JP2590297B2 - ローリ車積込み・積降ろしシステム - Google Patents

ローリ車積込み・積降ろしシステム

Info

Publication number
JP2590297B2
JP2590297B2 JP16897590A JP16897590A JP2590297B2 JP 2590297 B2 JP2590297 B2 JP 2590297B2 JP 16897590 A JP16897590 A JP 16897590A JP 16897590 A JP16897590 A JP 16897590A JP 2590297 B2 JP2590297 B2 JP 2590297B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
tank
loading
hatch
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16897590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457799A (ja
Inventor
隆章 ▲吉▼澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP16897590A priority Critical patent/JP2590297B2/ja
Publication of JPH0457799A publication Critical patent/JPH0457799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590297B2 publication Critical patent/JP2590297B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、顧客から発注された注文量の油液を油槽所
でローリ車に積込んで出荷し、配送先の顧客タンクに当
該油液をローリ車から積降ろすローリ車積込み・積降ろ
しシステムに係り、特に配送先の顧客タンクに油種の異
なる油液や異なる注文量の油液を積降ろしてしまうのを
防止するように構成したローリ車積込み・積降ろしシス
テムに関する。
従来の技術 例えば、ガソリン,軽油,灯油等の油液をローリ車に
積込んで出荷する油槽所においては、給油所等の顧客か
ら注文を受けると、ホストコンピュータに、顧客名,注
文油種(積込油種),注文量(積込量),配送日等の予
約データを入力し、この予約データに基づきローリ車に
よる配送計画を作成する。そして、ローリ車が油槽所に
到着すると、その車番カードをホストコンピュータに読
み取らせることにより、当該ローリ車に対応する積込み
データや配送先等を記載した配送表がホストコンピュー
タより発行される。その後、配送表を受け取ったローリ
車は、油液を積込む出荷ステージに向かい、まず出荷ス
テージに備えられたカードリーダに車番カードを読み取
らせる。これにより、出荷ステージの積込み制御装置に
は当該車番に対応するローリ車の積込油種,積込量がホ
ストコンピュータから設定される。ところで、このロー
リ車のタンクは、通常複数のハッチに仕切られており、
各ハッチ毎の容量は、例えば4kl,2kl,1klといった具合
に異なっている。そのため、前記ローリ車への積込油
種,積込量は各ハッチ毎に設定されているので、各ハッ
チへの油液の積込みに際しては、ローリ車の各ハッチ毎
に設けられているハッチカードを出荷ステージのローデ
ィングアームに設けられているハッチカードリーダで読
み取って照合してから、各ハッチ毎に油液を積込むよう
になっている。
これに対して、油槽所で油液を積込んだローリ車が客
先の給油所に到着し、注文された油液を給油所の地下タ
ンクに積降ろす場合は、地下タンクに貯液されている油
種と異なる油種の油液を誤って積降ろさないようにする
ために、ローリ車の積降ろす油液が入ったハッチの送油
口と地下タンクの注油口とを送油ホースで接続した際に
は、両者の油種を照合するようにしている。例えば、予
め地下タンクの注油口近傍に油種データが記録されてい
るカードを設け、積降ろしの際、このカードを送油ホー
スに設けられたカードリーダで読み取り、送油ホースが
接続されたハッチの油種と地下タンクの油液とが一致し
ないときには、ローリ車のハッチの送油口に設けられた
積降ろし弁が開弁しないようにしている。
発明が解決しようとする課題 ところが、上述したようなローリ車積込み・積降ろし
システムにおいては、ローリ車のタンクは、通常複数の
ハッチに仕切られており、各ハッチ毎の容量は、例えば
4kl,2kl,1klといった具合に異なっているため、複数の
ハッチに同じ油種の油液を積込んで出荷する場合、例え
ば4klの容量の1番ハッチにガソリンを4kl,2klの容量の
2番ハッチにガソリンを2kl及び1klの容量の3番ハッチ
に軽油を1klの油液を積込んで出荷する場合がある。
このような場合、油槽所におけるローリ車への油液の
積込においては、出荷ステージにおいて、ローリ車の各
ハッチ毎に設けられているハッチカードをローディング
アームに設けられているハッチカードリーダで読み取っ
て、各ハッチ毎に積込油種,積込量を照合しながら油液
の積込みが行なわれるので、積込油種誤りや積込量不足
・オーバーフローが生じる虞れはない。
しかし、配送先の給油所の地下タンクに油液を積降ろ
す場合は、送油ホースが接続されたハッチの油種と地下
タンクの油種とが一致さえしていれば、当該ハッチの油
液の積降ろしが許可されるため、次のような課題が生じ
る。
例えば、到着先の給油所のガソリンの地下タンクの容
量が2klであり、この地下タンクにローリ車の2番ハッ
チに積み込んだガソリン2klを積降ろすべきであるのに
対し、誤って作業者がガソリン4klが積込まれた1番ハ
ッチの送油口とその地下タンクの注油口とを送油ホース
で接続してしまった場合には、地下タンクの注油口近傍
に油種データが記録されているカードを送油ホースに設
けられたカードリーダで読み取らせても油種は一致して
いるから、ローリ車のハッチの送油口に設けられた積降
ろし弁は開弁し、積降ろしが許可されることになる。こ
の結果、容量が2klのガソリンの地下タンクにガソリン4
klが積み降ろされることとなり、オーバーフローが生じ
てしまうという課題があった。そして、このような作業
者の積降ろし誤りによる地下タンクのオーバーフローを
防止するためには、地下タンクにオーバーフロー防止弁
を設けなければならなかった。
また、上記とは逆に、到着先の給油所のガソリンの地
下タンクの容量が4klであるのに対し、誤って作業者が
ガソリン2klが積込まれた2番ハッチの送油口とこの地
下タンクの注油口とを送油ホースで接続してしまった場
合には、注文量より少ない油量しか積降ろすことができ
ず、注文量の油液が正確に顧客へ配送されないと課題が
ある。
そこで、本発明は上述した課題を解決したローリ車積
込み・積降ろしシステムを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段及び作用 本発明のローリ車積込み・積降ろしシステムは、上記
課題を解決するために、配送先のタンク毎に付されたタ
ンク識別コードと、注文された配送先のタンク毎の油
種,油量を該タンク識別コードに対応させて記憶する配
送データ記憶手段を備え、該配送データ記憶手段に基づ
いてローリ車による出荷計画を作成する出荷制御手段
と、ローリ車に設けられ、前記出荷制御手段により作成
された出荷計画に基づくハッチへの油液の積込みに際
し、ハッチに積込まれた油状を積降ろす配送先のタンク
識別コードをハッチ毎に記憶するローリ車記憶手段と、
配送先において、配送積のタンクに付されたタンク識別
コードと、該ローリ車記憶手段に記憶された当該タンク
に油液を積降ろそうとするハッチに対応するタンク識別
コードとを照合し、タンク識別コードの一致がとれたと
きには、当該ハッチの油液の積降ろしを許可するタンク
照合手段とを備えてなることを特徴とする。
したがって、本発明のローリ車積込み・積降ろしシス
テムによれば、ローリ車のハッチへの油液の積込みに際
して、ハッチに積込まれた油状を積降ろす配送先のタン
ク識別コードをローリ車記憶手段にハッチ毎に対応させ
て記憶しておき、ローリ車のハッチから配送先のタンク
への油液の積降ろす際には、配送先のタンクに付された
タンク識別コードと積込み時当該ハッチに付されローリ
車記憶手段に記憶されたタンク識別コードとを照合して
から油液の積降ろしを許可するようにしたので、配送先
のタンクに油液を積降ろす際に、油種の異なる油液を積
降ろしてしまうのを防止するばかりか、同一油種であっ
ても配送先のタンク容量よりも多い油量あるいは注文の
あった油量よりも少ない油量を誤って積降ろしてしまう
のを防止でき、正確な積降ろしが行える。
実施例 第1図乃至第3図に本発明になるローリ車積込み・積
降ろしシステムの一実施例を示す。
第1図は顧客である配送先の給油所とこの給油所から
の注文を受けた油槽所における処理を説明するための概
略構成図である。1図中、給油所においては例えばガソ
リン,軽油,灯油等の各油種毎に地下タンク1A,1B,1Cが
設置されており、この各地下タンク1A〜1Cはそれぞれ貯
蔵する油種だけではなく容量も異なっており、仮に地下
タンク1Aの容量は5kl,地下タンク1Bの容量は3kl,地下タ
ンク1Cの容量は2klであるものとする。そして、この各
地下タンク1A〜1Cには、それぞれ固有のタンク識別コー
ドが予め付されている。本実施例の場合においては、例
えば地下タンク1Aは“XA"、地下タンク1Bは“XB"、地下
タンク1Cは“XC"(ただし、Xは当該給油所の電話番号
等からなる給油所識別コード、A,B,Cは当該給油所にお
けるタンクNo.)といった具合に、他の給油所の地下タ
ンクと重複がないようにタンク識別コードが予め付され
ている。
2は給油所事務所等に設けられ端末装置で、例えば各
タンク1A〜1Cにそれぞれ設けられた液面計(図示せず)
と接続され、各タンク1A〜1Cの油液量管理を行うもので
ある。そして、この端末装置2は、各タンク1A〜1Cの残
量が減少し予め設定された所定量以下となると、自動的
に油液の補給を油槽所に指示する発注装置2aが付設され
ている。この発注装置2aは、電話回線等の通信回線3を
介して油槽所の受注装置4と接続されており、例えば、
端末装置2が地下タンク1Aの油液の残量が予め設定した
所定量としての1kl以下になったのを検出した場合に
は、発注装置2aは端末装置2の入力装置を操作して予め
設定した補給量としての4klのガソリンを前述したタン
ク識別コード“XA"を付し、発注データとして油槽所の
受注装置4にデータ伝送するようになっている。
ここで、本実施例では、発注データとして、タンク識
別コード“XA"と油量データとしての“4kl"とを発注デ
ータとしてデータ伝送するように構成したが、発注デー
タとしてはこれらデータに指定配送日データを追加する
等してもよい。
これに対して、油槽所に設けられた受注装置4には、
本実施例の場合は予めそれぞれのタンク識別コードとそ
れぞれのタンク識別コードに該当するタンクに貯蔵され
ている油種との関係がタンク識別コード−油種テーブル
として登録されており、受注装置4は発注データを受信
すると、受信したタンク識別コードに対応する油種をこ
のタンク識別コード−油種・油量データ等からなる受注
データを作成して後述の出荷管理装置5に出力するよう
になっている。
なお、本実施例では、受注装置4は、タンク識別コー
ド−油種・油量テーブルを有し、予めそれぞれのタンク
識別コードとそれぞれのタンク識別コードに該当するタ
ンクに貯蔵されている油種との関係を登録しておくこと
により、発注データとして油種データ及び油量データを
省けるように構成したが、タンク識別コード−油種・油
量テーブルを受注装置4に設けずに、発注装置2aから油
種データや油量データを含む発注データを受注装置4に
データ伝送するように構成してもよい。
7はローリ車で、ローリ車7のタンク7′は例えば3
つのハッチ7a,7b,7cに区画形成されており、各ハッチ7a
〜7cの積み口には各ハッチ識別情報が記憶されたハッチ
カード7a1,7b1,7c1が設けられている。15はローリ車7
に搭載された車載混油防止装置で、車載混油防止装置15
は、第2図及び第3図に示すように、当該ローリ車固有
の識別データが記憶されたローリ車識別エリア28a及び
各ハッチ7a,7b,7cに対応させてタンク識別コードが記憶
可能なハッチNo.−タンク識別コード対応エリア28bを有
した携帯メモリ(メモリカード等)からなる記憶手段28
と、各ハッチ7a,7b,7cの送油口16a,16b,16cにそれぞれ
設けられ油液の積降ろしを許容する電磁弁17a,17b,17c
の開閉制御等の制御を行う制御手段27と、送油口16a,16
b,16cの近傍に対応して設けられ、配送先(例えば、給
油所)のタンク1Bに積降ろすべきハッチ7a〜7cが誤って
いた場合に報知する警報器19と、配送先のタンク1Bの送
油口24に設けられたタンク識別コードに対応した穿孔が
設けられたタンク識別カード23を読み取るカードリーダ
22とから構成されている。
ここで、カードリーダ22は、ハッチ7a〜7cからタンク
1Bに油液を積降ろす際に送油口16a〜16cとタンク1Bの注
油口24とを接続する送油ホース20の送油口接続側に設け
られ、前記タンク識別カード23が挿入される光学式読取
部22aと、送油ホース20の送油口接続側に設けられ前記
光学式読取部22aと光ファイバーケーブル21aを介して接
続されたホース側コネクタ21と、ローリ車7の各送油口
16a〜16cの近傍に設けられ、ホース側コネクタ21が接続
されるローリ車側コネクタ18a〜18cと、このローリ車側
コネクタ18a〜18cが接続され、光学的に読み取ったタン
ク識別コードに対応した穿孔状態をタンク識別コードに
光電変換して制御手段27に供給する変換部26とからな
る。
これに対し、第1図に示す5は油槽所に設けられた出
荷管理装置で、前述の受注装置4から供給されるタンク
識別コード,油種データ,油量データ等からなる受注デ
ータに基づき、ローリ車による配送計画を作成する。こ
のローリ車の配送計画は、配送日やローリ車毎に予め付
されているローリ車識別データ(例えば、ローリ車の車
番等)に対応させ、積込み油種データ,積込油量デー
タ,タンク識別コードデータを当該ローリ車のハッチと
対応付けて記憶して構成され、積込み作業に関連し積込
制御装置6を介して出荷装置8によりローリ車7への第
4図に示すごとくの油液の積込み処理を行う構成となっ
ている。
すなわち、ローリ車7が油槽所に到着すると、その車
載混油防止装置15に備えられている携帯メモリ28の車載
混油防止装置15から取り外し、油槽所の出荷管理装置5
に付設された図示せぬデータ読取り・書込み装置に装着
する。これにより、出荷管理装置5は携帯メモリ28のロ
ーリ車識別エリア28aに記憶されているローリ車識別デ
ータを読込む(ステップS1)。そして、出荷管理装置5
は、前記配送計画から当該ローリ車識別データに対応す
る配送計画を検索し、当該ローリ車7に対応する配送予
定があった場合には、データ読取り・書込み装置に装着
された携帯メモリ28のハッチNo.−タンク識別コード対
応エリア28bに、各ハッチ7a,7b,7cに対応させて配送先
の探知識別コード“XA",“XB",“XC"を書込む(ステッ
プS2)。なお、上記ステップS1における携帯メモリ28の
ローリ車識別データ読込処理に伴い、出荷管理装置5が
当該ローリ車7に対応する配送予定を検索できないとき
には、当該ローリ車7は配送予定に無いローリ車として
エラー処理がなされる。
ここで、出荷管理装置5により、ハッチNo.−タンク
識別コード対応エリア28bに配送先のタンク識別コード
が書き込まれた携帯メモリ28は、データ読取り・書込み
装置から取り外され、再び当該ローリ車7の車載混油防
止装置15に装着され、当該ローリ車7は油槽所内の出荷
ステージへ移動する。
出荷ステージには、第1図に示すように、積込制御装
置6と出荷装置8とが設けられている。出荷装置8は、
積込油種毎に、基端側が油液を貯溜してなる貯溜タンク
9に連通された給液配管10途中に、ポンプ12,定量弁13,
流量計14等が配設されてなり、この給液配管10の先端側
にはローディングアーム11が接続されて大略構成されて
いる。これに対し、積込制御装置6は、出荷管理装置5
からデータ伝送される積込データに基づき、流量計14に
より積込油量を計測するとともに、積込みに際してポン
プ12,定量弁13の駆動制御を行うようになっている。
次に、この出荷ステージにおけるローリ車7への油液
の積込み作業について詳述する。
前述した第4図に示す積込処理を出荷管理装置5で終
えたローリ車7がこの出荷ステージにやって来ると、再
び携帯メモリ28を車際混油防止装置15から取り外し、出
荷ステージに設置された積込制御装置6付設のデータ読
取り装置(図示略)に装着する。積込制御装置6は、こ
の装着された携帯メモリ28のローリ車識別エリア28aに
記憶されているローリ車識別データを読込み、これを出
荷管理装置5にデータ伝送する。そして、積込制御装置
6からローリ車識別データを受信した出荷管理装置5
は、当該ローリ車識別データ(例えば、ローリ車の車番
等)のハッチと対応付けて記憶させられた、積込油種デ
ータ,積込油量データ,タンク識別コードデータを積込
制御装置6にデータ転送し、積込制御装置6には当該ロ
ーリ車7に対する積込データが設定される。
その後、作業者は、所定の初期作業(アースコネクタ
の接続等)を行った後、積込制御装置6の表示器(図示
略)に表示される積込油種,積込油量,ハッチNo.の指
示を確認しながら、対応する油種の出荷装置8のローデ
ィングアーム11をローリ車の対応するハッチ(例えば7
a)に挿入し、当該ハッチ7aに設けられているハッチカ
ード7a1を、ローディングアーム11に設けられているハ
ッチカードリーダ(図示略)に読み取らせる。そして、
積込制御装置6は、ハッチカードリーダで読み込んだ当
該ハッチ7aの識別情報に対応する、前述の出荷管理装置
5から送られてきた積込み油種データと、当該ローディ
ングアーム11による積込油種との照合が行われ、油種の
合致が確認されたならば、前述の出荷管理装置5から送
られてきた積込油量データを定量データとしてセットし
た後、ポンプ12を駆動許可する。そして、作業者が前記
ハッチカードリーダと同様にローディングアーム11に設
けられたスタートスイッチ(図示略)を操作すると、積
込制御装置6はポンプ12を起動して定量弁13を開弁す
る。その後、油液の積込みが進行し、流量計14により計
測された油量が積込油量データ(定量データ)に対応す
る油量に達すると、積込制御装置6は、定量弁13を閉弁
し給液を停止させるとともに、ポンプを停止させる。
このようにして、作業者のローディングアーム11等の
操作に基づき、各ハッチ7a〜7cへの油液の積込みが全て
終了すると、出荷ステージに設置された積込制御装置6
付設のデータ読み取り装置から取り外し、再び車載混油
防止装置15に装着して、配送先へ出発する。
第5図はローリ車7が配送先の給油所に到着し、給油
所の地下タンク1A〜1Cに油液を積降ろす際に実行される
処理である。
ここで、積降し作業の一例としてハッチ7bに積込まれ
た軽油を積降ろす際の操作及び車載混油防止装置15が実
行する処理につき第5図を併せ参照して説明する。
まず、ローリ車9を軽油用の地下タンク1B近傍に停車
させ、次に第3図に示す送油ホース20の送油口接続部20
aをハッチ7bの送油口16bに接続するとともにコネクタ21
をローリ側のコネクタ18bに接続する。コネクタ18bは光
ファイバケーブル25、変換部26を介して車載混油防止装
置15の制御手段27に接続されているため、第5図中制御
手段27は送油ホース20のコネクタ21をコネクタ18bに接
続するのと同時にハッチ番号のデータと対応するタンク
識別コード“XB"を携帯メモリ28より読込む(ステップS
11)。続いて、送油ホース20の注油口接続部20bを地下
タンク1Bの注油口24に接続する。そして、注油口24近傍
に設けられた上記カード23を送油ホース20のカードリー
ダ22に挿入する。よって、カードリーダ22により読み取
られた地下タンク1Bのタンク識別コード“XB"がケーブ
ル21a、コネクタ21,18、ケーブル25、変換部26を介して
制御手段27に供給される(ステップS12)。
そして、地下タンク1Bのカード23より読込んだタンク
識別コードと携帯メモリ28より読込んだタンク識別コー
ドとを照合し(ステップS13)、両者が一致した場合に
はステップS14よりステップS15に移り電磁弁17bに開弁
信号を供給する。
その結果、ハッチ7bに積込まれた軽油が送油ホース20
を介して地下タンク1Bへ降ろされる。
このように、油槽所では給油所のタンク1A〜1B毎のタ
ンク識別コードで管理されて各ハッチ7a〜7bに対応する
油種の油液が積込まれ、そして給油所でもタンク識別コ
ードに基づいて積降ろしを行なうため、例えば軽油用の
地下タンク1Bにガソリンを降してしまい、タンク内で異
なる油種を混合してしまうことを防止することができ
る。
ハッチ7bの軽油の積降ろしが終了し、送油ホース20と
両接続部20a,20bを外すと、コネクタ18と21との排接続
状態を読込む(ステップS16)とともに、電磁弁17bに閉
弁信号を供給する(ステップS17)。これにより電磁弁1
7bは閉弁し、積降ろし作業が完了する。
ここで、送油ホース20を別のハッチに誤って接続した
場合につき説明する。
例えば軽油用のタンク1Bに軽油を降ろすつもりが、誤
って送油ホース20の接続部20aをガソリンを積込まれた
ハッチ7aの送油口16aに接続すると共にコネクタ21をコ
ネクタ18aに接続してしまったとする。この場合、ステ
ップS11においてハッチ7aのハッチ番号及び“XA"のタン
ク識別コードを読込むことになる。又、ステップS12で
は送油ホース17の接続部20bが地下タンク1Bの注油口24
に接続されるため、ガードリーダ22で読み取ったカード
23の識別コードは“XB"である。
そのため、ステップS13では携帯メモリ28から読み取
った識別コード“XA"とカードリーダ23で読み取った識
別コード“XB"とを照合することになる。その結果、当
然タンク識別コード不一致となり、ステップS14よりス
テップS18に至り送油ホース20が接続されたハッチ7aの
警報器19aより警報を発し作業者に接続間違いであるこ
とを知らせる。
警報により誤接続であることに気付いた作業者が送油
ホース20の接続部20aをハッチ7aの送油口16aより外すと
ともに、コネクタ21をコネクタ18aより外すことによ
り、コネクタ非接続状態であることを読込む(ステップ
S19)。そして、警報器19aが消勢される(ステップS2
0)。その後作業者は送油ホース20の接続部20aをハッチ
7bの送油口17bに接続し直し、ステップS11〜S17の処理
が実行される。
又、ハッチ7aに軽油4klが積込まれていたとしても、
本発明においては油種ではなく地下タンク1A〜1Bのタン
ク識別コードを照合するため、誤ってハッチ7aの送油口
16aに送油ホース20を接続してもステップS14でタンク識
別コードが不一致となり上記の如く警報が発せられる。
よって、油種が合っていても地下タンク1B用として軽油
を積込まれたハッチ7bに送油ホース20を接続しない限り
油液の積降ろしは開始されない。
ところが、従来の如く油種を照合する場合には、ハッ
チ7aに積込まれた4klの軽油が地下タンク1Bに降ろされ
てしまい、容量が3klの地下タンク1Bではオーバーフロ
ーしてしまうことになる。しかしながら本発明ではタン
ク1A〜1Bの識別コードで照合するため、例え同一油種が
各ハッチ7a〜7cに積込まれていても、積込時に設定した
地下タンク以外の地下タンクに油液を降すことが防止さ
れる。
尚、上記実施例ではローリ車に混油防止装置を設けた
が給油所に混油防止装置を設けても良い。その場合ロー
リ車の送油口にはタンク識別コードが記録されたカード
と手動式の開閉弁とを設け、地下タンクの注油口には混
油防止装置により開閉制御される電磁弁を設けるように
すれば良い。
尚、上記実施例では、油槽所にローリ車が到着したと
き携帯メモリ28にハッチNo.−タンク識別コードを書き
込んだが油槽所で積込完了後に携帯メモリ28に書き込む
ようにしても良い。
発明の効果 上述の如く、本発明になるローリ車積込み・積降ろし
システムは、油槽所において、注文のあった配送先のタ
ンク毎の油種,油量がタンク識別コードに対応させて管
理され、対応するハッチに油液の積込みを正確に行うこ
とができ、さらには給油所において配送先のタンク毎に
設定されたタンク識別コードに基づいてハッチに積込ま
れた油液を積降すため、油種の異なる油液を降ろしてし
まうことを確実に防止でき、配送先のタンクで異なる油
種を混合してしまうことを防止できる。さらに、ハッチ
と配送先のタンクとの油種データを照合するのではな
く、タンク識別コードにより該当するハッチか否かを判
別できるので、同一油種が容量の異なる各ハッチに積込
まれていても、他のハッチの油液を誤って積降ろし、オ
ーバーフローとなったりあるいは積降ろし量不足といっ
た不都合の発生を防止でき、オーバーフロー弁を不要に
できる等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるローリ車積込み・積降ろしシステ
ムの一実施例が適用された給油所及び油槽所の概略構成
図、第2図は給油所の地下タンクに油液を積降す作業を
説明するための概略図、第3図は送油ホースの接続を説
明するための構成図、第4図は積込制御装置の実行する
処理を説明するためのフローチャート、第5図は車載混
油防止装置が実行する処理のフローチャートである。 1A〜1C……タンク、2a……発注装置、4……受注装置、
5……出荷管理装置、6……積込制御装置、7……ロー
リ車、7a〜7c……ハッチ、8……出荷装置、15……車載
混油防止装置、16a〜16c……送油口、17a〜17c……電磁
弁、18a〜18c……コネクタ、19a〜19c……警報器、20…
…送油ホース、21……コネクタ、22……カードリーダ、
23……カード、24……注油口、27……制御手段、28……
携帯メモリ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配送先のタンク毎に付されたタンク識別コ
    ードと、 注文された配送先のタンク毎の油種,油量を該タンク識
    別コードに対応させて記憶する配送データ記憶手段を備
    え、該配送データ記憶手段に基づいてローリ車による出
    荷計画を作成する出荷制御手段と、 ローリ車に設けられ、前記出荷制御手段により作成され
    た出荷計画に基づくハッチへの油液の積込みに際し、ハ
    ッチに積込まれた油状を積降ろす配送先のタンク識別コ
    ードをハッチ毎に記憶するローリ車記憶手段と、 配送先において、配送先のタンクに付されたタンク識別
    コードと、該ローリ車記憶手段に記憶された当該タンク
    に油液を積降ろそうとするハッチに対応するタンク識別
    コードとを照合し、タンク識別コードの一致がとれたと
    きには、当該ハッチの油液の積降ろしを許可するタンク
    照合手段と、 を備えてなることを特徴とするローリ車積込み・積降ろ
    しシステム。
JP16897590A 1990-06-27 1990-06-27 ローリ車積込み・積降ろしシステム Expired - Fee Related JP2590297B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16897590A JP2590297B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 ローリ車積込み・積降ろしシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16897590A JP2590297B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 ローリ車積込み・積降ろしシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0457799A JPH0457799A (ja) 1992-02-25
JP2590297B2 true JP2590297B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=15878037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16897590A Expired - Fee Related JP2590297B2 (ja) 1990-06-27 1990-06-27 ローリ車積込み・積降ろしシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590297B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4773898B2 (ja) * 2006-04-17 2011-09-14 富士通株式会社 品質保証システムおよび品質保証方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457799A (ja) 1992-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590297B2 (ja) ローリ車積込み・積降ろしシステム
JP4571050B2 (ja) 出荷管理システム
KR20100068137A (ko) 자가주유기의 주유관리 장치 및 방법
JPH1111597A (ja) タンクローリ車の荷卸制御装置
JP3236036B2 (ja) 出荷装置
JP2001354300A (ja) 輸送業務における方法、輸送対象物の出荷、輸送及び貯蔵のための手段並びに輸送システム
JP2590280B2 (ja) 出荷管理システム
JP2017109774A (ja) ハッチ割付システム
JP3354830B2 (ja) 輸送業務用携帯装置
JPH03226493A (ja) タンクローリ車の荷降管理システム
JP4260338B2 (ja) タンクローリ車の荷卸システム
JP2005280962A (ja) 流体荷役配送システム
JPH11180499A (ja) 出荷管理システム
US11866321B1 (en) Fuel supply chain management system and method for integration of retail gas station, carrier tank trucks, and fuel terminal storage truck racks
JP2020125145A (ja) 燃料油配送システム及びサーバ
JP4212854B2 (ja) タンク車管理システム
JPH0733256A (ja) タンクローリ出荷管理システム
JP2642227B2 (ja) 油槽所用出荷制御システム
JP4524220B2 (ja) タンクローリ車のローリ荷卸しシステム
JPH06312797A (ja) タンクローリー管理システム
JP4379768B2 (ja) 液体油の積込みシステム及び方法
JP3038447B2 (ja) 出荷制御システム
JP2019006489A (ja) 荷卸しシステム
JP3453578B2 (ja) 出荷装置
JP3492805B2 (ja) 出荷管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees