JP2586462Y2 - 送風機組込式パーティション - Google Patents

送風機組込式パーティション

Info

Publication number
JP2586462Y2
JP2586462Y2 JP1992058740U JP5874092U JP2586462Y2 JP 2586462 Y2 JP2586462 Y2 JP 2586462Y2 JP 1992058740 U JP1992058740 U JP 1992058740U JP 5874092 U JP5874092 U JP 5874092U JP 2586462 Y2 JP2586462 Y2 JP 2586462Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
duct
fan unit
frame
mounting panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992058740U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618838U (ja
Inventor
恒夫 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP1992058740U priority Critical patent/JP2586462Y2/ja
Publication of JPH0618838U publication Critical patent/JPH0618838U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2586462Y2 publication Critical patent/JP2586462Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、事務室内で使用する送
風機組込式パーティションに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、事務室内で使用するパーティショ
ンとしては、例えば、図4に記載のものが知られてい
る。図4には、フロア(101)上の椅子(102)のまわりに、
ローパーティション(103)を設置して、温度調整された
空気(X)を、空調装置からの空気吹出し口(104)より
務室内に供給するようにしたものが示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術にあっては、空調装置とローパーティション(1
03)とでは、何の機能的つながりもないため、ローパー
ティション(103)によって空気の流れが遮られ、ローパ
ーティション(103)の内側の空気(X)が澱んでしまうと
いう問題があった。
【0004】また、ローパーティション(103)内側には
OA機器が設置されている場合が多いため、ローパーテ
ィション(103)の内側に熱が溜って温度の制御がなさ
かったり、匂いが篭ったりするという問題があった。
【0005】このような問題を解決するための手段とし
て、特開平4−32640号公報に記載されているように、
パーティション空気清浄器(送風機)、空気
流入路及び空気排出路を設けたものがるが、この公報
記載のものにあっては、空気清浄器(送風機)とパーテ
ィションとが一体となっているため、パーティションの
パネル高さの変更やレイアウトの変更に対応しにくく、
メンテナンス作業も困難になるという問題を有してい
る。
【0006】本考案は、上記のような問題に着目してな
されたもので、事務室内の空気の澱み、及び温度上昇を
防止し、かつパーティションのパネル高さの変更やレイ
アウトの変更容易に行うことができ、しかも送風機
のメンテナンスを簡単に行えるようにした、送風機組込
式パーティションを提供することを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本考案の送風機組込式パーティションは、方形のフレ
ームと、フレームの表面に着脱自在に取付けられ、前面
に吸込みルーバー部を有する吸込み部取付けパネルと、
吸込み部取付けパネルの背面に取付けられた吸込みファ
ンユニットと、フレームの表面に着脱自在に取付けら
れ、吸込み部取付けパネルとは別体をなすとともに、要
所に穿設した窓孔より操作面が露出するようにして、裏
面に吸込みファンユニットの操作用のスイッチを取付け
てなるスイッチパネルと、フレームの裏面に着脱自在に
取付けられ、表面に吹出しルーバー部を有し、パーティ
ションの裏面を構成する吹出し部取付けパネルと、吹出
し部取付けパネルの背部に取付けられた吹出しダクト
と、前記吸込みファンユニットと前記吹出しダクトとを
着脱自在に連結する連結ダクトとを備え、前記吸込みフ
ァンユニットを取付けた吸込み部取付けパネルと、前記
吹出しダクトを取付けた吹出し部取付けパネルとが、前
記フレームに装着され、かつ前記吸込みファンユニット
と吹出しダクトとが前記連結ダクトで連結された状態
で、吸込みファンユニット、吹出しダクト及び連結ダク
トが、前記フレーム内に収容されていることを特徴とし
てる。
【0008】
【作用】本考案によれば、パーティションの澱ん
だ空気は、パーティション本体の表面を構成する吸込み
部取付けパネルの背部に取付けた吸込みファンユニット
より吸込まれ、連結ダクトを介してパーティションの裏
面を構成する吹出し部取付けパネルの背部に取付けられ
た吹出しダクトより吹出される。
【0009】吸込み部取付けパネルと吸込みファンユニ
ット、及び吹出し部取付けパネルと吹出しダクトは、そ
れぞれユニットとしてパーティションのフレームに着脱
自在に取付けられ、かつ吸込みファンユニットと吹出し
ダクトは連結ダクトにより着脱自在に取付けられてい
るため、送風機及び吹出しダクトを、パーティション
フレームの表面の任意の位置に設置することができる。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例を、図1〜図3に基づ
いて説明する。図1において、(1)は事務室内で用い
られる本考案のパーティションであって、形のフレー
(2)表面に各種パネルを取付けて構成されてい
る。
【0011】(3)は、フレーム(2)の表面に止着される
吸込み部取付けパネルで、その背面の両側に設けられ
た係合(4)は、前記フレーム(2)の側杆(5)の前面
設けられた係合孔(6)に係合可能なっている。
【0012】吸込み部取付けパネル(3)の面には
込みルーバー部(7)が設けられており、かつこの取付け
パネル(3)の裏面における吸込みルーバー部(7)の両側
方には、後述する吸込みファンユニットを取付けるため
の取付片(8)が取付けられている。
【0013】(9)は吸込みファンユニットで、フレーム
(2)内に収納可能な大きさを有し、その前面には空気吸
込口(10)が、またその内部にはファンモータ等が収容
れている。
【0014】吸込みファンユニット(9)の前面両側
ボルト孔(11)を有するフランジ(12)が設けられてい
る。このボルト孔(11)は取付片(8)のボルト孔(図示
せず)合致するようになっており、吸込みファンユニ
ット(9)は、ボルト(13)により、吸込み部取付けパネル
(3)の背部に着脱自在として取付けられている。
【0015】(14)は吸込みファンユニット(9)の操作
用のスイッチで、図示を省略したケーブルにより吸込
みファンユニット(9)に連結されている。スイッチ(14)
は、ボルト孔(16)を設けた基板(17)の前面に、スイッチ
本体(15)を止着し構成されている。
【0016】(18)は、パーティション(1)の表面の一部
を構成するスイッチパネルで、その両側裏面に設けられ
た係合(図示せず)を、前記(5)に設けた係合孔
(6)に係合することにより、スイッチパネル(18)は、フ
レーム(2)に着脱自在に取付けられている。
【0017】スイッチパネル(18)の要所には窓孔(22)が
あけられ、窓孔(22)の上下縁の裏面にはスイッチ(14)
を取付けるためのボルト孔(図示せず)を設け横向き
L型取付片(19)が取付けられている。基板(17)のボル
ト孔(16)L型取付片(19)のボルト孔に合致させ、ボル
ト(20)により、スイッチ(14)はスイッチパネル(18)に固
定されている。の際、スイッチ本体(15)はスイッチパ
ネル(18)の表面から突出しておらず、スイッチ本体(15)
の操作面(21)は、スイッチパネル(18)の窓孔(22)内に露
出している。
【0018】(23)はパーティション(1)の裏面の一部
を構成する吹出し部取付けパネル、裏面(図1では
手前)の両側に設けられた係合(24)は、フレーム(2)
の側杆(5)の裏面に設けた係合孔(図1の裏側)(6)に
係合され、吹出し部取付けパネル(23)はフレーム(2)に
着脱自在に取付けられている。
【0019】吸込み部取付けパネル(23)の前面には吸込
みルーバー部(25)が設けられており、取付けパネル(23)
の裏面左右両側には、後述する吹出しダクト(27)を取
付けるための取付片(26)が取付けられている。
【0020】吹出しダクト(27)は、フレーム(2)内に収
可能な大きさを有し、その前面には空気吸込口(図示
せず)が設けられている。吹出しダクト(27)の両側
ボルト孔(28)を有するフランジ(29)が設けられてい
る。このボルト孔(28)は取付片(26)のボルト孔(30)
整合し、吹出しダクト(27)は、ボルト(31)により、吹出
し部取付けパネル(23)の背部に(31)固定されている。
【0021】(32)は連結ダクトで吸込みファンユニッ
ト(9)部に着脱自在に取付けられた連結ダクト(3
3)と吹出しダクト(27)を連結するもので、フレーム
(2)内に収可能な大きさである。連結ダクト(32)は
パーティション(1)の高さに応じて、1個または複数個
用いるか、あるいは、全く用いない。
【0022】(34)(35)(36)は吹出し部取付けパネル(2
3)同様、フレーム(2)の裏面に着脱自在に取付けられ
たパネルである。
【0023】組立てに際しては、まず、吸込み部取付け
パネル(3)の裏面に設けた取付片(8)のボルト孔に
込みファンユニット(9)のフランジ(12)のボルト孔(11)
を合致させ、ボルト(13)により取付片(8)とフランジ(1
2)を固着して、吸込み部取付けパネル(3)と吸込みファ
ンユニット(9)とをユニット化する。
【0024】次に、吸込み部取付けパネル(3)の係合
(4)を、フレーム(2)の側(5)に設けた係合孔(6)に
係合することにより、吸込み部取付けパネル(3)と吸込
みファンユニット(9)をユニットして、これを、フ
レーム(2)の表面に設置する
【0025】同様にして、吹出し部取付けパネル(23)と
吹出しダクト(27)とをユニット化し、このユニット化
たものを、フレーム(2)の裏面に取付ける。
【0026】次いで、連結ダクト(32)(33)により吸込
みファンユニット(9)と吹出しダクト(27)とを連結す
る。なおこの際、パーティション(1)の高さに応じて、
連結ダクト(32)を複数個用いるかあるいはこれを省略す
る。
【0027】次いで、スイッチ(14)の基板(17)のボルト
孔(16)をスイッチパネル(18)の裏面に設けたL型取付
片(19)のボルト孔合致させ、ボルト(20)により基板(1
7)とL型取付片(19)を固着して、スイッチパネル(18)に
スイッチ(14)を取付ける。
【0028】最後に、スイッチパネル(18)の係合部を
レーム(2)の側(5)に設けた係合孔(6)に係合するこ
により、スイッチパネル(18)をフレーム(2)の表面に
固定する。
【0029】このようにして吸込みファンユニット(9)
組込まれたパーティション(1)を、例えば図2に示す
ように、事務室内に設置すれば、パーティション(1)
内側へ入り込んだ空気(X)は、そこで澱むことなく
込み部取付けパネル(3)の背部に取付けられた吸込みフ
ァンユニット(9)より吸込まれ、連結ダクト(32)(33)
を介して、パーティション(1)の裏面を構成する吹出し
部取付けパネル(23)の背に取付けられた吹出しダクト
(27)より吐出する。
【0030】従って、上記のパーティションによれば、
事務室内の空気の澱み及び温度上昇を防止することが
できる。また、吸込み部取付けパネル(3)と吸込みファ
ンユニット(9)及び吹出し部取付けパネル(23)と吹出
しダクト(27)は、ともにユニット化して、パーティショ
(1)のフレーム(2)に着脱自在に取付けられ、また
込みファンユニット(9)と吹出しダクト(27)は連結ダ
クト(32)または(33)より着脱自在に取付けられるた
め、吸込みファンユニット(9)及び吹出しダクト(27)
を、事務室内の環境に適合するように、パーティション
(1)の表面の任意の位置に設けることができる。(図3
参照)。
【0031】このように本実施例のパーティションに
ると、その高さの変更やレイアウトの変更に容易に対
することができる。また、吸込みファンユニット
(9)、吹出しユニット(27)及び連結ダクト(32)(33)は
フレーム(2)内に収されており、かつ、吸込みファン
ユニット(9)のメンテナンスに当っては、フレーム(2)
表面から吸込みファンユニット(9)を吸込み部取付
けパネル(3)とともにユニットとして取りはずして行う
か、またはパネル(36)を取りはずして、吸込みファンユ
ニット(9)をパーティション(1)に取付けたまま後面か
ら行えばよい。
【0032】従って、本考案のパーティションは、見栄
えがよくなるとともに、吸込みファンユニット(9)内の
ファンモータのメンテナンス簡単に行なうことがで
きる。さらに、スイッチ(14)は吸込みファンユニット
(9)と分離されているため、スイッチ(14)手の届く範
囲に設置することができる。
【0033】以上、実施例を図面により説明してきた
が、具体的な構成は実施例に限られるものではなく、本
考案の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加等があ
っても本考案に含まれる。
【0034】例えば、実施例では、1台のスイッチ(14)
1台の吸込みファンユニット(9)を操作するようにし
が、1台のスイッチ(14)で複数の吸込みファンユニッ
ト(9)操作するようにしても良い。
【0035】また、実施例では、吸込みファンユニット
(9)の操作部であるスイッチ(14)をケーブルを介して
吸込みファンユニット(9)に連結したが、リモコンスイ
ッチで吸込みファンユニット(9)を操作するようにして
も良い。
【0036】
【考案の効果】以上説明してきたように本考案による
と、次に記載する効果が得られる。 (a)パーティション内部の澱んだ空気は、パーティショ
ンの表面を構成する吸込み部取付けパネルの背部に取付
けられた吸込みファンユニットより吸込まれ、連結ダク
トを介して、パーティションの裏面を構成する吹出し部
取付けパネルの背部に取付けた吹出しダクトより吹出さ
れるため、事務室内の空気の澱み及び温度上昇を防止す
ることができる。
【0037】(b)吸込み部取付けパネルと吸込みファン
ユニット、及び吹出し部取付けパネルと吹出しダクト
は、それぞれユニットして、フレームに着脱自在に取
付けられ、吸込みファンユニットと吹出しダクトは
結ダクトにより着脱自在に取付けられているため、吸込
みファンユニット及び吹出しダクトはパーティション
表面の任意の位置に設置することができ、パーティシ
ョン高さの変更やレイアウトの変更に容易に対応
ることができ、しかも送風機のメンテナンス簡単に行
いうる。
【0038】(c)吸込みファンユニット、吹出しダクト
及び連結ダクトはパーティションのフレーム内に収納
されているため、見栄えが良い。
【0039】(d)吸込みファンユニット操作用のスイッ
チは、吸込み部取付けパネルと別体をなして、フレーム
に取付けられているため、スイッチの位置を、吹出しル
ーバー部や吸込みルーバー部の位置とは無関係に、操作
し易い位置に取付けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の送風機組込式パーティションの実施例
斜視図である。
【図2】図1に示す送風機組込式パーティションを
務室内に設置した時の空気の流れを示す図である。
【図3】図1に示す送風機組込式パーティションの使用
状態を示す図である。
【図4】従来のローパーティションを事務室内に設置し
た時の空気の流れを示す図である。
【符号の説明】
(1)パーティション (2)フレーム (3)吸込み部取付けパネル (4)係合 (5)側 (6)係合孔 (7)吸込みルーバー部 (8)取付片 (9)吸込みファンユニット (10)空気吸込口 (11)ボルト孔 (12)フランジ (13)ボルト (14)スイッチ (15)スイッチ本体 (16)ボルト孔 (17)基板 (18)スイッチパネル (19)L型取付片 (20)ボルト (21)操作面 (22)窓孔 (23)吹出し部取付けパネル (24)係合部 (25)吹出しルーバー部 (26)取付片 (27)吹出しダクト (28)ボルト孔 (29)フランジ (30)ボルト孔 (31)ボルト(32) (33)連結ダクト (34)〜(36)パネル

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 方形のフレーム(2)と、 フレーム(2)の表面 に着脱自在に取付けられ、前面に吸
    込みルーバー部(7)を有する吸込み部取付けパネル(3)
    と、 吸込み部取付けパネル(3)の背に取付けられた吸込み
    ファンユニット(9)と、 フレーム(2)の表面に着脱自在に取付けられ、吸込み部
    取付けパネル(3)とは別体をなすとともに、要所に穿設
    した窓孔(22)より操作面(21)が露出するようににして、
    裏面に吸込みファンユニット(9)の操作用のスイッチ(1
    4)を取付けてなるスイッチパネル(18)と、 フレーム(2)の裏面に 着脱自在に取付けられ、面に吹
    出しルーバー部(25)を有し、パーティション(1)の裏面
    を構成する吹出し部取付けパネル(23)と、 吹出し部取付けパネル(23)の背部に取付けられ吹出し
    ダクト(27)と、 前記吸込みファンユニット(9)と前記吹出しダクト(27)
    とを着脱自在に連結する連結ダクト(32)(33)とを備え、 前記吸込みファンユニット(9)を取付けた吸込み部取付
    けパネル(3)前記吹出しダクト(9)を取付けた吹出
    し部取付けパネル(23)とが前記フレーム(2)装着さ
    れ、かつ前記吸込みファンユニット(9)と吹出しダクト
    (27)とが前記連結ダクト(32)(33)で連結された状態で、
    吸込みファンユニット(9)、吹出しダクト(27)及び連結
    ダクト(32)(33)前記フレーム(2)内に収容されて
    ることを特徴とする送風機組込式パーティション。
JP1992058740U 1992-07-30 1992-07-30 送風機組込式パーティション Expired - Lifetime JP2586462Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058740U JP2586462Y2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 送風機組込式パーティション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992058740U JP2586462Y2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 送風機組込式パーティション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0618838U JPH0618838U (ja) 1994-03-11
JP2586462Y2 true JP2586462Y2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=13092924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992058740U Expired - Lifetime JP2586462Y2 (ja) 1992-07-30 1992-07-30 送風機組込式パーティション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2586462Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594622U (ja) * 1992-05-26 1993-12-24 松下電工株式会社 空気調整機能付きパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0618838U (ja) 1994-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070113527A1 (en) Air conditioning system
JP2586462Y2 (ja) 送風機組込式パーティション
KR100964362B1 (ko) 공기조화기
JPS62218747A (ja) 天井内埋込形換気装置
JP7412149B2 (ja) 空調制御室
JP2020026937A (ja) 送風装置、及び取付枠体
JP3558775B2 (ja) ファンコイルユニットの取付構造
JPH0336821Y2 (ja)
JPH08795Y2 (ja) 盤用冷却装置
JP2005164213A (ja) 天吊型空気調和装置
JPH0541305Y2 (ja)
JPH10274424A (ja) 空気調和機の換気装置
JPH0632169Y2 (ja) 空気清浄機
JP2586463Y2 (ja) 空気清浄器付きパーティション
JP2911251B2 (ja) 空気調和機
JPH07113535A (ja) 天井埋込型空気調和機
JPH03211327A (ja) 空調機能を備える間仕切装置
KR100516421B1 (ko) 벽걸이형 공기 조화 장치
JPH10196991A (ja) 高所設置用空気調和機
JPH0332917Y2 (ja)
JPH06294529A (ja) 空気調和機室外ユニット
JPS6221858Y2 (ja)
JPS5830Y2 (ja) デイリベントユニツト
JPH10205878A (ja) 空気調和機
JPH055366Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980825