
ウジング2内に形成された取付壁2aに固定されてい
る。また、前記光偏向器4は図4に示す如くポリゴンミ
ラー4a及びこれを高速で回転するモータ4bから構成
され、前記fθレンズ5は図4に示す如く第1のfθレ
ンズ5aと第2のfθレンズ5bとから構成されてい
る。一方、前記シリンドリカルレンズ6は図4に示す如
く、前記光源部3と光偏向器4との間に位置してハウジ
ング2上に固定される。そして、シリンドリカルレンズ
6を前記光ビームB0の光軸方向に位置調整することに
よりfθレンズ5の加工誤差による非点収差等を補正す
る。
【0004】また前記レーザー走査装置1はさらに、前
記光偏向器4で偏向されて前記光源部3の位置よりも走
査開始側に照射される光ビームB2を受光する受光素子
7と、前記ハウジング2内の受光素子7と光偏向器4と
の間に配設されて前記光ビームB2を受光素子7上に結
像させる同期検出用レンズ8と、走査対象S上に照射さ
れる光ビームB1の主走査方向(光偏向器4の回転に伴
う光ビームの偏向方向)における同期位置Pを確定させ
るための水平同期信号を出力する回路部(図示せず)と
を備えている。
【0005】図5は図4のレーザー走査装置1における
前記受光素子7の取付部分を拡大して示したもので、こ
れによれば受光素子7は、ハウジング2に固定された基
板3a上に取り付けられ、前記ハウジング2の取付壁2
aと側壁2bとの間に位置して前記光源部3に近接して
おり、該受光素子7の受光面7aは前記光偏向器4から
の光ビームB2の方向に臨ませてある。
【0006】そして前記レーザー走査装置1では、光偏
向器4のポリゴンミラー4aがモータ4bの駆動により
高速で回転し始めると、前記光偏向器4で偏向された光
ビームB2が同期検出用レンズ8を介して前記受光素子
7に入射され、前記光ビームB2を図5に示す受光素子
7のセンサチップ7bが受光するのに伴って、回路部が
動作して水平同期信号を出力する。この水平同期信号が
光源部3の制御部等に入力されると、この入力時点を基
準にした所定時間後に光源部3が電気信号により駆動さ
れ、光ビームB1による感光体ドラム等の走査対象Sに
対する光情報の書き込みが開始される。
【0007】尚、前記受光素子7が前記光偏向器4で偏
向された光ビームB2を検出するタイミングは図5に示
すように、前記光ビームB2が受光素子7内のセンサチ
ップ7bの図中左側端に差し掛かった時点であり、図4
に示すように前記センサチップ7bの左側端を通る同期
検出用レンズ8の光軸Mとfθレンズ5の光軸Nとのな
す角をθ1、主走査方向におけるfθレンズ5の焦点距
離をf2とすると、前記光ビームB1の主走査方向にお
ける同期位置Pの、前記fθレンズ5の光軸Nからの像
高である距離L2は、L2=f2×θ1で求まる。
【0008】ところで、上述のような従来のレーザー走
査装置1では先に述べた通り、前記光源部3に近接して
ハウジング2に固定した基板3a上に前記受光素子7が
実装されており、センサチップ7の取付精度を示す前記
光ビームB0からの距離L1は基板3aのハウジング2
に対する取付状態と受光素子7の基板3aに対する取付
状態とによって変化し、これらの取付状態に誤差が生じ
ると前記受光素子7が光ビームB2を検出するタイミン
グが変化して前記同期位置Pも変化する。この場合図4
に示すように、前記同期検出用レンズ8の焦点距離をf
1とし、受光素子7の光源部3に対する相対取付位置の
誤差ΔL1によって生じる同期位置Pの誤差をΔL2と
すると、ΔL2≒ΔL1(f2/f1)の関係が成立す
る。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】ところが、一般に前記
同期検出用レンズ8の焦点距離f1は、レーザー走査装
置1を実装するレーザビームプリンタ側のスペース上の
要求から、前記fθレンズ5の焦点距離f2に対してか
なり短く設計されており、このため、前記従来の構成に
よるレーザー走査装置1では、受光素子7の基板3aへ
の取付位置や基板3aのハウジング2に対する取付位置
に僅かでも誤差が生じて受光素子7と光源部3との相対
位置が変化すると、前記受光素子7が光ビームB2を検
出するタイミングが変化して、前記距離L2、即ち同期
位置Pが大きく変化してしまうという問題があつた。
【0010】本考案は上述のような点に鑑みてなされた
もので、同期位置検出用の受光素子の光源部に対する相
対取付位置関係に誤差が生じている場合にも、該受光素
子が光ビームを検出する位置を前記光源部から常に一定
の距離として同期位置の検出タイミングを常に一定にす
ることができる走査光学系の同期位置検出構造を提供す
ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案は、ハウジングと、前記ハウジング内に固定さ
れた光ビーム発光用の光源部と、前記光源部からの光ビ
ームの光軸上に位置して前記ハウジング内に配設され、
前記光源部からの光ビームを偏向走査する光偏向器と、
前記ハウジング内で前記光偏向器により偏向走査される
光ビームの主走査領域に配設され、前記偏向走査される
光ブームを前記主走査領域の走査対象上に結像するfθ
レンズと、前記光源部からの光ビームの光軸を中心にし
て前記走査対象と反対の側に位置する前記ハウジング箇
所に配置された受光素子とを備え、前記光偏向器により
偏向走査される走査開始点の光ビームを前記受光素子の
受光面で受光することにより前記光ブームの主走査方向
の同期位置を検出するようにした走査光学系において、
前記受光素子の受光面に到達する前記光ビームの光路に
対し該光ビームの走査方向に突出して前記受光面の一部
を走査開始点側から覆うことにより光源部からの光ビー
ムの光軸から走査開始点までの距離を一定にする遮光壁
を前記ハウジングに一体に形成する構成とした。
【0012】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明
する。図2は本考案の一実施例による走査光学系の同期
位置検出構造を適用したレーザー走査装置の概略構成を
示す説明図である。図2において全体符号11で示す走
査光学系としてのレーザー走査装置は、ハウジング12
と、該ハウジング12内に固定して配設した光ビーム発
光用の光源部13と、該光源部13から出力された光ビ
ームB10を走査偏向する光偏向器14と、該光偏向器
14で偏向されて感光体ドラム等の走査対象T上に照射
される光ビームB11の走査速度を一定に補正し且つ前
記走査対象T上に結像させる走査用レンズとしてのfθ
レンズ15と、該fθレンズ15の加工誤差による非点
収差等の光学特性を補正するシリンドリカルレンズ16
とを備えている。
【0013】前記光源部13は図1に示すように、電気
信号によりオン・オフされる半導体レーザとこの半導体
レーザから発生する光をビーム状の平行な光束に変える
コリメータレンズとを備えるレーザーコリメータ部13
aや基板13b等からなり、図1に示すようにハウジン
グ12内に形成された取付壁12aに固定されている。
また、前記光偏向器14は図2に示すようにポリゴンミ
ラー14a及びこれを高速で回転するモータ14bから
構成され、前記fθレンズ15は図2に示すように第1
のfθレンズ15aと第2のfθレンズ15bとから構
成されている。一方、前記シリンドリカルレンズ16は
図2に示すように、前記光源部13と光偏向器14との
間に位置してハウジング12上に固定される。そして、
シリンドリカルレンズ16を図1の矢印C方向に位置調
整することによりfθレンズ15の加工誤差による非点
収差等を補正する。
【0014】また前記レーザー走査装置11はさらに、
前記光偏向器14で偏向されて前記光源部13の位置よ
りも走査開始側に照射される光ビームB12を受光する
受光素子17と、前記ハウジング12内の受光素子17
と光偏向器14との間に配設されて前記光ビームB12
を受光素子17上に結像させる同期検出用レンズ18
と、走査対象T上に照射される光ビームB11の主走査
方向(光偏向器14の回転に伴う光ビームの偏向方向)
における同期位置Rを確定させるための水平同期信号を
出力する回路部(図示せず)とを備えている。
【0015】前記受光素子17は図1に示すように、ハ
ウジング12に固定された基板13b上に取り付けら
れ、前記ハウジング12の取付壁12aと側壁12bと
の間に位置して前記光源部13に近接しており、該受光
素子17の受光面17aは前記光偏向器14からの光ビ
ームB12の方向に臨ませてある。この受光素子17の
受光面17a側には、前記ハウジング12の側壁12b
から突出する遮光壁12dが臨んでおり、前記受光面1
7aの一部を覆って該受光面17aに照射される前記光
偏向器14からの光ビームB12をその走査開始側から
一部遮るようにしてある。
【0016】そして前記レーザー走査装置11では、光
偏向器14のポリゴンミラー14aがモータ14bの駆
動により高速で回転し始めると、前記光偏向器14で偏
向された光ビームB12が同期検出用レンズ18を介し
て前記受光素子17に入射され、前記光ビームB12を
図3に示す受光素子17のセンサチップ17bが受光す
るのに伴って、回路部が動作して水平同期信号を出力す
る。この水平同期信号が光源部13の制御部等に入力さ
れると、この入力時点を基準にした所定時間後に光源部
13が電気信号により駆動され、前記光ビームB11に
よる感光体ドラム等の走査対象Tへの光情報の書き込み
が開始される。
【0017】ところで、前記受光素子17の受光面17
aに照射される光ビームB12は遮光壁12dにより走
査開始側から一部遮られるので、受光素子17のセンサ
チップ17bが光ビームB12を受光してこれを検出す
るタイミングは、遮光壁12dの先端を通過した光ビー
ムB12が受光素子17のセンサチップ17b上におけ
る図3中点Gで示す位置に照射される時点となり、この
点Gの位置は前記ハウジング12側に設けられた遮光壁
12dの側壁12bからの突出量によって定まる。この
場合、前記光源部13はハウジング12に固定されてお
り該光源部13の光軸Fとハウジング12との位置関係
が固定であるため、前記遮光壁12dの側壁12bから
の突出量を固定すると、前記センサチップ17bの点G
で示す位置と光源部13から発光される光ビームB10
の光軸F(図2)との間の距離L3は、常に一定の距離
に保たれて、前記基板13bのハウジング12に対する
取付状態や受光素子17の基板13bに対する取付状態
によって左右されることがなくなる。
【0018】そして、図2に示すように前記センサチッ
プ17bの点Gを通る同期検出用レンズ18の光軸Vと
fθレンズ15の光軸Wとのなす角をθ2、主走査方向
におけるfθレンズ15の焦点距離をf4とすると、前
記光ビームB11の主走査方向における同期位置Rの、
前記fθレンズ15の光軸Wからの像高である距離L4
は、L4=f4×θ2で求まる。一方、上述のような本
実施例のレーザー走査装置11においては、図2に示す
ように、前記同期検出用レンズ18の焦点距離をf3と
し、受光素子17の光源部13に対する相対取付位置の
誤差ΔL3によって生じる同期位置Rの誤差をΔL4と
すると、従来と同様にΔL4≒ΔL3(f4/f3)の
関係が成立する。そして、一般に前記同期検出用レンズ
18の焦点距離f3は、レーザー走査装置11を実装す
るレーザビームプリンタ側のスペース上の要求から、前
記fθレンズ15の焦点距離f4に対してかなり短く設
計されているので、上式の(f4/f3)は「1」より
大きくなり、よって、前記距離L3が僅かでも変化する
と前記受光素子17が光ビームB12を検出するタイミ
ングが変化して、前記距離L4、即ち同期位置Rが大き
く変化してしまう。
【0019】しかし、先に述べたようにセンサチップ1
7bの取付精度を示す前記距離L3は、前記基板13b
のハウジング12に対する取付状態や受光素子17の基
板13bに対する取付状態によって左右されることがな
く、常に一定の距離に保たれるので、前記ハウジング1
2の成形時において前記距離L3が所定の距離となるよ
うに遮光壁12dの側壁12bからの突出量を設定し、
その設定値に基づいてハウジング12乃至遮光壁12d
を成形しておくことにより、前記受光素子17のセンサ
チップ17bが光ビームB12を検出するタイミングを
所望のタイミングで一定とすることができ、よって光ビ
ームB11の主走査方向の同期位置Rを所望の一定位置
に保つことができる。
【0020】尚、本実施例では遮光壁をハウジングの側
壁から突出させる構成について説明したが、例えばハウ
ジングの部品載置面から立設させる構成としてもよい。
【0021】
【考案の効果】以上説明したように本考案の走査光学系
の動機位置検出構造によれば、受光素子の受光面に到達
する光ビームの光路に対し該光ビームの走査方向に突出
して受光素子の受光面の一部を走査開始点側から覆うこ
とにより光源部からの光ビームの光軸から走査開始点ま
での距離を一定にする遮光壁をハウジングに形成したの
で、同一ハウジングに固定した光源部からの光ビームの
光軸と光ビームの光路に対する遮光壁の位置関係は不変
であり、その結果、同期位置検出用受光素子の光源部に
対する相対取付位置関係に誤差が生じている場合でも、
該受光素子が光源部からの光ビームを一定の位置で検出
することができ、これにより同期位置の検出タイミング
を常に一定にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による走査光学系の同期位置
検出構造を適用したレーザー走査装置の要部を拡大した
説明図である。
【図2】図1のレーザー走査装置の概略構成を示す説明
図である。
【図3】図1のレーザー走査装置における受光素子の光
ビーム検出タイミングについて説明する説明図である。
【図4】従来の走査光学系の同期位置検出構造を適用し
たレーザー走査装置の概略構成を示す説明図である。
【図5】図4のレーザー走査装置の要部を拡大した説明
図である。
【符号の説明】
11 レーザー走査装置(走査光学系) 12 ハウジング 12d 遮光壁 13 光源部 14 光偏向器 15,15a,15b fθレンズ(走査用レンズ) 17 受光素子 17a 受光面 B10 光ビーム B11 光ビーム(光路) B12 光ビーム(別光路) R 同期位置 T 走査対象

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジングと、 前記ハウジング内に固定された光ビーム発光用の光源部
    と、 前記光源部からの光ビームの光軸上に位置して前記ハウ
    ジング内に配設され、前記光源部からの光ビームを偏向
    走査する光偏向器と、 前記ハウジング内で前記光偏向器により偏向走査される
    光ビームの主走査領域に配設され、前記偏向走査される
    光ブームを前記主走査領域の走査対象上に結像するfθ
    レンズと、 前記光源部からの光ビームの光軸を中心にして前記走査
    対象と反対の側に位置する前記ハウジング箇所に配置さ
    れた受光素子とを備え、 前記光偏向器により偏向走査される走査開始点の光ビー
    ムを前記受光素子の受光面で受光することにより前記
    ブームの主走査方向の同期位置を検出するようにした走
    査光学系において、前記受光素子の受光面に到達する前記光ビームの光路に
    対し該光ビームの走査方向に突出して前記 受光面の一部
    を走査開始側から覆うことにより光源部からの光ビー
    ムの光軸から走査開始点までの距離を一定にする遮光壁
    前記ハウジングに一体に形成した、 ことを特徴とする走査光学系の動機位置検出構造。
JP1991065208U 1991-04-25 1991-04-25 走査光学系の同期位置検出構造 Expired - Fee Related JP2590345Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065208U JP2590345Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 走査光学系の同期位置検出構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065208U JP2590345Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 走査光学系の同期位置検出構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123651U JPH04123651U (ja) 1992-11-10
JP2590345Y2 true JP2590345Y2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=31930245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991065208U Expired - Fee Related JP2590345Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 走査光学系の同期位置検出構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590345Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4024952B2 (ja) * 1998-10-27 2007-12-19 株式会社リコー 光走査装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62187366A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Ricoh Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS63205632A (ja) * 1987-02-21 1988-08-25 Minolta Camera Co Ltd 走査起点検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04123651U (ja) 1992-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0676658B1 (en) Scanning optical apparatus
JP3073801B2 (ja) 光走査用レンズおよび光走査装置
JP2590345Y2 (ja) 走査光学系の同期位置検出構造
JPH08110488A (ja) 光走査装置
JP2003075761A (ja) 光走査装置
JP2002341272A (ja) 偏向走査装置
US5684524A (en) Write start position detecting device for light beam scanning device
JP2713195B2 (ja) 走査光学装置
JP2954697B2 (ja) 光走査装置
JPH11245443A (ja) 画像形成装置
JPH11223781A (ja) 光走査装置
KR100677139B1 (ko) 광주사장치
JPH06160746A (ja) レーザ走査装置
JPH06281875A (ja) レーザビーム走査光学装置
JP2002328320A (ja) 偏向走査装置
JP2002107648A (ja) 画像形成装置
JP2000089147A (ja) マルチビーム走査装置
JP2002514768A (ja) 回転対象物の位置を検出する装置
JPH07230050A (ja) 光走査装置の書き込み開始位置調整機構
JPH04255815A (ja) 走査始端検出機構
JP2000214405A (ja) 走査光学装置
JPH0429213A (ja) 光偏向用モータ
JPH05289008A (ja) 同期検出装置
JPH1144857A (ja) 光偏向走査装置
JPH0894952A (ja) 光走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees