JP2589475Y2 - 事務用トレーにおける見出しカード装着装置 - Google Patents

事務用トレーにおける見出しカード装着装置

Info

Publication number
JP2589475Y2
JP2589475Y2 JP1993051301U JP5130193U JP2589475Y2 JP 2589475 Y2 JP2589475 Y2 JP 2589475Y2 JP 1993051301 U JP1993051301 U JP 1993051301U JP 5130193 U JP5130193 U JP 5130193U JP 2589475 Y2 JP2589475 Y2 JP 2589475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
downward
card cover
groove
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993051301U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0718883U (ja
Inventor
和功 土山
寿一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1993051301U priority Critical patent/JP2589475Y2/ja
Publication of JPH0718883U publication Critical patent/JPH0718883U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589475Y2 publication Critical patent/JP2589475Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、キャビネットや書類収
納用ケース等に出し入れ自在に設けた事務用トレーに、
収納書類の内容等を表示する見出しカードを装着する装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種事務用トレーにおける見出
しカード装着部においては、通常、カードカバーはトレ
ー本体と別体となっており、見出しカードをトレー本
体のカード装着部に当接したのち、カードカバーを嵌め
込むようになっている。
【0003】この従来の嵌め込み方式のものでは、カー
ドカバーの着脱が困難であるため、見出しカードの差し
替えが容易ではなかった。また、カードカバーは、トレ
ー本体に対して着脱自在とした、透明の小部品であるた
め、見出しカードの差替えの際に、紛失したり、あるい
は誤って踏みつぶしたりするおそれがあった。
【0004】また、実開平5−16372号公報には、可撓
膜蝶番により、トレー本体と保護カバーとを連続した状
態で一体的に成型したものが開示されているが、現実的
には、このような成型は困難であって、精度の高い製品
を製造するのは難しく、製造コストが高価となる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、従来の技術
が有する上記のような問題点に鑑み、カードカバーの紛
失のおそれがなく、かつ見出しカードの差替えが容易で
あり、しかも安価に製造できる事務用トレーにおける見
出しカード装着装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案によると、上記目
的は次のようにして達成される。 (1)前面に、前下方へ向って傾斜する手掛板(3)を設け
た事務用トレー(2)において、手掛板(3)の前面適所
に、収納書類の種類等を表示する見出しカード(4)を嵌
め込みうる浅い凹部(5)を設け、凹部(5)の上端後側
に、左右方向を向く下向き凹入溝(6)を設け、凹部(5)
の下端に、下方へ向って凹入し、前記見出しカード(4)
の下端部を受支しうる挿入溝(7)を設け、前記凹入溝
(6)の左右両側端に続いて、手掛板(3)に、内側面と下
面が開口する下向U字状の軸受孔(8)を設け、前記凹部
(5)に適正に嵌合しうる大きさと形状を有し、上端の後
縁に、前記凹入溝(6)へ余裕をもって嵌入しうる横向円
筒状の軸部(10)を有し、この軸部(10)の左右両側面に、
軸部(10)と同軸をなして外側方へ突出するピン(12)を有
し、軸部(10)の両端部に、ピン(12)の中心よりやや下方
に中心を有する円弧状の大径部(11)を有する透明のカー
ドカバー(9)における前記ピン(12)を、手掛板(3)にお
ける前記軸受孔(8)に嵌合し、前記大径部(11)の下縁
を、前記凹入溝(6)の底面に当接させることにより、前
記ピン(12)が下降して、軸受孔(8)より脱落するのを防
止するとともに、カードカバー(9)を事務用トレー(2)
に、開閉自在かつ分離不能に装着する。
【0007】(2)前項において、挿入溝(7)の適所に、
下方へ凹入する係合溝(7a)を設けるとともに、カードカ
バー(9)の下縁の対応する個所に、カードカバー(9)を
閉じた際、前記係合溝(7a)に嵌合しうる下向きの係止片
(13)を設ける。
【0008】(3)前項において、係止片(13)の後面に、
カードカバー(9)を閉じて、係止片(13)を係合溝(7a)に
嵌入させた際、凹部(5)を押圧するようにした膨出部(1
3a)を設ける。
【0009】(4)上記(1)〜(3)において、事務用トレ
ーの前面を、前下方に向かって前向 凸状に湾曲部とし、
かつカードカバーを、前記湾曲部に沿って湾曲させる。
【0010】
【作用】カードカバーを、ピンを中心として開閉させる
ことにより、見出しカードを凹部内に容易に着脱するこ
とができる。
【0011】カードカバーが事務用トレーから離れるこ
とがないので、カードカバーの紛失や、落下等による破
損などのおそれがない。
【0012】
【実施例】以下の説明において、左右は、正面から見た
状態において言う。図8は、本考案を適用した書類収納
用のケース(又はキャビネット)(1)を示すもので、ケー
ス(1)内には、上下に並ぶ合成樹脂製の多数の事務用ト
レー(以下単にトレーという)(2)が出し入れ自在に収
容されている。
【0013】図1〜図7に示すように、各トレー(2)の
前面には、その左右幅の全体にわたって、前下方に向っ
前向凸状に湾曲して傾斜する手掛板(3)が一体的に
けられ、手掛板(3)の左端部前面には、収納書類の種類
等を表示する見出しカード(4)(図2と図7以外では図
示省略)を嵌め込みうる浅い凹部(5)が形成されてい
る。
【0014】凹部(5)の上端後には、凹部(5)の左右
幅の全体にわたって、上面が開口する下向きの凹入溝
(6)が形成されている。凹部(5)の下端には、その左右
幅の全体にわたって、下方へ向って凹入し、見出しカー
ド(4)の下端部を挿入しうる挿入溝(7)が形成されてい
る。この挿入溝(7)の左右側端部には、下方へ深く凹入
する狭幅の係合溝(7a)が形成されている。
【0015】前記凹入溝(6)の左右両側端に続いて、手
掛板(3)には、図5と図6に示すように、内側面と下面
が開口する下向U字状の軸受孔(8)が形成されている。
【0016】(9)は、凹部(5)に適正に嵌合しうる大き
さと形状の、透明な合成樹脂製のカードカバーで、その
上端の後には、上記凹入溝(6)に余裕をもって嵌入し
うる横向円柱状の軸部(10)が形成されている。
【0017】軸部(10)の左右両側面には、図5と図6に
示すように、軸部(10)と同軸をなして外側方へ突出する
ピン(12)が設けられ、このピン(12)を前記軸受孔(8)に
嵌入することにより、カードカバー(9)を、トレー(2)
に開閉自在及び分離不能に枢着するようになっている。
【0018】軸部(10)の両端部には、ピン(12)の中心よ
りやや下方に中心を有する円弧状の大径部(11)が一体的
に設けられ、前記ピン(12)を軸受孔(8)に嵌入した際、
大径部(11)の下縁が、凹入溝(6)の底面に摺接するよう
になっている。
【0019】カードカバー(9)の下端縁の左右両側端部
には、図3、図4に示すように、カードカバー(9)を閉
じた際、前記係合溝(7a)に適正に嵌合しうる下向きの係
止片(13)が設けられている。
【0020】各係止片(13)の後面には、カードカバー
(9)を閉じて、係止片(13)を係合溝(7a)に嵌入させた
際、図7に示すように、見出しカード(4)を介して凹部
(5)を押圧するようにした膨出部(13a)が形成されてい
る。カードカバー(9)の下縁前面中央部には、前方へ向
って突出する指掛片(14)が設けられている。
【0021】カードカバー(9)を取付けるには、これ
を、若干前向に弾性湾曲させて、両側のピン(12)を軸
受孔(8)に強制的に嵌合させればよい。すると、軸部(1
0)の大径部(11)の外周面は凹入溝(6)の底面に摺接し
て、ピン(12)の下方への移動が阻止されるので、軸受孔
(8)の下面は開口しているにもかかわらず、カードカバ
ー(9)が下方へ抜け外れることはない。
【0022】次に、見出しカード(4)の取付け要領につ
いて説明する。図2に示すように、ピン(12)を中心とし
て、カードカバー(9)を前上方へ回動させれば、カード
カバー(9)の前面上端部は、凹入溝(6)の後面上部に当
接し、カードカバー(9)は、上方を向いて停止する。こ
の状態で、見出しカード(4)の下端を挿入溝(7)に差し
込んで支持させる。
【0023】ついで、カードカバー(9)を前下方に回動
させれば、図7に示すように、見出しカード(4)は、カ
ードカバー(9)と凹部(5)の前面との間に挾まれる。
【0024】ついで、カードカバー(9)の下部を後方へ
押せば、カードカバー(9)は弾性屈撓して、係止片(13)
合溝(7a)内へ突入して係合し、かつ膨出部(13a)
見出しカード(4)の下部を、凹部(5)に対して押付
ける。これにより、見出しカード(4)は、手掛板(3)に
確実に装着され、かつカードカバー(9)が妄りに外れる
ことはなくなる。
【0025】凹部(5)に嵌合して係止しているカードカ
バー(9)を開くには、指掛片(14)を強く押し上げて、カ
ードカバー(9)を前向きに弾性屈撓させ、係止片(13)を
係止部(7a)より外せばよい。カードカバー(9)を上限ま
で回動させて停止させれば、不要の見出しカード(4)を
捨てるか、あるいは新しいものと交換することができ
る。
【0026】
【考案の効果】請求項1記載の考案 (a)見出しカードが常時カードカバーにより覆われてい
るので、汚れたり抜け外れたりすることはなく、かつ
ードカバーは、その上端がトレーに枢着されていて、上
方へ回動させて保持しうるので、見出しカードの出し入
れが容易であり、しかもその際カードカバーはトレー
から離れることはないので、カードカバーを落して見失
ったり、踏みつぶしたりするおそれはない。 (b)事務用トレーの前面に設けた見出しカードを入れる
ための凹部の上端における下向凹入溝の左右側面に、
ードカバーの側面に突設したピンを枢支するための下方
開口する軸受孔を設けてあるから、トレーを上下に分割
した型によって合成樹脂材料により成形する際、軸受孔
も同時に形成され、成形後別途軸受孔を穿設する工程が
不要となり、製造コストを低減させることができる。 (c)カードカバーの上端両側部に、前記ピンの中心より
やや下方に中心を有する円弧状をなし、かつ下縁が凹入
溝の底面に摺接することにより、ピンの軸受孔からの脱
落を阻止する大径部を設けてあるので、前記ピンが軸受
孔の開口側に抜け外れるのが防止される。 (d)ピンが受ける荷重は、その至近距離にある大径部を
介して、下向凹入溝に確実に伝えられるので、ピンに無
理な力が掛ったり、ピンが妄りに摩耗したりすることは
ない。
【0027】請求項2記載の考案 カードカバーの下端に、カードカバーの閉止時にトレー
の凹部の下端に設けた係合溝に係合することにより、カ
ードカバーの開きを阻止する係止片を設けてあるから、
カードカバーが妄りに開くのが防止される。
【0028】請求項3記載の考案 カードカバーの裏面下部に、カードカバーの閉止時に見
出しカードをトレーの前面に向かって押圧する膨出部を
設けてあるから、見出しカードが振動等により位置ずれ
するのが防止され、見出しカードは常時安定して定位置
に保持される。
【0029】請求項4記載の考案 事務用トレーの前面に、前下方に向かって前向に湾
して傾斜する手掛板を設け、かつカードカバーを、
掛板の湾曲に沿って湾曲させてあるから、見出しカード
の視認性と体裁がよく、また腰の強い見出しカードを使
用すれば、カードカバーを開いたとき、見出しカードが
起立し、その取出しが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のカードカバー開扉時の正面
図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】本考案の一実施例のカードカバー閉扉時の正面
図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【図5】図4のC−C線拡大分解縦断面図である。
【図6】図4の要部の拡大展開図である。
【図7】本考案の一実施例のカードカバー閉扉直前の状
況を示す、図4に相当する拡大縦断面図である。
【図8】本考案を適用した書類収納用ケースの斜視図で
ある。
【符号の説明】
(1)ケース (2)トレー (3)手掛板 (4)見出しカード (5)凹部 (6)下向凹入溝 (7)挿入溝 (7a)係合溝 (8)軸受孔 (9)カードカバー (10)軸部 (11)大径部 (12)ピン (13)係止片 (13a)膨出部 (14)指掛片

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面に、前下方へ向って傾斜する手掛板
    (3)を設けた事務用トレー(2)において、 手掛板(3)の前面適所に、収納書類の種類等を表示する
    見出しカード(4)を嵌め込みうる浅い凹部(5)を設け、 凹部(5)の上端後側に、左右方向を向く下向き凹入溝
    (6)を設け、 凹部(5)の下端に、下方へ向って凹入し、前記見出しカ
    ード(4)の下端部を受支しうる挿入溝(7)を設け、 前記凹入溝(6)の左右両側端に続いて、手掛板(3)に、
    内側面と下面が開口する下向U字状の軸受孔(8)を設
    け、 前記凹部(5)に適正に嵌合しうる大きさと形状を有し、
    上端の後縁に、前記凹入溝(6)へ余裕をもって嵌入しう
    る横向円筒状の軸部(10)を有し、この軸部(10)の左右両
    側面に、軸部(10)と同軸をなして外側方へ突出するピン
    (12)を有し、軸部(10)の両端部に、ピン(12)の中心より
    やや下方に中心を有する円弧状の大径部(11)を有する透
    明のカードカバー(9)における前記ピン(12)を、手掛板
    (3)における前記軸受孔(8)に嵌合し、前記大径部(11)
    の下縁を、前記凹入溝(6)の底面に当接させることによ
    り、前記ピン(12)が下降して、軸受孔(8)より脱落する
    のを防止するとともに、カードカバー(9)を事務用トレ
    ー(2)に、開閉自在かつ分離不能に装着したことを特徴
    とする事務用トレーにおける見出しカード装着装置。
  2. 【請求項2】 挿入溝(7)の適所に、下方へ凹入する係
    合溝(7a)を設けるとともに、カードカバー(9)の下縁の
    対応する個所に、カードカバー(9)を閉じた際、前記係
    合溝(7a)に嵌合しうる下向きの係止片(13)を設けてなる
    請求項1記載の事務用トレーにおける見出しカード装着
    装置。
  3. 【請求項3】 係止片(13)の後面に、カードカバー(9)
    を閉じて、係止片(13)を係合溝(7a)に嵌入させた際、凹
    部(5)を押圧するようにした膨出部(13a)を設けてなる
    請求項2記載の事務用トレーにおける見出しカード装着
    装置。
  4. 【請求項4】 事務用トレーの前面を、前下方に向かっ
    前向凸状に湾曲部とし、かつカードカバーを、前記湾
    曲部に沿って湾曲させてなる請求項1〜3のいずれか
    記載の事務用トレーにおける見出しカード装着装置。
JP1993051301U 1993-09-22 1993-09-22 事務用トレーにおける見出しカード装着装置 Expired - Lifetime JP2589475Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051301U JP2589475Y2 (ja) 1993-09-22 1993-09-22 事務用トレーにおける見出しカード装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993051301U JP2589475Y2 (ja) 1993-09-22 1993-09-22 事務用トレーにおける見出しカード装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0718883U JPH0718883U (ja) 1995-04-04
JP2589475Y2 true JP2589475Y2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=12883103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993051301U Expired - Lifetime JP2589475Y2 (ja) 1993-09-22 1993-09-22 事務用トレーにおける見出しカード装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589475Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6356650B2 (ja) * 2015-10-16 2018-07-11 株式会社リヒトラブ 見出ホルダー

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719826Y2 (ja) * 1991-08-19 1995-05-10 吉雄 赤対 事務用トレーにおける見出しカード装着部
JPH0559681U (ja) * 1991-12-27 1993-08-06 ティーディーケイ株式会社 記録再生用カートリッジ
JP3051471U (ja) * 1997-12-05 1998-08-25 東洋工学株式会社 成形品落下装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0718883U (ja) 1995-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483355A (en) Vanity case
JP2589475Y2 (ja) 事務用トレーにおける見出しカード装着装置
JPH0787813B2 (ja)
KR200230227Y1 (ko) 표찰케이스
JP5241390B2 (ja) コンパクト容器
JPS5939925Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0610887Y2 (ja) コンパクト容器
JPS6213530Y2 (ja)
JPH0513286Y2 (ja)
JP2928450B2 (ja) 液体容器のハンドル取付け構造
JPH088669Y2 (ja) 名札差し付き把手
JPS6211529Y2 (ja)
JPS5825935Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0448737Y2 (ja)
JPH0719826Y2 (ja) 事務用トレーにおける見出しカード装着部
JPH053138Y2 (ja)
JP2944951B2 (ja) コンパクト容器の開閉装置
JPS6213533Y2 (ja)
JP2006302200A (ja) カードホルダ
JP4093352B2 (ja) コンパクト容器の鏡付き蓋体
JPH062562Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JP2536715Y2 (ja) 容器の蓋開閉機構
JPH0513290Y2 (ja)
JPH041083Y2 (ja)
JPH0446664Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960319

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081120

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term